22/01/31(月)12:46:24 尼で定... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/31(月)12:46:24 No.892392392
尼で定価で売ってたのを教えておくね
1 22/01/31(月)12:47:03 No.892392603
定価で売ってるなんて普通のことだろ
2 22/01/31(月)12:47:05 No.892392610
これは割と普通に手に入る
3 22/01/31(月)12:47:55 No.892392837
コイツは店頭でもそこそこ見る
4 22/01/31(月)12:47:58 No.892392851
>これは割と普通に手に入る 店で見かけた事ないわ
5 22/01/31(月)12:48:15 No.892392927
>コイツは店頭でもそこそこ見る 嘘をつくな
6 22/01/31(月)12:48:43 No.892393059
バウンドドッグとハイニューとクスィーは一度も見たことない
7 22/01/31(月)12:48:57 No.892393113
めちゃくちゃ作ったのかヨドバシですら買える
8 22/01/31(月)12:49:07 No.892393149
>定価で売ってるなんて普通のことだろ そうだといいんだけどな!
9 22/01/31(月)12:49:14 No.892393169
土日に店巡りしていくつか見たな
10 22/01/31(月)12:49:28 No.892393225
スレ画めちゃくちゃいいよね…
11 22/01/31(月)12:50:25 No.892393482
知ってるけど知らない馴染みのないウイング
12 22/01/31(月)12:51:01 No.892393663
自分のアンテナの低さを呪うがいい
13 22/01/31(月)12:52:01 No.892393932
これとダブルオーだけ売ってた
14 22/01/31(月)12:52:06 No.892393956
スサノヲの代わりに買えたのでこれが俺のスサノヲ
15 22/01/31(月)12:52:12 No.892394000
先週ぐらいにめっちゃ入荷してただろ
16 22/01/31(月)12:52:27 No.892394084
これはどこでも売ってる
17 22/01/31(月)12:53:11 No.892394305
個人的にRGで最高傑作だと思うインパルスが余りがちなのが納得いかない やはり人気か
18 22/01/31(月)12:54:56 No.892394777
めちゃくちゃカッコいいからオススメだよ
19 22/01/31(月)12:55:49 No.892395001
>個人的にRGで最高傑作だと思うインパルスが余りがちなのが納得いかない >やはり人気か プラモは出来で買うものじゃないし…
20 22/01/31(月)12:57:21 No.892395391
>スサノヲの代わりに買えたのでこれが俺のスサノヲ 普通にブシドーが乗ってた方かと思ったぞ
21 22/01/31(月)12:58:12 No.892395613
Hi-νもこのくらい買える時に買えるようになればいいのに
22 22/01/31(月)12:58:57 No.892395831
まあでも好きならマジでおすすめできるキットではある
23 22/01/31(月)13:00:47 No.892396330
>個人的にRGで最高傑作だと思うインパルスが余りがちなのが納得いかない >やはり人気か 強いて言うならウイングとインパルスは割と目立つ部分にMSジョイントがあるから塗装ビギナーにはちょっと手が出しづらいかも νとかプライマー処理しなくてもほぼそのままラッカーで塗れるから
24 22/01/31(月)13:01:39 No.892396527
TV版のウイングは手堅い人気があるイメージ 出せば一定ラインの売り上げ出してくれる感じ
25 22/01/31(月)13:02:47 No.892396784
種と00のRGはどれも余り気味な印象
26 22/01/31(月)13:03:18 No.892396911
インパルス好きなんだけど売ってる形態の印象が弱い とはいえ剣は無理だし銃はもっと無理 キラ倒したのもアレなので…と考えるとな
27 22/01/31(月)13:03:55 No.892397047
>種と00のRGはどれも余り気味な印象 基本的に売り場に切らしたら駄目なタイプの商品だからな
28 22/01/31(月)13:06:19 No.892397603
RGだとズゴックが良く無くなる気がする
29 22/01/31(月)13:08:28 No.892398126
いつでも買えるように置いてあると余っていると言われる始末
30 22/01/31(月)13:09:16 No.892398338
