虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/31(月)12:09:13 ホワイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/31(月)12:09:13 No.892381729

ホワイマンは身内の人間!みたいなトンデモ解釈してる人結構いるんだな…

1 22/01/31(月)12:11:55 No.892382399

ホワイマンは…メカ千空なんだろ!?

2 22/01/31(月)12:13:22 No.892382771

多少のミスリードは意識してるだろうから…

3 22/01/31(月)12:14:07 No.892382986

ホワイトマンはうんこなんだろ!?

4 22/01/31(月)12:14:34 No.892383111

別にトンデモ解釈ではないだろ

5 22/01/31(月)12:15:11 No.892383284

一周回って本当に身近な人間!だったらどうすんだよ

6 22/01/31(月)12:15:57 No.892383488

石神村の連中が驚いてるからなぁ

7 22/01/31(月)12:16:08 No.892383531

なんで身近な人間が月面にいるんだよってならない?

8 22/01/31(月)12:16:42 No.892383680

身近な人物だったらまずなんで月にいるんだよって話になる ワープでもしないと無理じゃん!

9 22/01/31(月)12:17:14 No.892383839

>ホワイトマンはうんこなんだろ!? 原作者のレス

10 22/01/31(月)12:17:25 No.892383894

最低だなゲン

11 22/01/31(月)12:17:41 No.892383968

ワイトもそう思います

12 22/01/31(月)12:17:58 No.892384050

石化したままの島のおっちゃんとか

13 22/01/31(月)12:17:58 No.892384054

身内の誰かにそっくりで そいつのオリジナル個体とかかも知れんぞ

14 22/01/31(月)12:18:04 No.892384078

>身近な人物だったらまずなんで月にいるんだよって話になる >ワープでもしないと無理じゃん! 石化マシン作れるならワープマシン位作れない?

15 22/01/31(月)12:18:20 No.892384161

>身近な人物だったらまずなんで月にいるんだよって話になる >ワープでもしないと無理じゃん! クローンかもしれないし燕かもしれない

16 22/01/31(月)12:18:23 No.892384179

>別にトンデモ解釈ではないだろ 誰だと思うの?

17 22/01/31(月)12:18:45 No.892384295

水?

18 22/01/31(月)12:18:52 No.892384323

私だ

19 22/01/31(月)12:19:31 No.892384524

メカ千空

20 22/01/31(月)12:19:43 No.892384578

全然わからん… もう5年ぐらい読んでるはずなのに予想さえ一つも出てこない…

21 22/01/31(月)12:20:59 No.892384968

イルカがせめてきたぞっ

22 22/01/31(月)12:21:34 No.892385142

>メカ千空 解説役が実は実在した敵ってのは燃える展開だな

23 22/01/31(月)12:22:12 No.892385336

企画会議!

24 22/01/31(月)12:22:13 No.892385338

>イルカがせめてきたぞっ そっか正体が犬ということはあるか

25 22/01/31(月)12:22:41 No.892385477

巨大コンピューターとかアインシュタインとか冷める展開じゃなきゃまあ誰でも

26 22/01/31(月)12:22:50 No.892385516

>解説役が実は実在した敵ってのは燃える展開だな 車輪の国思い出した

27 22/01/31(月)12:23:24 No.892385696

そもそも千空の声は真似してるのに口調は真似してないから会話はしたことないんだよな

28 22/01/31(月)12:23:44 No.892385782

スマホか!

29 22/01/31(月)12:23:46 No.892385794

REIか

30 22/01/31(月)12:24:03 No.892385880

やっぱりメンタリストは裏切ってると思ってました

31 22/01/31(月)12:24:04 No.892385885

Dr.くられ!

32 22/01/31(月)12:24:05 No.892385888

アインシュタインとか言われたら誰だって冷めるよね

33 22/01/31(月)12:24:07 No.892385894

ナレーションとか解説してたのが実はラスボスってのいいよね…

34 22/01/31(月)12:24:31 No.892386002

アインシュタインとか言い出さなければ誰でもいいよ

35 22/01/31(月)12:24:32 No.892386006

まあヒトラーだろ 月だし

36 22/01/31(月)12:24:46 No.892386061

>ナレーションとか解説してたのが実はラスボスってのいいよね… マグちゃんで見た!

37 22/01/31(月)12:24:46 No.892386062

作中で一緒にいたというよりは現代で身近なものだったって感じだと思うんだけどなぁ

38 22/01/31(月)12:24:58 No.892386125

>テクノロジーとか監修してたのが実はラスボスってのいいよね…

39 22/01/31(月)12:25:00 No.892386137

うんこだって原作者が…

40 22/01/31(月)12:25:10 No.892386191

>作中で一緒にいたというよりは現代で身近なものだったって感じだと思うんだけどなぁ スマホ以外ある?

41 22/01/31(月)12:25:12 No.892386210

万空だよ

42 22/01/31(月)12:25:12 No.892386211

おれは来週にやっぱこいつだったか~ってレスするために今は控えてるよ

43 22/01/31(月)12:25:15 No.892386228

自分の読んでる漫画でこの作品最大の謎が遂に明かされる!みたいなドストレートな展開久々なので結構ワクワクしている

44 22/01/31(月)12:25:23 No.892386274

>ナレーションとか解説してたのが実はラスボスってのいいよね… fu762563.jpg

45 22/01/31(月)12:25:26 No.892386289

>うんこだって原作者が… 原作者が言うなら間違いないな

46 22/01/31(月)12:25:40 No.892386360

みんながこの反応だし知ってる人間だよね?

47 22/01/31(月)12:25:47 No.892386405

やはり貴様だったか…ヒトラー!

48 22/01/31(月)12:25:59 No.892386460

ゲン…お前だったのか…

49 22/01/31(月)12:26:05 No.892386496

太陽の光

50 22/01/31(月)12:26:10 No.892386522

>そっか正体が犬ということはあるか オマエノシワザダタノカ

51 22/01/31(月)12:26:26 No.892386620

俺はメカ千空に一票!

52 22/01/31(月)12:26:39 No.892386681

なんか昔の宇宙船とか?

