虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

再生速... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/31(月)15:20:43 No.892426959

再生速度x1.5でお送りする英雄譚朗読動画

1 22/01/31(月)15:22:05 No.892427274

生きてるでんしょおおおおおおおおお

2 22/01/31(月)15:23:21 No.892427547

アブザンで1ターンに2発十手が飛んでくる可能性あるのか…

3 22/01/31(月)15:25:59 No.892428172

英雄譚早送りってドミナリアにもいたな

4 22/01/31(月)15:27:34 No.892428514

原語版のイラストがゴミすぎてわらってしまったの

5 22/01/31(月)15:28:02 No.892428607

強い効果かは知らんけどこの手のが2マナなのはナイスね

6 22/01/31(月)15:29:10 No.892428862

>原語版のイラストがゴミすぎてわらってしまったの あんなん欲しがるやつ誰もおらんよな

7 22/01/31(月)15:30:37 No.892429184

カルドハイム最強英雄譚たる拘束が早送りしてもあんま嬉しくないのが残念

8 22/01/31(月)15:35:30 No.892430280

EDH英雄譚デッキとか組めそう

9 22/01/31(月)15:36:04 No.892430417

>カルドハイム最強英雄譚たる拘束が早送りしてもあんま嬉しくないのが残念 もう一つの最強候補のスカルドの決戦は割と早送りのメリットあるぞ

10 22/01/31(月)15:38:05 No.892430855

魅知子の真理の支配重ねがけで打点膨らませてワンパンしよう

11 22/01/31(月)15:38:14 No.892430895

カタログでmtgと気付かんかった

12 22/01/31(月)15:49:23 No.892433380

漢字表記は殺忌とかになるんだろ?!

13 22/01/31(月)15:52:30 No.892434042

神話英雄譚とかでパワーあるの来ないかな

14 22/01/31(月)15:52:38 No.892434067

放っておいても除去してもアド稼ぐのが色々鬱陶しい気が

15 22/01/31(月)15:55:18 No.892434664

伝説だからなー

16 22/01/31(月)15:56:03 No.892434837

ヴォリンクレックスと使えば一瞬で読み終える

17 22/01/31(月)15:56:50 No.892435003

ベナリア史とかあったら強そうだったんだけどなー!

18 22/01/31(月)15:59:58 No.892435723

2枚目出して自殺できるの偉いな

19 22/01/31(月)16:02:28 No.892436256

そもそも英雄譚って手間かけて早送りしたいものなんだろうか…回収は嬉しいけど

20 22/01/31(月)16:06:50 No.892437204

>2枚目出して自殺できるの偉いな そんなにしたい動きかそれ…

21 22/01/31(月)16:06:57 No.892437227

最終章で生物化する英雄譚使ってねってことなんだろうけどそんなに強さが感じられない

22 22/01/31(月)16:09:00 No.892437647

サツキちゃん回収できる英雄譚って今あったかな…

23 22/01/31(月)16:09:23 No.892437730

>そんなにしたい動きかそれ… 墓地回収目当てならまあ

24 22/01/31(月)16:10:09 No.892437880

>最終章で生物化する英雄譚使ってねってことなんだろうけどそんなに強さが感じられない 麒麟の教えはそこそこ強そうに見える

25 22/01/31(月)16:12:23 No.892438327

もっと能動的に死ねればなあ 色的にサクリ台も用意しにくいし

26 22/01/31(月)16:14:01 No.892438643

霜と火の戦いで巻き込めるけど…4色だしな

27 22/01/31(月)16:16:18 No.892439098

相手のを早送りしたかった

28 22/01/31(月)16:20:09 No.892439866

これとは別に英雄譚のカウンターを1個外せるやつも居ると楽しそうなんだけどな

29 22/01/31(月)16:20:57 No.892440028

>これとは別に英雄譚のカウンターを1個外せるやつも居ると楽しそうなんだけどな 2章を延々擦り続けられるのはデザインから拘束するしダメなやつだろう…

30 22/01/31(月)16:21:43 No.892440191

美男美女ばかりにしろとは言わんけどそれにしたってブスとバタ臭いのばっかは辛い

31 22/01/31(月)16:22:15 No.892440302

レジェンド複数置けるようにするアーティファクトあるぞ

32 22/01/31(月)16:23:14 No.892440484

人以外の絵はいいんだけど人はなんなんだ

33 22/01/31(月)16:23:32 No.892440546

強い英雄譚ってだいたい1つ目が強いから最後が強いやつあんまないんだよな

34 22/01/31(月)16:24:02 No.892440643

>レジェンド複数置けるようにするアーティファクトあるぞ それにスレ画2枚以上に英雄譚ってゴチャゴチャしたデッキになりそう

35 22/01/31(月)16:25:41 No.892440972

セレズニアは昔の英雄譚が強いからヒストリックで使われるかも カンパニーに退場していただく前提だけど

36 22/01/31(月)16:26:36 No.892441155

今回欲しいイラスト違い多い…

37 22/01/31(月)16:27:05 No.892441255

今回のひっくり返る英雄譚は召喚酔いあってどうしても動きがもっさりするからクリーチャーが早めに出てくるだけでもありがたい 大口縄とかなるべく早く出してあげたいし

38 22/01/31(月)16:27:56 No.892441432

放浪皇とか原語のが好みだぜ

39 22/01/31(月)16:28:16 No.892441495

最近だとテーロスの英雄譚はどれも強かった印象があるけどカルドハイムの英雄譚はどれもまあまあ便利止まりだなあ

40 22/01/31(月)16:30:37 No.892442000

>最近だとテーロスの英雄譚はどれも強かった印象があるけどカルドハイムの英雄譚はどれもまあまあ便利止まりだなあ 拘束と決戦はまあまあ便利どころじゃないと思う…

41 22/01/31(月)16:38:38 No.892443628

拘束も決戦もめちゃつよだと感じた時期はあるんだけど少なくとも最近は見ないな

42 22/01/31(月)16:45:51 No.892445106

白緑の三章で追放する英雄譚が早かったら強そうなんだよな

43 22/01/31(月)16:47:40 No.892445518

天啓の蓋とゼロ除算のバウンスが死んだからボードコントロールする意味出てきそうだし拘束は強いかもしれん

44 22/01/31(月)16:47:59 No.892445592

>>原語版のイラストがゴミすぎてわらってしまったの >あんなん欲しがるやつ誰もおらんよな ゴミは主語がデカいんだな

↑Top