スレ画とジオングはマジで店で見ない…
31 22/01/31(月)13:09:33 No.892398398
俺の最寄りのヨドバシだとRGが棚に一つも無いんだけど
32 22/01/31(月)13:09:42 No.892398438
>インパルス好きなんだけど売ってる形態の印象が弱い >とはいえ剣は無理だし銃はもっと無理 >キラ倒したのもアレなので…と考えるとな MGだと専用造形のエクスカリバーを付属させてたな
33 22/01/31(月)13:12:35 No.892399136
>RGだとズゴックが良く無くなる気がする シャアザク以外敵側のモビルスーツRG見たことねぇや
34 22/01/31(月)13:14:07 No.892399475
ジオング見ないね…この前の再販のタイミングはチェックしたんだけどな…
35 22/01/31(月)13:14:12 No.892399497
近所はガンプラ棚が縮小されてカーモデルに占拠されてた 棚埋められるほど入荷がなくてつらいって…
36 22/01/31(月)13:14:45 No.892399613
店頭在庫に関しては地域差あるから仕方ない
37 22/01/31(月)13:14:58 No.892399660
ジオングは店頭でちょくちょく見かけたけどHi-νはネットでしか買えなかったな
38 22/01/31(月)13:15:24 No.892399762
>近所はガンプラ棚が縮小されてカーモデルに占拠されてた >棚埋められるほど入荷がなくてつらいって… こういう時に棚埋められるSDワーヒー系のは案外ありがたいのかもね
39 22/01/31(月)13:15:36 No.892399797
先週イエサブ行ったらまだまだ残ってたな
40 22/01/31(月)13:16:58 No.892400066
>ジオングは店頭でちょくちょく見かけたけどHi-νはネットでしか買えなかったな こっちは逆だったな 今はどっちもないけど
41 22/01/31(月)13:17:09 No.892400108
先週の金曜くらいに多分出してるとこは多いと思う 土曜以降も見られるかは地域差だと思う
42 22/01/31(月)13:17:50 No.892400247
本当に買えなかったのG40なんだけど あれって二度と再販とかされないの?
43 22/01/31(月)13:18:19 No.892400360
こっちのポストホビーは何日かRGジオング残ってたな 大型キットは割と残りがちだね '
44 22/01/31(月)13:19:12 No.892400547
なんでだよソードインパルスかっこいいだろ…
45 22/01/31(月)13:19:35 No.892400633
ズゴックはズゴックで作り過ぎたらなかなか捌けなさそうだしRGだと…
46 22/01/31(月)13:20:16 No.892400808
ジョニーライデンのザク欲しいんだけどなあ
47 22/01/31(月)13:20:46 No.892400915
MGズゴック来月再販だよね 買おうか迷う
48 22/01/31(月)13:21:21 No.892401040
>本当に買えなかったのG40なんだけど >あれって二度と再販とかされないの? 少しくらい調べたらいいと思うよ
49 22/01/31(月)13:21:44 No.892401123
買おうか迷えるほど猶予がない
50 22/01/31(月)13:24:04 No.892401666
>本当に買えなかったのG40なんだけど >あれって二度と再販とかされないの? この前ベース通販で再版されたけど瞬殺だったよ
51 22/01/31(月)13:24:08 No.892401691
EW版よりやっぱりこっちだな カトキデザインはTV版のゼロっぽくてな
52 22/01/31(月)13:24:16 No.892401725
HGより捌けるの遅いし作るのめんどくさいと思う層はいるんだと思うRG
53 22/01/31(月)13:24:29 No.892401763
RGは比較的店頭で見る
54 22/01/31(月)13:24:42 No.892401806
EW版やアーリーに負けない羽根の派手さいいよね
55 22/01/31(月)13:25:23 No.892401978
00ライザーはオーライザーもついてきてお得!
56 22/01/31(月)13:26:43 No.892402276
RGダブルオーライザーは肘関節以外は好きだよ
57 22/01/31(月)13:27:02 No.892402351
造形はHGACの方が出来がいい 高い癖にヘルメットの二重ひさしすら再現されてないし
58 22/01/31(月)13:27:12 No.892402384
RGジオングは店頭で見たこともあるんだけどなぁ 同じ人気商品なのにどうして自分の欲しいのはまるで見かけない…!