53 22/01/31(月)12:26:56 No.892386768

>なんか昔の宇宙船とか? やはりナチスか

54 22/01/31(月)12:27:18 No.892386874

アポロの乗組員とかそいつが持ち込んだAIとか…

55 22/01/31(月)12:27:46 No.892387003

>やはり貴様だったか…ヒトラー! fu762568.png

56 22/01/31(月)12:27:54 No.892387040

やはりくられか

57 22/01/31(月)12:28:01 No.892387074

ずっと月にいたんだなアームストロング

58 22/01/31(月)12:28:19 No.892387160

>やはり貴様だったか…ヒトラー! いやでも月だぜ…?

59 22/01/31(月)12:28:24 No.892387192

俺だよ

60 22/01/31(月)12:28:35 No.892387239

めっちゃ気になる終わり方すると バレに怯える生活が始まってしまう悲しみ

61 22/01/31(月)12:28:43 No.892387281

ヒ見るとアインシュタイン説が有力っぽいな

62 22/01/31(月)12:28:48 No.892387305

>やはり貴様だったか…ヒトラー! 最近そんなゲームあったな…

63 22/01/31(月)12:29:01 No.892387353

ライオンかもしれない

64 22/01/31(月)12:29:18 No.892387430

ずっと近くにいたのか!って引きだと身内の人間だと思う人がいても普通だと思うが……

65 22/01/31(月)12:29:21 No.892387450

>みんながこの反応だし知ってる人間だよね? 人間かな?

66 22/01/31(月)12:29:29 No.892387498

ナチスなら石化装置のコマンドはドイツ語だろっ!

67 22/01/31(月)12:30:08 No.892387678

>ヒ見るとアインシュタイン説が有力っぽいな 何の伏線もないだろそれ それを確定情報みたいに語るのはどうかと思うが

68 22/01/31(月)12:30:10 No.892387691

>ずっと近くにいたのか!って引きだと身内の人間だと思う人がいても普通だと思うが…… いや思わないだろ

69 22/01/31(月)12:30:21 No.892387740

>>やはり貴様だったか…ヒトラー! >いやでも月だぜ…? つまり…死を偽装して月に行って石化していたというわけか!

70 22/01/31(月)12:30:23 No.892387755

ナチスは何してるか分からないからな…スプリガン読んでたから分かる

71 22/01/31(月)12:30:40 No.892387840

こういうクソみたいな試練を与えてくるのは火の鳥だろ?

72 22/01/31(月)12:30:53 No.892387899

>>ずっと近くにいたのか!って引きだと身内の人間だと思う人がいても普通だと思うが…… >いや思わないだろ 人の感想にケチつけんのやめな

73 22/01/31(月)12:30:55 No.892387908

>>やはり貴様だったか…ヒトラー! >いやでも月だぜ…? ナチスの残党が月にいることは知っているな?

74 22/01/31(月)12:31:11 No.892387984

身内の人間がそれもゲンとか右京みたいな距離なら 石化装置に直接1280000m言えばいいだけだからな

75 22/01/31(月)12:31:13 No.892387995

fu762582.jpg

76 22/01/31(月)12:31:16 No.892388014

これがシュタインズゲートの選択か…

77 22/01/31(月)12:31:49 No.892388174

>>ヒ見るとアインシュタイン説が有力っぽいな >何の伏線もないだろそれ 千空にとってはずっと身近にいたぞ

78 22/01/31(月)12:31:56 No.892388211

南米に石化機械の施設があって今は月 やはりナチスか…

79 22/01/31(月)12:32:05 No.892388256

アインシュタインが遠方から視認できるくらい広範囲に黒いガス噴き出す体のはずないだろ

80 22/01/31(月)12:32:19 No.892388324

やはり貴様だったか…織田信長!

81 22/01/31(月)12:32:20 No.892388327

ホワイマンが千空の声なんだからメカ千空か今の千空はクローンでホワイマンがオリジナル千空だと安直すぎるかな

82 22/01/31(月)12:32:31 No.892388380

>>>やはり貴様だったか…ヒトラー! >>いやでも月だぜ…? >ナチスの残党が月にいることは知っているな? それは知ってるが…

83 22/01/31(月)12:32:38 No.892388416

どうしてホワイマン千空の声真似ができると思う?ゲンだからだよ

84 22/01/31(月)12:32:46 No.892388458

インコなら声真似の合点がいくぜー!

85 22/01/31(月)12:32:49 No.892388471

オマエノシワザダタノカ

86 22/01/31(月)12:32:52 No.892388483

染みはなんなの?

87 22/01/31(月)12:32:54 No.892388497

ホワイマンは遍在する…

88 22/01/31(月)12:32:57 No.892388513

アインシュタイン説は俺もどうかと思うけど E=mc^2をずっと服に付けてたから伏線としてはありだと思う

89 22/01/31(月)12:33:05 No.892388545

そうか!戦争に勝てないことを悟ったヒトラーは人類を石化し文明が退化するのを待っていた…!

90 22/01/31(月)12:33:19 No.892388613

やはり我々読者か…

91 22/01/31(月)12:33:27 No.892388646

あんまりアインシュタイン絶対推すと荒れるぞ

92 22/01/31(月)12:33:38 No.892388686

私は天才ではありません ただお前らが大したことないだけです

93 22/01/31(月)12:33:42 No.892388701

ナチスならともかくアインシュタインをなんだと思ってるんだ!

94 22/01/31(月)12:33:46 No.892388725

メンタリストの口が映ってないのが不安すぎる

95 22/01/31(月)12:34:06 No.892388819

>ナチスならともかくアインシュタインをなんだと思ってるんだ! 天才

96 22/01/31(月)12:34:08 No.892388838

「未来からきた千空」ならメデューサの超技術にも納得がいくし 「人類を石化できるっていう嘘」が「未来から過去にくるっていう嘘」に置換出来てバランスも崩れないとは思う

97 22/01/31(月)12:34:10 No.892388853

・ずっとそばにいた人間 ・ここで驚いてるやつではない という仮設を元にすると 犯人は司

98 22/01/31(月)12:34:30 No.892388958

張本人って言ってんだから人だろ 元凶なら人じゃなくても通るけどさ

99 22/01/31(月)12:34:42 No.892389014

>・ずっとそばにいた人間 >・ここで驚いてるやつではない >という仮設を元にすると >犯人はクロム

100 22/01/31(月)12:34:58 No.892389088

エジソンかテスラの頭のいい方がホワイマンだね

101 22/01/31(月)12:35:06 No.892389118

千空クローン

102 22/01/31(月)12:35:08 No.892389131

司が砕いた石像…お前だったのか…

103 22/01/31(月)12:35:15 No.892389175

この流れで地球の誰かですとはならんだろ

104 22/01/31(月)12:35:15 No.892389178

>・ずっとそばにいた人間 >・ここで驚いてるやつではない >という仮設を元にすると >犯人はスイカ

105 22/01/31(月)12:35:41 No.892389296

>何の伏線もないだろそれ >それを確定情報みたいに語るのはどうかと思うが fu762585.jpg 「~説が有力みたい」って言ってるだけなのに何故確定情報として語ってることになるのか

