22/01/31(月)10:09:50 コイツ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/31(月)10:09:50 No.892359477
コイツ最強では?
1 22/01/31(月)10:15:39 No.892360453
心が折れたら負けだから
2 22/01/31(月)10:16:03 No.892360529
強制ギャグ時空化やめろ
3 22/01/31(月)10:16:44 No.892360659
ギャグ漫画のキャラの能力
4 22/01/31(月)10:17:20 No.892360763
Oって見えたからマイク・Oかと思った
5 22/01/31(月)10:20:48 No.892361362
笑う犬あたりの時代で育った奴のウケると確信する流れなら俺は高羽さんを信頼できるね この人はやってくれますよ
6 22/01/31(月)10:24:18 No.892361992
でもこういう一見無敵のギャグキャラが無惨にぶち殺される方が面白そうだぜ?
7 22/01/31(月)10:25:34 No.892362240
ギャグキャラは死ぬぞ
8 22/01/31(月)10:26:09 No.892362356
笑う犬のセンターマン?
9 22/01/31(月)10:26:26 No.892362404
流行Oだぜぇ!!
10 22/01/31(月)10:27:39 No.892362626
今回の章のキーマンになりそう
11 22/01/31(月)10:28:25 No.892362770
コイツ強え ヤバそうな奴が何人も顔出ししたり お爺ちゃん出落ちしちゃってるのに 話題が全部コイツ
12 22/01/31(月)10:29:37 No.892362985
>Oって見えたからマイク・Oかと思った 前フリやめろ
13 22/01/31(月)10:30:47 No.892363189
こいつがアドリブで五条解放しそう
14 22/01/31(月)10:37:21 No.892364272
宿儺が舌打ちしそう
15 22/01/31(月)10:38:20 No.892364453
カタ五条以上の可能性
16 22/01/31(月)10:38:32 No.892364484
ここはガチで死んどいたほうが面白くなる!と確信する時がいずれ来るんだろうな…
17 22/01/31(月)10:44:21 No.892365564
このときもピューで済んでるんだよな…
18 22/01/31(月)10:44:26 No.892365585
>>Oって見えたからマイク・Oかと思った >前フリやめろ 余計な…
19 22/01/31(月)10:45:24 No.892365747
五条にも通用するっていうか五条ならウキウキで乗って来るから結果通用しそうというか
20 22/01/31(月)10:47:58 No.892366206
相手からのアクションを見て認識してからそれに対してどうなったらウケるって光景をイメージできてそれを反映できるって地味に処理能力とか術式の発動速度凄いし確かに強い
21 22/01/31(月)10:48:24 No.892366297
実際ウケるかどうかは関係ないけど やる前に(あっ…これ無理そう…)ってよぎったらもうダメなんだよね?
22 22/01/31(月)10:48:47 No.892366363
雑に強い…
23 22/01/31(月)10:49:00 No.892366408
使い方次第では悟に匹敵するって言いかえればそんなことにならないキャラだから持たせた能力ってことだな
24 22/01/31(月)10:50:50 No.892366753
五条にカンチョーしたらウケるだろうなと思えば無下限無視してカンチョーできるってことか
25 22/01/31(月)10:50:52 No.892366760
>実際ウケるかどうかは関係ないけど >やる前に(あっ…これ無理そう…)ってよぎったらもうダメなんだよね? 実際にウケなくとも本人がこれはウケる!って確信したら発動っぽい なので渾身のギャグが滑ってもクソ客がぁぁ~~!して責任転嫁するコイツのメンタルと相性が良すぎる
26 22/01/31(月)10:51:43 No.892366910
爆発とか炎の能力だとアフロヘアか黒焦げになって次のコマでは治ってるからな…
27 22/01/31(月)10:54:27 No.892367369
逆に言うとウケないと思ったら発動しないわけだし性格考えたら死亡に繋がるようなことは絶対出来ないか
28 22/01/31(月)10:55:07 No.892367507
客の反応が冷えててもクソ客どもがー!でテンション上げられるの強すぎる
29 22/01/31(月)10:56:24 No.892367738
>爆発とか炎の能力だとアフロヘアか黒焦げになって次のコマでは治ってるからな… なんなら本来ダメージがない能力食らっても本人がここで血を噴き出してたらウケる!って思っちゃったら負う必要のない傷を負うとかもあるんかな…
30 22/01/31(月)10:56:24 No.892367740
ウッチャンが嫌がるような事はできないだろうからな
31 22/01/31(月)10:56:37 No.892367784
五条がこいつ殺すことも難しそう
32 22/01/31(月)10:56:52 No.892367833
鉄のフォレゴレ~
33 22/01/31(月)10:57:01 No.892367859
ケンコバの「自分が面白いと勘違いし続けられる人間」ってそういう事かよ!
