ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/31(月)11:49:44 No.892377539
18周年!
1 22/01/31(月)11:55:27 No.892378643
周りはポケモンなんて年じゃなくなってたが一人でハマってた
2 22/01/31(月)12:00:00 No.892379567
金銀曲のアレンジがすごく良い 赤緑曲は元のが好きだな…
3 22/01/31(月)12:01:00 No.892379808
幼稚園のころにスレ画に触れてゲーマー道に転がり落ちた
4 22/01/31(月)12:02:25 No.892380094
アクアブルー…
5 22/01/31(月)12:05:17 No.892380771
七島はよい追加要素だった
6 22/01/31(月)12:09:54 No.892381889
ナナシマ良いけど明らかに追加コンテンツ導入するつもりなスポット多かった記憶
7 22/01/31(月)12:11:40 No.892382343
>金銀曲のアレンジがすごく良い >赤緑曲は元のが好きだな… アレンジの好き嫌いはまぁ人それぞれだと思うんだが音作りの良さ凄くない? ルビサファ時点でもう聴き応えバッチリでGBAスゲー!!ってなってたのに更に迫力増しててガキながら感動したよ
8 22/01/31(月)12:11:41 No.892382345
カートリッジの色が旨そう
9 22/01/31(月)12:11:51 No.892382383
へんげのどうくつ…
10 22/01/31(月)12:14:52 No.892383197
幼稚園…?
11 22/01/31(月)12:15:57 No.892383487
初代、スレ画、ピカブイ全部に触れたおっさんは多い
12 22/01/31(月)12:17:08 No.892383812
スレ画で第一世代ポケコロで第二世代ルビサファで第三世代と分散させられてたGBA世代 今なら炎上じゃ済まない
13 22/01/31(月)12:18:01 No.892384072
嘘だ…僕を騙そうとしている…
14 22/01/31(月)12:22:12 No.892385335
ワイヤレス通信の先駆け
15 22/01/31(月)12:23:20 No.892385678
>初代、スレ画、ピカブイ全部に触れたおっさんは多い このピカピカまほう永続じゃないか?
16 22/01/31(月)12:24:09 No.892385909
>18周年! 半端!
17 22/01/31(月)12:25:02 No.892386156
もっと気軽にGBAからポケモンを輸送したい
18 22/01/31(月)12:25:50 No.892386413
>>18周年! >半端! ルビー・サファイアは11月で20周年ダヨ GBの先輩カービィちゃんは今年めでたく30周年
19 22/01/31(月)12:26:10 No.892386521
ファイヤーさんは住居を転々としすぎてるけど ちゃんと炎に関連する場所にいるからFRLGが一番マシだと思う
20 22/01/31(月)12:26:47 No.892386720
なんならxyが9年前でsmが6年前になるよ
21 22/01/31(月)12:26:49 No.892386733
リメイク作品も周年記念でなんかやったりするんかな
22 22/01/31(月)12:26:52 No.892386746
ナナシマの金銀アレンジの哀愁っぷりがすごいよね
23 22/01/31(月)12:26:57 No.892386781
>スレ画で第一世代ポケコロで第二世代ルビサファで第三世代と分散させられてたGBA世代 >今なら炎上じゃ済まない 今みるとすごい阿漕な感じあるな…3犬は設定ミスでポケコロ以外まともに厳選できないし…
24 22/01/31(月)12:27:09 No.892386832
BDSPって既存のリメイクの中ではスレ画に1番近い作りだと思う
25 22/01/31(月)12:28:45 No.892387289
>ワイヤレス通信の先駆け どの道デバッグ後にミュウを仕込んだシリーズなんだ! 社長判断でやるぞ! https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20151225009/index_2.html >ちょうど,ポケモンの「ファイアレッド・リーフグリーン」(※)の開発が佳境に差しかかった頃のある日,岩田さんが「これを組み入れない?」とワイヤレスアダプタの話を持ってきたんですよ。 >私たちは「いや,この段階で新しいことを入れるのは」って躊躇したのですが,岩田さんは楽しそうに「これを使えば,ポケモンに革命が起きます」「どれだけ大変でも,これは今やるべきです」と,情熱を込めて語るんですね。
26 22/01/31(月)12:28:57 No.892387343
>スレ画で第一世代ポケコロで第二世代ルビサファで第三世代と分散させられてたGBA世代 >今なら炎上じゃ済まない 今も剣盾とBDSPとアルセウスでそれぞれにしか出ないポケモンいるんだからあんまり変わらなくないか 一応HOMEで全国図鑑あるし
27 22/01/31(月)12:29:43 No.892387558
初代がじゃなくてスレ画が18周年…?
