ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/31(月)01:04:16 No.892303429
人造アルセウス
1 22/01/31(月)01:08:04 No.892304261
不敬過ぎる…
2 22/01/31(月)01:10:40 No.892304833
>人造 うん >アルセウス 烏滸がましい
3 22/01/31(月)01:12:41 No.892305273
神ならそれくらい許容しろ
4 22/01/31(月)01:33:27 No.892309412
アハハ私の分身をマネして作ったおもちゃですよおもしろいですね~ くらいのノリな気がしてきたよアイツ
5 22/01/31(月)01:33:58 No.892309504
なんか自分モチーフの人形作ってる~形ぐらいしか似てないけどおもろ~ぐらいにしか思ってないでしょ
6 22/01/31(月)01:34:53 No.892309683
烏滸がまし過ぎて呪いすらかけてくれないと思う
7 22/01/31(月)01:42:09 No.892311074
>アハハ私の分身をマネして作ったおもちゃですよおもしろいですね~ >くらいのノリな気がしてきたよアイツ ミュウだこれ
8 22/01/31(月)01:43:45 No.892311354
僕のタイプ丸好き
9 22/01/31(月)01:45:06 No.892311573
ミュウならもっと辛辣だろ
10 22/01/31(月)01:45:33 No.892311645
つくづく小さき者たちはこっけ …興味深いですね
11 22/01/31(月)01:46:00 No.892311722
タイプ:アル タイプ:オル タイプ:マル
12 22/01/31(月)01:47:16 No.892311925
ポケモンの始祖なんて辺りミュウもあなたの関係者じゃないでしょうね
13 22/01/31(月)01:48:26 No.892312136
>烏滸がまし過ぎて呪いすらかけてくれないと思う せめて本来のギガス君くらいじゃないと遊び相手にもならないからな
14 22/01/31(月)01:50:58 No.892312556
戦闘中に他人にメモリ替えてもらわないとタイプ変えられないのは斬新ですよね ゲームは私もその子も人間がプログラム組んでるので仕方なく従うんですけど
15 22/01/31(月)01:51:47 No.892312704
進化するまで失敗作みたいな扱いだっけ
16 22/01/31(月)01:51:49 No.892312707
>ゲームは私もその子も人間がプログラム組んでるので仕方なく従うんですけど あの…このレジェンドプレート…
17 22/01/31(月)01:53:14 No.892312934
つまりレジェンドメモリの開発が待たれるな 頑張れグラジオ
18 22/01/31(月)01:54:10 No.892313105
>つまりレジェンドメモリの開発が待たれるな >頑張れグラジオ そこまで到達したらアルセウスに目付けられそう
19 22/01/31(月)01:57:41 No.892313682
これがヒトとの絆の力…すばらしい…! まあ私に牙が届くほどではないんですけどね
20 22/01/31(月)01:59:40 No.892313997
神は何でZクリスタルでタイプ変われるんだよ…
21 22/01/31(月)02:12:04 No.892316220
>神は何でZクリスタルでタイプ変われるんだよ… 新しい神話で >そのもの あらゆる 宇宙で ポケモンと 人を みる って設定生えたからウルトラスペースもアルセウスの管理下っぽい…
22 22/01/31(月)02:17:05 No.892317080
ふーんじゃあなんか創造してみてよ止まりなのかな
23 22/01/31(月)02:23:29 No.892318087
マジで神視点すぎるアイツ…
24 22/01/31(月)02:25:00 No.892318289
でもスレ画には大爆発と捨て台詞があるから…
25 22/01/31(月)02:25:23 No.892318353
アルセウス再現できないのは仕方ない UBキラーとして微妙なのは何なんだお前
26 22/01/31(月)02:26:31 No.892318518
スレ画といいかがくへんかガスによるレジギガスのスロースタート解除といい最近の人間面白…くらいには思ってそう
27 22/01/31(月)02:26:35 No.892318523
仮に新しいタイプが追加されてもアルセウスにはあったことになる ただ人が観測出来て居なかっただけだから
28 22/01/31(月)02:26:35 No.892318524
精々豪華な爆弾としてバトルを盛り上げるのですね フフフ
29 22/01/31(月)02:27:28 No.892318652
>アルセウス再現できないのは仕方ない >UBキラーとして微妙なのは何なんだお前 どんなタイプかわからないから常にタイプを変えられるようにするのはまあ…
30 22/01/31(月)02:28:21 No.892318769
>仮に新しいタイプが追加されてもアルセウスにはあったことになる >ただ人が観測出来て居なかっただけだから アルセウスのためにそのタイプのプレートが実装されると同時にそのタイプの巨人もいた事になるのが面白い
31 22/01/31(月)02:29:20 No.892318924
>アルセウス再現できないのは仕方ない >UBキラーとして微妙なのは何なんだお前 特性てんねんでビーブー無視!
32 22/01/31(月)02:29:49 No.892318988
>アルセウス再現できないのは仕方ない >UBキラーとして微妙なのは何なんだお前 元々全タイプになるのが目標だったから タイプフルだと自動でタイプ切り替わるレジェンドプレート再現するのが目的だったとか?
33 22/01/31(月)02:30:25 No.892319091
>アルセウスのためにそのタイプのプレートが実装されると同時にそのタイプの巨人もいた事になるのが面白い その結果レジギガスの死んだ仲間が増えてるの可哀想
34 22/01/31(月)02:31:10 No.892319210
こいつもヒスイに送るんですかい?