106 22/01/31(月)12:35:49 No.892389327

>この流れで地球の誰かですとはならんだろ ずっと月で暮らすとか無理なんだから本体は地球にいてもおかしくないでしょ

107 22/01/31(月)12:36:06 No.892389413

合衆国大統領か…

108 22/01/31(月)12:36:23 No.892389495

正直ちゃんとこんな引っ張り方してもいいオチがあるんだろうか?ってすでに懐疑的になってる

109 22/01/31(月)12:36:40 No.892389555

待っていたぞごす

110 22/01/31(月)12:36:42 No.892389569

アインシュタイン説を言ってる奴もアインシュタインが「やあ」って出てくるんじゃなくて 培養液の中でぷかぷか浮かんでいる大量の脳味噌がアインシュタインのものみたいな考えだと思うよ

111 22/01/31(月)12:36:50 No.892389601

ボーボボかも…

112 22/01/31(月)12:37:13 No.892389710

引きとしては最大級だから進撃最終回くらいネタバレされたら興醒めなやつ

113 22/01/31(月)12:37:18 No.892389737

父親説

114 22/01/31(月)12:37:26 No.892389770

アインシュタインの脳とか研究のためばらまかれてたし千空自体がそれからできたクローンとか…同じクローンのホワイマンはアインシュタインくらいまでは成長してたり

115 22/01/31(月)12:37:36 No.892389821

>ずっと月で暮らすとか無理なんだから本体は地球にいてもおかしくないでしょ おかしくないとか言い出したらなんでも言えるから黙っててよ

116 22/01/31(月)12:37:36 No.892389823

>張本人って言ってんだから人だろ >元凶なら人じゃなくても通るけどさ それだと逆にコハクの「これ」って言い方に違和感ない?

117 22/01/31(月)12:37:38 No.892389834

何故か石化してたつばめが犯人だな!

118 22/01/31(月)12:37:44 No.892389856

>・ずっとそばにいた人間 >・ここで驚いてるやつではない >という仮設を元にすると >犯人はヨー君

119 22/01/31(月)12:37:56 No.892389911

>アインシュタイン説を言ってる奴もアインシュタインが「やあ」って出てくるんじゃなくて >培養液の中でぷかぷか浮かんでいる大量の脳味噌がアインシュタインのものみたいな考えだと思うよ テメーだったのかって言える以上見た目で判別できる答えがある

120 22/01/31(月)12:38:01 No.892389936

>アインシュタイン説を言ってる奴もアインシュタインが「やあ」って出てくるんじゃなくて >培養液の中でぷかぷか浮かんでいる大量の脳味噌がアインシュタインのものみたいな考えだと思うよ それだとせんくうがてめーだったのか…!とはならんだろ 培養液にアイアムアインシュタインとでも描いてあんのかよ

121 22/01/31(月)12:38:05 No.892389957

この解釈は的外れだぜー!って言うなら自分の解釈も示してほしいぜー!

122 22/01/31(月)12:38:20 No.892390018

そうか…犯人は炭水化物…!

123 22/01/31(月)12:38:35 No.892390087

>>アインシュタイン説を言ってる奴もアインシュタインが「やあ」って出てくるんじゃなくて >>培養液の中でぷかぷか浮かんでいる大量の脳味噌がアインシュタインのものみたいな考えだと思うよ >それだとせんくうがてめーだったのか…!とはならんだろ >培養液にアイアムアインシュタインとでも描いてあんのかよ むしろそういう装置があるとしたら何も書いてないわけなくない?

124 22/01/31(月)12:38:36 No.892390094

でもアインシュタインとナチスだったらナチスの方が説得力あるで

125 22/01/31(月)12:38:42 No.892390114

千空がクローンは普通にありそうだな メデューサみたいなとんでも化学に比べたら全然実用段階にあるし

126 22/01/31(月)12:38:42 No.892390120

>合衆国大統領か… 大統領なら宇宙もちょっと行ってこれるからな…

127 22/01/31(月)12:38:46 No.892390141

月にいるってことはうさぎだろ

128 22/01/31(月)12:38:48 No.892390152

月は石化した巨大な生物だったんだよ!

129 22/01/31(月)12:38:49 No.892390161

アインシュタインでも何でもいいけど石化のメカニズムは分かるのかな…

130 22/01/31(月)12:38:54 No.892390188

外れてるの前提でトンデモ論説披露する段階だからそんなマジにならねーで欲しいっつーか…

131 22/01/31(月)12:38:54 No.892390189

やはり硫化水素のやつ…お前だったのか…

132 22/01/31(月)12:39:02 No.892390217

ノストラダムスだろ

133 22/01/31(月)12:39:16 No.892390300

>>ずっと月で暮らすとか無理なんだから本体は地球にいてもおかしくないでしょ >おかしくないとか言い出したらなんでも言えるから黙っててよ アインシュタイン説と何が違うの?

134 22/01/31(月)12:39:17 No.892390305

アインシュタインは服の方程式の部分ではしっくりくるけどそこだけじゃね どうやって月に行ったのかとかなんでこんなことしたのかとか そこにアインシュタインを持ってくる理由の前振りも見当たらんし そもそも石化があった時点で何十年も前に死んでるし

135 22/01/31(月)12:39:20 No.892390316

やはりお前か…ゲッターストーン!(ドワオッ)

136 22/01/31(月)12:39:23 No.892390334

ゴッドエネルだろ月に行った描写あるし

137 22/01/31(月)12:39:27 No.892390353

人間の時点でなんかガッカリする

138 22/01/31(月)12:39:38 No.892390405

最低だよ大樹…

139 22/01/31(月)12:39:40 No.892390413

何て言われようがスマホ内のSiriみたいなやつ説を推すぜ

140 22/01/31(月)12:39:45 No.892390445

ハーケンクロイツが刻まれたメカ千空で脳はアインシュタインとかそんな感じで

141 22/01/31(月)12:39:45 No.892390448

やはり我々のすぐそばにいたのか…… ノストラダムス!!!!

