虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/31(月)01:41:49 これほしい のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/31(月)01:41:49 No.892311012

これほしい

1 22/01/31(月)01:44:37 No.892311500

これ道士とか仙人以外が使ったら寝てるうちに寿命で死にそう

2 22/01/31(月)01:45:21 No.892311616

まあ仙人前提の作りだろうからすぐ骨と皮だけに

3 22/01/31(月)01:47:15 No.892311923

まずは霞食って生きれるようにならないと

4 22/01/31(月)01:47:43 No.892312008

怠惰スーツいいよね

5 22/01/31(月)01:48:56 No.892312221

怠惰スーツには人工呼吸器つけているようだが地球と同化すれば呼吸すらいらないんだよなぁ…

6 22/01/31(月)01:55:58 No.892313398

高性能すぎない…? 特に防御面

7 22/01/31(月)01:56:44 No.892313516

でもヒビはいるし…

8 22/01/31(月)01:56:52 No.892313534

宇宙から落ちても平気とかだっけか…

9 22/01/31(月)01:58:58 No.892313883

いいだろ…太上老君だぜ?

10 22/01/31(月)02:01:17 No.892314257

これも宝貝だろうから人間には使えないのでは

11 22/01/31(月)02:02:50 No.892314528

四宝剣食らってようやくヒビが入る硬さだったか

12 22/01/31(月)02:04:00 No.892314725

>これも宝貝だろうから人間には使えないのでは 精気使っていたら安眠できないじゃん? なので太公望の義手と同じく純テクノロジーだと思う

13 22/01/31(月)02:04:41 No.892314853

中身も欲しい…

14 22/01/31(月)02:10:35 No.892315948

雷光鞭でダメージが通って四方剣を何度か受けたらヒビが入る程度の防御性能

15 22/01/31(月)02:13:15 No.892316432

まず四宝剣受けられる性能ってどういう事なの… あれ概念武装だよね

16 22/01/31(月)02:17:38 No.892317177

始まりの人の技術の知識持ってるだろうからな老子

17 22/01/31(月)02:18:38 No.892317347

>四宝剣食らってようやくヒビが入る硬さだったか 四宝剣って確か当たったモノの存在を消去するとかデタラメな能力じゃなかったっけ…

18 22/01/31(月)02:24:42 No.892318254

命中した物質の存在確率を0にするのが四宝剣 それを防ぐ以上物質ではないもので出来ているのかもしれない

19 <a href="mailto:武吉">22/01/31(月)02:42:05</a> [武吉] No.892320726

老子バリアー!!!

20 22/01/31(月)02:51:58 No.892321868

作中一番に出自や性能が不思議な道具かもしれない

21 22/01/31(月)03:01:31 No.892322865

とりあえず武吉が触っても平気そうではあった

22 22/01/31(月)03:03:39 No.892323109

そう触っても大丈夫だったから宝貝じゃないんだよねコレ

23 22/01/31(月)03:03:46 No.892323122

これは宝貝じゃないはず

24 22/01/31(月)03:04:58 No.892323239

存在確率が変動しても壊れないほど安定して強固な存在ということなんだろう

25 22/01/31(月)03:32:29 No.892325849

絶対安全カプセルに近いなにか

26 22/01/31(月)03:34:31 No.892326009

>これ道士とか仙人以外が使ったら寝てるうちに寿命で死にそう それがいいんだ

27 22/01/31(月)03:42:20 No.892326598

老子はどこまで理解してたんだろうな

↑Top