59 22/01/31(月)13:28:42 No.892402688
>造形はHGACの方が出来がいい >高い癖にヘルメットの二重ひさしすら再現されてないし 設定再現が全てってわけでもないし… そもそもRGってけっこうアレンジされるシリーズだし…
60 22/01/31(月)13:28:53 No.892402729
>RGは比較的店頭で見る 近所のお店はとうとうRGが消えてSDとジャスティスナイトがちょっと置いてあるだけになったよ…
61 22/01/31(月)13:29:19 No.892402834
棚にあるだけで余ってるとか言われるのクソすぎるだろ
62 22/01/31(月)13:29:42 No.892402919
>造形はHGACの方が出来がいい >高い癖にヘルメットの二重ひさしすら再現されてないし 二重ひさしというかツインアイが装甲に囲まれてるのはちゃんと表現されてるよ
63 22/01/31(月)13:30:04 No.892403005
G40はよく分からん扱いだな G30先輩は今でもスターターセット2として売られてるのに
64 22/01/31(月)13:30:24 No.892403075
俺はイケメンだからこっちが好き!
65 22/01/31(月)13:30:59 No.892403185
>棚にあるだけで余ってるとか言われるのクソすぎるだろ いや不人気とか言い出したらおかしいけど余ってるのは正しくない? なにも余らず瞬殺するのが異常なだけで
66 22/01/31(月)13:30:59 No.892403188
そろそろRGガンダムをリメイクしてくれ パーツポロポロは辛い
67 22/01/31(月)13:31:35 No.892403313
RGのブラストインパルスずーーっと待ってるんだけどまだかしら
68 22/01/31(月)13:31:47 No.892403355
プラモデルってのはどっちか言うと常に棚にあるのが望ましい商品だから 棚に無いのが足りてない状況で棚にあっても余ってはいないんだよな
69 22/01/31(月)13:31:51 No.892403372
シールド割ってサーベルがニュッと出てくるギミックはスゲ~となったなスレ画
70 22/01/31(月)13:33:11 No.892403638
>プラモデルってのはどっちか言うと常に棚にあるのが望ましい商品だから >棚に無いのが足りてない状況で棚にあっても余ってはいないんだよな 頻繁に再販していつでも買えるなんてのはバンダイのプラモデルだけの話ですよ...
71 22/01/31(月)13:33:52 No.892403811
余らない異常事態に余ってたら不人気かクソキットのどっちかだろ!
72 22/01/31(月)13:34:37 No.892403978
初期RGはまず可動指しかなくて武器持ちづらいからな… バリエーションとか出るとしれっと固定指つけられてるけど
73 22/01/31(月)13:34:44 No.892404003
わかりやすいのがきた
74 22/01/31(月)13:34:47 No.892404014
>余らない異常事態に余ってたら不人気かクソキットのどっちかだろ! EGは不人気クソキットだった...?
75 22/01/31(月)13:35:19 No.892404129
ナナハチはまだまだやれる…!
76 22/01/31(月)13:35:58 No.892404272
>EGは不人気クソキットだった...? EGが余ってるとかどんな田舎だよ
77 22/01/31(月)13:36:16 No.892404336
>>プラモデルってのはどっちか言うと常に棚にあるのが望ましい商品だから >>棚に無いのが足りてない状況で棚にあっても余ってはいないんだよな >頻繁に再販していつでも買えるなんてのはバンダイのプラモデルだけの話ですよ... スレ画はバンダイのプラモデルだよ!
78 22/01/31(月)13:36:41 No.892404422
>>EGは不人気クソキットだった...? >EGが余ってるとかどんな田舎だよ うち糞田舎だけどもう棚にないよ
79 22/01/31(月)13:37:05 No.892404511
>初期RGはまず可動指しかなくて武器持ちづらいからな… >バリエーションとか出るとしれっと固定指つけられてるけど MGみたいなダボがあれば良いんだけど初期のは何故か折り畳み式で扱いにくいんだよな
80 22/01/31(月)13:37:10 No.892404530
人気だからめちゃくちゃ出荷してるっぽくて近所だとかなり店にある
81 22/01/31(月)13:37:54 No.892404674
RGおっちゃんは首もあんまり動かなかった記憶がある
82 22/01/31(月)13:38:08 No.892404717
結構残ってるのは再販繰り返して十分行き届いたか 値段お高めで二の足を踏むものか 需要に対して作り過ぎちゃったか 不人気みたいな順だよ
83 22/01/31(月)13:38:49 No.892404875
RGは種類が少ないので再販頻度高くなりやすい
84 22/01/31(月)13:40:08 No.892405140
店がある田舎は田舎じゃないよ…全然マシだよ
85 22/01/31(月)13:40:40 No.892405268
ワシはずっとRGZZが欲しいんじゃがまだかのう
86 22/01/31(月)13:42:17 No.892405626
>ワシはずっとRGZZが欲しいんじゃがまだかのう 変形合体がね...