142 22/01/31(月)12:39:46 No.892390455

考察の余地があんまりないので万人が納得する答えではなさそう

143 22/01/31(月)12:39:53 No.892390480

木曜夜くらいからネット断ちしないと…

144 22/01/31(月)12:39:54 No.892390483

ルーナだな 月だし

145 22/01/31(月)12:40:00 No.892390516

スレ画の記者ちゃんの右は誰だっけ

146 22/01/31(月)12:40:00 No.892390519

でも俺透明なカプセルの中で白髪の爺さんが寝てたとしたらそれ見てアインシュタインだなんて判断できないよ

147 22/01/31(月)12:40:05 No.892390544

やはりマネマネの実か…

148 22/01/31(月)12:40:07 No.892390557

自我を持った月の意思でもおかしくないな

149 22/01/31(月)12:40:16 No.892390599

いつも側にいたのか… ニャルラトホテプ!!

150 22/01/31(月)12:40:34 No.892390701

なぜ人間だけでなくツバメもなのかってのも気になるよね

151 22/01/31(月)12:40:36 No.892390720

>木曜夜くらいからネット断ちしないと… 最近の早バレは水曜夜にくるぞ

152 22/01/31(月)12:40:37 No.892390725

予想屋さん千空の声真似については一旦置いとくか…ってなりがち

153 22/01/31(月)12:40:47 No.892390766

ここまでアインシュタイン説を否定するとは妙だな…

154 22/01/31(月)12:40:53 No.892390796

>なぜ人間だけでなくツバメもなのかってのも気になるよね いきなり人間で実験する訳にもいかんだろ

155 22/01/31(月)12:40:58 No.892390825

蕎麦屋かもしれん ずっとそばにいるってことで

156 22/01/31(月)12:41:00 No.892390835

>でも俺透明なカプセルの中で白髪の爺さんが寝てたとしたらそれ見てアインシュタインだなんて判断できないよ 舌出したまま寝てたら一発でわかるな…

157 22/01/31(月)12:41:07 No.892390872

スマホだぜスマホ! 多分スマホだぜ!

158 22/01/31(月)12:41:25 No.892390964

アインシュタインでもいいけどわざわざ月でやる理由はなんなんだろう

159 22/01/31(月)12:41:33 No.892390987

>予想屋さん千空の声真似については一旦置いとくか…ってなりがち 別にアインシュタイン説を支持してるわけじゃないけどあれボイスロイドだって言われてなかったか?

160 22/01/31(月)12:41:45 No.892391044

俺さ

161 22/01/31(月)12:42:11 No.892391166

>アインシュタインでもいいけどわざわざ月でやる理由はなんなんだろう 月の鉱石を元に作ったとか…

162 22/01/31(月)12:42:17 No.892391188

正直予想外かつ期待以上の答えが出てくるとは思ってない

163 22/01/31(月)12:42:17 No.892391190

メカ千空がありならアホ千空もありえるな

164 22/01/31(月)12:42:18 No.892391195

>予想屋さん千空の声真似については一旦置いとくか…ってなりがち だって千空の声を解析して自動音声で喋らせるとかできそうだし… というかあれ声真似って考える方がしんどいでしょ 右京が100%千空の声って言ってるのに

165 22/01/31(月)12:42:35 No.892391286

ツバメだな!!

166 22/01/31(月)12:42:43 No.892391327

これだけちゃんとしてる漫画が伏線も無しに納得できない奴を黒幕にするわけないし

167 22/01/31(月)12:42:48 No.892391360

アインシュタインが生きていた頃ってもう有人宇宙飛行出来てたの?

168 22/01/31(月)12:43:03 No.892391436

>メカ千空がありならアホ千空もありえるな 宇宙海賊船作って宇宙海賊やってたからな…

169 22/01/31(月)12:43:05 No.892391443

・メドゥーサを使えばコールドスリープが行えるので実質的に不老不死が実現できる ・アポロの着地地点すぐ横にいたのでアポロ計画で運ばれてきたっぽい この二つの情報が示す黒幕の正体は

170 22/01/31(月)12:43:06 No.892391451

人間だったらNASAとかが知らない理由ないな…

171 22/01/31(月)12:43:07 No.892391455

外伝に出てきたロボットの残骸でしょ

172 22/01/31(月)12:43:14 No.892391479

大量の装置を月に持って行くチャンスがあったのってアメリカかソ連どっちかくらいじゃない?

173 22/01/31(月)12:43:25 No.892391536

ゆでたまごなら今必死に犯人考えてるところだろうに

174 22/01/31(月)12:43:28 No.892391555

石化が出来る以上トンデモ科学でなんだって可能にできるしな 声なんてどうとでもなるでしょ

175 22/01/31(月)12:43:37 No.892391607

>・メドゥーサを使えばコールドスリープが行えるので実質的に不老不死が実現できる >・アポロの着地地点すぐ横にいたのでアポロ計画で運ばれてきたっぽい >この二つの情報が示す黒幕の正体は つまりニクソン大統領か

176 22/01/31(月)12:43:42 No.892391628

ズットさんだよ最初の頃から多分いたよ

177 22/01/31(月)12:43:46 No.892391651

まあ人間じゃないと思うけど 自然現象か何かの物質か

178 22/01/31(月)12:43:49 No.892391673

>・メドゥーサを使えばコールドスリープが行えるので実質的に不老不死が実現できる >・アポロの着地地点すぐ横にいたのでアポロ計画で運ばれてきたっぽい >この二つの情報が示す黒幕の正体は 米国大統領!

179 22/01/31(月)12:43:51 No.892391682

>・メドゥーサを使えばコールドスリープが行えるので実質的に不老不死が実現できる >・アポロの着地地点すぐ横にいたのでアポロ計画で運ばれてきたっぽい >この二つの情報が示す黒幕の正体は やはりアームストロングか…!?

180 22/01/31(月)12:43:57 No.892391709

>そうか…犯人は炭水化物…! 摂取した人類を24時間以内に病気にしたり犯罪に駆り立てる死因来たな…

181 22/01/31(月)12:43:59 No.892391715

黒いモヤがイメージじゃなくて物理的なんだよな あれなんなんだろ

182 22/01/31(月)12:44:04 No.892391741

ここで驚いてるやつらはホワイマンじゃないのかな

183 22/01/31(月)12:44:07 No.892391750

>アインシュタインが生きていた頃ってもう有人宇宙飛行出来てたの? まだだね アインシュタインが死んでから6年後

184 22/01/31(月)12:44:07 No.892391752

脳みそホルマリン漬けにされてるのアインシュタインだっけ

185 22/01/31(月)12:44:17 No.892391803

>まあ人間じゃないと思うけど >自然現象か何かの物質か しゃべってるじゃん!

