22/01/31(月)01:05:23 ドルゥ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/31(月)01:05:23 No.892303679
ドルゥヴ・ラクダワラファンスレ
1 22/01/31(月)01:07:16 No.892304090
何について語ればいいんだよ…
2 22/01/31(月)01:07:46 No.892304193
おじいちゃんパンツ被ってる!
3 22/01/31(月)01:08:27 No.892304347
三菱?
4 22/01/31(月)01:08:40 No.892304400
魔境を極める仙台コロニーでも頭一つ抜けた強者
5 22/01/31(月)01:09:19 No.892304542
2種のうちどっちの式神が好き?
6 22/01/31(月)01:10:37 No.892304826
サラッと領域使えると言われてる辺り本当に強かったんだろうな
7 22/01/31(月)01:10:44 No.892304845
どこの国の人なんだ
8 22/01/31(月)01:10:44 No.892304849
倭国…倭国!?
9 22/01/31(月)01:10:46 No.892304859
羂索除いたら最古の術師なんだろうか
10 22/01/31(月)01:11:25 No.892304982
2度目ってことは前も一回受肉してんのか…
11 22/01/31(月)01:12:05 No.892305128
椅子あるんだから藁を辞めろ
12 22/01/31(月)01:12:25 No.892305208
いつの時代のどこの術師なんだ…
13 22/01/31(月)01:12:52 No.892305314
倭国大乱って事は大和朝廷以前に日本統一したのかこのパンツジジイ
14 22/01/31(月)01:13:01 No.892305349
すごい大物っぽい紹介!からの!
15 22/01/31(月)01:13:14 No.892305394
自立型の二種の式神の軌跡を領域にってことはもしかしたらだけど二種類の領域を操れたりしたんだろうかそれとも単に二つの力組み合わせた領域作る感じだったんだろうか
16 22/01/31(月)01:13:46 No.892305502
>すごい大物っぽい紹介!からの! 乙骨憂太 35点 百鬼夜行後 三ヶ月で特級術師へと返り咲いた 五条悟に次ぐ現代の異能
17 22/01/31(月)01:13:54 No.892305527
領域がほぼ無限に拡大していくってヤバない?
18 22/01/31(月)01:13:57 No.892305532
>いつの時代のどこの術師なんだ… 倭国大乱って調べたら大体2世紀頃だと言われてる まあ高床式倉庫で住んでた時代だし全体的にそんなに強くなかったんだろうな
19 22/01/31(月)01:14:13 No.892305576
単行本おまけで解説して欲しい どれくらい強かったのか
20 22/01/31(月)01:14:14 No.892305578
名前が読みづらい
21 22/01/31(月)01:15:09 No.892305752
こいつ絶対強いから来週に期待
22 22/01/31(月)01:15:58 No.892305926
倭国大乱とは面白いところを出してきたな ある意味やりたい放題盛れる時代だ
23 22/01/31(月)01:15:59 No.892305928
この設定はどう考えても特級クラスだろうな
24 22/01/31(月)01:16:33 No.892306048
多分一回目の受肉は宿儺にやられてるよね
25 22/01/31(月)01:16:39 No.892306066
>こいつ絶対強いから来週に期待 し、死んどる
26 22/01/31(月)01:16:48 No.892306090
この作者1ページでやられたけどめちゃくちゃ強かったとか好きそうだからな
27 22/01/31(月)01:16:48 No.892306092
何その変な名前
28 22/01/31(月)01:16:49 No.892306093
乙骨人殺しに抵抗あるタイプかと思ってたけど得点見るに結構殺してそうだな
29 22/01/31(月)01:17:27 No.892306224
まさかあれで本当に死んでるとかないだろさすがに
30 22/01/31(月)01:17:34 No.892306251
オカ研の子が結界抜けた時に出てたのがこいつの式神だったんだろうか
31 22/01/31(月)01:18:23 No.892306430
呪霊もプレイヤーとしてカウントされるのね それとも術式持ちだけかしら
32 22/01/31(月)01:18:29 No.892306446
次鋒!ドルゥヴ・ラクダワラ出ます!
33 22/01/31(月)01:19:10 No.892306576
名前が全然日本人じゃねえ
34 22/01/31(月)01:19:34 No.892306649
>すごい大物っぽい紹介!からの! 実際大物なんだろうな 乙骨が強すぎただけで
35 22/01/31(月)01:19:38 No.892306661
日本人じゃないだろその名前…
36 22/01/31(月)01:19:42 No.892306676
倭国大乱の頃は人口自体も少ないしな……
37 22/01/31(月)01:19:50 No.892306704
二世紀の日本ってこんなインドっぽい名前いたの?
