虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/31(月)14:59:29 微妙漫... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/31(月)14:59:29 No.892422119

微妙漫画家と人気イラストレーターとどっちがよかったのかな

1 22/01/31(月)15:01:06 No.892422486

スレッドを立てた人によって削除されました スレ「」は自分の人生について考えなおした方がいいよ

2 22/01/31(月)15:05:11 No.892423371

マンガ短編3作載せてきたときはヤバかったよね

3 22/01/31(月)15:07:19 No.892423867

あの短編が壊滅的につまらなかったから 漫画家の道捨ててイラスト一本に絞れたんだと思う

4 22/01/31(月)15:10:09 No.892424536

実録(フィクションです)漫画は面白いのにね

5 22/01/31(月)15:12:54 No.892425157

自分の切り売り漫画だけ面白い漫画家最近多いな

6 22/01/31(月)15:15:14 No.892425704

原作付きは描いたことないんだっけ?

7 22/01/31(月)15:18:49 No.892426501

さいとうなおきとかもあんだけ普段から上達メソッドだの創作論だの分析しながら描いてるのに漫画は全く上手にならなかったあたりもしかして絵の才能と漫画の才能って反比例するんじゃないかとすら思う

8 22/01/31(月)15:20:21 No.892426856

稀に絵も漫画もうまい人いるだろ!

9 22/01/31(月)15:20:30 No.892426901

>さいとうなおきとかもあんだけ普段から上達メソッドだの創作論だの分析しながら描いてるのに漫画は全く上手にならなかったあたりもしかして絵の才能と漫画の才能って反比例するんじゃないかとすら思う 絵が上手くて面白い漫画家なんていくらでもいるだろ…

10 22/01/31(月)15:21:38 No.892427180

かふんが担当してた時の神バハの4コマは好きだったよ

11 22/01/31(月)15:22:55 No.892427457

メムメムちゃんじゃないやつは結構好きだったんだが

12 22/01/31(月)15:23:45 No.892427632

>自分の切り売り漫画だけ面白い漫画家最近多いな あれで創作者気取ってんのすげえなって思う

13 22/01/31(月)15:24:19 No.892427768

>あれで創作者気取ってんのすげえなって思う お前の精神が心配

14 22/01/31(月)15:24:28 No.892427816

>メムメムちゃんじゃないやつは結構好きだったんだが 好きな人はいるんだろうけどつまんないのはつまんなかったよね

15 22/01/31(月)15:25:54 No.892428153

>あれで創作者気取ってんのすげえなって思う いやほとんどちゃんと創作してる人にコンプレックス持ってる人ばっかでは…?

16 22/01/31(月)15:44:26 No.892432281

イラストレーターやアニメーターの絵が漫画だとなるとあまりいい絵にならないって昔からよく言われてるけどその理由というか原理って未だにちゃんと解明されてないんだろうか

17 22/01/31(月)15:47:49 No.892433045

かふちゃんの漫画結構好きだよ

18 22/01/31(月)15:50:19 No.892433559

かふちゃんの日記漫画また描いてくれないかな スケブで頼めばいいのかな

19 22/01/31(月)15:50:19 No.892433562

>イラストレーターやアニメーターの絵が漫画だとなるとあまりいい絵にならないって昔からよく言われてるけどその理由というか原理って未だにちゃんと解明されてないんだろうか 一番違うのはカメラワークかなってのは思う

20 22/01/31(月)15:50:53 No.892433685

>自分の切り売り漫画だけ面白い漫画家最近多いな 売れないYouTuberの最終手段でもよくあるから落ち目創作家の行き着くのはここなんだよ

21 22/01/31(月)15:51:58 No.892433935

かふちゃん怖い話して

22 22/01/31(月)15:52:09 No.892433968

>イラストレーターやアニメーターの絵が漫画だとなるとあまりいい絵にならないって昔からよく言われてるけどその理由というか原理って未だにちゃんと解明されてないんだろうか 別のものだからとしか