28 22/01/31(月)12:29:49 No.892387584
フグリーン
29 22/01/31(月)12:29:52 No.892387597
ピカブイも悪くないんだけどナナシマ無いのだけは物足りなかった
30 22/01/31(月)12:29:58 No.892387629
>BDSPって既存のリメイクの中ではスレ画に1番近い作りだと思う DP自体がRSEmよりはFRLGに近い雰囲気だよね 絵やらUIやら
31 22/01/31(月)12:30:04 No.892387652
ルビサファ買わずにこれから始めたから性格とか特性で若干困惑した
32 22/01/31(月)12:30:52 No.892387894
>ピカブイも悪くないんだけどナナシマ無いのだけは物足りなかった レッツゴー金銀はあるかわからんし クリア後にカントーの進化前と進化後解放してほしかったな…
33 22/01/31(月)12:31:42 No.892388145
なんかチュートリアルの青い画面出しまくってたのは覚えてる
34 22/01/31(月)12:31:53 No.892388198
なんなら今一番鬼なのは過去作出身ポケモンで開放されるスマホHOMEの実績部分だしな…
35 22/01/31(月)12:32:33 No.892388385
最短距離で三角形を追いかけた思い出
36 22/01/31(月)12:32:36 No.892388409
>もっと気軽にGBAからポケモンを輸送したい GBAから送る時はダブルスロットで第四世代に送ってDS二台で第五世代へ送って3DSでバンクに送ってSwitchのHOMEに送って剣盾に送る必要あるからな
37 22/01/31(月)12:34:30 No.892388960
>>もっと気軽にGBAからポケモンを輸送したい >GBAから送る時はダブルスロットで第四世代に送ってDS二台で第五世代へ送って3DSでバンクに送ってSwitchのHOMEに送って剣盾に送る必要あるからな 第5世代に送るだけなら片方3dsでもいいし…… まあds1台3ds1台Switch1台必要になるが
38 22/01/31(月)12:34:41 No.892389013
>初代がじゃなくてスレ画が18周年…? 御冗談を…
39 22/01/31(月)12:34:49 No.892389046
バンクが未クリアの6世代か7世代ひとつでアクセスできるくらいしか飛ばせるところがねえ
40 22/01/31(月)12:35:15 No.892389179
これ虹裏で大ブームになって 一日中スレ立ったてたんだよな 18年も前なのか・・・
41 22/01/31(月)12:35:25 No.892389211
孵化ロードが、孵化ロードが無い!
42 22/01/31(月)12:35:28 No.892389227
>最短距離で三角形を追いかけた思い出 サブのFRでは捕まえたけどメインLGでは今でも見れるように捕まえてないぜ
43 22/01/31(月)12:35:51 No.892389339
>孵化ロードが、孵化ロードが無い! (そのくせ孵化数シールがトレーナーカードにある)
44 22/01/31(月)12:37:51 No.892389880
因みにHGSSは今年9月で13周年だ
45 22/01/31(月)12:37:59 No.892389922
>これ虹裏で大ブームになって >一日中スレ立ったてたんだよな >18年も前なのか・・・ 長老!?
