虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/31(月)12:00:56 「」よ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/31(月)12:00:56 No.892379792

「」よきこえますか…今なら尼で…まだ…間に合うかも知れません…少なくとも私は…

1 22/01/31(月)12:03:36 No.892380381

カタログにスサノオ二体…! 来るぞ…!

2 22/01/31(月)12:04:20 No.892380541

https://www.amazon.co.jp/dp/B099D12145

3 22/01/31(月)12:06:12 No.892380984

新順で並んでて吹いた 「」は優しいな…

4 22/01/31(月)12:06:19 No.892381009

結構持つね

5 22/01/31(月)12:07:35 No.892381342

まだ在庫ありだな

6 22/01/31(月)12:08:26 No.892381558

結構作ったのかな

7 22/01/31(月)12:11:11 No.892382210

キャンセル分だと思うけどわりと数あるのかね

8 22/01/31(月)12:12:55 No.892382647

販売もAmazonだからちゃんとしたやつか

9 22/01/31(月)12:16:43 No.892383686

>販売もAmazonだからちゃんとしたやつか あの箱なら中身すっからかんも発生しにくいかもね

10 22/01/31(月)12:24:40 No.892386045

組むの時間かかる? 今日の午後から一週間在宅勤務になるんだがお供にいいかな

11 22/01/31(月)12:24:47 No.892386073

まったくお高い女じゃぜ

12 22/01/31(月)12:27:06 No.892386816

ところで雷様みたいの背負ってるけどどこらへんがスサノオなんかな

13 22/01/31(月)12:29:11 No.892387396

クサナギブレードを背負っているからスサノヲです

14 22/01/31(月)12:29:22 No.892387457

無くなったなあ わりと良く持った方だが

15 22/01/31(月)12:29:43 No.892387555

もう無いじゃん!

16 22/01/31(月)12:30:23 No.892387753

まあ1スレくらいもったし…

17 22/01/31(月)12:30:30 No.892387791

スレを見つけて見に行くといつも売り切れてる

18 22/01/31(月)12:30:45 No.892387870

今スレに気づいた なかった

19 22/01/31(月)12:31:14 No.892388003

コンビニ払い対応してなかった 死んだ

20 22/01/31(月)12:31:16 No.892388013

カートに入らねえって思ってたけどこれ切れてたのかな…

21 22/01/31(月)12:31:23 No.892388055

ルミティアもこのまえ2時間ぐらいヤマダにあったんだ 誰も気づいてなかったが

22 22/01/31(月)12:36:58 No.892389646

Joshinにもさっきあったけど今見たら消えたな

23 22/01/31(月)12:38:21 No.892390022

>コンビニ払い対応してなかった >死んだ こういうこと増えるだろうしカードに移った方がいいんだろうな 俺も買えなかった

24 22/01/31(月)12:39:06 No.892390234

クレカが怖いとか作れない事情があっても デビットカードくらいは持っておくといいよ

25 22/01/31(月)12:39:12 No.892390275

>組むの時間かかる? >今日の午後から一週間在宅勤務になるんだがお供にいいかな 仕事しろ

26 22/01/31(月)12:39:36 No.892390388

デビットカードでいいのよ

27 22/01/31(月)12:40:32 No.892390691

メガミのフラッグシップモデルだからね 行き渡るようにしないと

28 22/01/31(月)12:40:35 No.892390710

ゲート処理程々にやる程度なら半日で組めるよ

29 22/01/31(月)12:42:02 No.892391131

>武装組まなきゃなら半日で組めるよ

30 22/01/31(月)12:42:41 No.892391315

全部組んで二日かかったよ

31 22/01/31(月)12:44:01 No.892391727

本体素組みだけで5時間くらいかかったよ

32 22/01/31(月)12:44:19 No.892391826

いま組んでるけどパーツ細かいし多いし大変だこれ! でもめっちゃ出来いい…力入れすぎて粉砕しそうで怖いけど

33 22/01/31(月)12:45:10 No.892392061

メガミデバイスの関連でおまんこの学術模型出るの何なんだろうな

34 22/01/31(月)12:45:32 No.892392165

おれはいまドラセナまでにコスモスを組まねばならんのだ…

35 22/01/31(月)12:45:34 No.892392171

でもまさとしはそんなに時間かからないって

36 22/01/31(月)12:45:58 No.892392267

>メガミデバイスの関連でおまんこの学術模型出るの何なんだろうな 後ろに並べろと…?

