虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

(聞い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/31(月)12:56:24 No.892395149

(聞いているのかね!!!!あなたの心に直接呼びかけているのだよ!!!!!!)

1 22/01/31(月)12:58:09 No.892395591

またスクのネタが増えた

2 22/01/31(月)12:58:36 No.892395729

コワ~…

3 22/01/31(月)12:58:36 No.892395730

こんなヨボヨボなのか…

4 22/01/31(月)12:59:07 No.892395865

なんで定期的に公式で面白設定が追加されるんだよ

5 22/01/31(月)12:59:27 No.892395949

年よりの悪ふざけは痴呆と区別つかんわ

6 22/01/31(月)13:01:00 No.892396378

松本白鸚ぴるすとの霊界通信も告白

7 22/01/31(月)13:01:45 No.892396548

死んでいるのかねポルターガイスト君!!!!!

8 22/01/31(月)13:03:39 No.892396991

松本白鸚さんはこういう悪ふざけを真顔で言う

9 22/01/31(月)13:03:50 No.892397026

死んで私から逃げられると思ったら大間違いだピーターパーカー君!!!11!1

10 22/01/31(月)13:03:53 No.892397041

何でまろことセットなの…?

11 22/01/31(月)13:04:36 No.892397210

死後白鸚に会う

12 22/01/31(月)13:05:32 No.892397441

とうとう先代までもぴるすを殺しにやって来るのか

13 22/01/31(月)13:06:39 No.892397700

霊界通信してるのは自分の祖先じゃないんですけお…?

14 22/01/31(月)13:06:46 No.892397733

クソコテは遠慮なく殺してくだち ~ピピニーデン君の先祖霊との会談録~ 松本白鸚著

15 22/01/31(月)13:06:47 No.892397736

霊界通信って普通に使う言葉だったんだ…

16 22/01/31(月)13:08:11 No.892398057

どれ 先日殺したぴるす君と交信してみよう

17 22/01/31(月)13:08:19 No.892398091

松の字だけ赤い

18 22/01/31(月)13:08:27 No.892398122

我々が自然発生または偶然の産物として日々書いてきた怪文書も実は全て白鸚の手のひらの上…

19 22/01/31(月)13:08:30 No.892398132

ぴるすは霊界在住

20 22/01/31(月)13:08:47 No.892398204

歌舞伎俳優たるもの先代の英霊と心通わせることが出来るのは当たり前である

21 22/01/31(月)13:09:12 No.892398316

娘を戦慄させちゃ駄目だよ!

22 22/01/31(月)13:10:11 No.892398564

気軽に霊界通信すな

23 22/01/31(月)13:10:42 No.892398681

四代目が降霊したらimgで祭りになると思う

24 22/01/31(月)13:10:53 No.892398722

イヨォーイヨォー(コール音)

25 22/01/31(月)13:10:55 No.892398732

元の記事を部分的に引用しようかと思ったけど 記事全体がおもしろすぎて無理だった

26 22/01/31(月)13:11:08 No.892398782

しかし今日も赤いな

27 22/01/31(月)13:12:54 No.892399208

>記事全体がおもしろすぎて無理だった >奈良の東大寺で『よく来たな。お前も出世したな』とはっきりとした声で大仏様に言われたと話していました」(歌舞伎関係者)

28 22/01/31(月)13:13:53 No.892399424

来週ラ・マンチャの男見に行くのに土壇場で笑いそうになるネタを追加してくるのやめてくだち!!

29 22/01/31(月)13:15:11 No.892399707

死んでくれ!(霊界通信)

30 22/01/31(月)13:15:14 No.892399719

ピータン君の反応がない、まさか死んでしまったのだろうか?意識をスイと霊界に移し周囲を見回すと死にたてホヤホヤのピクルス君何を死んでいるのかねピーナッツバター君!!そんな事で逃げられると思ったか!!!!戻りたまえ!!!!!戻ったかねピスタチオ君戻ったねまだ息があるか!!!死ね!!!!!

31 22/01/31(月)13:16:22 No.892399951

気軽に霊界通信してることがバレたら2ちゃんねるで叩かれる…

32 22/01/31(月)13:17:33 No.892400190

>死んで私から逃げられると思ったら大間違いだピーターパーカー君!!!11!1 マルチバースから念入りに殺しにかかるのやめてくだち

33 22/01/31(月)13:18:41 No.892400433

これ笑っていい奴?

