虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/31(月)09:32:17 和え玉... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/31(月)09:32:17 No.892353610

和え玉出すラーメン屋さん増えたね 大盛の代わりにこれで、という所も

1 22/01/31(月)09:34:06 No.892353886

最初からこれだけ食いたい!って店ある

2 22/01/31(月)09:37:53 No.892354451

コロナ以来ラーメン屋行ってないから漫画以外で初めて聞いたけどそんなの出てるんだ

3 22/01/31(月)09:38:45 No.892354582

コロナ前からあったぜ!

4 22/01/31(月)09:39:27 No.892354682

>最初からこれだけ食いたい!って店ある ラーメンスープ抜き…和え玉でください

5 22/01/31(月)09:39:42 No.892354735

なにを和えてるの? 注文したラーメンのスープ

6 22/01/31(月)09:40:57 No.892354897

みえだま

7 22/01/31(月)09:49:47 No.892356201

わ、和え玉…

8 22/01/31(月)09:52:25 No.892356635

どういうものなの?これ

9 22/01/31(月)09:54:05 No.892356907

替え玉の麺に味が付いてる

10 22/01/31(月)09:54:11 No.892356931

現金でなう

11 22/01/31(月)09:55:05 No.892357090

味付きで汁なしの麺 もうちょっと食べたいんですけお!という時にどうぞ

12 22/01/31(月)09:55:12 No.892357117

汁なしラーメン?

13 22/01/31(月)09:57:56 No.892357550

店によるけど 具材も乗ってて和えダレかかってて混ぜてそのまま食ってもいいしスープに入れてもいい

14 22/01/31(月)09:58:51 No.892357695

替え玉に味つけた感じか

15 22/01/31(月)10:01:21 No.892358097

(読み方がわからなくて注文できねえ)

16 22/01/31(月)10:01:56 No.892358178

味玉とかに名前変えてくれ

17 22/01/31(月)10:02:26 No.892358249

替え玉あるのに悩むところか

18 22/01/31(月)10:03:02 No.892358339

かずえたまください

19 22/01/31(月)10:04:02 No.892358507

なんか高くね?

20 22/01/31(月)10:04:26 No.892358566

煮干しラーメン屋が出してるイメージ

21 22/01/31(月)10:05:12 No.892358687

>なんか高くね? 具も付いてるから

22 22/01/31(月)10:05:20 No.892358713

>味玉とかに名前変えてくれ ラーメン屋で味玉つったら味付けのゆで玉子か煮玉子だろ

23 22/01/31(月)10:09:37 No.892359438

卵かと思ったら麺かよ

24 22/01/31(月)10:11:00 No.892359679

替え玉注文した時にラーメンスープ?付けてくれるのとは違うの?

25 22/01/31(月)10:12:03 No.892359838

https://imaboy.blue/how-to-eat-aedama-mirai-437 こんなの出てきたりするよ

26 22/01/31(月)10:12:34 No.892359928

うちの近くの店は350円で辛いやつ出してる 量もそれなりで美味しいデブ

27 22/01/31(月)10:12:45 No.892359961

fu762334.jpg よく行くラーメン屋の和え玉だけどそのまま食べても美味しいしめっちゃ好き

28 22/01/31(月)10:13:37 No.892360098

発祥は茨城の煮干中華ソバ イチカワになるんだろうか

29 22/01/31(月)10:13:54 No.892360135

新しい文化...というわけだな まあ何年も前からあるよってレス飛んできそうだが

30 22/01/31(月)10:14:24 No.892360234

普通の替え玉より値段も上がるから店側も美味しい

31 22/01/31(月)10:15:00 No.892360341

>fu762334.jpg >よく行くラーメン屋の和え玉だけどそのまま食べても美味しいしめっちゃ好き 美味そうだけどそのまま食うことある…!?