37 22/01/31(月)12:46:03 No.892392290

フレーム剥き出しモード用の手足付いてるのいいな!整備中とか妄想出来る

38 22/01/31(月)12:46:29 No.892392416

ヤッパバンダイって組みやすいんだなあって思ったわ 少しはユーザーのこと考えてくれ

39 22/01/31(月)12:47:15 No.892392663

処理は基本メラミンスポンジしかしないから本体だけなら2時間くらいで武装込みはそこから2~5時間くらいだな 武装はキャラによって翌日に回ったりするが…

40 22/01/31(月)12:47:17 No.892392671

AUVフレームだけMSGとして売ってほしい

41 22/01/31(月)12:47:35 No.892392750

>でもめっちゃ出来いい…力入れすぎて粉砕しそうで怖いけど あれ硬いな…?って思ったら無理するんじゃないぞ! 俺はそれで弓兵の膝関節を折った

42 22/01/31(月)12:50:01 No.892393370

>ヤッパバンダイって組みやすいんだなあって思ったわ >少しはユーザーのこと考えてくれ ブキヤはやや組みづらいけど狂気とも言えるこだわりを見せてくれればそれでいいかな 同じ方向に進む意義とか一つもないし…

43 22/01/31(月)12:50:24 No.892393475

ぬう間に合わなかった! まったく急に来るとこまるぜ

44 22/01/31(月)12:51:12 No.892393708

メガミってそんなに組みづらかったっけ パーツポロリしやすいとか?

45 22/01/31(月)12:52:04 No.892393941

あちこち段落ちモールドになっててガンプラか!?ってなった

46 22/01/31(月)12:52:12 No.892393998

ていう普通のプラモってこうなので…

47 22/01/31(月)12:52:21 No.892394058

最近組んだのがメイレスケンブだったから落差がちょっとね

48 22/01/31(月)12:52:27 No.892394085

>メガミってそんなに組みづらかったっけ >パーツポロリしやすいとか? ガンプラ辺りと比較すればまぁ組みづらいと思う ただそれだと殆どのプラモが組みづらい判定くだされそうだけど

49 22/01/31(月)12:53:22 No.892394358

>メガミってそんなに組みづらかったっけ >パーツポロリしやすいとか? ランナー配置は流用があるから結構あっちこっちにパーツがあって面倒ではある 適当にランナー立て用意すりゃいい話ではあるけどね

50 22/01/31(月)12:53:53 No.892394485

接着パーツが有るだけで文句言われたりするからな…

51 22/01/31(月)12:54:18 No.892394591

他のメーカーがしょぼいんじゃなくてバンダイが凄いだけなんだよ… 半世紀近く子供向けプラモ作ってる実績を舐めてはいけない

52 22/01/31(月)12:54:50 No.892394746

また「」ちゃんに嘘つかれた

53 22/01/31(月)12:54:53 No.892394760

つってもスサノヲはほぼ完全新規だから流用ランナーがないと思うが…

54 22/01/31(月)12:55:11 No.892394836

もうないじゃん

55 22/01/31(月)12:55:14 No.892394847

ガンプラと比べるもんじゃないよ というかわざわざ比べてる時点でアレ

56 22/01/31(月)12:55:15 No.892394848

>他のメーカーがしょぼいんじゃなくてバンダイが凄いだけなんだよ… >半世紀近く子供向けプラモ作ってる実績を舐めてはいけない やっぱりバンダイは凄いからよ…

57 22/01/31(月)12:55:41 No.892394962

タマモ組んでたら同色でもやたらランナーが分かれてるなとは思った

58 22/01/31(月)12:55:45 No.892394976

メガミデバイス2人組んで2人とも肩甲骨剥がれやすいんだけどこの子もそうなの? 接着剤用意した方がいい?

59 22/01/31(月)12:56:06 No.892395068

スサノヲはこまけえ関節くらいしか流用ないからだいぶ配置がスッキリしてるぜ

60 22/01/31(月)12:56:11 No.892395091

バンダイと方向性違うのは良さだと思うよ

61 22/01/31(月)12:56:20 No.892395131

スサノヲを買った目的が対魔忍リツカなんだが 性アイリス学園の制服スサノヲも良くてウィンウィンになった

62 22/01/31(月)12:56:25 No.892395153

>メガミデバイス2人組んで2人とも肩甲骨剥がれやすいんだけどこの子もそうなの? >接着剤用意した方がいい? 説明書にも書いてるくらいには接着推奨 でもカスタムトップスパーツを買えば接着不要である

63 22/01/31(月)12:56:31 No.892395174

メガミシリーズは素体共通化によって開発コストを抑えてるんじゃなかったんですか?