34 22/01/31(月)10:58:26 No.892368120
押し付け有利で本人が思い込めば思い込むほど術式が洗練されるかなり面倒なタイプだけどあくまでコメディの範疇だから自分も相手も死なないとか? あるいは死なないって縛りで強くなってるのか
35 22/01/31(月)10:58:58 No.892368212
殺しはご法度だが暴力肯定派の芸人なのが厄介すぎる
36 22/01/31(月)10:59:50 No.892368363
領域展開したら90年代お笑い番組クラスのコントセットが出てくるんだな…
37 22/01/31(月)11:00:33 No.892368473
>ここはガチで死んどいたほうが面白くなる!と確信する時がいずれ来るんだろうな… 死んだら芸人終わりだよ
38 22/01/31(月)11:01:30 No.892368637
>五条がこいつ殺すことも難しそう 雑草殺したゴリゴリ食らっても紙みたいにペラペラになって「死ぬかと思ったぜ~」で済ませるのか
39 22/01/31(月)11:01:59 No.892368720
自分を肯定し続けなきゃいけないし うっかり人殺したら一瞬で弱体化しどう
40 22/01/31(月)11:02:03 No.892368727
虎杖とバカやってるの見たいな…
41 22/01/31(月)11:02:15 No.892368764
最後はシャトルで隕石に突っ込んで回游編退場だろうな…
42 22/01/31(月)11:02:51 No.892368873
バトル漫画にギャグ漫画空間作るキャラ持ってくるなや!
43 22/01/31(月)11:03:05 No.892368912
感想漁ったら余計なお世WiFi!してた時にWiFiスポットになってる疑惑が浮上しててダメだった
44 22/01/31(月)11:03:11 No.892368932
>雑草殺したゴリゴリ食らっても紙みたいにペラペラになって「死ぬかと思ったぜ~」で済ませるのか なんか一人だけ徳弘正也の世界観だな…
45 22/01/31(月)11:04:14 No.892369112
まさか本当にダメージ0になってるとは思わなかった
46 22/01/31(月)11:04:14 No.892369114
「笑えない」ダメージを相手に与えられるかどうかだと思う 防御だとまあ無敵かな…
47 22/01/31(月)11:05:05 No.892369248
>あるいは死なないって縛りで強くなってるのか 笑いを届けるヒーローだから殺しはしないって自分で縛ってるだけ
48 22/01/31(月)11:05:38 No.892369348
どうやっても面白く出来ない攻撃とかあるのか?
49 22/01/31(月)11:05:48 No.892369386
>「笑えない」ダメージを相手に与えられるかどうかだと思う そもそもこいつの術式別に芸人としてのウケだけじゃないっぽいから
50 22/01/31(月)11:05:54 No.892369410
壁キャラとして優秀すぎる…
51 22/01/31(月)11:06:09 No.892369452
赤は厳禁な時点で不殺系能力と言えると思う
52 22/01/31(月)11:06:33 No.892369510
芸人だけじゃなくヒーローの側面も反映されてるっぽいからなぁ… そうじゃないとスムーズに戦闘できないだろうし
53 22/01/31(月)11:06:58 No.892369579
>赤は厳禁な時点で不殺系能力と言えると思う ただ無力化は出来るんだよな能力的にも
54 22/01/31(月)11:07:40 No.892369712
ギャグ補正を血の笑いは嫌いでタンクキャラに落とし込むのが単眼猫の本領発揮だな
55 22/01/31(月)11:07:43 No.892369726
過剰な暴力の域に入るツッコミすら笑いになってた時代が確かにあったからな…攻撃が当たっても当たったことでウケると確信できれば良いわけだ 強い!
56 22/01/31(月)11:07:48 No.892369745
こういう理論上最強クラスのキャラはロマンがあるから連載終了後もマジ顔で語るやつが出そう だからこそどっかで限界を示しそうだけど
57 22/01/31(月)11:08:14 No.892369824
超人でコメディアンだしセンターマンをヒーローとして見てるから術式もそれ相応なのは間違いないよね 態々笑いとかではなくウケって言葉で表現してるのもミスリードっぽいし
58 22/01/31(月)11:09:18 No.892369989
>だからこそどっかで限界を示しそうだけど 五条悟に通用しうるって明言された時点で限界があっても五条倒せる可能性までは有り得る訳だが
59 22/01/31(月)11:09:46 No.892370068
ほぼ無敵だけど相手を殺せない以上は誰かからポイント譲ってもらわないと術式剥奪で死んじゃうな
60 22/01/31(月)11:10:03 No.892370119
単眼猫がこいつ使い切ったなと思ったらあっさりナレ死とかしそう
61 22/01/31(月)11:11:14 No.892370311
ここで死んだら最高にウケる!して庇いそうな気もしないでもないけどシチュが浮かばない
62 22/01/31(月)11:11:20 No.892370319
油断するな!奴はしぶとい!
63 22/01/31(月)11:12:08 No.892370444
>ほぼ無敵だけど相手を殺せない以上は誰かからポイント譲ってもらわないと術式剥奪で死んじゃうな (それで死ななかったら面白いな!)