34 22/01/31(月)13:19:25 No.892400597

>娘を戦慄させちゃ駄目だよ! 誰なら戦慄させてもいいと言うんだ?

35 22/01/31(月)13:19:49 No.892400696

>>娘を戦慄させちゃ駄目だよ! >誰なら戦慄させてもいいと言うんだ? 染五郎

36 22/01/31(月)13:19:57 No.892400733

>死んでくれ!(霊界通信) 物理攻撃ですよね?

37 22/01/31(月)13:20:08 No.892400774

>これ笑っていい奴? 年取ってボケたというわけでなく昔からだから大丈夫…

38 22/01/31(月)13:21:32 No.892401085

>>これ笑っていい奴? >年取ってボケたというわけでなく昔からだから大丈夫… 昔からボケてたということが

39 22/01/31(月)13:22:08 No.892401218

だめだかてない

40 22/01/31(月)13:22:38 No.892401345

赤くてだめだった

41 22/01/31(月)13:22:55 No.892401403

>こんなヨボヨボなのか… 79歳だぞ

42 22/01/31(月)13:23:19 No.892401497

赤松

43 22/01/31(月)13:23:22 No.892401509

彼も呑気な男だ涅槃が安らぎを与えてくれると真面目に信じている

44 22/01/31(月)13:24:33 No.892401772

画像のまろ子が笑いを堪えているようにしか見えん…

45 22/01/31(月)13:25:16 No.892401949

ヒでプリングスでワード検索すると結構間違ってる人多くて笑ってしまった

46 22/01/31(月)13:25:35 No.892402027

まろ子が最強の霊媒師役をやったのも何かの縁か…

47 22/01/31(月)13:25:53 No.892402082

霊界通信で呼び寄せた初代の背後霊を駆使して物理攻撃してきそう

48 22/01/31(月)13:26:10 No.892402146

ぴるすは死んでるならまだいい方じゃねえかな…

49 22/01/31(月)13:26:49 No.892402302

ポルターガイスト君の霊体の死体がスイと出た

50 22/01/31(月)13:28:31 No.892402653

歌舞伎役者なら霊界通信程度出来て当然!!!!

51 22/01/31(月)13:29:26 No.892402867

ぽぎわんのまろ子を倒すと出てくるさらに格上の霊能者が父か

52 22/01/31(月)13:29:31 No.892402882

間違いなく悪ふざけでいうとる

53 22/01/31(月)13:31:15 No.892403245

まろ子は口が悪いからな…

54 22/01/31(月)13:34:07 No.892403875

fu762731.jpg fu762732.jpg 若い頃からこんな言語センスだしボケではいないと思う

55 22/01/31(月)13:34:35 No.892403969

けおけおうるさいな君は! 他のお客様の迷惑だろう! ああ…そうか… ピンピンコロリ君はもう…

56 22/01/31(月)13:36:45 No.892404441

>(歌舞伎関係者) すごそう

57 22/01/31(月)13:37:22 No.892404578

伝承するのかな

58 22/01/31(月)13:43:12 No.892405809

>fu762731.jpg >fu762732.jpg >若い頃からこんな言語センスだしボケではいないと思う 天然のスクじゃんこんなの…

59 22/01/31(月)13:43:41 No.892405908

>(歌舞伎関係者) 誰だよ

60 22/01/31(月)13:44:19 No.892406053

>若い頃からこんな言語センスだしボケではいないと思う 聞いてるのかねキーポッポ君!!!

