22/01/31(月)12:02:40 ヴァリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/31(月)12:02:40 No.892380155
ヴァリアントいいよね… 実スペックは良いらしいし
1 22/01/31(月)12:19:16 No.892384457
イングラムより悪いわけないわな
2 22/01/31(月)12:22:29 No.892385421
アンテナまわりを胴体に逃がしたの 太田さんがぶっ壊しまくったフィードバックが見れる
3 22/01/31(月)12:24:22 No.892385960
>アンテナまわりを胴体に逃がしたの >太田さんがぶっ壊しまくったフィードバックが見れる 劇中でもしっかり壊してる…
4 22/01/31(月)12:26:22 No.892386586
イングラムで過剰性能だから性能下げようってならなかったのか
5 22/01/31(月)12:26:55 No.892386766
>イングラムで過剰性能だから性能下げようってならなかったのか ぎじゅつのしんぽはすごいね
6 22/01/31(月)12:27:01 No.892386799
いくらいいレイバーでも武装ヘリには勝てねえ
7 22/01/31(月)12:29:57 No.892387623
実際には過剰性能どころかイングラムは上位の重機レイバーにパワー負けするので性能不足と言うのが酷い
8 22/01/31(月)12:30:24 No.892387761
>イングラムで過剰性能だから性能下げようってならなかったのか 要素的に開放型コクピットでエコノミー系になってるしコスト下げる感じにはなってるだろう
9 22/01/31(月)12:31:19 No.892388029
>実際には過剰性能どころかイングラムは上位の重機レイバーにパワー負けするので性能不足と言うのが酷い 身軽さと格好良さにステを振りすぎてる
10 22/01/31(月)12:31:42 No.892388143
>要素的に開放型コクピットでエコノミー系になってるしコスト下げる感じにはなってるだろう 媒体次第でイングラムも半開放コクピットだったりするしその辺安定してないんだ
11 22/01/31(月)12:34:11 No.892388862
パワーはだいたいの重機レイバー系以下 コストはとんでもなく高い 整備性は最悪に近い 運動性とバランサーは世界最高峰 イングラムです
12 22/01/31(月)12:34:29 No.892388954
居住性が悪かったのでサスを強化しました
13 22/01/31(月)12:36:51 No.892389611
>いくらいいレイバーでも武装ヘリには勝てねえ 対空は本当にどうしょうもないよね
14 22/01/31(月)12:39:19 No.892390314
OPで敵レイバー引きちぎったりしてなかったっけ
15 22/01/31(月)12:40:28 No.892390662
戦闘ヘリに勝てる地上兵器がどれだけあるかというと
16 22/01/31(月)12:40:59 No.892390833
アルフォンスよりシャープにしたところとダサくしたところがあって悩ましい
17 22/01/31(月)12:41:52 No.892391075
頭部の寂しさがね…
18 22/01/31(月)12:41:57 No.892391107
>媒体次第でイングラムも半開放コクピットだったりするしその辺安定してないんだ 媒体次第で変わってるところってあったっけ?
19 22/01/31(月)12:42:08 No.892391157
重機と力比べしてどうするのよ…
20 22/01/31(月)12:44:20 No.892391828
警察の装備で軍用兵器に勝てるわけねえんだ
21 22/01/31(月)12:45:03 No.892392019
相手は重機がほとんどでたまに軍用機ってくらいだし… 牛とか違法駐車の車とか運んだりもするけど
22 22/01/31(月)12:45:18 No.892392099
最新軍用試作レイバーでもヘリにはボコられる HAL-X10お前のことだ
23 22/01/31(月)12:45:24 No.892392128
>重機と力比べしてどうするのよ… 暴れる重機を取り押さえる為の機械だよ?