186 22/01/31(月)12:44:24 No.892391850

>アインシュタインが生きていた頃ってもう有人宇宙飛行出来てたの? 千空がいた頃に石化装置作れてるわけじゃないから 一般の科学レベルを基準に考えてもあんまり意味ない

187 22/01/31(月)12:44:28 No.892391868

うんこだよ 原作者が言ってたから間違いない

188 22/01/31(月)12:44:37 No.892391899

>黒いモヤがイメージじゃなくて物理的なんだよな >あれなんなんだろ 髪じゃない?

189 22/01/31(月)12:44:54 No.892391978

コハクはあまり驚かないが現代組は驚く 数千年間地球を監視 「ずっと側に居た」 (メタ的に)大樹が事あるごとに名を呼ぶ ということでスマホはありだと思うんだ

190 22/01/31(月)12:44:54 No.892391980

石化した脳だけぷかぷか浮いた謎の物体が出てきて 石化してても何故か脳の意識と思考は存在していたと言う伏線が生かされるか

191 22/01/31(月)12:44:56 No.892391984

黒幕かどうかはともかくアームストロング船長は事情を知ってる1人だと思う

192 22/01/31(月)12:44:58 No.892391998

ずっと単行本のそばにいたメカ千空説 作者が明言してるうんこ説 黒い&そばにいた=コーラ説 俺はコーラだと思う

193 22/01/31(月)12:45:04 No.892392020

唐突に前澤出して誰このおっさんしよう

194 22/01/31(月)12:45:05 No.892392030

割とこういうやつスベるからな…

195 22/01/31(月)12:45:08 No.892392050

アインシュタインの脳は解剖されていろんなとこに行ってるが一部は所在不明になってる

196 22/01/31(月)12:45:13 No.892392074

AIなのは間違い無いんだよな多分

197 22/01/31(月)12:45:16 No.892392086

>アインシュタインが死んでから6年後 ギリギリ誤魔化せなくない年な気もするな…

198 22/01/31(月)12:45:26 No.892392138

宇宙船にいたAIだと思うよホワイマン

199 22/01/31(月)12:45:33 No.892392166

>黒いモヤがイメージじゃなくて物理的なんだよな >あれなんなんだろ 燕

200 22/01/31(月)12:45:56 No.892392258

アインシュタインの脳みそは結構細かく切られてた気がする…

201 22/01/31(月)12:45:58 No.892392266

アポロ計画は月の裏側にとある物を設置する計画だった…?

202 22/01/31(月)12:45:59 No.892392269

不老不死設定なんて付けた以上は過去の人間だろうなとは思う

203 22/01/31(月)12:46:05 No.892392299

>しゃべってるじゃん! 録音かなあって 何かの残骸が自然現象で作動し続けてる的な

204 22/01/31(月)12:46:07 No.892392320

宇宙人だろ

205 22/01/31(月)12:46:13 No.892392341

うんこだって原作者言ってたぞ

206 22/01/31(月)12:46:39 No.892392474

>うんこだって原作者言ってたぞ もしも原作者がアホだったら

207 22/01/31(月)12:46:44 No.892392492

第三次世界大戦が起きて星滅ぶくらいなら石化させて原始時代からやり直させてやる!ってのが動機なのかなやっぱ

208 22/01/31(月)12:46:46 No.892392502

>うんこだって原作者言ってたぞ 何回言うんよ

209 22/01/31(月)12:46:52 No.892392531

人間にしては喋り方変だよな 千空の喋り方の真似すらしないし

210 22/01/31(月)12:46:54 No.892392546

珪素生命体だな

211 22/01/31(月)12:46:54 No.892392552

>録音かなあって >何かの残骸が自然現象で作動し続けてる的な コハクにメデューサのカプセルを開くように録音を!?

212 22/01/31(月)12:46:57 No.892392564

俺は最初からゲンが怪しいと思ってたよ

213 22/01/31(月)12:47:01 No.892392587

この漫画の作画のアインシュタインが悪そうに話し始めたら笑ってしまうと思う

214 22/01/31(月)12:47:08 No.892392632

スマホ…創造者…英語… やはり…スティーブジョブスか!?

215 22/01/31(月)12:47:13 No.892392652

アポロ計画で運ばれてきたとしたらアメリカ人以外を運ぶか?

216 22/01/31(月)12:47:19 No.892392682

でも石化復元の時にくっつくからアインシュタインの脳をくっつけるために生まれた装置って可能性もあるのか

217 22/01/31(月)12:47:21 No.892392686

旗の近くにも意味あるんならアポロ計画絡みもあるのかな

218 22/01/31(月)12:47:30 No.892392721

>宇宙船にいたAIだと思うよホワイマン 核ミサイル濫造するやべーやつ

219 22/01/31(月)12:47:53 No.892392827

シャンクスだろ

220 22/01/31(月)12:47:57 No.892392846

>アポロ計画は月の裏側にとある物を設置する計画だった…? おまえだったのか…ケネディ…

221 22/01/31(月)12:47:58 No.892392848

カセキは…アインシュタインだったんだろ!?

222 22/01/31(月)12:48:03 No.892392865

便利キャラ過ぎると思ってたぜカセキ…!

223 22/01/31(月)12:48:12 No.892392909

ゲンくらいじゃ無いと盛り上がらないでしょ

224 22/01/31(月)12:48:21 No.892392946

やべぇホワイトマンじゃん

225 22/01/31(月)12:48:24 No.892392965

アメリカ組が知らない理由が無いような…

226 22/01/31(月)12:48:42 No.892393052

>スマホ…創造者…英語… >やはり…スティーブジョブスか!? ガンで死に向かうはずだった肉体を治療するために石化装置を…謎が繋がったぜ…!

227 22/01/31(月)12:48:46 No.892393072

千空パパ…

228 22/01/31(月)12:48:59 No.892393122

>旗の近くにも意味あるんならアポロ計画絡みもあるのかな つまりアームストロングさん…ってコト!?

