「」貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/31(月)09:48:41 No.892356037
「」貼る
1 22/01/31(月)09:50:53 No.892356383
エンジョイしてんな
2 22/01/31(月)09:52:36 No.892356664
うる星やつらアニメ初報の時こういうのが墓から這い出してきて怖かった
3 22/01/31(月)09:53:34 No.892356813
こんなバイタリティねぇよ…
4 22/01/31(月)09:53:43 No.892356845
もうなにも楽しめないとかクダまいてる連中と違って楽しそうでいいんじゃないの
5 22/01/31(月)10:00:19 No.892357940
ここの連中、大体「もうアニメ見れないあれはクソクソクソクソクソ」とか言ってるゴミやん
6 22/01/31(月)10:00:55 No.892358035
普通に楽しそうでホッコリした
7 22/01/31(月)10:01:47 No.892358158
おたくら ~中老編~ / ゴトウ https://seiga.nicovideo.jp/comic/45946
8 22/01/31(月)10:11:59 No.892359829
ゐもゑもスルーしてるのがムカつく
9 22/01/31(月)10:14:25 No.892360239
なんか違和感あると思ったらゐとゑが無いのか
10 22/01/31(月)10:15:00 No.892360339
「あ」 あらさがしから始めるな
11 22/01/31(月)10:20:20 No.892361272
「し」 集合絵でまっさきにいないキャラを探す
12 22/01/31(月)10:22:45 No.892361726
そがとてもつらい
13 22/01/31(月)10:25:10 No.892362160
高年齢のオタク=アニメオタクってテンプレだけど何で高年齢のゲームオタクの話は無いんだろう
14 22/01/31(月)10:25:22 No.892362200
何がむむむだ
15 22/01/31(月)10:26:22 No.892362390
この歳でそこまでアニメに熱中出来てんならそれでいいんじゃねえかな…
16 22/01/31(月)10:29:18 No.892362932
ほ は話しててすげぇめんどくせぇってなる
17 22/01/31(月)10:36:23 No.892364109
>うる星やつらアニメ初報の時こういうのが墓から這い出してきて怖かった うる星やつらの再アニメ化だって言ってるのに 旧作を再現できるかどうかに焦点置いてるあたり 正しい意味で老害だな…って感じたよ
18 22/01/31(月)10:36:54 No.892364195
>高年齢のオタク=アニメオタクってテンプレだけど何で高年齢のゲームオタクの話は無いんだろう たまに「」も「あの頃のギャルゲーエロゲー」の話で盛り上がってるぞ
19 22/01/31(月)10:39:58 No.892364749
バンドやってるとかエンジョイしてんなあ
20 22/01/31(月)10:44:11 No.892365530
死んだ時の事考えてた方がいいよね… 「」もヤフオクやメルカリに出したらそれなりのお値段が付く業物の 一つや二つ持ってるだろうからさっさと売って老後の足しにしなさる
21 22/01/31(月)10:45:37 No.892365783
いい歳こいてルサンチマン丸出しだろこの手のオタクは
22 22/01/31(月)10:47:49 No.892366184
「ゐ」 >ゐもゑもスルーしてるのがムカつく
23 22/01/31(月)10:48:11 No.892366256
まだ年齢はここまで行ってないけど山登りとバンド始めてる時点で俺より偉い 俺はアニメ見ても何も始めたりしない
24 22/01/31(月)10:51:02 No.892366789
オフ会で他の人が困った顔してんのがつらい
25 22/01/31(月)10:53:07 No.892367149
このくらい活力あるまま歳取りてえな…
26 22/01/31(月)10:55:10 No.892367517
>いい歳こいてルサンチマン丸出しだろこの手のオタクは 感じなくなった
27 22/01/31(月)10:56:27 No.892367752
「う」をやってしまっている
28 22/01/31(月)10:56:50 No.892367823
俺は年輩のオタクって好きなんだけどな知識豊富なこと多いし知らない当時のことは生の声で聞きたいし聞きたい質問が返ってくる だから古い作品のスレはおっさんの人数多そうな週末に立てる
29 22/01/31(月)10:59:59 No.892368381
め が割と好き
30 22/01/31(月)11:03:44 No.892369036
「ゆ」は年齢じゃなくて居住地の問題だろ!
31 22/01/31(月)11:06:59 No.892369584
か ん西弁
32 22/01/31(月)11:07:48 No.892369746
オタク友達っぽい眼鏡の人も付き合い長そうだな やっぱり同好の士は必要だよ
33 22/01/31(月)11:10:10 No.892370141
普通にすげえよこいつ
34 22/01/31(月)11:11:23 No.892370326
原作ありなのにアニメの制作会社を気にするオタクここめっちゃいるな
35 22/01/31(月)11:19:01 No.892371645
「へ」がマジで辛くてネットで他人に絡めなくなった
36 22/01/31(月)11:24:31 No.892372596
「あ」 アイタタタとかリアルで言った
37 22/01/31(月)11:31:01 No.892373829
ルサンチマンなくなるのえらい!
38 22/01/31(月)11:31:40 No.892373961
>「へ」がマジで辛くてネットで他人に絡めなくなった これって同じ年齢のオタクは徐々に引退するからってこと?