32 22/01/31(月)10:15:02 No.892360348

わ…和え玉

33 22/01/31(月)10:15:05 No.892360352

最近の拘り煮干しラーメン屋さんは大体あるね

34 22/01/31(月)10:16:12 No.892360564

>替え玉注文した時にラーメンスープ?付けてくれるのとは違うの? 元々豚骨ラーメンの替え玉にスープ薄くなるんでタレかけてあったり自分で入れるタレ付けてくれるのがあったけどそれに具材とかもトッピングしてそのままでも食べられるようにしたもの

35 22/01/31(月)10:16:13 No.892360569

>美味そうだけどそのまま食うことある…!? あじが付いてるから1/5ぐらいはそのまま食べることが多いなぁ その後残ったスープに付けつつ食べる

36 22/01/31(月)10:16:25 No.892360607

こういう現金でってやつ 売上のごまかし用な気がするよね

37 22/01/31(月)10:16:42 No.892360654

店でも混ぜてそのままどうぞとかスープに入れてどうぞとかいろいろだよ

38 22/01/31(月)10:17:27 No.892360784

ぅぁえ玉下さい…

39 22/01/31(月)10:17:28 No.892360791

>美味そうだけどそのまま食うことある…!? 味ついてるからまずはそのまま食べてみてねってここのメニューに書いてあるのだ

40 22/01/31(月)10:17:33 No.892360804

油そばだよね

41 22/01/31(月)10:17:42 No.892360826

>売上のごまかし用な気がするよね 同意を求めないでね

42 22/01/31(月)10:17:47 No.892360836

fu762339.jpeg 前食べて美味かった和え玉貼る あん肝ソース

43 22/01/31(月)10:18:06 No.892360886

>こういう現金でってやつ >売上のごまかし用な気がするよね 単純に手間省くだけだよ… 一々お客さんに食券買わせるのもアレだしこんでる店の中移動させるのも大変だし

44 22/01/31(月)10:19:08 No.892361060

初めて見たわ 近場のラーメン屋ではやってないなこれ

45 22/01/31(月)10:19:12 No.892361072

>fu762339.jpeg >前食べて美味かった和え玉貼る >あん肝ソース 皿がおしゃれすぎてしばらくキッチンペーパーとしか認識できなかった

46 22/01/31(月)10:19:28 No.892361116

スペシャル替え玉に名前変えよう

47 22/01/31(月)10:21:06 No.892361416

夜に建ってた和え玉のスレで情報食うなって「」が一人ですげぇレス数で罵倒しててびっくりしたやつ

48 22/01/31(月)10:21:18 No.892361457

>fu762339.jpeg >前食べて美味かった和え玉貼る >あん肝ソース その変な器はなんだ…

49 22/01/31(月)10:22:07 No.892361607

うまそうだけど意識高そうな感じがする 俺も意識高くするしかねえ

50 22/01/31(月)10:22:24 No.892361659

茨城のラーメン屋が発祥とか面白いな

51 22/01/31(月)10:22:38 No.892361701

味変+替え玉って感じか

52 22/01/31(月)10:22:40 No.892361708

替え玉連打するとスープ薄まるから元から味ついてる和え玉はありがたいデブね

53 22/01/31(月)10:23:35 No.892361861

ちょっと具を豪華にしたら普通にまぜそばの名で倍の値段取れそう

54 22/01/31(月)10:23:48 No.892361896

贔屓の店はシンプルな煮干し味だけじゃなくてペペロン風とかもあって 味変しながら食べられるから好き

55 22/01/31(月)10:24:16 No.892361985

>>fu762339.jpeg >>前食べて美味かった和え玉貼る >>あん肝ソース >その変な器はなんだ… 分からん… ただめちゃくちゃ食べにくいのは確かだ

56 22/01/31(月)10:24:44 No.892362085

>ちょっと具を豪華にしたら普通にまぜそばの名で倍の値段取れそう ラーメン+和え玉で客単価を上げるのが目的だからそれじゃあダメなんだ

57 22/01/31(月)10:24:47 No.892362093

茹でた麺に油とタレと肉とネギとか玉ねぎや魚粉ぶっかけたのを意識高いってキレる人ってどれだけ下から物を見てるのか疑問に思ってしまう

58 22/01/31(月)10:24:49 No.892362099

和え玉出す店は意識高そうな店だけど近所の旨いラーメン屋として通ってる 平日夜なら並ばないので助かる

59 22/01/31(月)10:24:53 No.892362114

>fu762339.jpeg どこの店?

