虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/31(月)02:18:31 やっぱ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/31(月)02:18:31 No.892317325

やっぱ強えぜ…鉄獣戦線!

1 22/01/31(月)02:21:37 No.892317820

君たちどこにでもいるな

2 22/01/31(月)02:22:41 No.892317984

右は鉄獣だけじゃ出ねぇだろ!

3 22/01/31(月)02:26:50 No.892318565

3000+5300の現環境最もスマートなリーサル

4 22/01/31(月)02:27:39 No.892318677

右立体化してほしいくらいカッコいい

5 22/01/31(月)02:28:30 No.892318790

翼の雷エフェクトがいいよね マスターデュエルのカットインかっこいい

6 22/01/31(月)02:32:45 No.892319453

フリーチェーンの対象を取らない墓地送り チェーン不可の対象を取らない破壊

7 22/01/31(月)02:35:01 No.892319767

>3000+5300の現環境最もスマートなリーサル それ大体シュライグとアクセスでやってるな…

8 22/01/31(月)02:40:31 No.892320509

イビルツイン本当の姿

9 22/01/31(月)02:40:36 No.892320520

うっかり素材4つなのを失念して1回目から建て直したところを更地にされて爆発しちゃうのもうやめたい

10 22/01/31(月)02:42:43 No.892320798

>うっかり素材4つなのを失念して1回目から建て直したところを更地にされて爆発しちゃうのもうやめたい ターン1ないからな…先に耐性のなさを突いて除去しないと

11 22/01/31(月)02:47:18 No.892321375

>イビルツイン本当の姿 バ美肉コードトーカー…

12 22/01/31(月)02:49:02 No.892321569

閃刀兵器

13 22/01/31(月)02:51:06 No.892321780

LL-アーゼウス

14 22/01/31(月)02:55:43 No.892322258

ファンデッキの着地点

15 22/01/31(月)03:12:01 No.892323968

>イビルツイン本当の姿 イビルツインの動画荒らすとお前ネットで俺のことバカにしたよな?って来るの嫌すぎる…

16 22/01/31(月)03:16:13 No.892324403

素材6のアーゼウス出された時はキレそうだった負けた

17 22/01/31(月)03:18:08 No.892324611

こいつらとアポロウーサと未来龍皇がザ・鉄獣って感じだ 同時に集まることは無いらしいが

18 22/01/31(月)03:30:30 No.892325686

>イビルツインの動画荒らすとお前ネットで俺のことバカにしたよな?って来るの嫌すぎる… イビルツインがアーゼウスに乗って左のマネージャーと一緒に襲いに来る

19 22/01/31(月)03:32:43 No.892325871

二枚制限効果使いたくてたまにイビルツイン本人にも殴ってもらう 4400は十分脳筋

20 22/01/31(月)03:37:40 No.892326271

こいつらは強いけど許せるからまぁいい

21 22/01/31(月)03:38:45 No.892326342

>ファンデッキの着地点 これまじめに笑えなくて辛い...

22 22/01/31(月)03:40:24 No.892326462

>これまじめに笑えなくて辛い... 汎用性高すぎるのも問題だな…

23 22/01/31(月)03:40:54 No.892326505

アーゼウスはだいたい追いエクシーズで出てくるから更地にされても巻き返しようがあるからまだいい アクセスコードトーカーお前更地にした上で5300ぶつけてくるのマジでやめろ…

24 <a href="mailto:ハリファイバー">22/01/31(月)03:41:29</a> [ハリファイバー] No.892326546

>>ファンデッキの着地点 >これまじめに笑えなくて辛い... 悲しい事を言わないで!

25 22/01/31(月)03:43:14 No.892326657

先行だとハリラドンからヴァレルSがでたりもある もうなんのデッキかわからなくなるが

26 22/01/31(月)03:44:27 No.892326730

Gといいこれといいテーマとかけ離れたモンスターが存在感放つの笑ってしまう

27 22/01/31(月)03:45:44 No.892326815

TwinsにGを投げつけろ!

28 22/01/31(月)03:46:10 No.892326845

汎用高使用率カード禁止ルール追加されねえかな..

