ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/31(月)00:46:54 No.892298316
ヒトカラ行きたい…
1 22/01/31(月)00:47:16 No.892298456
ヒトカラなら普通に行けるだろ
2 22/01/31(月)00:48:31 No.892298837
逝って来い
3 22/01/31(月)00:48:45 No.892298908
いける…かなぁ… 大阪在住なんだが
4 22/01/31(月)00:49:48 No.892299261
問題ないだろ 何が気になるんだ?
5 22/01/31(月)00:49:51 No.892299275
また閉まる前に行っとけ
6 22/01/31(月)00:49:55 No.892299296
近くのまねきねこ蔓延防止でまた営業短縮かと思ったら普通に24時間やっとった
7 22/01/31(月)00:50:31 No.892299511
営業してるじゃん https://big-echo.jp/shop_info/%E5%A0%BA%E7%AD%8B%E6%9C%AC%E7%94%BA%E5%AE%89%E5%9C%9F%E7%94%BA%E5%BA%97
8 22/01/31(月)00:50:35 No.892299529
カラオケ屋は以前ほどキツい縛りは無いっぽい
9 22/01/31(月)00:51:18 No.892299792
逆に混んでて断られる
10 22/01/31(月)00:52:50 No.892300283
平日休みが欲しい
11 22/01/31(月)00:53:07 No.892300365
日に1度閉まるカラオケ店で開店すぐでマイマイクあれば行けるやろってこの前行ったけど 小心者の俺にはなかなかにスリルがあったわ
12 22/01/31(月)00:57:10 No.892301595
カラオケでDAMチャンネルにado出てて駄目だった JOYだとMachico
13 22/01/31(月)00:57:17 No.892301630
ヒトカラは逆にやりやすいだろう 周りに音が漏れる以外は
14 22/01/31(月)00:57:35 No.892301714
ヒトカラにリスク感じてたらもうこの世で出来る生存活動の大半がなくならない?
15 22/01/31(月)00:58:15 No.892301898
ヒトカラ行くようになったけど1時間って意外と短いなってなる
16 22/01/31(月)00:58:43 No.892302017
俺は今日の昼過ぎに二時間行く うおー!
17 22/01/31(月)00:59:19 No.892302161
>ヒトカラ行くようになったけど1時間って意外と短いなってなる ドリンクバー往復してたらさらに短い
18 22/01/31(月)00:59:21 No.892302166
>ヒトカラ行くようになったけど1時間って意外と短いなってなる 3時間位はなんとかなる
19 22/01/31(月)01:00:15 No.892302407
歌上手くなりたいけど自分の歌声聞くのキッツい…
20 22/01/31(月)01:00:19 No.892302431
昔は6時間ぐらい行けた 今は体調良くても4時間が限界かな…
21 22/01/31(月)01:00:42 No.892302537
ワンドリンクでアイスココア一本で行く
22 22/01/31(月)01:01:16 No.892302695
>歌上手くなりたいけど自分の歌声聞くのキッツい… 歌わなきゃ上手くならないぞ なんならマイクの音量切っとけ
23 22/01/31(月)01:01:18 No.892302700
>歌上手くなりたいけど自分の歌声聞くのキッツい… 慣れればいいのさ 乗り越えよう地獄
24 22/01/31(月)01:01:19 No.892302704
ネカフェ感覚で使う人もいるのかな
25 22/01/31(月)01:01:19 No.892302709
コロナなってからだいたい車で歌ってるけど 最近はミドルとヘッド繋がってきて楽しいわ
26 22/01/31(月)01:01:53 No.892302830
>ネカフェ感覚で使う人もいるのかな 複数人だと割とあり
27 22/01/31(月)01:02:50 No.892303062
始発待ちの一時間を潰すために入る ネカフェより歌いたい気持ちがマサル
28 22/01/31(月)01:03:03 No.892303110
ヒトカラは2時間ぐらいが喉の負担も少なくちょっと物足りないぐらいでちょうどいいことがわかったぜ
29 22/01/31(月)01:03:17 No.892303160
>ネカフェ感覚で使う人もいるのかな 真夏に自分の部屋のエアコン死んだ時に使った時あるな
30 22/01/31(月)01:04:01 No.892303363
頭で歌思い浮かべながら鼻歌するのと カラオケで歌うの 全然違う!
31 22/01/31(月)01:04:07 No.892303386
たまにカラオケ店で歌うより 毎日車の中で30~60分歌う方がうまくなる ソースは俺
32 22/01/31(月)01:04:12 No.892303415
>ネカフェ感覚で使う人もいるのかな 端末4つくらい持ち込んでだらだらWEB閲覧とかしてたりする 問題はカラオケの広告がうっとうしいことだ JOYだとミュートのやり方わからんから電源落としてる
33 22/01/31(月)01:05:16 No.892303638
自分の歌をチェックする時にカラオケの機能でライン録音するよりも スマホで空間録音した方がなんかマシに聞こえる 生声とスピーカーからの声が重なるから粗が目立たなくなるのかな
34 22/01/31(月)01:05:17 No.892303640
なんかあったまってきた 朝カラ行くかぁ…
35 22/01/31(月)01:06:55 No.892304025
一人なら酒飲みながら歌っていい?