38 22/01/31(月)01:20:19 No.892306821
>名前が全然日本人じゃねえ そもそも言語からして今とはかけ離れとるよ
39 22/01/31(月)01:20:34 No.892306872
渡来人かもしれないし…
40 22/01/31(月)01:20:37 No.892306876
>二世紀の日本ってこんなインドっぽい名前いたの? ひょっとしたら中国経由で日本に流れ着いてたかも知れない
41 22/01/31(月)01:20:39 No.892306883
乙骨と五条が同じ時代にいるという理不尽
42 22/01/31(月)01:20:53 No.892306923
>二世紀の日本ってこんなインドっぽい名前いたの? 大陸からの人の流入はあっただろうし長旅してきたのかもしれん
43 22/01/31(月)01:21:08 No.892306972
まあ日本人とは一言も書かれてないからインドあたりから侵略してきたのかもしれない
44 22/01/31(月)01:21:17 No.892307003
>乙骨人殺しに抵抗あるタイプかと思ってたけど得点見るに結構殺してそうだな 夏油にも自己中って言われてるから呪術師向きだよ 今週の伏黒もまだ甘いし
45 22/01/31(月)01:21:18 No.892307009
伏黒か戦ってたら殺されてたな
46 22/01/31(月)01:21:28 No.892307040
楽だ藁
47 22/01/31(月)01:21:29 No.892307047
石流がどっかの団長みたいな服着てて笑う
48 22/01/31(月)01:21:49 No.892307103
>二世紀の日本ってこんなインドっぽい名前いたの? 日本というカテゴライズそのものが存在しなかったし記録が中国の文献でしか残されてないからなあ
49 22/01/31(月)01:22:39 No.892307266
>石流がどっかの団長みたいな服着てて笑う 背中に逆十字背負ってそう
50 22/01/31(月)01:22:49 No.892307306
此奴本当に
51 22/01/31(月)01:22:54 No.892307320
他二人と拮抗していて相性差らしいからそいつらの強さでスレ画も推し量れる
52 22/01/31(月)01:23:04 No.892307352
むしろ弥生時代頃のが呪術的にはなんかすごそうな感ある
53 22/01/31(月)01:23:09 No.892307373
現代に比べて弱いな
54 22/01/31(月)01:23:11 No.892307377
多分相手が乙骨じゃなければ勝てないくらいの相手なんじゃないか 相手が乙骨だったから瞬殺されたけど
55 22/01/31(月)01:23:44 No.892307478
一回受肉してる辺り死んでもまた復活できるタイプでは
56 22/01/31(月)01:23:57 No.892307509
せめてどんな式神かは見てみたかった
57 22/01/31(月)01:24:04 No.892307537
子孫が楽田原みたいな性で日本に定着してるような設定がありそうだ
58 22/01/31(月)01:24:23 No.892307617
天元様ってまだ若い方なのかと錯覚しそう
59 22/01/31(月)01:24:29 No.892307638
富士山と同格程度で
60 22/01/31(月)01:24:38 No.892307671
>むしろ弥生時代頃のが呪術的にはなんかすごそうな感ある お米の生育を良くしてくれそう
61 22/01/31(月)01:24:54 No.892307732
>倭国大乱とは面白いところを出してきたな >ある意味やりたい放題盛れる時代だ 極限まで盛るなら後に神武天皇とされた存在にまでできるな
62 22/01/31(月)01:25:03 No.892307755
そもそもなんでこんな受肉してるか説明ないからな…
63 22/01/31(月)01:25:04 No.892307759
>一回受肉してる辺り死んでもまた復活できるタイプでは 呪物になる工程がよく分からんけど殺されたら復活は出来ないんじゃね? 呪物は魂を封じ込めるってイメージ
64 22/01/31(月)01:25:05 No.892307761
五条悟がいない今現代最強の術師だからな
65 22/01/31(月)01:26:08 No.892307966
>一回受肉してる辺り死んでもまた復活できるタイプでは 一回目の呪物化時点で羂索と契約したから可能だっただけじゃない?