229 22/01/31(月)12:49:00 No.892393127

>アポロ計画で運ばれてきたとしたらアメリカ人以外を運ぶか? わざわざアポロ計画の旗の横だとかやったくらいだしアメリカに協力者か何かはいると思う 今生きてるかはともかくとして

230 22/01/31(月)12:49:04 No.892393139

ザ・ボスが世界を一つにするために石化したんだ

231 22/01/31(月)12:49:12 No.892393163

ナチュラルにスルーされてるけどアポロ計画の旗がそのまま数千年も残ってるわけないだろ

232 22/01/31(月)12:49:17 No.892393184

全然分かってないんだけど千空パパの可能性とかは無いのかな

233 22/01/31(月)12:49:35 No.892393258

>でも石化復元の時にくっつくからアインシュタインの脳をくっつけるために生まれた装置って可能性もあるのか いい考察だなそれ…俺が考えたことにならねぇかな

234 22/01/31(月)12:49:35 No.892393260

>ザ・ボスが世界を一つにするために石化したんだ 100%誤解されてる人やめろ!

235 22/01/31(月)12:49:40 No.892393280

>ナチュラルにスルーされてるけどアポロ計画の旗がそのまま数千年も残ってるわけないだろ 残ってるんだから仕方ねえだろ

236 22/01/31(月)12:49:49 No.892393322

>ナチュラルにスルーされてるけどアポロ計画の旗がそのまま数千年も残ってるわけないだろ そのまま残ってるなんて作中でも言ってないが ボロボロになってたが

237 22/01/31(月)12:49:52 No.892393333

>ナチュラルにスルーされてるけどアポロ計画の旗がそのまま数千年も残ってるわけないだろ 月環境の劣化がどんな感じか分からない…

238 22/01/31(月)12:50:09 No.892393404

>全然分かってないんだけど千空パパの可能性とかは無いのかな これまでの全部ぶち壊しだろ

239 22/01/31(月)12:50:19 No.892393449

やはりメカアインシュタイン…

240 22/01/31(月)12:50:25 No.892393481

>ナチュラルにスルーされてるけどアポロ計画の旗がそのまま数千年も残ってるわけないだろ 宇宙線で真っ白って言ってなかったか

241 22/01/31(月)12:50:30 No.892393504

>ナチュラルにスルーされてるけどアポロ計画の旗がそのまま数千年も残ってるわけないだろ つまり3700年より前に一度アメリカ人が復活して宇宙船作って月に行って旗を刺すところまではいったということか…

242 22/01/31(月)12:50:31 No.892393511

>>メカ千空 >解説役が実は実在した敵ってのは燃える展開だな かこんでたのにひどいや

243 22/01/31(月)12:50:40 No.892393559

大気とかほぼ無いから朽ちる要素もないと思う旗

244 22/01/31(月)12:50:49 No.892393607

ずっと側にいた…人工衛星… 頻繁に人工衛星ロケットを飛ばす北のあの人か…

245 22/01/31(月)12:50:59 No.892393647

色変わるだけで済むか?って話だろ

246 22/01/31(月)12:50:59 No.892393653

>ナチュラルにスルーされてるけどアポロ計画の旗がそのまま数千年も残ってるわけないだろ 月は大気が薄いから結構長持ちするかもしれない

247 22/01/31(月)12:51:13 No.892393715

>全然分かってないんだけど千空パパの可能性とかは無いのかな 砂金拾いながら死んで埋められてたしそこからどうやって出てくるんだ 遺伝上の父親の方なら不明だしあるかなとは思うけどお前は!?ってならないよね誰このおっさん

248 22/01/31(月)12:51:13 No.892393717

ずっと側に居たって科学君?

249 22/01/31(月)12:52:08 No.892393977

>ずっと側に居たって科学君? まさかペッパーくん?

250 22/01/31(月)12:52:09 No.892393979

>ナチュラルにスルーされてるけどアポロ計画の旗がそのまま数千年も残ってるわけないだろ リアルめくらここに極まれりって感じのレスだな てか宇宙線で色抜けてることはスルー? あと何千年も月にモノ置いといたらどうなるとかデータねぇし

251 22/01/31(月)12:52:11 No.892393993

月なんだからウサギさんだろ

252 22/01/31(月)12:52:14 No.892394008

あれが百夜だったらさすがの千空も笑みを浮かべてテメーだったのかなんて言えないと思う

253 22/01/31(月)12:52:15 No.892394017

ダーク千空は科学をコントロールできない…

254 22/01/31(月)12:52:17 No.892394034

>遺伝上の父親の方なら不明だしあるかなとは思うけどお前は!?ってならないよね誰このおっさん 見た目で明らかに千空の父親って顔してればそこはまあ納得できる

255 22/01/31(月)12:52:27 No.892394087

月にクレーターができる度に多少なりとも揺れるだろうし朽ちることはなくても立ったままなのは無理かなぁ?

256 22/01/31(月)12:52:27 No.892394089

明確に千空の声だったりコハク呼んだりはしてるけど…

257 22/01/31(月)12:52:37 No.892394147

大樹が驚いてるしもっと身近なものだと思うけどな やはり…スマホか!?

258 22/01/31(月)12:52:48 No.892394193

>リアルめくらここに極まれりって感じのレスだな >てか宇宙線で色抜けてることはスルー? >あと何千年も月にモノ置いといたらどうなるとかデータねぇし リアルめくらっぽいレスだな

259 22/01/31(月)12:52:58 No.892394244

>明確に千空の声だったりコハク呼んだりはしてるけど… ボイチェンできる…つまりミクさん!?

260 22/01/31(月)12:53:00 No.892394252

>明確に千空の声だったりコハク呼んだりはしてるけど… でも千空の口調とか全然真似れてないんだよな

261 22/01/31(月)12:53:14 No.892394322

この漫画でリアルめくら言っちゃだめだろ

262 22/01/31(月)12:53:17 No.892394337

>ボイチェンできる…つまりミクさん!? ミクさんはできねえだろ

263 22/01/31(月)12:53:20 No.892394348

大樹は割とノリで周りに合わせてリアクションするし…

264 22/01/31(月)12:53:21 No.892394351

>リアルめくらっぽいレスだな 漫画に何言ってんだ……

265 22/01/31(月)12:53:25 No.892394375

あんまり覚えてないけどこれ月から映像送信してるんだっけ

266 22/01/31(月)12:53:26 No.892394377

fu762641.jpg こういう過去偉人編になるのか

267 22/01/31(月)12:53:30 No.892394392

よう!俺の名はメカ千空! ならずっと俺らの側にいたのも辻褄があう…!