60 22/01/31(月)10:25:54 No.892362307

セメントは意識高い系とは対極な気はする バカじゃないと食えないよあんなもん

61 22/01/31(月)10:26:49 No.892362470

情報でも意識高くもないのになぜ怒る必要があるのか…

62 22/01/31(月)10:27:09 No.892362532

>茹でた麺に油とタレと肉とネギとか玉ねぎや魚粉ぶっかけたのを意識高いってキレる人ってどれだけ下から物を見てるのか疑問に思ってしまう それで1000円取るってんならわからんでもないけど200円だしね…

63 22/01/31(月)10:27:41 No.892362632

>夜に建ってた和え玉のスレで情報食うなって「」が一人ですげぇレス数で罵倒しててびっくりしたやつ 「」のレスポンチ才能はたまに怖くなる

64 22/01/31(月)10:29:03 No.892362893

一番やすいやつで頼んで和え玉頼んだらコスパ良いなコレ

65 22/01/31(月)10:29:15 No.892362921

>「」のレスポンチ才能はたまに怖くなる ただの病気だろ

66 22/01/31(月)10:32:18 No.892363449

>セメントは意識高い系とは対極な気はする >バカじゃないと食えないよあんなもん 煮干しをバカバカとバカみたいな量使うから意識はクレイジーだよね…

67 22/01/31(月)10:32:28 No.892363482

>一番やすいやつで頼んで和え玉頼んだらコスパ良いなコレ 1番安いやつ頼んで替え玉連打と無料薬味で粘る人が和え玉頼んでくれたらお店としてもWinWin

68 22/01/31(月)10:33:22 No.892363627

麺自体の味はどんな感じなんだろう オイル系のスパゲティみたいな感じではなくて麺そのものに練り込まれてる?

69 22/01/31(月)10:34:15 No.892363770

>麺自体の味はどんな感じなんだろう >オイル系のスパゲティみたいな感じではなくて麺そのものに練り込まれてる? 普通にラーメンに使う麺だよ 替え玉に+したものだしてるだけだ

70 22/01/31(月)10:34:49 No.892363862

タレ絡ませてるだけなんでないの? 変に味つけると替え玉としてスープに入れると味おかしくなりそうだし

71 22/01/31(月)10:34:52 No.892363870

麺自体を変えたらコストすごい事になるしな…

72 22/01/31(月)10:34:59 No.892363884

>>fu762339.jpeg >どこの店? つくば市の伊堂寺って店 和え玉が多様で美味い

73 22/01/31(月)10:35:03 No.892363893

>普通にラーメンに使う麺だよ >替え玉に+したものだしてるだけだ うーn ならタレ掛かってたとしても何の味もしないだろうなぁそれ…

74 22/01/31(月)10:35:35 No.892363986

なんかまたレスポンチの臭いがしてきた

75 22/01/31(月)10:35:47 No.892364011

>麺自体の味はどんな感じなんだろう >オイル系のスパゲティみたいな感じではなくて麺そのものに練り込まれてる? オイル系のスパゲティであってるよ 麺を変えたりする店もあるらしいし試作品の一環でもあると思う

76 22/01/31(月)10:35:55 No.892364036

>ならタレ掛かってたとしても何の味もしないだろうなぁそれ… 普段から濃い物食いすぎてないか?大丈夫?

77 22/01/31(月)10:36:46 No.892364171

>普通にラーメンに使う麺だよ >替え玉に+したものだしてるだけだ じゃあこのスレで出てる画像の様に魚粉?とかソースみたいなので味わって食って最後に浸けて食うみたいな感じか ラーメンの麺を使った一品創作料理みたいだね

78 22/01/31(月)10:37:12 No.892364240

>タレ絡ませてるだけなんでないの? 普通の長浜ラーメン屋行って替え玉頼んだら自分で入れるタレ付けてくれるよ

79 22/01/31(月)10:37:17 No.892364257

オスチンポの臭いに見えた 疲れてるのかな…

80 22/01/31(月)10:37:29 No.892364288

具無し油そばじゃん?