35 22/01/31(月)02:31:33 No.892319277
プレート倒した巨人たちの力 なお自前のレジェンドプレート一枚でどうとでもなる模様
36 22/01/31(月)02:32:12 No.892319373
むしろこいつがわざわざ一族まるごと滅ぼした上生き残りに呪いかけるか…くらいには思わせたレジ一族はなんなんだ…
37 22/01/31(月)02:32:48 No.892319457
>こいつもヒスイに送るんですかい? 3体いてグラシオの1体と主人公の1体だとして最後の1体ってどうなったんだっけ 3体しかいないとなるとガラルの1匹が謎になるんだけど
38 22/01/31(月)02:33:23 No.892319534
>むしろこいつがわざわざ一族まるごと滅ぼした上生き残りに呪いかけるか…くらいには思わせたレジ一族はなんなんだ… ギリギリおもちゃの域を越えて遊び相手くらいにはなったんだろ
39 22/01/31(月)02:34:01 No.892319630
>むしろこいつがわざわざ一族まるごと滅ぼした上生き残りに呪いかけるか…くらいには思わせたレジ一族はなんなんだ… 殴り心地のいいサンドバッグ?
40 22/01/31(月)02:34:35 No.892319706
>3体いてグラシオの1体と主人公の1体だとして最後の1体ってどうなったんだっけ >3体しかいないとなるとガラルの1匹が謎になるんだけど 最後の1体は量産に使われてそう
41 22/01/31(月)02:34:43 No.892319727
>3体いてグラシオの1体と主人公の1体だとして最後の1体ってどうなったんだっけ >3体しかいないとなるとガラルの1匹が謎になるんだけど 製造方法が流出してるんで
42 22/01/31(月)02:35:22 No.892319824
>3体しかいないとなるとガラルの1匹が謎になるんだけど ガラルのは図鑑読んだらわかるよ エーテル財団から盗んだ技術で量産してる
43 22/01/31(月)02:35:36 No.892319858
ギガスが作ったレジシリーズもアルセウスがお前らが使ってるこれ封印しとけよ?って点字使ってた古代人に命令してたっぽいのが変な執着を感じる
44 22/01/31(月)02:35:55 No.892319900
というかそもそもわたしの本来の力に近づけるのはあっちのプログラムポケモンの方が成功していませんか? テクスチャー2ですとか
45 22/01/31(月)02:36:58 No.892320044
>3体いてグラシオの1体と主人公の1体だとして最後の1体ってどうなったんだっけ 配布された色違いのゴルボディじゃないの
46 22/01/31(月)02:37:13 No.892320081
>>3体いてグラシオの1体と主人公の1体だとして最後の1体ってどうなったんだっけ >>3体しかいないとなるとガラルの1匹が謎になるんだけど >製造方法が流出してるんで なんで作っちゃったの…
47 22/01/31(月)02:37:49 No.892320162
>ギガスが作ったレジシリーズもアルセウスがお前らが使ってるこれ封印しとけよ?って点字使ってた古代人に命令してたっぽいのが変な執着を感じる 古代人も封印に不満があったのか封印したポケモンを勇気と希望を持った未来の人間に託そうとしてるのいいよね
48 22/01/31(月)02:38:19 No.892320236
>というかそもそもわたしの本来の力に近づけるのはあっちのプログラムポケモンの方が成功していませんか? >テクスチャー2ですとか こっちもこっちで人類の叡智の結晶ではあるからな アプローチがが若干違うだけで
49 22/01/31(月)02:38:35 No.892320270
レジとアルセウスだとレジの方が人間とうまくやっていたのでは?
50 22/01/31(月)02:39:33 No.892320398
>レジとアルセウスだとレジの方が人間とうまくやっていたのでは? レジ一族の関係者が使ってたっぽい点字はいろんな地方にあるからまぁ…
51 22/01/31(月)02:39:43 No.892320419
ポケスペとかだと人間と不和を起こした神様みたいな描かれ方だったけどゲーム本編はなんか割とオーソドックスに神様してるね
52 22/01/31(月)02:41:04 No.892320592
>>ギガスが作ったレジシリーズもアルセウスがお前らが使ってるこれ封印しとけよ?って点字使ってた古代人に命令してたっぽいのが変な執着を感じる >古代人も封印に不満があったのか封印したポケモンを勇気と希望を持った未来の人間に託そうとしてるのいいよね そして三匹を解き放った勇気と希望を持った人間でしか解除できない状態で弱りきったレジギガスを眠らせてる
53 22/01/31(月)02:41:57 No.892320707
>そして三匹を解き放った勇気と希望を持った人間でしか解除できない状態で弱りきったレジギガスを眠らせてる 露骨に押すなよ絶対押すなよってしてきてるな…
54 22/01/31(月)02:42:52 No.892320817
レジドラゴの完成を恐れて封印されたってそういう…
55 22/01/31(月)02:43:11 No.892320856
失敗作に情が湧いた人間が無理矢理意味を持たせた存在
56 22/01/31(月)02:43:23 No.892320880
ブイズもなんかアルセウスと関係してないだろうな
57 22/01/31(月)02:44:17 No.892320999
未来で自分達の文字が使われなくなってる可能性を読んでたのか翻訳表わざわざ配置してあるからなホウエンのレジ系統封印…
58 22/01/31(月)02:46:10 No.892321225
文字といえばアンノーンはなんなんだろうなアイツら
59 22/01/31(月)02:46:23 No.892321264
ポケモンは弱ると小さくなる習性あるからレジギガスは常に弱って本来より小さくなってる説はなるほどと思った