23 22/01/31(月)15:55:03 No.892434606

村田雄介でも一人で描いたのは読まなくていいな…って感じの漫画だしなあ

24 22/01/31(月)16:00:59 No.892435952

結局の所上手くやってる人への嫉妬でしかないな

25 22/01/31(月)16:02:34 No.892436280

いい原作つけば村田小畑ルートもあったのか

26 22/01/31(月)16:05:29 No.892436905

原作ついてない村田雄介マジで無味な感じの漫画だよね…

27 22/01/31(月)16:08:41 No.892437584

え?これかふちゃん?

28 22/01/31(月)16:09:33 No.892437764

あれだけskeb依頼きてしかもそれを超速でこなしてるかふちゃんを低く評価できるのはすげえよ

29 22/01/31(月)16:11:31 No.892438154

1レス目を消してるの無様だな…

30 22/01/31(月)16:13:04 No.892438469

誰もスケブとかイラストについてはなにも言ってないだろ 漫画がつまらないのはしょうがない事実なんだから

31 22/01/31(月)16:13:22 No.892438512

いやいきなり人格攻撃してくるレスは消すだろ…

32 22/01/31(月)16:15:16 No.892438878

>あれだけskeb依頼きてしかもそれを超速でこなしてるかふちゃんを低く評価できるのはすげえよ 漫画は全部ゴミ スケブ依頼はすごい って言われてるだけじゃん

33 22/01/31(月)16:16:17 No.892439093

>かふんが担当してた時の神バハの4コマは好きだったよ あれ全く同じ絵柄描けるチーフが居たからかふちゃん単独担当じゃないよ

34 22/01/31(月)16:16:45 No.892439182

かふちゃんもこんなスレ立てられる存在になったのか

35 22/01/31(月)16:17:02 No.892439250

>あれだけskeb依頼きてしかもそれを超速でこなしてるかふちゃんを低く評価できるのはすげえよ 悪口言うのに技術はいらないから

36 22/01/31(月)16:17:22 No.892439315

エロを隠さなくなってすごい!

37 22/01/31(月)16:17:40 No.892439371

微妙なスレを立てるリスクは分かってないんだな…

38 22/01/31(月)16:17:46 No.892439399

>かふちゃんもこんなスレ立てられる存在になったのか 今まではセンサーに反応される枠ではなかったはずだが ついに嫉妬されるほどになったか…

39 22/01/31(月)16:18:12 No.892439486

自分の切り売りしてる人で創作者ぶってる人なんかいないよね みんなゴミ漫画家でございみたいな態度だしコンプ丸出しで普通の創作しようともがいてる

40 22/01/31(月)16:18:26 No.892439535

ウケたむかし話が今のイラスト方面の成功に繋がってるんだから良かったねというだけの話なのでは?

41 22/01/31(月)16:19:33 No.892439754

「原作と作画つけたら化けるかもしれない」って煽りを思いついたけど これくらい世の中の誰かがとっくに思いついた挙句に言ってさえいるんだろうな

42 22/01/31(月)16:19:56 No.892439824

>「原作と作画つけたら化けるかもしれない」って煽りを思いついたけど >これくらい世の中の誰かがとっくに思いついた挙句に言ってさえいるんだろうな 他にすることないのかな…

43 22/01/31(月)16:19:57 No.892439827

開幕の消されてる以外のレスに統一感がありすぎる

44 22/01/31(月)16:20:22 No.892439903

本人の知らないところでバーチャル陰口井戸端会議って惨め過ぎる

45 22/01/31(月)16:20:30 No.892439930

>スレッドを立てた人によって削除されました >スレ「」は自分の人生について考えなおした方がいいよ そうだねx1

46 22/01/31(月)16:21:18 No.892440113

なにか見えちゃいけないもの見えてません?