87 22/01/31(月)13:43:15 No.892405823
田舎にも店はありますよ…新商品は入るけど再販は入らないお店がね…
88 22/01/31(月)13:43:59 No.892405971
>>ワシはずっとRGZZが欲しいんじゃがまだかのう >変形合体がね... ZZの変形はZよりは簡単だと思うからやろうと思えば出来るんじゃないかな
89 22/01/31(月)13:44:03 No.892405985
>田舎にも店はありますよ…新商品は入るけど再販は入らないお店がね… 入らないというか誰も希望しなきゃそりゃ取らないよ
90 22/01/31(月)13:44:25 No.892406073
>>>ワシはずっとRGZZが欲しいんじゃがまだかのう >>変形合体がね... >ZZの変形はZよりは簡単だと思うからやろうと思えば出来るんじゃないかな 旧HGでもやってたしね
91 22/01/31(月)13:46:49 No.892406583
プラモデルがバンダイ製品とミニ四駆くらいしか無いような量販店とかだと プラモデルも特撮プリキュア玩具みたいなシーズンに合わせて売り切って終わりの商品みたいな扱いだから 在庫を維持してはくれないね
92 22/01/31(月)13:48:46 No.892407013
再販を待たれる過去キットの大半は長いこと在庫としていつでも買えたキットだからな ユーザーのわがままに付き合う必要も無いさ
93 22/01/31(月)13:50:55 No.892407490
RGおっちゃんはまあそもそもプラモにする前提のデザインじゃないから仕方ないところはある ピンセット使わないとパーツが小さくて嵌め込むのめんどくさいレベルはRGでもあいつかシナンジュくらいのもんだった
94 22/01/31(月)13:51:09 No.892407553
>頻繁に再販していつでも買えるなんてのはバンダイのプラモデルだけの話ですよ... これ良く言われてるけどスケールものやブキヤバンダイ以外のキャラプラで予約争奪戦とかまず無いからすごいズレてるんだよな 再販頻度少なくて発売から時間経ったら買えないとかはそうだけども
95 22/01/31(月)13:51:10 No.892407557
ZZは変形機構よりMGが比較的新しいのが引っかかってる気がしないでもない
96 22/01/31(月)13:51:49 No.892407704
作ろうかなっておもってるんだけど RGってほぼ鑑賞用?
97 22/01/31(月)13:52:47 No.892407896
スレ画ならガシガシ遊べる
98 22/01/31(月)13:53:02 No.892407953
>作ろうかなっておもってるんだけど >RGってほぼ鑑賞用? 最近のは動かすのも結構いい 昔のは寒い中動かすとフレームがすぐやられたりシール剥がれたりとかで厳しいやつもあるけど
99 22/01/31(月)13:53:13 No.892408005
行きつけのエディオンがどんどんガンプラコーナー縮小しててマジでやばい
100 22/01/31(月)13:54:04 No.892408211
バンダイ製品っていうか最近の新作ガンプラとか30MSとかメガミデバイスとかの 争奪戦になるやつ以外にもプラモデルある事知らんのじゃて感じの人はよく見る
101 22/01/31(月)13:55:08 No.892408443
>プラモデルも特撮プリキュア玩具みたいなシーズンに合わせて売り切って終わりの商品みたいな扱いだから >在庫を維持してはくれないね ウチの地域でヤマダが来るまでの玩具扱い店はや卸業者はまさにそれだったわ
102 22/01/31(月)13:55:30 No.892408516
ガンプラって実店舗だとだいたい2,3割引だしな…
103 22/01/31(月)13:55:37 No.892408551
>行きつけのエディオンがどんどんガンプラコーナー縮小しててマジでやばい うちのワンダーグーも並んでるのバンダイキットよりブキヤの方が多いくらいだわ かなり異常
104 22/01/31(月)13:56:04 No.892408674
争奪戦だってたまたま今はまだブキヤバンダイで済んでるだけだよ それらだって元々無かったんだから他所のメーカーもいつなってもおかしくない
105 22/01/31(月)13:56:50 No.892408853
>行きつけのエディオンがどんどんガンプラコーナー縮小しててマジでやばい 近場のビックカメラはプラモコーナーが消滅してたよ…
106 22/01/31(月)13:57:12 No.892408943
スケールモデルの争奪戦か
107 22/01/31(月)13:57:18 No.892408967
>ガンプラって実店舗だとだいたい2,3割引だしな… 今もうその値段で売ってる店の方が少数だと思う 精々ヨドとかヤマダでそれもコロナ前からずっと在庫あるやつくらいが大半
108 22/01/31(月)13:57:42 No.892409063
>ガンプラって実店舗だとだいたい2,3割引だしな… 昔はそうだったけど今はだいたい定価じゃない?
