22/01/31(月)12:46:53 耳のす... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/31(月)12:46:53 No.892392540
耳のすぐ近くにヘッドホンサイズのスピーカーを置くことで全ての不満を解決する完璧なソリューション
1 22/01/31(月)12:48:35 No.892393021
新たな不満が生まれそうな見た目してる
2 22/01/31(月)12:49:06 No.892393145
見た目がちょっとおマヌケ
3 22/01/31(月)12:49:40 No.892393284
この圧迫感が俺を狂わせる
4 22/01/31(月)12:49:48 No.892393312
肩からしゃもじ生えてんのかと
5 22/01/31(月)12:51:19 No.892393738
これだとネックスピーカーそのままでいい気がしちゃうがそうでもないんかな
6 22/01/31(月)12:56:00 No.892395050
今までの不満が知りたいだろ
7 22/01/31(月)12:57:20 No.892395388
薄いネックスピーカーは薄型テレビみたいにやっぱり音が悪い ヘッドホンは圧迫感がある 両方のいいとこ取りで解決するって寸法よ
8 22/01/31(月)12:58:25 No.892395679
悪いとこ取りにならないといいね
9 22/01/31(月)12:58:55 No.892395824
SONYのネックスピーカー買うね・・・
10 22/01/31(月)13:00:02 No.892396126
家で使うんならいいかも ヘッドホンずっとしてると蒸れる
11 22/01/31(月)13:00:16 No.892396186
試してみた人々は一人も首をかしげることはなかったという
12 22/01/31(月)13:01:09 No.892396414
6000円くらいのおもしろアイテムだと思うだろ 確か2万近くする
13 22/01/31(月)13:01:35 No.892396509
付けてたら首かしげられないんじゃないのこれ…
14 22/01/31(月)13:02:18 No.892396662
催眠音声流すね…
15 22/01/31(月)13:02:45 No.892396773
微妙だったわこれ
16 22/01/31(月)13:03:18 No.892396908
こんなんでもaiwaの社運を賭けたプロダクトだと思うとわくわくするよね
17 22/01/31(月)13:03:18 No.892396909
fostexかどっかのお高い古いヘッドホンで角ばったデザインのやつはそんな感じの思想で設計されてた気がする
18 22/01/31(月)13:03:50 No.892397030
>こんなんでもaiwaの社運を賭けたプロダクトだと思うとわくわくするよね aiwaなのかよ!?
19 22/01/31(月)13:05:09 No.892397329
報告しなさすぎて怒られてたプロジェクト やっと報告したと思ったら製品不具合と仕様変更だった まあこんなもん
20 22/01/31(月)13:05:33 No.892397444
CFで一昨年くらいにやってたやつだよね 市販されるのかこれ
21 22/01/31(月)13:08:28 No.892398127
貧乏人は大体お世話になったaiwa
22 22/01/31(月)13:08:59 No.892398256
>試してみた人々は一人も首をかしげることはなかったという 首矯正ギブス…
23 22/01/31(月)13:11:05 No.892398771
ソニーの70mmドライバーのヘッドホンで
24 22/01/31(月)13:18:53 No.892400474
これなぁ 邪魔にしか思えんけどどうなんやろなぁ