47 22/01/31(月)16:23:20 No.892440508

>なにか見えちゃいけないもの見えてません? 見えちゃいけないからスレ「」が削除したのにひどいよね

48 22/01/31(月)16:24:05 No.892440648

絵画的な才能と言うか修練を詰んだ人間が漫画下手なのは 本当昔から言われてるんだけどなんでだろうね

49 22/01/31(月)16:24:18 No.892440696

こんなスレ立てて皆が同意してくれる!と思ってたならその方が異常だよ

50 22/01/31(月)16:24:49 No.892440804

>絵画的な才能と言うか修練を詰んだ人間が漫画下手なのは >本当昔から言われてるんだけどなんでだろうね 漫画に求められる絵って別に正確性じゃないからとか?

51 22/01/31(月)16:25:10 No.892440857

>こんなスレ立てて皆が同意してくれる!と思ってたならその方が異常だよ 単にスレ立ててルーパチして叩きまくってかまってほしかっただけじゃ? まあ異常だよ

52 22/01/31(月)16:25:24 No.892440911

>いやいきなり人格攻撃してくるレスは消すだろ… スレ文はいいんだ…

53 22/01/31(月)16:25:25 No.892440919

スキルツリーが全然違うもんな 稀に両方出来る人間がいる…

54 22/01/31(月)16:25:33 No.892440949

>>絵画的な才能と言うか修練を詰んだ人間が漫画下手なのは >>本当昔から言われてるんだけどなんでだろうね >漫画に求められる絵って別に正確性じゃないからとか? まずこんなスレ立てる時点で才能以前では?

55 22/01/31(月)16:25:47 No.892440988

>いやいきなり人格攻撃してくるレスは消すだろ… それは本文消せって意味?

56 22/01/31(月)16:26:29 No.892441133

>スキルツリーが全然違うもんな >稀に両方出来る人間がいる… 粘着スレ立てるスキル 粘着レスするスキル

57 22/01/31(月)16:27:47 No.892441399

>さいとうなおきとかもあんだけ普段から上達メソッドだの創作論だの分析しながら描いてるのに漫画は全く上手にならなかったあたりもしかして絵の才能と漫画の才能って反比例するんじゃないかとすら思う 教えるのが上手い人が必ずしも才能があるわけじゃないし その逆に上手い人でも教えるの下手なこともあるし

58 22/01/31(月)16:28:36 No.892441568

>絵画的な才能と言うか修練を詰んだ人間が漫画下手なのは >本当昔から言われてるんだけどなんでだろうね そりゃまあそっちに時間を使ってしまったからでは そうじゃない人はその時間に色んなもの見たりして勉強したわけだし

59 22/01/31(月)16:28:37 No.892441573

>>さいとうなおきとかもあんだけ普段から上達メソッドだの創作論だの分析しながら描いてるのに漫画は全く上手にならなかったあたりもしかして絵の才能と漫画の才能って反比例するんじゃないかとすら思う >教えるのが上手い人が必ずしも才能があるわけじゃないし >その逆に上手い人でも教えるの下手なこともあるし そしてスレ立てるのは下手だな

60 22/01/31(月)16:28:49 No.892441604

>>絵画的な才能と言うか修練を詰んだ人間が漫画下手なのは >>本当昔から言われてるんだけどなんでだろうね >そりゃまあそっちに時間を使ってしまったからでは >そうじゃない人はその時間に色んなもの見たりして勉強したわけだし どちらも無いのがスレ「」

61 22/01/31(月)16:29:20 No.892441714

スレ「」にレス消されたのがそんなに悔しかったのか

62 22/01/31(月)16:29:49 No.892441817

>スレ「」にレス消されたのがそんなに悔しかったのか 人生見直した?

63 22/01/31(月)16:30:10 No.892441895

>スレ「」にレス消されたのがそんなに悔しかったのか 粘着やってないでまともに生きろよ

64 22/01/31(月)16:30:54 No.892442053

>スレ「」にレス消されたのがそんなに悔しかったのか どうして管理しなくなったのかな?

↑Top