64 22/01/31(月)12:56:47 No.892395241

>メガミデバイス2人組んで2人とも肩甲骨剥がれやすいんだけどこの子もそうなの? >接着剤用意した方がいい? 最近のは割と大丈夫…な気がする でも外す時もないしくっつけちゃってもいいかも

65 22/01/31(月)12:57:16 No.892395362

>メガミデバイス2人組んで2人とも肩甲骨剥がれやすいんだけどこの子もそうなの? >接着剤用意した方がいい? この子は一体型なんでそこは使わないけどプラモ組むなら流し込みのは一つくらい常備しといたほうがいいよ

66 22/01/31(月)12:57:19 No.892395373

>メガミデバイス2人組んで2人とも肩甲骨剥がれやすいんだけどこの子もそうなの? >接着剤用意した方がいい? 取説に書いてあるけど元から接着推奨だよそこ スサノヲはメガミMSGのトップスセットに近い形状で一体成形だからいらないよ

67 22/01/31(月)12:57:30 No.892395428

>バンダイと方向性違うのは良さだと思うよ み…ミーには道は違えどハマる沼は一緒に見える…!

68 22/01/31(月)12:57:31 No.892395430

いやいや今回は肩甲骨が一体成型になったから接着いらんよ

69 22/01/31(月)12:57:34 No.892395446

>メガミデバイス2人組んで2人とも肩甲骨剥がれやすいんだけどこの子もそうなの? >接着剤用意した方がいい? 肩甲骨は剥がれるって声があったからかエクソシスト組から一体型になったので大丈夫よ 他用途に接着剤はあってもいい

70 22/01/31(月)12:57:35 No.892395450

>メガミデバイス2人組んで2人とも肩甲骨剥がれやすいんだけどこの子もそうなの? >接着剤用意した方がいい? うn http://www.aronalpha.com/product_search/ex_shock/ こういうの買ってきて ハイスピードとかゼリーとかだと弱いから耐衝撃とか高強度とか書いてある奴ね

71 22/01/31(月)12:58:00 No.892395554

肩の出っ張りは気になるなら切り落としちまえばいい

72 22/01/31(月)12:58:18 No.892395645

>メガミデバイス2人組んで2人とも肩甲骨剥がれやすいんだけどこの子もそうなの? >接着剤用意した方がいい? この子は肩甲骨一体型の新型だ

73 22/01/31(月)12:58:46 No.892395776

勧めるにしても瞬着はねえだろ

74 22/01/31(月)12:58:58 No.892395833

>メガミシリーズは素体共通化によって開発コストを抑えてるんじゃなかったんですか? いつまでも同じではつまらない! 本音は盛るのが楽しくなって後戻り出来なかった

75 22/01/31(月)12:59:18 No.892395908

接着剤必須なシリーズだからなあ この時点で手軽ではない

76 22/01/31(月)12:59:25 No.892395934

それとは別に接着推奨箇所もあるからな 説明書読んだなら分かるはず

77 22/01/31(月)12:59:26 No.892395942

情報サンキュー この子には不要らしいけど前の2人のために接着剤買ってくる

78 22/01/31(月)12:59:59 No.892396110

>勧めるにしても瞬着はねえだろ 場合によるとしか言えぬ…

79 22/01/31(月)13:00:13 No.892396162

肌色の接着剤今でも在庫あるのかな

80 22/01/31(月)13:00:15 No.892396176

>メガミシリーズは素体共通化によって開発コストを抑えてるんじゃなかったんですか? WISMSOL朱羅カオプリとさんざん儲けたからいい加減新素体にしても許されるさ

81 22/01/31(月)13:00:29 No.892396236

>メガミシリーズは素体共通化によって開発コストを抑えてるんじゃなかったんですか? そんな昔の話をまだ信じてるのか?