61 22/01/31(月)13:44:56 No.892406185

SHIKANさんがコロナになっちゃったからスレ画がピンチヒッターらしいな

62 22/01/31(月)13:45:53 No.892406394

>奈良の東大寺で『よく来たな。お前も出世したな』とはっきりとした声で大仏様に言われたと話していました」(歌舞伎関係者) ダーク・ウルトラマン定型みたいでダメだった

63 22/01/31(月)13:46:07 No.892406440

そんな時でもバンテリンなら肩の霊をスーッと降ろしてくれる

64 22/01/31(月)13:46:18 No.892406480

楽屋風呂の湯船に浸かってぼやーっとする時間が好きですね。そこで霊界通信をする(中略)今日はうまくできなくてすみませんでした、ってご先祖さまに謝ると、『お前はまだうまいとか下手とか言ってる段階じゃない、とば口、とば口』って言われるんです。母方祖父の初代吉右衛門の声でしたね(『婦人公論』2022年2月号)

65 22/01/31(月)13:47:44 No.892406785

ダメだった

66 22/01/31(月)13:47:46 No.892406792

ダーク・カブキマンは六方飛びをコントロールできない…

67 22/01/31(月)13:48:26 No.892406939

>若い頃からこんな言語センスだしボケではいないと思う 全てのスクの元ネタであり原作

68 22/01/31(月)13:48:45 No.892407006

ここのスクは二次創作だから…

69 22/01/31(月)13:48:59 No.892407059

https://dl.ndl.go.jp/view/download/digidepo_11380572_po_201312f.pdf?contentNo=1&alternativeNo= これの30P見る限りKOUSHIROU時代から言ってるんだな…

70 22/01/31(月)13:49:06 No.892407081

(また始まったか…)

71 22/01/31(月)13:49:35 No.892407214

霊能属性まであったのか

72 22/01/31(月)13:50:14 No.892407339

デーモンなら霊界通信も可能

73 22/01/31(月)13:50:19 No.892407360

>そう話す白鸚さんの横で、松さんは“また始まったか……”というような、戦慄した表情を浮かべていました。

74 22/01/31(月)13:50:46 No.892407448

本家には「」は勝てない

75 22/01/31(月)13:51:34 No.892407635

fu762763.jpg

76 22/01/31(月)13:52:14 No.892407782

霊となったぴるすも見得でさらに殺しそうな迫力がある

77 22/01/31(月)13:53:30 No.892408072

弟ともいつでも会話できる?

78 22/01/31(月)13:54:14 No.892408244

そうしてまろ子の苦悩は続くのだが それはまた、別のお話…

79 22/01/31(月)13:54:26 No.892408287

死んでも追いかけてくるんですけお

80 22/01/31(月)13:55:20 No.892408482

>まろ子は口が悪いからな… 当代KOUSHIROUさんが娘の芸名を小松たか子にしようとしたら 「アタシの娘と間違われるだろうが!」ってキレたらしいな

81 22/01/31(月)13:55:27 No.892408505

これ霊界通信じゃなくてイマジナリーフレンドでは

82 22/01/31(月)13:55:52 No.892408617

霊能歌舞伎で知られる白鸚さん。時間を見つけては、霊との交信をしているといいます。 「上手く交信できる日もあれば、できない日もあります」 と照れ笑いしながら左手に霊を掴み、ゆっくり酢に漬ける白鸚さん。 今年の冬は特に冷え込みが強いので味わいが繊細になるそうです。 「普段からこうして心を落ち着けています、コラッ(霊を叩く)、浸かりなさい浸かりなさい(霊を叩く)」 松本白鸚が1969年の初演から主役を張り続けたミュージカル「ラ・マンチャの男」は、2月6日開幕の公演で演じ納める。 次女の松たか子が共演し、時代を築いた舞台の掉尾(ちょうび)を飾る。

83 22/01/31(月)13:56:03 No.892408667

なんでそんな面白一家なの?

84 22/01/31(月)13:56:10 No.892408686

追いつけるかもと思った頃には別次元に行ってる

85 22/01/31(月)13:56:37 No.892408807

>「普段からこうして心を落ち着けています、コラッ(霊を叩く)、浸かりなさい浸かりなさい(霊を叩く)」 急にスクが来た

86 22/01/31(月)13:57:07 No.892408926

>fu762731.jpg >fu762732.jpg 歌舞伎の人だからか世代なのか分からんが 気持ちのいい文体で読みやすい

87 22/01/31(月)13:57:28 No.892409009

>と照れ笑いしながら左手に霊を掴み、ゆっくり酢に漬ける白鸚さん。 どういうこと…?