64 22/01/31(月)11:13:09 No.892370614
血が出てるのもただのギャグ描写
65 22/01/31(月)11:13:23 No.892370661
幾らでも悪用できる術式だけど単に性格というか信条的に相手殺さないだけなんだよな… というかキャラ的に自分の術式がどういうものなのか知っても便利だな!で済ましそうだこいつ…
66 22/01/31(月)11:13:57 No.892370747
>ほぼ無敵だけど相手を殺せない以上は誰かからポイント譲ってもらわないと術式剥奪で死んじゃうな まあ伏黒と合流できればやりとりしてくれると思う
67 22/01/31(月)11:14:34 No.892370871
ここで五条悟が箱から出てきたらウケるぞ!と思ったら出られるのかな…
68 22/01/31(月)11:14:47 No.892370906
はーい、じゃあ獄門韁使って1発ギャグやりまーす
69 22/01/31(月)11:15:00 No.892370935
流血はご法度っていうのも縛りになってそうである
70 22/01/31(月)11:15:22 No.892370995
赤は厳禁だぜ! って言いながら自分の血はピューピュー流すから縛りとかじゃないと思うよ
71 22/01/31(月)11:15:28 No.892371013
>ここで五条悟が箱から出てきたらウケるぞ!と思ったら出られるのかな… 現地でその箱絶対にあけるなよ!絶対だぞ!って言えば一発よ
72 22/01/31(月)11:15:47 No.892371063
>流血はご法度っていうのも縛りになってそうである だからそれ当人が勝手に縛ってるだけだよ!
73 22/01/31(月)11:16:29 No.892371194
>だからそれ当人が勝手に縛ってるだけだよ! そういう勝手な縛りで出力上がってそうじゃん?
74 22/01/31(月)11:16:32 No.892371202
>赤は厳禁だぜ! >って言いながら自分の血はピューピュー流すから縛りとかじゃないと思うよ 自分は例外なのはツッコめるしウケるからな……
75 22/01/31(月)11:16:33 No.892371205
逆に言えばここで死んだ方が面白いと思ったら死ぬのかもしれない 豆腐とかで
76 22/01/31(月)11:16:37 No.892371219
敵を痛めつけるけど殺さないとか障害残さないってのはあくまでも高羽の信条ってだけだろう
77 22/01/31(月)11:16:58 No.892371281
ギャグ時空だから許されてる術式だからシリアス展開には弱そう
78 22/01/31(月)11:17:15 No.892371331
流血NGは敵はもちろん味方にもあるからこいつがいる限り流血はほぼないのか…
79 22/01/31(月)11:17:32 No.892371387
>逆に言えばここで死んだ方が面白いと思ったら死ぬのかもしれない >豆腐とかで てかそういうのは生き返るまでがセットだぞ もしくは生きてるー!?or死んでないの!?のツッコミ
80 22/01/31(月)11:17:44 No.892371423
こいつだけボーボボ
81 22/01/31(月)11:18:03 No.892371471
>ギャグ時空だから許されてる術式だからシリアス展開には弱そう シリアス世界にギャグ時空をねじ込むやつだろむしろ
82 22/01/31(月)11:18:14 No.892371502
>ギャグ時空だから許されてる術式だからシリアス展開には弱そう そこでこのヒーロー要素 ここがマジでキーポイントというか厄介な点
83 22/01/31(月)11:18:36 No.892371565
小須田部長も出ないかな
84 22/01/31(月)11:18:36 No.892371567
ヒーロー要素がちゃんとある所為でシリアスでも普通に介入できるんだよこいつ
85 22/01/31(月)11:18:53 No.892371626
こいつに裁判しよう
86 22/01/31(月)11:19:13 No.892371681
>敵を痛めつけるけど殺さないとか障害残さないってのはあくまでも高羽の信条ってだけだろう そういう信条がまんま効果に反映される術式だからな
87 22/01/31(月)11:19:25 No.892371722
なんでこいつ味方なの?
88 22/01/31(月)11:19:27 No.892371726
>こいつに裁判しよう 絶対に笑ってはいけない法廷になるかもしれん
89 22/01/31(月)11:19:38 No.892371762
ウケるウケないより大義がなくなった時が一番弱体化しそう 無意味な虐殺とか
90 22/01/31(月)11:19:39 No.892371767
>こいつに裁判しよう ギャグがつまらない 有罪 死刑 になりそう
91 22/01/31(月)11:19:42 No.892371780
ひょっとして悟開放したら代わりに箱に閉じ込められてオチなのでは?
92 22/01/31(月)11:20:21 No.892371869
押し潰されたかと思ったらペラペラになって次のコマでは復活とかとりあえず吐血したりするけどダメージ引き摺らないとかそういうの
93 22/01/31(月)11:20:34 No.892371905
>なんでこいつ味方なの? 敵だと面倒すぎる…
94 22/01/31(月)11:20:53 No.892371958
赤はダメなんじゃないの!? 俺はいいんだよ暴力肯定派だから
95 22/01/31(月)11:21:14 No.892372010
>>Oって見えたからマイク・Oかと思った >前フリやめろ コラは既に量産されてる世界だ
96 22/01/31(月)11:21:16 No.892372017
初登場時は7:3的な術式だと思ってた
97 22/01/31(月)11:21:21 No.892372034
やったか!?がずるすぎる