82 22/01/31(月)13:00:34 No.892396270

今きた トイトピア24になっとる…

83 22/01/31(月)13:00:36 No.892396279

ちなみに胸から上は流用効くが下半身は全部ルミティア級だから流用出来ないから注意だ

84 22/01/31(月)13:01:10 No.892396416

>勧めるにしても瞬着はねえだろ ABSと瞬着の相性は抜群で剥がす前にパーツがちぎれる位だぞ 溶剤系より強いはずだからな特に酢酸エチル系のよりは

85 22/01/31(月)13:01:17 No.892396437

>>メガミシリーズは素体共通化によって開発コストを抑えてるんじゃなかったんですか? >いつまでも同じではつまらない! >本音は盛るのが楽しくなって後戻り出来なかった 失敬な ロリコンのPのためにロリ体型も出しましたよ

86 22/01/31(月)13:01:21 No.892396452

俺は肩甲骨は瞬着で固定しちゃったな

87 22/01/31(月)13:01:22 No.892396456

>ヤッパバンダイって組みやすいんだなあって思ったわ >少しはユーザーのこと考えてくれ 組みやすさの配慮ができる変幻自在の金型技術を持ってるのはバンダイだけだ

88 22/01/31(月)13:01:33 No.892396503

ライトアーマーがどこまでライトか楽しみではある

89 22/01/31(月)13:01:35 No.892396511

>勧めるにしても瞬着はねえだろ 白化にさえ注意すれば異素材でも使えて強度出せるから便利じゃない? ガチガチにするならそりゃ溶剤入った普通の接着剤使うけど

90 22/01/31(月)13:01:53 No.892396577

>俺は肩甲骨は瞬着で固定しちゃったな だがスサノヲは違う!

91 22/01/31(月)13:02:02 No.892396600

>ちなみに胸から上は流用効くが下半身は全部ルミティア級だから流用出来ないから注意だ うお…それはさすがにでかすぎ…

92 22/01/31(月)13:02:21 No.892396678

>俺はそれで弓兵の膝関節を折った こんな太い軸折れんやろガハハ と思ったら根本のパーツ側が割れる奴な

93 22/01/31(月)13:02:22 No.892396681

多色整形ができればランナーも多少は減るだろうが それはそれとして同じ色なのにランナー分けたりするから増えるんだよ!

94 22/01/31(月)13:02:42 No.892396767

組みやすさより組んだ後の遊びやすさも考えて!ってなる 具体的に言うとスサノヲの髪の毛

95 22/01/31(月)13:02:44 No.892396769

>失敬な >ロリコンのPのためにロリ体型も出しましたよ どうせ弓兵のおっぱい付けたりしてるんでしょう?

96 22/01/31(月)13:02:47 No.892396776

エクソシストから肩甲骨なくなってたのか… 知らんかった…

97 22/01/31(月)13:02:49 No.892396792

瞬間接着剤は軸調整にも使えるから悪くないぜえ! あっ固まってる…

98 22/01/31(月)13:02:50 No.892396794

FAガールに近い太さというか肉付きだよね

99 22/01/31(月)13:03:15 No.892396897

>エクソシストから肩甲骨なくなってたのか… >知らんかった… エクソシストはあるよ

100 22/01/31(月)13:03:47 No.892397019

エクエクはボトムスセットだね

101 22/01/31(月)13:03:53 No.892397039

>瞬間接着剤は軸調整にも使えるから悪くないぜえ! >あっ固まってる… ちゃんと硬化剤で固めてから組み直ししようね…

102 22/01/31(月)13:04:04 No.892397079

横隔膜のとこがね…

103 22/01/31(月)13:04:11 No.892397111

>それはそれとして同じ色なのにランナー分けたりするから増えるんだよ! うるせえ ディテールや形状の問題で一発で抜けないか支えられないパーツが増えたんだよ!

104 22/01/31(月)13:04:15 No.892397121

肩甲骨をなくしたんじゃなくて1パーツになったのだ

105 22/01/31(月)13:04:17 No.892397134

>エクソシストから肩甲骨なくなってたのか… >知らんかった… エクソシストは足が新型

106 22/01/31(月)13:04:18 No.892397141

玉藻はアスラ型というか元がキュウビなのでそのままだからエクエク作ってないなら気付かないさ

107 22/01/31(月)13:04:59 No.892397296

あの存在感ありすぎる肩甲骨正直好きじゃなくてFAG素体派だったので今回改良されたのは嬉しいな

108 22/01/31(月)13:05:05 No.892397314

作ってなきゃむしろデマを信じてるだろこれ

109 22/01/31(月)13:05:18 No.892397373

一回玉藻組んでるから尻込みみしなくなったわ サンキュー狐!