46 22/01/31(月)12:38:36 No.892390096
コロシアムからポケモン持ってきたら図鑑が全国仕様になるのは謎の感動があった
47 22/01/31(月)12:39:19 No.892390315
子供の頃公園で友達と無駄に隠れんぼしながら赤外線通信してた記憶がある
48 22/01/31(月)12:40:20 No.892390618
ワイヤレスアダプタ付きで値段がRSと同じなのが地味にすごい
49 22/01/31(月)12:42:24 No.892391233
これのワイヤレスアダプタは近未来感を感じた でも対応タイトルが少なかった
50 22/01/31(月)12:43:17 No.892391496
imgの年齢層の広さを感じさせられるスレだ
51 22/01/31(月)12:43:26 No.892391540
>コロシアムからポケモン持ってきたら図鑑が全国仕様になるのは謎の感動があった FRLGとEmは地方図鑑外の通信解禁まで長いけど EmはコロシアムXDにRSとして認識されるから経由すれば好きな旅パにできるのいいよね
52 22/01/31(月)12:45:51 No.892392243
>imgの年齢層の広さを感じさせられるスレだ ここに昔からずっと居たら30後半から40代になるだろうしね
53 22/01/31(月)12:46:30 No.892392419
>ルビサファ買わずにこれから始めたから性格とか特性で若干困惑した いかくとふゆうでキクコ戦での活躍を奪われた地面タイプに悲しき過去…
54 22/01/31(月)12:47:31 No.892392725
これ出た時小学生なら今は大体20代後半か…
55 22/01/31(月)12:47:47 No.892392799
>>ルビサファ買わずにこれから始めたから性格とか特性で若干困惑した >いかくとふゆうでキクコ戦での活躍を奪われた地面タイプに悲しき過去… キクコどころかカモだったロケット団も威嚇と浮遊のオンパレードで 電気相手には穴を掘る使うと静電気で麻痺だ
56 22/01/31(月)12:48:22 No.892392952
18年も虹裏見続けてる男の人って…
57 22/01/31(月)12:48:32 No.892393002
>これ虹裏で大ブームになって >一日中スレ立ったてたんだよな >18年も前なのか・・・ レジェンド見ると今もやってること変わんないな…
58 22/01/31(月)12:51:18 No.892393734
>電気相手には穴を掘る使うと静電気で麻痺だ でんじはが無効なだけで普通にまひはするのがひどい…
59 22/01/31(月)12:53:31 No.892394395
>18周年! ワグナス!
60 22/01/31(月)12:53:53 No.892394483
まだ10年くらいかと…
61 22/01/31(月)12:54:28 No.892394636
10年前はB2W2っすね…
62 22/01/31(月)12:54:46 No.892394727
>10年前はB2W2っすね… 嘘だろ!?
63 22/01/31(月)12:54:51 No.892394752
友達とやってチャットルームみたいなとこに入るの楽しかったな
64 22/01/31(月)12:54:52 No.892394759
初代って30年くらい前?
65 22/01/31(月)12:56:47 No.892395242
>18年も虹裏見続けてる男の人って… その術は俺に効く
66 22/01/31(月)12:57:47 No.892395493
18年前ってことは8年くらい前
67 22/01/31(月)12:58:09 No.892395584
この頃は「」でカラオケボックスにGC持ち込んで対戦オフとかやってたぞ
68 22/01/31(月)12:58:19 No.892395650
GBA時代はポケセンの寂れ方がおれの目の前で末期感を放っていた そのぶんバージョン別出現の配信をお客みんな並びなおして全種受け取ったりできたが…
69 22/01/31(月)12:58:49 No.892395797
>18年も虹裏見続けてる男の人って… 急にこっちに殴りかかってくるのやめろ
70 22/01/31(月)12:58:51 No.892395806
昔のスレでなにを話していたのかは覚えていないが ずっとヒトカゲの色違いを粘ってた人が居たのだけ覚えている
71 22/01/31(月)12:59:43 No.892396022
18周年…よく考えたら幼稚園児の頃からポケモンやってたのか
72 22/01/31(月)13:00:58 No.892396371
おじさんは赤緑でもうレジェンズで言うと働いてないとおかしい歳の方が近かったよ…
73 22/01/31(月)13:01:54 No.892396579
幼稚園の頃とか金銀だよ…
74 22/01/31(月)13:02:14 No.892396646
スレ画じゃないが時計の止まったRSでずっとマボロシ島を探してた「」がいるらしいな…
75 22/01/31(月)13:03:27 No.892396939
前回までのあらすじ機能好きだった
76 22/01/31(月)13:03:37 No.892396982
>スレ画じゃないが時計の止まったRSでずっとマボロシ島を探してた「」がいるらしいな… 実は判定する裏のパラメータが手持ちと一致すれば出るらしいけどそんなの知らないとわかんないよな…
77 22/01/31(月)13:04:26 No.892397172
虹裏は今年で20周年だから ここが出来た日に生まれた「」とかも出てくるのか
78 22/01/31(月)13:04:36 No.892397209
>前回までのあらすじ機能好きだった あらすじに記憶される要素やテキストは嫌いじゃない しかし設定でオフにもしたかった…
79 22/01/31(月)13:04:59 No.892397295
>虹裏は今年で20周年だから >ここが出来た日に生まれた「」とかも出てくるのか 生まれたばかりの「」…
80 22/01/31(月)13:04:59 No.892397297
自慢じゃないけど俺もう年齢の半分以上imgしてるよ