66 22/01/31(月)01:26:26 No.892308017
学者がいたら戦いなんかよりも当時のことを聞き取りたくてたまらんだろうな
67 22/01/31(月)01:26:39 No.892308062
乙骨は優しいけど 多分自分に関係ない奴らに関してはめちゃくちゃ冷めてるタイプだよ 親しい人以外は割とどうでもいい感じの優しさ
68 22/01/31(月)01:26:43 No.892308076
書き込みをした人によって削除されました
69 22/01/31(月)01:27:00 No.892308140
大砲ヤンキーと空操る人にもあんまり期待できないな…
70 22/01/31(月)01:27:13 No.892308172
こいつ邪馬台国がどこにあるのか知ってる?
71 22/01/31(月)01:27:23 No.892308198
>乙骨は優しいけど >多分自分に関係ない奴らに関してはめちゃくちゃ冷めてるタイプだよ >親しい人以外は割とどうでもいい感じの優しさ 伏黒が尊敬するだけはある
72 22/01/31(月)01:27:32 No.892308235
虎杖伏黒じゃ勝てねぇやつでは
73 22/01/31(月)01:27:34 No.892308241
お前長寿郎より扱い悪いぞ
74 22/01/31(月)01:28:14 No.892308363
あーん91点のおじいちゃんが死んだ
75 22/01/31(月)01:28:14 No.892308367
ぐちゃぐちゃにされなかったのでセーフ
76 22/01/31(月)01:28:15 No.892308371
>大砲ヤンキーと空操る人にもあんまり期待できないな… 出力では乙骨に勝ってても量で押し負けるやつ
77 22/01/31(月)01:28:59 No.892308515
>こいつ邪馬台国がどこにあるのか知ってる? 卑弥呼の弟だったと言われても有り得る
78 22/01/31(月)01:29:05 No.892308540
空はわからんけど大砲は電池切れで負けてゴキブリは領域か対領域で負けるんだろうな
79 22/01/31(月)01:29:07 No.892308548
>大砲ヤンキーと空操る人にもあんまり期待できないな… レジィ様の後だからなんとも言えぬ…
80 22/01/31(月)01:29:15 No.892308570
>乙骨は優しいけど >多分自分に関係ない奴らに関してはめちゃくちゃ冷めてるタイプだよ >親しい人以外は割とどうでもいい感じの優しさ 一応いじめられてたクラスメイト?にも死ぬから近寄らないでって言えるくらいは優しいから… 殺す必要があるなら躊躇わないだけだと思う
81 22/01/31(月)01:29:22 No.892308589
空の人→大砲→爺→空の人みたいな相性差なんかな
82 22/01/31(月)01:29:26 No.892308602
>大砲ヤンキーと空操る人にもあんまり期待できないな… 空操る人は藤原家の直属だったらしいし道真関連で乙骨と多少会話するんじゃないかな… 大砲ヤンキーは乙骨の呪力出力に負ける役目だろうけど ゴキブリだけどうなるのか分からん
83 22/01/31(月)01:29:59 No.892308698
カシモと天使がいる東京第二が一番糞だと思う
84 22/01/31(月)01:30:11 No.892308742
大量の呪力で強化して殴ると相手は死ぬ
85 22/01/31(月)01:30:16 No.892308758
こいつ領域使えたんじゃ‥
86 22/01/31(月)01:30:18 No.892308762
大砲ヤンキーは面白そうだから期待したい
87 22/01/31(月)01:30:27 No.892308791
>ゴキブリだけどうなるのか分からん ゴキブリが全部ぐちゃぐちゃにしていきそう…
88 22/01/31(月)01:30:44 No.892308847
なんか路地裏みたいなところで殺されてんのウケる
89 22/01/31(月)01:30:52 No.892308869
>ゴキブリだけどうなるのか分からん 里香ちゃん?にやられるんでない
90 22/01/31(月)01:31:17 No.892308981
ゴキブリの呪霊ってたしかに強そうだよな… 太古からいるし
91 22/01/31(月)01:31:25 No.892309003
>こいつ領域使えたんじゃ‥ ただの領域じゃなくとんでもなくやばいやつなんだろうな
92 22/01/31(月)01:31:33 No.892309027
>こいつ領域使えたんじゃ‥ 式神の軌跡を領域とすると言ってるから使えるだろ
93 22/01/31(月)01:31:49 No.892309084
つーか乙骨そもそも何してるんだっけ? 天使や伏黒姉とは別件だったよな
94 22/01/31(月)01:32:02 No.892309134
>>ゴキブリだけどうなるのか分からん >里香ちゃん?にやられるんでない リカちゃん乙女だし案外天敵かもよ?