110 22/01/31(月)13:05:25 No.892397412

>瞬間接着剤は軸調整にも使えるから悪くないぜえ! >あっ固まってる… 温めて冷やして割るがよろしかろう ABSならそっちごと割れるかもしれないが

111 22/01/31(月)13:06:11 No.892397578

無くなったんじゃなくて一体パーツになった こことか膝関節1パーツ化とかはダークアドヴェントからなってる

112 22/01/31(月)13:06:22 No.892397619

>肩甲骨をなくしたんじゃなくて1パーツになったのだ 無くなったわけではないのか…

113 22/01/31(月)13:06:29 No.892397654

ゼリー状とかもだけど劣化した瞬着って弱くなってるからそう言うの使って瞬着がよわよわなイメージ持ってる子も居るんだろうか 本当は製造日見て買った方が良いんだけど通販だと選べねぇや

114 22/01/31(月)13:06:34 No.892397674

あの…髪の毛が…痛いのですが…

115 22/01/31(月)13:06:41 No.892397707

>温めて冷やして割るがよろしかろう >ABSならそっちごと割れるかもしれないが いや入れ物ごとガチガチに 瞬間接着剤ってナマモノだよね…

116 22/01/31(月)13:06:53 No.892397754

イデ屋の6800円のやつが注文完了メールきてたけど本当に送られてくるのかこれ…

117 22/01/31(月)13:07:10 No.892397825

ブキヤさんもっと再販してくだち!

118 22/01/31(月)13:07:22 No.892397864

>無くなったんじゃなくて一体パーツになった >こことか膝関節1パーツ化とかはダークアドヴェントからなってる 1パーツ成形は割と手軽さに直結してるよね 肩甲骨接着して合わせ目消してが普通にめんどくさかったし

119 22/01/31(月)13:07:28 No.892397894

>イデ屋の6800円のやつが注文完了メールきてたけど本当に送られてくるのかこれ… 買取価格より安くなってたんだっけ?

120 22/01/31(月)13:07:48 No.892397968

掴み難くすることでゴリラされるのを防止してるんだよ嘘だが 実際慎重になりすぎるくらいで良い

121 22/01/31(月)13:08:17 No.892398082

>トイトピア24になっとる… hlj

122 22/01/31(月)13:08:32 No.892398144

腰と胸がようやく変わったからな…

123 22/01/31(月)13:08:41 No.892398179

>ブキヤさんもっと再販してくだち! ○ンポ印刷がめんどくさいから…

124 22/01/31(月)13:09:25 No.892398375

>いや入れ物ごとガチガチに >瞬間接着剤ってナマモノだよね… そっちかあ… 食品用のシリカゲルと一緒に袋に入れて保管してるがまあ限界はあるね…

125 22/01/31(月)13:09:33 No.892398400

>肩甲骨接着して合わせ目消してが普通にめんどくさかったし まぁその周りは後ハメ加工したり元々めんどいからな… 工程減るのはありがたい

126 22/01/31(月)13:10:11 No.892398565

この感じだとちょいちょい復活するパターンかな 転売死ぬのはいいことだ

127 22/01/31(月)13:10:24 No.892398615

買えなかったから本体持ってないのに30MSの手だけ買ってきた 今日はこれでシコる

128 22/01/31(月)13:10:33 No.892398640

近所の玩具屋さんだとABS用の接着剤がうってなくて通販使う羽目になったなあ

129 22/01/31(月)13:11:00 No.892398747

>この感じだとちょいちょい復活するパターンかな >転売死ぬのはいいことだ とっくに売り抜けてるのが大半じゃねえかな…

130 22/01/31(月)13:11:22 No.892398836

>>ブキヤさんもっと再販してくだち! >○ンポ印刷がめんどくさいから… オッドアイだから○ンポ工程2倍! なので片目だけのフェイスを用意する

131 22/01/31(月)13:11:25 No.892398842

>買えなかったから本体持ってないのに30MSの手だけ買ってきた >今日はこれでシコる おい吉良

132 22/01/31(月)13:12:31 No.892399119

>イデ屋の6800円のやつが注文完了メールきてたけど本当に送られてくるのかこれ… あれはもう出荷準備に入ったので安心していい

133 22/01/31(月)13:13:25 No.892399315

ウチはジョーシンが7000円だったからそこで買った

134 22/01/31(月)13:14:18 No.892399517

やっす…

↑Top