268 22/01/31(月)12:53:43 No.892394448

>漫画に何言ってんだ…… えぇ…

269 22/01/31(月)12:53:44 No.892394451

AI説を推す理由の一つに声真似てるくせに口調寄せる気が全くないことがある

270 22/01/31(月)12:53:51 No.892394477

科学絡みじゃなきゃ俺らの傍にずっといたって説明がつかんとは思うが…

271 22/01/31(月)12:54:01 No.892394519

非科学的な体力だった大樹か

272 22/01/31(月)12:54:35 No.892394670

ギンローか

273 22/01/31(月)12:54:41 No.892394697

石化光線生み出すほどの化学力ってこと忘れてる人多いな 千空の声から即自動音声作るとか普通にできそう

274 22/01/31(月)12:54:41 No.892394698

月に行ったエネルならすべての辻褄が合うだろ

275 22/01/31(月)12:54:48 No.892394739

作中語られてないけど現代で有名だった新キャラとかだったら困る

276 22/01/31(月)12:55:01 No.892394794

イエス様だろ

277 22/01/31(月)12:55:11 No.892394831

司で始まり司で終わるんだ

278 22/01/31(月)12:55:15 No.892394851

>万空だよ おまんくう…

279 22/01/31(月)12:55:18 No.892394862

春には終わるんかね

280 22/01/31(月)12:55:19 No.892394867

>月に行ったエネルならすべての辻褄が合うだろ 心の声聞けるもんな

281 22/01/31(月)12:55:49 No.892395004

>ギンローか 松風がストーリー上で浮いてるので何とか銀狼を結びつけられないか考えたけど無理だったよ…

282 22/01/31(月)12:56:21 No.892395133

>月に行ったエネルならすべての辻褄が合うだろ 繋がったな

283 22/01/31(月)12:56:27 No.892395159

高校生がライオン絞め殺せるわけないからな…

284 22/01/31(月)12:56:28 No.892395162

AIはオチとして普通すぎるか…

285 22/01/31(月)12:56:32 No.892395188

>>ギンローか >松風がストーリー上で浮いてるので何とか銀狼を結びつけられないか考えたけど無理だったよ… 武力要因なんだけど別にいなくてもいいもんな

286 22/01/31(月)12:56:38 No.892395206

そもそもAIだとずっと側にいたことにはならんし

287 22/01/31(月)12:56:48 No.892395248

fu762654.jpg 船に乗り長く旅したって言ってるしこいつじゃないか?

288 22/01/31(月)12:56:52 No.892395261

>アインシュタインの脳みそは結構細かく切られてた気がする… 薄いかけらしか配布してなくて実際は何十年も持ち歩いてた人がいる アインシュタインをトランクに乗せてッて本がオススメですよ…

289 22/01/31(月)12:56:57 No.892395280

まだ結論は出ていない「なぜツバメを石化させたのか?」も合わせて考えると ツバメと人のハーフだと予想できる

290 22/01/31(月)12:57:00 No.892395292

>AI説を推す理由の一つに声真似てるくせに口調寄せる気が全くないことがある 改まった言い方ではあるけど話し方自体はコハクが素直に開けようとするくらいには流暢っぽいんだよな

291 22/01/31(月)12:57:04 No.892395310

石神村の村長とか

292 22/01/31(月)12:57:27 No.892395412

脳の一部が石化していた仲間が石化解かれたことで本来の使命を思い出したとか

293 22/01/31(月)12:57:43 No.892395484

ラフテル説か…

294 22/01/31(月)12:57:50 No.892395508

>まだ結論は出ていない「なぜツバメを石化させたのか?」も合わせて考えると >ツバメと人のハーフだと予想できる つば九郎!?

295 22/01/31(月)12:57:51 No.892395509

>石神村の村長とか 鉄を投擲武器として使おうとする原始人だぞ

296 22/01/31(月)12:57:52 No.892395518

>石神村の村長とか やはり千空か…

297 22/01/31(月)12:58:10 No.892395602

>月に行ったエネルならすべての辻褄が合うだろ 確かにワンピースキャラは身近だもんな

298 22/01/31(月)12:58:19 No.892395653

>>石神村の村長とか >鉄を投擲武器として使おうとする原始人だぞ わかりやすいブラフじゃん

299 22/01/31(月)12:58:20 No.892395657

仮にアインシュタインだとしてもあのいつもの舌だしポーズしてくれないと本人だってわかんないや俺

300 22/01/31(月)12:58:22 No.892395660

>>まだ結論は出ていない「なぜツバメを石化させたのか?」も合わせて考えると >>ツバメと人のハーフだと予想できる >つば九郎!? 月にFA移籍したのか…

301 22/01/31(月)12:58:22 No.892395662

ずっと側に居たって事はカセキだな!

302 22/01/31(月)12:58:26 No.892395683

アインシュタインの末路結構キモいな…

303 22/01/31(月)12:58:31 No.892395715

また我々の前に立ちはだかるのかノストラダムス

304 22/01/31(月)12:58:40 No.892395751

つば九郎…おまえだったのか…

305 22/01/31(月)12:58:48 No.892395787

多分ツバメは最初に実験しただけで深い意味はないと思う

306 22/01/31(月)12:59:18 No.892395910

>ずっと側に居たって事はカセキだな! 実際そうでもなきゃカセキの技術力が異常すぎる

307 22/01/31(月)12:59:24 No.892395933

一応宇宙飛行士で生死不明だったやつらはいるけど

308 22/01/31(月)12:59:25 No.892395936

そもそも今推測できる情報全部揃ってんのかな

309 22/01/31(月)12:59:25 No.892395937

つば九郎いちばん信憑性あるな

310 22/01/31(月)12:59:47 No.892396038

作者が言ってただろう 黒幕はウン○だと fu762666.png

311 22/01/31(月)12:59:48 No.892396043

>多分ツバメは最初に実験しただけで深い意味はないと思う 石化対象って変えれるの?

312 22/01/31(月)13:00:18 No.892396192

それじゃあつば九郎がここでの回答ということで…

313 22/01/31(月)13:00:24 No.892396221

アインシュタインにツバメに関するエピソードでもあればなぁ

314 22/01/31(月)13:00:44 No.892396316

身近…つまり科学だな!