95 22/01/31(月)01:32:15 No.892309169
物理でやられてるあたり虎杖より弱そうな爺さんだな
96 22/01/31(月)01:32:18 No.892309187
異能の表情かなりやばいんだけど 一人じゃないんだって言ってた頃も大分ヤバいと思ったけどそれ以上じゃん
97 22/01/31(月)01:32:20 No.892309196
領域展開を貼られたとしても必中必殺なだけで呪力でガードすればなんとかなるから…
98 22/01/31(月)01:32:29 No.892309232
気楽に五条悟に対抗できうる術式持ちとか出てきたしリーゼントが乙骨より出力上でもあんまり驚かない
99 22/01/31(月)01:32:35 No.892309245
>つーか乙骨そもそも何してるんだっけ? >天使や伏黒姉とは別件だったよな 仙台コロニー先に入って情報収集とポイント稼ぎ
100 22/01/31(月)01:32:49 No.892309282
コメディアンはキャンチョメみたいなもん?
101 22/01/31(月)01:33:03 No.892309330
>つーか乙骨そもそも何してるんだっけ? >天使や伏黒姉とは別件だったよな 仙台コロニーを制圧しに行って今四天王の一人を倒した
102 22/01/31(月)01:33:08 No.892309350
領域展開しても呪力の質と量が特に上回られたら普通に破られるんだ 乙骨はゴリラ
103 22/01/31(月)01:33:22 No.892309394
>カシモと天使がいる東京第二が一番糞だと思う 何で天使ちゃん第一にいるの???
104 22/01/31(月)01:33:49 No.892309475
>気楽に五条悟に対抗できうる術式持ちとか出てきたしリーゼントが乙骨より出力上でもあんまり驚かない 対抗できうると言っても体中あんかけまみれになるような奴だしなあ…
105 22/01/31(月)01:34:06 No.892309530
ベルセルクにこんなオッサンいた気がするな… と思いながら開いたら全然違った!
106 22/01/31(月)01:34:07 No.892309540
メロンパンより前の人っぽいけど 一度死んで呪物化してどっかのタイミングで受肉して暴れてたのをとっ捕まえたのかな
107 22/01/31(月)01:34:31 No.892309611
必中必殺領域じゃないと乙骨みたいな呪力ゴリラには領域あんま怖くなそうだし
108 22/01/31(月)01:34:31 No.892309612
出力が上でも量が上とは一言も言われてないのでそういうことだろう
109 22/01/31(月)01:34:40 No.892309633
>>カシモと天使がいる東京第二が一番糞だと思う >何で天使ちゃん第一にいるの??? 日車の発言とコロニー関係の条項がそもそもないから多分コロニー間の移動は可能っぽい 移動してる理由は分からんからこれからだろう
110 22/01/31(月)01:34:56 No.892309691
>>カシモと天使がいる東京第二が一番糞だと思う >何で天使ちゃん第一にいるの??? 移動してきたんじゃない? あるいは天元様が嘘付いてたかのどちらか
111 22/01/31(月)01:34:57 No.892309696
リカちゃんはゴキブリ嫌いそう
112 22/01/31(月)01:35:04 No.892309720
>何で天使ちゃん第一にいるの??? 玉犬俺はもう疲れたよ…
113 22/01/31(月)01:35:10 No.892309744
弥生時代に神レベルの力を持った奴の行動原理わかんねぇ~
114 22/01/31(月)01:35:36 No.892309826
端数は1だったけど一般人で大量に稼いでそう
115 22/01/31(月)01:36:29 No.892310016
伏黒もこのコロニーにもう用はないとか出られる前提で話してたし移動しようと思えば出来るんでは
116 22/01/31(月)01:37:28 No.892310198
宿儺とかこんなのが定期的にポップしてよく現代まで成長できたな日本
117 22/01/31(月)01:37:34 No.892310210
>伏黒もこのコロニーにもう用はないとか出られる前提で話してたし移動しようと思えば出来るんでは 物理的に出れるだけで多分ゲーム自体は継続するんじゃないかな 秤のところに行ってた虎杖が所属コロニーなしでもプレイヤー扱いだったみたいに
118 22/01/31(月)01:37:55 No.892310297
あの滅茶苦茶デカいネズミみたいなのがスレ画の式神じゃね?