虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/31(月)13:01:13 台湾ラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/31(月)13:01:13 No.892396422

台湾ラーメンいいよね

1 22/01/31(月)13:02:38 No.892396747

いい…

2 22/01/31(月)13:06:06 No.892397560

たいわんじん「日式名古屋拉麺!」

3 22/01/31(月)13:11:49 No.892398949

お互いに発祥を押し付けあってるの面白いな…

4 22/01/31(月)13:14:11 No.892399492

辛そう 辛い?

5 22/01/31(月)13:14:22 No.892399532

名古屋ラーメンですよね?

6 22/01/31(月)13:17:48 No.892400242

>名古屋ラーメンですよね? ? 台湾人が作った台湾ラーメンですが?

7 22/01/31(月)13:17:52 No.892400258

名古屋の台湾人が作った

8 22/01/31(月)13:20:49 No.892400924

名古屋ラーメンはちょっと名前が美しくない

9 22/01/31(月)13:23:58 No.892401634

名古屋名物台湾ラーメンアメリカン

10 22/01/31(月)13:30:00 No.892402986

台湾で食べれるなら発祥台湾でいいけど台湾にないから発祥じゃないじゃん

11 22/01/31(月)13:31:22 No.892403268

>辛そう >辛い? 辛い

12 22/01/31(月)13:32:13 No.892403434

凄麺か謎台湾料理屋でしか食べたことないから 本場台湾のやつを食べてみたい

13 22/01/31(月)13:33:24 No.892403686

味仙が名古屋にできたのが電車乗ってて具合悪くなったから名古屋で降りたのが理由ってのが運命のいたずらっぽくて面白い

14 22/01/31(月)13:35:33 No.892404188

台湾ラーメンも台湾チャーハンも美味い

15 22/01/31(月)13:36:59 No.892404492

初めて食べたとき思いっきりすすってしまったよ

16 22/01/31(月)13:38:36 No.892404828

チマキは?

17 22/01/31(月)13:39:07 No.892404944

東京だから仕方ないが最近四男系しか行けないな ニンニクチャーハンこんなニンニク強かったっけ

18 22/01/31(月)13:42:34 No.892405691

>台湾人が作った台湾ラーメンですが? 台湾の担仔麺の日本向けアレンジバージョンよね キャベツ使った回鍋肉みたいなもん

19 22/01/31(月)13:43:26 No.892405859

>初めて食べたとき思いっきりすすってしまったよ むせるやつ

20 22/01/31(月)13:44:28 No.892406079

ラー油メインのニュータンタンメン

21 22/01/31(月)13:44:44 No.892406137

えっ本場のホイコーローってキャベツ使わないの…?

22 22/01/31(月)13:45:05 No.892406216

キャベツ使わない回鍋肉なんて

23 22/01/31(月)13:45:38 No.892406337

名古屋駅の味仙で食べたけど俺には辛すぎた でもうまい

24 22/01/31(月)13:46:10 No.892406455

なんか台湾まぜそばよりもマイナーな気がする

25 22/01/31(月)13:46:26 No.892406513

東京の味仙って日進のと同じ系列だっけと調べたら神田店出来た後も結構店舗増えてるんだな

26 22/01/31(月)13:46:59 No.892406623

正直ラーメンの中ではトップで好きだ

27 22/01/31(月)13:47:05 No.892406642

本場(味仙)の台湾ラーメンってかなり脂っこいよね美味いけど

28 22/01/31(月)13:50:33 No.892407406

名古屋に店を構えた台湾人がアレンジした担仔麺 まあ台湾本国からしたらしらそんだよな…

29 22/01/31(月)13:51:52 No.892407712

梅田に味仙ができたから行ったけどあの店全体的にニンニクと唐辛子が強い! コブクロが美味かったです

30 22/01/31(月)13:52:04 No.892407752

>本場(味仙)の台湾ラーメンってかなり脂っこいよね美味いけど そのホンバノアジも店によって味が違うんだ 矢場町のはかなりあっさりしてる気がする https://www.jalan.net/news/article/312639/

31 22/01/31(月)13:53:06 No.892407972

どこの国だってローカライズしてそれっぽいものを売るとかやるしそこまで変な話でもない

32 22/01/31(月)13:54:12 No.892408235

味仙の台湾ラーメンは辛すぎてむせるから本当に日本人向けにアレンジしたのかってちょっと疑問に思う

33 22/01/31(月)13:54:44 No.892408360

こいつうまい 店によって激辛もあって知らずに頼むとしぬ

34 22/01/31(月)13:59:23 No.892409459

コブクロにんにくすげえ! うめえ!

35 22/01/31(月)14:04:48 No.892410628

>えっ本場のホイコーローってキャベツ使わないの…? これを使うといい https://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/vegitable/ninniku-ha.htm >もともとは中国野菜で、特に四川料理には欠かせない食材の一つで、日本では豚肉とキャベツの炒め物として定着していますが、本来はキャベツではなく葉ニンニクが使われています。

36 22/01/31(月)14:05:38 No.892410793

味仙は名駅店に未だに行ったことがない

37 22/01/31(月)14:06:18 No.892410920

名古屋以外でこれを頼むと担々麺が出てきたりする時代もかつてあった

38 22/01/31(月)14:07:17 No.892411132

本場とか別にどうでもいいし キャベツを炒めるのが俺の認識するホイコーローだし

39 22/01/31(月)14:08:47 No.892411426

キャベツじゃない回鍋肉食ったけど美味かった

40 22/01/31(月)14:11:04 No.892411895

>えっ本場のホイコーローってキャベツ使わないの…? https://www.youtube.com/watch?v=DIMwUp9UqB4

41 22/01/31(月)14:11:34 No.892411992

でもこれ産み出したの台湾人だよ

42 22/01/31(月)14:12:24 No.892412161

名古屋人だけど辛いの辛いよ ちなみに熱いのも苦手だよ

43 22/01/31(月)14:13:25 No.892412377

この前腸詰め初めて頼んだけど予想外に旨かった

44 22/01/31(月)14:13:53 No.892412486

スイスロールもスイスと言うか海外だとJapan Raul cakeって言うと聞いた

45 22/01/31(月)14:14:05 No.892412524

味仙より怪しい台湾料理屋の台湾ラーメンの方が好き

46 22/01/31(月)14:16:13 No.892413008

味仙は店によって味がなんか違うしなんなら作ってるコックの違いで味が違うから時期によって味が違ってくる

47 22/01/31(月)14:21:40 No.892414221

>名古屋人だけど辛いの辛いよ からいのからいよってそりゃそうだろっておもったけど後者はツライよか まぁそこの好みは人それぞれだし

48 22/01/31(月)14:22:22 No.892414363

>味仙より怪しい台湾料理屋の台湾ラーメンの方が好き なんであんな安いんだろな…

49 22/01/31(月)14:26:09 No.892415126

まぁ味仙が中華料理としちゃそこそこする部類だから 中華レストランよりは安いけど

50 22/01/31(月)14:27:27 No.892415404

本場名古屋で食ったらマジ辛かった 今まで地元の謎中華屋で食ってたやつなんか甘口だったわ

↑Top