29 22/01/31(月)03:47:32 No.892326943

>汎用高使用率カード禁止ルール追加されねえかな.. そんなんインフェルノイド辺りが全て壊すんだするだけだぞ

30 22/01/31(月)03:50:51 No.892327167

>先行だとハリラドンからヴァレルSがでたりもある >もうなんのデッキかわからなくなるが 【令和カオス】

31 22/01/31(月)04:00:23 No.892327721

>>ファンデッキの着地点 >これまじめに笑えなくて辛い... でもガチデッキの着地点でもあるし…

32 22/01/31(月)04:10:52 No.892328283

アーゼウスのリセットにチェーンして無効能力使ったらそれにチェーンしてアーゼウスがもっかいリセットボタン押してきた時は流石にバグかと思った

33 22/01/31(月)04:15:12 No.892328507

>先行だとハリラドンからヴァレルSがでたりもある >もうなんのデッキかわからなくなるが ルイキューピッドってカードがくると九支超雷龍ヴァレルSがクリッター1枚からできるよ

34 22/01/31(月)04:17:38 No.892328641

ジアクセスコードサイバース@イグニスターはきっちり8000超えるのが一種のエモさを感じる

35 22/01/31(月)04:22:11 No.892328890

>汎用高使用率カード禁止ルール追加されねえかな.. しょうもな 自分だけ縛ってればいいんじゃない

36 22/01/31(月)04:23:09 No.892328941

ハリラドンするとそのデッキより強いハリラドン出来るデッキの劣化じゃん…

37 22/01/31(月)04:34:44 No.892329546

なんでラドンって生きてるんだろう リンクロスは死んだのに

38 22/01/31(月)04:39:44 No.892329786

8300とか醜いッチ 3500+2500+2000が最も美しいッチ

39 22/01/31(月)04:40:07 No.892329806

>汎用高使用率カード禁止ルール追加されねえかな.. うららG無しで展開系とやりたくねえ…

40 22/01/31(月)04:40:45 No.892329839

>8300とか醜いッチ >3500+2500+2000が最も美しいッチ お前最後列車砲に転生してんじゃねえよ!

41 22/01/31(月)04:46:31 No.892330099

着地点同じなら それもう誘発に強い上に必要パーツも少ないコッチ(環境テーマ)のほうが良くないすか?

42 22/01/31(月)04:56:59 No.892330510

>ファンデッキの着地点 始発はうららやゴキだろうか…

43 22/01/31(月)04:58:28 No.892330570

俺こいつらより鉄獣のカラス野郎のほうが許せねえ!

44 22/01/31(月)04:59:55 No.892330624

遊戯王ってファンデッキ使っても結局強い汎用に行き着くよね

45 22/01/31(月)05:01:47 No.892330692

そうなったのはシンクロの頃からかなぁ… ライロや剣闘獣はちゃんとテーマのエースしてた

46 22/01/31(月)05:03:46 No.892330766

最近はむしろガチガチに縛ってカテゴリ特有の切り札やエクストラになってることも多い気がする 少なくともランク4全盛期よりは遥かに

47 22/01/31(月)05:07:14 No.892330875

汎用切り札と並ぶぐらいの切り札持ってるテーマがあんまりいないからな… 族縛りとかでもそんなに多くない

48 22/01/31(月)05:07:34 No.892330891

エクストラでなんでもできるのは正直あまり好きでない エルドリッチとドライトロンみたいな戦いたくはないがメインにいる大型が主役なのは物凄く好き

49 22/01/31(月)05:08:56 No.892330931

最強汎用カードの青眼と除去だけで回ってた古代からずっとだから エクストラで展開しだしてからの方が多少選択肢があるだけ進歩してるかもしれない

50 22/01/31(月)05:10:26 No.892330983

>汎用切り札と並ぶぐらいの切り札持ってるテーマがあんまりいないからな… >族縛りとかでもそんなに多くない よく考えると素材縛ってるのに汎用より弱いっておかしくない…? 普通逆じゃない?

51 22/01/31(月)05:12:19 No.892331039

ガチガチなのとゆるゆるなのと両極端>よく考えると素材縛ってるのに汎用より弱いっておかしくない…? >普通逆じゃない? それはそう 裁きの龍はいいバランスだと思う

52 22/01/31(月)05:21:26 No.892331316

大昔から混沌だったりダムドだっったり遊戯王は汎用強い札と永遠に戦い続ける運命なんだ

53 22/01/31(月)05:26:40 No.892331488

汎用カード詰めてそこから繋がるフィニッシャー足すとエクゾやカタパやカオスが出来るという ほぼ目立つカードの名前がついただけのグッドスタッフが暴れるのを繰り返してきたゲームだからな…

