22/01/31(月)08:22:56 これガ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/31(月)08:22:56 No.892344042
これガンダムじゃないの…?
1 22/01/31(月)08:23:23 No.892344104
明日を救えないからガンダムじゃない
2 22/01/31(月)08:25:29 No.892344444
ガンダムバルディオスです よろしくお願いします
3 22/01/31(月)08:29:17 No.892345022
ガンダム顔について制作陣への色んなインタビュー記事あるけど どれも煮え切らない変なコメントだった
4 22/01/31(月)08:29:29 No.892345047
>明日を救えないからガンダムじゃない 明日を救ったガンダムもそんなに居るか…? …結構居たわ
5 22/01/31(月)08:30:19 No.892345176
ガンダム顔のロボットとコンボイ顔のロボット多すぎ問題
6 22/01/31(月)08:30:38 No.892345221
だってこの顔でガンダムじゃないってヒュッケバインより無理ある…
7 22/01/31(月)08:31:30 No.892345335
fu762228.jpg ガンダムです
8 22/01/31(月)08:32:01 No.892345420
宇宙Bもかなりのガンダム顔なのにあまりイジられない
9 22/01/31(月)08:32:03 No.892345424
肩にZって書いてある ガンダムだ
10 22/01/31(月)08:32:51 No.892345526
顔がガンダムに近づけたバランスで描かれることが多すぎる
11 22/01/31(月)08:33:02 No.892345556
口と顎がガンダムすぎる
12 22/01/31(月)08:33:22 No.892345601
>レインボー7もかなりのガンダム顔なのにあまりイジられない
13 22/01/31(月)08:33:36 No.892345627
>宇宙Bもかなりのガンダム顔なのにあまりイジられない 宇宙Bのことゴーショーグンって呼ぶなよ
14 22/01/31(月)08:34:36 No.892345733
俺イデオンは最初ジムだと思ってたし…
15 22/01/31(月)08:34:37 No.892345736
佐藤元はそんなつもりじゃなかった
16 22/01/31(月)08:34:49 No.892345766
顔はどちらかというとグロイザーXに近いような…
17 22/01/31(月)08:34:53 No.892345773
じゃあ何ですか 佐藤元の描くロボはガンダム顔ばかりだって そう言いたいんですか
18 22/01/31(月)08:35:09 No.892345809
マスク部分にへの字2つがあると一気にガンダム顔になる
19 22/01/31(月)08:36:40 No.892345994
>顎部分に謎の突起物があると一気にガンダム顔になる
20 22/01/31(月)08:36:44 No.892346006
マリーダさんに判別していただきましょうか
21 22/01/31(月)08:37:05 No.892346053
ファイバードもめっちゃガンダム顔だと思う
22 22/01/31(月)08:38:11 No.892346230
>fu762228.jpg >ガンダムです これは創通が黙っていない
23 22/01/31(月)08:39:33 No.892346423
スーパーロボットだから許されてるみたいなところあるよね
24 22/01/31(月)08:39:38 No.892346435
やっぱりガンダムじゃね?
25 22/01/31(月)08:42:40 No.892346821
プラモ狂四郎に出たからガンダム
26 22/01/31(月)08:43:52 No.892346968
>プラモ狂四郎に出たからガンダム みどりちゃんはアムロよりマリンのほうが好きというのは当時の女子ウケをしのばせる
27 22/01/31(月)08:45:55 No.892347255
誰このジジィがいなかったらそんな作品あったっけで済んでた気がした
28 22/01/31(月)08:45:57 No.892347259
めっちゃイケメンだからなマリン…
29 22/01/31(月)08:46:33 No.892347333
ファイナルファイトで見た
30 22/01/31(月)08:47:48 No.892347507
以前立ってたバルディオスのスレでリアルタイムで見てたっていう「」が色んな話をしてたから 結構印象に残ってる作品なんだと思う
31 22/01/31(月)08:48:14 No.892347584
でも分裂して敵の内部で合体破壊する技はカッコいいと思うんですよ え?スパロボ?