109 22/01/31(月)13:58:33 No.892409262
再販時にヤマダ行ったら棚に並べるの諦めて台車に載せたのから選ぶ様になってた
110 22/01/31(月)13:59:17 No.892409432
イオンの玩具売場はプラモコーナー自体消えた まあゾイドとかも終わっちゃってマジで売るもんねえしな…
111 22/01/31(月)13:59:17 No.892409433
地元のエディオンとヤマダは定価に変わったね それでも見つければ買うね…
112 22/01/31(月)13:59:42 No.892409540
間違いなくガンプラブーム以来のバブルではあるんだろうけどはっきり言って喜べないんだよな 今の惨状
113 22/01/31(月)13:59:55 No.892409586
>スケールモデルの争奪戦か 何度でも再販する塗料や工具がすでにされてて あまつさえそれを買うアホがいるからな…
114 22/01/31(月)14:00:16 No.892409654
>争奪戦だってたまたま今はまだブキヤバンダイで済んでるだけだよ >それらだって元々無かったんだから他所のメーカーもいつなってもおかしくない 最近発表したグッスマのラインナップやばかったね
115 22/01/31(月)14:00:19 No.892409666
>間違いなくガンプラブーム以来のバブルではあるんだろうけどはっきり言って喜べないんだよな >今の惨状 売れてるし作られてる数も間違いなく多い だが欲しい人にわたらないからな
116 22/01/31(月)14:00:34 No.892409716
モデラーはどうして転売屋から買うのだろう 自分の首絞めてるだけなのに…
117 22/01/31(月)14:00:44 No.892409756
>昔はそうだったけど今はだいたい定価じゃない? いや?ふつーに割引変わらずだな 税が上がって見た目の価格は上がったけど
118 22/01/31(月)14:00:44 No.892409757
いま割引してんのコジマビックかザラスくらいかな
119 22/01/31(月)14:00:58 No.892409810
量販店のHGUC・MG・RGおいてたような区画は以前はそんなガツガツ在庫がなくなる場所じゃなかったから 今まで再販ノーマークだった店舗はそのままだとガラガラになった棚戻せないよな
120 22/01/31(月)14:01:37 No.892409962
>何度でも再販する塗料や工具がすでにされてて >あまつさえそれを買うアホがいるからな… タガネとかニッパー転売するバカは工具目に刺さって欲しい 塗料もガイアの特色系はもう既にひどいか
121 22/01/31(月)14:01:45 No.892409999
>最近発表したグッスマのラインナップやばかったね モデロイドも高騰してるやつとか過去あったし一期一会と思った方がいいよね…
122 22/01/31(月)14:02:10 No.892410072
大型キットは定価だと中々パンチが効いてるけどそれでも欲しいものだったから即手に取る…
123 22/01/31(月)14:02:49 No.892410199
>塗料もガイアの特色系はもう既にひどいか 定番がむしろタイミング次第で転売されてるな サフやクリアが
124 22/01/31(月)14:02:53 No.892410217
>モデロイドも高騰してるやつとか過去あったし一期一会と思った方がいいよね… あっちは単純に再販頻度少ないのがあるからスケールのそれに近い感覚だわ 定期的にやってんのイカルガくらいだと思う
125 22/01/31(月)14:02:58 No.892410238
手間の割に儲からないだろうにプラモ売ってくれる店には感謝しかない
126 22/01/31(月)14:03:03 No.892410263
モデロイドはまあ予約瞬殺で二度と買えないとかないからまあ… 買われれば買われるほど発売が後ろ倒しにはなるけど…
127 22/01/31(月)14:03:16 No.892410318
エロビデオ屋さんみたいに割引しているのとしてないのごちゃごちゃになってりもする
128 22/01/31(月)14:03:24 No.892410344
>定番がむしろタイミング次第で転売されてるな >サフやクリアが 死んでよ~
129 22/01/31(月)14:04:09 No.892410486
割引は2割引は見るけど3割引はもう殆ど見かけないな
130 22/01/31(月)14:04:14 No.892410507