54 22/01/31(月)05:27:21 No.892331508

アクセスくん簡単に高打点出るしチェーン不可だから深く考えずに伏せ吹き飛ばせられるし最高だ

55 22/01/31(月)05:29:58 No.892331593

>エルドリッチとドライトロンみたいな戦いたくはないがメインにいる大型が主役なのは物凄く好き アルティメットドライトロン▪デクレアラーいいよね…

56 22/01/31(月)05:39:08 No.892331910

>ほぼ目立つカードの名前がついただけのグッドスタッフが暴れるのを繰り返してきたゲームだからな… 【フォトン】とかな…

57 22/01/31(月)05:44:19 No.892332096

このデッキ面白いなーと思ってたら最後にアクセスコードトーカー出てきてつまんね…ってなるのは良くある まあ勝たなきゃ面白いで終わるからそりゃそうなんだけど

58 22/01/31(月)05:49:37 No.892332265

>このデッキ面白いなーと思ってたら最後にアクセスコードトーカー出てきてつまんね…ってなるのは良くある >まあ勝たなきゃ面白いで終わるからそりゃそうなんだけど というかそもそもそういうフィニッシャーがいないと面白いだけのデッキにすらならないから因果が逆だと思う

59 22/01/31(月)05:54:19 No.892332446

コードトーカーとかイグニスターから出てくる左は良いよ 全く関係ないテーマから出てくる左は頼むから死んでくれってなる

60 22/01/31(月)05:57:49 No.892332571

テーマ内のエースカードが打点低めだと頼らざるを得ないし…相手に面白くないって言われてもじゃあ自分は相手を楽しませるだけのデッキ組むのか?感ある

61 22/01/31(月)06:14:12 No.892333233

イビルツインにアーゼウス乗って貰うのって簡単に出来る?

62 22/01/31(月)06:14:45 No.892333262

銀河戦士の超カッコいい版みたいだからアーゼウス君光子竜に入れてるだけだし…光機械だし…

63 22/01/31(月)06:17:51 No.892333421

「」だって可愛い女の子とロボ好きだろ? だからロビンこれに乗ってくれ…

64 22/01/31(月)06:20:03 No.892333538

ダウナーな魔法使いの女の子も好きなんだ…入れるね X素材があると戦闘破壊されない天使が好きなんだ…入れるね

65 22/01/31(月)06:20:17 No.892333549

そのテーマ独自のフィニッシャーいた方がテーマデッキ使ってる感あって好きなんだけどなかなか難しいところ

66 22/01/31(月)06:25:32 No.892333824

素材用意して起点作っちゃえば後はEXデッキのカードだけで出ちゃったりするからなぁ そりゃ色んなデッキに入ってくるよね...

67 22/01/31(月)06:31:16 No.892334137

相手からパクったやつとトーカーさんがフィニッシャーになりがちの閃刀姫とかいうテーマ

68 22/01/31(月)06:48:21 No.892335023

右は列車で仕留めきれなかった時によく置いとくけど まあ列車がロボになるのは定番だしいいだろ…って納得させてる

69 22/01/31(月)06:50:05 No.892335124

>イビルツインにアーゼウス乗って貰うのって簡単に出来る? セイントレア組むだけじゃない?

70 22/01/31(月)06:51:55 No.892335229

これに頼らないと勝てない場合大抵相手も汎用強カード使ってるから大体気にしない

71 22/01/31(月)06:53:43 No.892335328

>イビルツインにアーゼウス乗って貰うのって簡単に出来る? セイントレアダウナードマジシャンロボとかが簡単

72 22/01/31(月)07:01:20 No.892335758

んじゃもっとそれぞれのテーマにちゃんとしたフィッシャーくだち!って話になってしまうからしょうがないんだ

73 22/01/31(月)07:01:52 No.892335792

テーマのフィニッシャーが最強だとそのテーマ使うしかなくなっちゃうし 汎用で強いやつ作ってそこにどうアクセスするかの方が多様性は持たせやすいんだと思う

74 22/01/31(月)07:03:12 No.892335878

真面目にどこいってもこいつらいるからうんざりだ

75 22/01/31(月)07:06:57 No.892336088

流行ってるのだとエルドリッチとかドライトロンとかドラメとかはそのテーマの大型が殴ってくるよね

76 22/01/31(月)07:08:55 No.892336200

>ドライトロン お前はそういう問題じゃないかな…

77 22/01/31(月)07:08:58 No.892336202

閃刀姫のコスプレも結局左になるのががっかりだった

78 22/01/31(月)07:11:01 No.892336338

閃刀姫は元から着地点ヴァレソじゃん

79 22/01/31(月)07:11:21 No.892336360

残りライフが4300切ってて相手の墓地にリンクが落ちてる状況だとどんなファンデッキ相手でも死を覚悟する

80 22/01/31(月)07:18:09 No.892336831

まだ自前のリンクが活躍する鉄獣はともかくもはや天使に乗っ取られてるドライトロンがかわいそうすぎる…

↑Top