88 22/01/31(月)13:57:46 No.892409087

>「普段からこうして心を落ち着けています、コラッ(ぴるすの霊を叩く)、浸かりなさい浸かりなさい(ぴるすの霊を叩く)」

89 22/01/31(月)13:58:10 No.892409175

「」のスクを一足飛びで超えてくる本人の文体がやばい

90 22/01/31(月)13:58:37 No.892409281

>「」のスクを飛び六方で超えてくる本人の文体がやばい

91 22/01/31(月)13:58:46 No.892409320

ラ・マンチャ来月で演じ納めなんだよな…

92 22/01/31(月)13:59:10 No.892409411

>fu762731.jpg >fu762732.jpg 脳にスルスル入ってくる意味不明な読みやすい怪文書

93 22/01/31(月)13:59:18 No.892409438

>>fu762731.jpg >>fu762732.jpg >歌舞伎の人だからか世代なのか分からんが >気持ちのいい文体で読みやすい 独特のリズムがいいよね 公式スクは違うぜ

94 22/01/31(月)13:59:33 No.892409502

今年は大歌舞伎の代演もあるからラマンチャしながら歌舞伎もやってる人

95 22/01/31(月)14:00:44 No.892409754

霊は酢に着けて殺す

96 22/01/31(月)14:01:09 No.892409857

>fu762731.jpg >fu762732.jpg >若い頃からこんな言語センスだしボケではいないと思う 漫画好きだったなんて初めて知った

97 22/01/31(月)14:02:52 No.892410215

しっかり浸けたぴる酢は何に使える?

98 22/01/31(月)14:03:06 No.892410274

>そんな時でもバンテリンなら肩の霊をスーッと降ろしてくれる 有難い…

99 22/01/31(月)14:04:29 No.892410555

>>「普段からこうして心を落ち着けています、コラッ(霊を叩く)、浸かりなさい浸かりなさい(霊を叩く)」 >急にスクが来た どうやってもぴるすをしばいてる光景しか浮かばない

100 22/01/31(月)14:04:42 No.892410607

ぴるすの酢漬けはぴくるすになるのだろう

101 22/01/31(月)14:05:05 No.892410684

>しっかり浸けたぴる酢は何に使える? 931!!!!!!!8!!90!!!!!

102 22/01/31(月)14:05:14 No.892410703

勿論聞き手は黒柳徹子さんである

103 22/01/31(月)14:06:22 No.892410939

>今年の冬は特に冷え込みが強いので味わいが繊細になるそうです。

104 22/01/31(月)14:06:48 No.892411037

スクがいつから始まったのか覚えていないけど聞いているのかね〇〇君! って元ネタあるんだっけ

105 22/01/31(月)14:06:59 No.892411069

公式が強すぎる

106 22/01/31(月)14:07:20 No.892411143

天然のスクで殺されてしまったが加齢のボケじゃないことにはホッとしてる

107 22/01/31(月)14:07:47 No.892411229

右の人凄い目見開いてて霊能者の娘って感じですよね

108 22/01/31(月)14:08:22 No.892411342

>勿論聞き手は黒柳徹子さんである >特別ゲストに丹波哲郎さんをお呼びしました

109 22/01/31(月)14:09:22 No.892411561

ふたばが出来る前から「」の筆を折りにきてる 時間も遡れるな

110 22/01/31(月)14:10:00 No.892411670

もうKOUSHIROUスク書ける「」なんていないだろ 遅すぎたんだ

111 22/01/31(月)14:10:24 No.892411747

霊能歌舞伎俳優でもあり令和のデーモンでもあるのだよ

112 22/01/31(月)14:11:03 No.892411891

40年もそんな面白い事してたなんて…

113 22/01/31(月)14:14:00 No.892412510

霊を掴んで酢漬けにするってなんだよ…勝てるわけないじゃんこんなの…

114 22/01/31(月)14:15:27 No.892412839

ここでのキャラ付けや怪文書も本人にすれば児戯に等しき取るに足らんものやったんやな

115 22/01/31(月)14:17:16 No.892413215

ラ・マンチャの男ことドン・キホーテが確認されている限り最古のスクである

116 22/01/31(月)14:18:25 No.892413452

酢漬けってホルマリン的なイメージなのかな

117 22/01/31(月)14:18:43 No.892413514

つまりセルバンテスは「」か

↑Top