>モデロイドも高騰してるやつとか過去あったし一期一会と思った方がいいよね… 失念してたけどモデロイドだってそうそう再販する規模の商品じゃないんだよな
131 22/01/31(月)14:04:38 No.892410590
>手間の割に儲からないだろうにプラモ売ってくれる店には感謝しかない 今売れた後取扱止める店って結局めんどくさくてやめちゃうんだろうな…ってなる わかるよともなるけど
132 22/01/31(月)14:05:04 No.892410680
>定期的にやってんのイカルガくらいだと思う デカールがえらいことになってたけど あれ転売見込んで買ってた人なんていないと思うし難しいわ 結局上乗せしてでも欲しい人は後から必ずいる訳だし
133 22/01/31(月)14:06:14 No.892410911
こないだデカール2つ同じの買おうとしたら一個制限ですって言われてデカールにすら群がってんの…?ってなったわ しばらく買ってなかったから知らんかった
134 22/01/31(月)14:06:30 No.892410968
>失念してたけどモデロイドだってそうそう再販する規模の商品じゃないんだよな 最近はシリーズ展開してくれるとだいたい再販かかるからそうでもないよ
135 22/01/31(月)14:06:33 No.892410975
まだモデロイドって予約出来なかったことはないよね?
136 22/01/31(月)14:06:41 No.892411004
>デカールがえらいことになってたけど >あれ転売見込んで買ってた人なんていないと思うし難しいわ >結局上乗せしてでも欲しい人は後から必ずいる訳だし あれは失敗見越して複数買いしてた人が後々小銭稼ぎに流したパターンかなと思ってる やってる事完全に転売だから作り切った上で余ったパターンでも無い限りお前クソやぞとは思うけど
137 22/01/31(月)14:06:56 No.892411059
予約瞬殺しない商品なら予約しないのが悪いで済むからな ちょっと前と今のガンプラは前提から全く違う
138 22/01/31(月)14:07:05 No.892411091
>こないだデカール2つ同じの買おうとしたら一個制限ですって言われてデカールにすら群がってんの…?ってなったわ >しばらく買ってなかったから知らんかった アソートで入荷するから偏って売りたく無いのもあるかも
139 22/01/31(月)14:07:52 No.892411251
プラモなら何でもってわけじゃ無くて需要が集まるところに集まり過ぎてる バンダイの新作プラモでも一人で10個くらい買っても誰からも咎められなさそうなものも結構ある
140 22/01/31(月)14:07:59 No.892411274
>やってる事完全に転売だから作り切った上で余ったパターンでも無い限りお前クソやぞとは思うけど そこまでの感情は無いわ…人がどう扱おうとその人は金出してるわけだし
141 22/01/31(月)14:08:11 No.892411312
ジオング全然見ないけどそんなにジオングって欲しいか…?
142 22/01/31(月)14:08:14 No.892411325
>こないだデカール2つ同じの買おうとしたら一個制限ですって言われてデカールにすら群がってんの…?ってなったわ >しばらく買ってなかったから知らんかった うちの地元はRGの人気キット系のデカール一瞬で消えるよ 絶対貼らないだろと思って見てるけど 元々センチネル系統とか人気のデカールは入手難なのはあったけどここまで酷くはなかった
143 22/01/31(月)14:09:36 No.892411591
上手いこと転売の話にすり替えできたね!
144 22/01/31(月)14:09:52 No.892411635
>予約瞬殺しない商品なら予約しないのが悪いで済むからな >ちょっと前と今のガンプラは前提から全く違う 予約で瞬殺しないなら今のフィギュアみたいな感覚なのよね ガンプラはもうアーツとかMB争奪戦とかそっちのレベル
145 22/01/31(月)14:10:15 No.892411719
>手間の割に儲からないだろうにプラモ売ってくれる店には感謝しかない いうてもぶっちゃけ玩具系は大体そうじゃない? 結構デカかったり場所取る割にそこまで高くないってのならプラモ以外も割とある
146 22/01/31(月)14:10:56 No.892411869
転売屋に狙われるようなものは大体急がなければ機会が復活するんだ いい感じに欲しい人に行きわたったくらいが一番後で手に入らない奴なんだ