32 22/01/31(月)08:50:12 No.892347823
>めっちゃイケメンだからなマリン… CV.塩沢兼人だけどキャラデザはCV.速水奨顔だと思う
33 22/01/31(月)08:52:55 No.892348213
かってに改蔵で知ったな
34 22/01/31(月)08:54:34 No.892348451
Zのアニメ出来が良すぎる
35 22/01/31(月)08:56:11 No.892348691
Imgだと時々ガチ勢を見かけるのでうかつに語れない
36 22/01/31(月)08:56:53 No.892348788
金型流用はどう考えても嘘だろって
37 22/01/31(月)08:58:27 No.892349010
スパロボに出ることの知名度アップはやっぱりすごいと思う
38 22/01/31(月)09:00:39 No.892349299
そのうちアクロバンチやスラングルも熱く語られるんだろうか曲以外で
39 22/01/31(月)09:08:19 No.892350296
打ちきりとは言え津波で終了オチとかよく放映したな… 当時の人は納得できたんだろうか
40 22/01/31(月)09:10:28 No.892350596
>当時の人は納得できたんだろうか リアタイで見たけどえぇ…ってなったよ
41 22/01/31(月)09:10:41 No.892350637
オガンダムはだめよされたのに…
42 22/01/31(月)09:11:02 No.892350690
デザインするときにガンダムに似せろとは言われたらしい
43 22/01/31(月)09:12:18 No.892350881
よく知らないけど変形バンクがちょっと無茶だった記憶がある
44 22/01/31(月)09:12:40 No.892350926
グッスマからプラモが出てるからガンダムじゃない
45 22/01/31(月)09:15:32 No.892351301
汚ガンダムは少年誌の影響力と下品さがね
46 22/01/31(月)09:17:35 No.892351558
汚いキラケンか出る方だっけ
47 22/01/31(月)09:21:22 No.892352047
>そのうちアクロバンチやスラングルも熱く語られるんだろうか曲以外で スラングルは駄ニメストアで全部みたけど なんか最終回やっつけだったな。。
48 22/01/31(月)09:28:58 No.892353086
>金型流用はどう考えても嘘だろって ガンダムが打ち切られたのが80年1月 放送終了後にバンダイが商品化を取って最初のガンプラである1/144ガンダムが出たのが80年7月 バルディオスの放送開始は80年6月 まだガンダムはアニメファンの間でじわじわ注目を集め出してる頃で商業的にブレイクしてないので 企画段階を逆算するとそこまで影響は受けてないと思う
49 22/01/31(月)09:30:26 No.892353315
前半は国際映画社作品にしては作画いいし話も面白いんだよなスラングル
50 22/01/31(月)09:35:32 No.892354117
>明日を救えないからイデオン
51 22/01/31(月)09:57:36 No.892357500
何でアンテナ2セットも付けたんだろうなこれ
52 22/01/31(月)10:03:27 No.892358417
スラングルはサティスファクションとゴリラがいっぱいなOPで有名だし…
53 22/01/31(月)10:04:39 No.892358603
>何でアンテナ2セットも付けたんだろうなこれ のちのガンダムは4本角がスタンダードになるからむしろ時代を先取りしてる
54 22/01/31(月)10:06:28 No.892358898
敵とはいえドスハードは攻めたデザインだったな
55 22/01/31(月)10:09:13 No.892359377
お前たちもう寝なさい
56 22/01/31(月)10:09:26 No.892359411
ガンダムのパーツを使ってガンダムに似ないデザインにしたからガンダムに寄せると怒る
57 22/01/31(月)10:13:47 No.892360120
>なんか最終回やっつけだったな まあ国際映画社だし…
58 22/01/31(月)10:16:13 No.892360568
1話見たら陛下出てきて駄目だった
59 22/01/31(月)10:17:18 No.892360759
>1話見たら陛下出てきて駄目だった なんでふたばでネタにされてるのかわからないぐらい 超英明な重要人物すぎる…
60 22/01/31(月)10:18:25 No.892360936
しばらく銀河戦士バルロイを信じてたよ
61 22/01/31(月)10:19:12 No.892361069
アニメも映画も小説でさえも明日を救えてないってお前…
62 22/01/31(月)10:19:51 No.892361185
余は就寝の時間だぞ
63 22/01/31(月)10:20:53 No.892361380
佐藤元はどっかでまあガンダムだよな…ゴーショーグンも…って認めてた記憶
64 22/01/31(月)10:21:48 No.892361549
一つ、勝手な行動は死刑 二つ、敵に背を向けた者は死刑 三つ、敵に情をかけた者、かけられた者は死刑 四つ、戦隊を乱すものは死刑
65 22/01/31(月)10:22:20 No.892361636
勇者ロボとはまた違った雰囲気のガンダムあじ含んだ顔してる
66 22/01/31(月)10:23:08 No.892361792
への字のラインはとってよかったと思うんだ