24 22/01/31(月)12:46:03 No.892392289
>いくらいいレイバーでも武装ヘリには勝てねえ >対空は本当にどうしょうもないよね ヘルダイバーなら対空戦闘装備とかあるのかな…
25 22/01/31(月)12:46:32 No.892392432
重機使うテロリスト対策として導入したら 軍用使うテロリストがどんどんでてくるように
26 22/01/31(月)12:47:08 No.892392625
じゃあ重機同士でいいなとしばらく使わされたのが第一小隊だが ずいぶん根気と熟練を要する仕事になってしまったな…
27 22/01/31(月)12:47:47 No.892392801
>>いくらいいレイバーでも武装ヘリには勝てねえ >>対空は本当にどうしょうもないよね >ヘルダイバーなら対空戦闘装備とかあるのかな… 40ミリ速射砲で頑張るしか…
28 22/01/31(月)12:48:13 No.892392919
>いくらいいレイバーでも武装ヘリには勝てねえ 警官の防護服をいくら良くしたって戦場では無意味だよなー!って言ってるようなもんだ
29 22/01/31(月)12:48:37 No.892393025
>>いくらいいレイバーでも武装ヘリには勝てねえ >対空は本当にどうしょうもないよね 空に向けてバカスカ撃つわけにもいかんしな… 流れ弾怖すぎる
30 22/01/31(月)12:48:42 No.892393048
おーい泉ー 力比べが必要かどうか見せてやれ
31 22/01/31(月)12:49:11 No.892393160
>>いくらいいレイバーでも武装ヘリには勝てねえ >警官の防護服をいくら良くしたって戦場では無意味だよなー!って言ってるようなもんだ アトラスやブロッケンなら勝てるの?
32 22/01/31(月)12:50:33 No.892393520
肩の回転灯ってまわしっぱだとアイセンサーの邪魔になんねーのかな…
33 22/01/31(月)12:51:31 No.892393782
>40ミリ速射砲で頑張るしか… 蜂の巣行きになりそう…
34 22/01/31(月)12:52:06 No.892393955
ヘリに蜂の巣にされるとこと自衛隊とにらめっこしてた所しか出番が無い 勿体ねえ
35 22/01/31(月)12:52:57 No.892394239
>>40ミリ速射砲で頑張るしか… >蜂の巣行きになりそう… リアクティブアーマーで耐えるしか…
36 22/01/31(月)12:53:14 No.892394325
ブロッケンはわざわざ素手で来てくれるからいいようなものを プラモについてるこの機関銃はやばいだろ…?
37 22/01/31(月)12:54:41 No.892394702
>ブロッケンはわざわざ素手で来てくれるからいいようなものを >プラモについてるこの105mm砲はやばいだろ…?
38 22/01/31(月)12:54:43 No.892394710
>プラモについてるこの機関銃はやばいだろ…? 一瞬で蜂の巣だよ 装甲樹脂だもの
39 22/01/31(月)12:54:45 No.892394722
>ブロッケンはわざわざ素手で来てくれるからいいようなものを >プラモについてるこの機関銃はやばいだろ…? 軍用だし…
40 22/01/31(月)12:55:35 No.892394942
警備ロボの機銃相手に耐弾アーマーつけてもボロボロになるからね
41 22/01/31(月)12:55:47 No.892394985
銃なしとはいえパワフルな軍用機をどうにかしろってすごいこと言ってるよあそこ
42 22/01/31(月)12:57:00 No.892395289
>アトラスやブロッケンなら勝てるの? ヘリの機銃でも普通に20~mmとイクストルの機銃ぐらいある 主力戦車でも上面から連続で浴びたら堪らんモノをレイバーが浴びればさもありなん こんなのを向けられながら40mmで急所を狙撃ってんならきつい ……アンブッシュで狙撃でもさせてくれりゃワンチャン
43 22/01/31(月)12:58:19 No.892395651
耐弾仕様なんてはなから必要ないし想定してないからこそガワがFRPなんだもんな
44 22/01/31(月)12:58:30 No.892395711
>銃なしとはいえパワフルな軍用機をどうにかしろってすごいこと言ってるよあそこ ワイヤー一本でなんとかしやがった…
45 22/01/31(月)13:00:34 No.892396265
装甲って言うよりはカウルの類だよね…
46 22/01/31(月)13:00:54 No.892396354
地球防衛軍のブロッケンとかたまたま何とかなってるけど普通にパイロット死ぬ可能性高いよね 軍用と周囲に被害出さず接近戦しろとか
47 22/01/31(月)13:05:30 No.892397429
ハンニバルはなんというか悲惨だった デザイン好きなのに
48 22/01/31(月)13:08:24 No.892398109
>軍用と周囲に被害出さず接近戦しろとか 相手がマジのプロなら本当に瞬殺されてる
49 22/01/31(月)13:09:10 No.892398307
>装甲って言うよりはカウルの類だよね… 分厚い装甲は必要ないとは思うけど普段の出動でもわりと大立ち回りする事があるから そういう時は大丈夫なんだろうかってたまに思う
50 22/01/31(月)13:13:01 No.892399229
>ヘリに蜂の巣にされるとこと自衛隊とにらめっこしてた所しか出番が無い >勿体ねえ ゆうきまさみの漫画版で扉絵を飾ったこいつが格好良くてな… モデロイドは成型色グレーだから塗装必須だけど買わずにはいられなかった