81 22/01/31(月)10:37:29 No.892364289

近所の店だと唐辛子の粉練りこんだ麺がノーマル麺と金額変わらず替え玉から頼めて 和え玉でもそれが出来るから一応違う麺使える所はあるよ ただ店の人曰くコストすげぇかかるしあんまりなぁって言ってる

82 22/01/31(月)10:37:42 No.892364320

ぱずるだまにありそうな玉

83 22/01/31(月)10:38:09 No.892364421

>じゃあこのスレで出てる画像の様に魚粉?とかソースみたいなので味わって食って最後に浸けて食うみたいな感じか >ラーメンの麺を使った一品創作料理みたいだね そんな感じに近いかな 通常メニューには昇格できないけど変わり種のまぜそばを作ってみる分には和え玉という枠はやりやすいんだと思う

84 22/01/31(月)10:39:56 No.892364737

今いろんな粉の値段バカみたいに上がってるし色々工夫してるんだろうなあ

85 22/01/31(月)10:39:56 No.892364738

具が付いてくるのは替え玉として見てもちょっとありがたいな

86 22/01/31(月)10:41:25 No.892365010

大体200円高くても300円とかだしな後者だと具材が豪華になる

87 22/01/31(月)10:42:54 No.892365283

なんなら和え玉の方が見た目うまそうでつい頼んじゃう

88 22/01/31(月)10:44:04 No.892365503

>大体200円高くても300円とかだしな後者だと具材が豪華になる ボリュームもすごくなる ネットに写真を見かけないから俺みたいなデブしか頼まないんだろうな…

89 22/01/31(月)10:44:25 No.892365578

調べたら近所に合う玉やってる店あるみたいだし夜行こ

90 22/01/31(月)10:51:01 No.892366787

満腹で出たいから替え玉ないところは2回め行かない ご飯とか餃子とか専門店よりマズイし不要

91 22/01/31(月)10:51:46 No.892366916

ミニまぜそばみたいなもんなのか

92 22/01/31(月)10:53:32 No.892367215

近所の店で何回か頼んだけどそのまま食べるって発想は無かった

93 22/01/31(月)10:54:31 No.892367389

前もって替え玉あるかどうか調べもせず不味いだの不要だの文句しか言わない客もいるしいい物だろうなこれ

94 22/01/31(月)10:55:14 No.892367531

替え玉の有無は入り口に書いといて欲しいところではある… あるなしで全然頼むもの変わっちゃうし

95 22/01/31(月)10:58:14 No.892368088

和え玉好き 飽きてきたらスープに突っ込める

96 22/01/31(月)10:59:03 No.892368229

店にもそのままでもつけ麺でもスープに入れても好きにどうぞ!って書いてるから何でもいいと思う

97 22/01/31(月)11:03:18 No.892368962

へえうまそう

98 22/01/31(月)11:07:37 No.892369701

近所のラーメン屋は光麺って商品名だったなコレ 麺だけでスープがないの

99 22/01/31(月)11:08:28 No.892369864

>近所のラーメン屋は光麺って商品名だったなコレ >麺だけでスープがないの 和え玉流行る前からあるやつだな 源流かも知れない

100 22/01/31(月)11:12:32 No.892370507

>普通の長浜ラーメン屋行って替え玉頼んだら自分で入れるタレ付けてくれるよ 行きつけの店だと替玉にタレとネギかけてくれてたな たまにチャーシューの切れ端載せてくれてた 一度そのまま食べてみるか

101 22/01/31(月)11:16:53 No.892371261

タレかかってても味しないはちょっと心配になる…

102 22/01/31(月)11:20:56 No.892371964

あえ玉は味選べる店とか好き 千円程度で二杯分食べたような満足感を得られる

103 22/01/31(月)11:21:39 No.892372081

>fu762334.jpg >よく行くラーメン屋の和え玉だけどそのまま食べても美味しいしめっちゃ好き ねむ瑠? めっちゃ美味しいよね

↑Top