315 22/01/31(月)13:01:02 No.892396385

逆につば九郎以外の説だしてる奴らセンスないな

316 22/01/31(月)13:01:06 No.892396405

早く来週になれ~

317 22/01/31(月)13:01:24 No.892396470

驚いてる顔に龍水兄おらんやん

318 22/01/31(月)13:01:30 No.892396493

そう言えば白夜の義父設定ってここまでなんか意味あったっけ

319 22/01/31(月)13:01:40 No.892396533

またアインシュタインじゃないと不自然マン来てるの?

320 22/01/31(月)13:02:35 No.892396733

>そう言えば白夜の義父設定ってここまでなんか意味あったっけ 遺伝子的に千空と血がつながってる人間が石神村にいないってぐらいかな

321 22/01/31(月)13:02:37 No.892396740

百夜のクローンが千空なのは間違いないだろう

322 22/01/31(月)13:02:44 No.892396770

>またアインシュタインじゃないと不自然マン来てるの? 来てないよ

323 22/01/31(月)13:02:52 No.892396805

>>ナレーションとか解説してたのが実はラスボスってのいいよね… >fu762563.jpg なにそれ

324 22/01/31(月)13:02:59 No.892396825

>そう言えば白夜の義父設定ってここまでなんか意味あったっけ 千空と父親の子孫が恋愛関係になるのを気遣った説

325 22/01/31(月)13:03:16 No.892396900

ドクターストーンつまり石になった医者

326 22/01/31(月)13:03:57 No.892397055

アイシールドの武蔵の正体くらいの衝撃が欲しい

327 22/01/31(月)13:03:59 No.892397058

>ホワイマン fu762675.png

328 22/01/31(月)13:04:02 No.892397071

つば九郎がここでの回答って決まったのにまだ続けるの?

329 22/01/31(月)13:04:12 No.892397113

ケイ素生物でしょ…わかるよ

330 22/01/31(月)13:05:22 No.892397393

地球だろ?

331 22/01/31(月)13:06:14 No.892397588

アインシュタインの脳を復活させる案は面白いがそもそも本人爺だしあんま意味なくね

332 22/01/31(月)13:06:37 No.892397688

今こそ銀狼が松風の当主にそっくりだった理由が明らかに…!

333 22/01/31(月)13:07:11 No.892397833

ホワイティだろ

334 22/01/31(月)13:08:04 No.892398026

かつて外道魔像を六道仙人とともに封印した弟である大筒木ハムラの子孫だろ

335 22/01/31(月)13:08:13 No.892398065

白夜とは義理の親子って設定がわざわざあるんだし千空のオリジナルとか血縁者とかはありえそう

336 22/01/31(月)13:08:34 No.892398150

ビジュアル的には既知の人物が居た方が映える ということでリリアンを推そう

337 22/01/31(月)13:08:48 No.892398210

AIかなと思ってる

338 22/01/31(月)13:08:50 No.892398214

偽通信使ったときに月全部を覆うぐらいの範囲指定してればホワイマンの勝ちだったんだよな そうしなかったのはホワイマンが石化の影響を受ける存在だから なのでAI説は薄い

339 22/01/31(月)13:09:01 No.892398267

>驚いてる顔に龍水兄おらんやん いるだろ

340 22/01/31(月)13:09:28 No.892398383

もう一人の千空

341 22/01/31(月)13:09:52 No.892398479

>AI説を推す理由の一つに声真似てるくせに口調寄せる気が全くないことがある AI説はその先にじゃあ誰が作ったのって話がくるが流石にまだ材料足りないんだよね… メデューサ製作 メデューサ投下(全世界石化事時?) メデューサ投下(ソユーズの島への攻撃) それ以降の電波でのメデューサ起動配信 ホワイマン全部やったのかってて言われると自信ない 千空は全て繋がったみたいな事言ってたけど

342 22/01/31(月)13:10:07 No.892398551

>今こそ銀狼が松風の当主にそっくりだった理由が明らかに…! 単に血縁だろ?

343 22/01/31(月)13:11:11 No.892398794

ラーメン屋の親父か

344 22/01/31(月)13:11:30 No.892398870

>アイシールドの武蔵の正体くらいの衝撃が欲しい あれは確かにずっとすぐ側にいたな…

345 22/01/31(月)13:12:27 No.892399107

>アインシュタインの脳を復活させる案は面白いがそもそも本人爺だしあんま意味なくね アインシュタインの脳を石化光線で復活させればワンチャン人工知能の元にならんかな… まぁその場合秘密結社なり悪の研究者みたいな非合法かつ先進的技術持った組織が必要なんだけど…それこそメデューサが先か石化光線の仕組みが先か

346 22/01/31(月)13:14:28 No.892399553

ホワイマンの正体有力候補がアインシュタインとうんこなのひど過ぎない?

347 22/01/31(月)13:15:02 No.892399676

>ホワイマンの正体有力候補がアインシュタインとうんこなのひど過ぎない? 少なくとも身内にいるとは思えんからな

348 22/01/31(月)13:15:50 No.892399843

>偽通信使ったときに月全部を覆うぐらいの範囲指定してればホワイマンの勝ちだったんだよな >そうしなかったのはホワイマンが石化の影響を受ける存在だから >なのでAI説は薄い 石化と復活繰り返せば生き残れはする…のかなあ? 少なくとも人類石化時点で月にいた存在じゃないとそれ以降どうしようもないよね

349 22/01/31(月)13:16:45 No.892400018

ホワイマンもメデューサ暴発の保険として石化復活の手段くらい持ってそうだけどなぁ

350 22/01/31(月)13:17:16 No.892400136

ずっと側に居たんだから地球だろ?

351 22/01/31(月)13:17:27 No.892400170

>ホワイマンの正体有力候補がアインシュタインとうんこなのひど過ぎない? 千空の実の父は何の情報もないからどうとでもなる最有力

352 22/01/31(月)13:17:59 No.892400284

ホワイマンは復活液自体がイレギュラーだった雰囲気あったな

353 22/01/31(月)13:19:47 No.892400683

つまり…実の父はうんこ…

354 22/01/31(月)13:20:13 No.892400797

>>ホワイマンの正体有力候補がアインシュタインとうんこなのひど過ぎない? >千空の実の父は何の情報もないからどうとでもなる最有力 アインシュタインは千空の父親だった!?

355 22/01/31(月)13:21:45 No.892401130

母親は白夜か…

↑Top