36 22/01/31(月)01:06:59 No.892304040
関係全然無いけどBUMPで歌うの難しい曲ってなんだべ
37 22/01/31(月)01:07:46 No.892304196
車の中で歌うのとカラオケ屋で歌うので難易度変わってる気がするんだ…
38 22/01/31(月)01:07:50 No.892304211
朝行けば2、3時間ドリンクバー付きでも600円とかだから最高
39 22/01/31(月)01:08:06 No.892304274
そういえば俺ももう2年は行ってないな ヒトカラデビューするか…
40 22/01/31(月)01:08:12 No.892304296
>一人なら酒飲みながら歌っていい? 逆に一人なのに飲むのか
41 22/01/31(月)01:08:26 No.892304343
カラオケでもエコー切ると生々しさが増すよ
42 22/01/31(月)01:09:14 No.892304521
うちのとこ高くなってきた… ちょっと遠出して精密採点AIを体験してみたいわ
43 22/01/31(月)01:09:21 No.892304553
>関係全然無いけどBUMPで歌うの難しい曲ってなんだべ 関係けどアカシアむずいと思う 一番は分からん
44 22/01/31(月)01:09:45 No.892304643
昔はフリータイムで8時間くらいぶっ通しで歌ってた 週4くらいで
45 22/01/31(月)01:10:45 No.892304854
必ずワンフード頼んで下さいになったから 遠慮なくフライを頼む
46 22/01/31(月)01:11:16 No.892304948
>関係全然無いけどBUMPで歌うの難しい曲ってなんだべ 意外とKらへん難しいと思う 音追うだけならいいけど声質と抑揚考えないとお経になる
47 22/01/31(月)01:11:26 No.892304989
アカシアけっこうムズいよね というかバンプの歌はブレスの関係なのか個人的な体質なのかわからんが 歌ってる最中に口の中にやたら唾液溜まってくることが多くて余計に難易度上がる
48 22/01/31(月)01:12:32 No.892305238
というかちゃんとしたチェーン店なら精密採点はもうDXGではなくAIに置き変わってる感じ?
49 22/01/31(月)01:12:53 No.892305321
書き込みをした人によって削除されました
50 22/01/31(月)01:13:20 No.892305416
セルフ受付にセルフ会計になって出入りが気楽になった 標準のドリンクバーで1時間だけ入って数百円払って帰るとかも気後れしない
51 22/01/31(月)01:13:38 No.892305473
>必ずワンフード頼んで下さいになったから >遠慮なくフライを頼む 良いなあ 俺は貧乏くさいから持ち込みOKのとこしかいかねえ…
52 22/01/31(月)01:19:59 No.892306737
だいたいわかった
53 22/01/31(月)01:23:06 No.892307362
>一人なら酒飲みながら歌っていい? 酒入ると音程全然取れなくてビビる
54 22/01/31(月)01:29:04 No.892308535
>酒入ると音程全然取れなくてビビる シラフでも取れない! 酒の力で思いっ切り歌った方が楽しい!
55 22/01/31(月)01:29:47 No.892308665
いいなぁ
56 22/01/31(月)01:30:55 No.892308884
快活クラブのカラオケいいよね…
57 22/01/31(月)01:31:28 No.892309018
採点機能さんが音程から目を逸らすようにリズム感ばかり褒めてくる
58 22/01/31(月)01:31:39 No.892309052
>カラオケでDAMチャンネルにado出てて駄目だった 虫になるなら消去法でダンゴムシになりたいのかわいいよね
59 22/01/31(月)01:32:00 No.892309127
ヒトカラ行ったことないけどここ数年行ってないから一人で行きたくなってきた 一応近所になんかカラオケボックスはあるっぽいんだけど
60 22/01/31(月)01:32:49 No.892309285
フォニイがびっくりするくらい歌えねえ +5オク下でやってんだけど転調がイカれてるわあれ
61 22/01/31(月)01:32:56 No.892309311
どうしても原曲に寄せた歌い方しちゃうんだけど 人が聴いた時にモノマネっぽくなってないか気になる
62 22/01/31(月)01:33:15 No.892309372
>歌上手くなりたいけど自分の歌声聞くのキッツい… 半年くらい続けると自分の声聞くの楽しくなってくるよ どこ直したらいいのか見失うから歌は上手くならない
63 22/01/31(月)01:34:18 No.892309574
>どうしても原曲に寄せた歌い方しちゃうんだけど >人が聴いた時にモノマネっぽくなってないか気になる 逆にモノマネっぽくないのってなんだよ! 合唱でもやるおつもりか
64 22/01/31(月)01:34:52 No.892309678
桑田佳祐の真似しちまうのは仕方ねぅンダリー
65 22/01/31(月)01:35:00 No.892309711
>半年くらい続けると自分の声聞くの楽しくなってくるよ >どこ直したらいいのか見失うから歌は上手くならない 一人でやってると上手くなるんじゃなくて癖がどんどん強くなっていくよね…
66 22/01/31(月)01:35:57 No.892309905
>たまにカラオケ店で歌うより >毎日車の中で30~60分歌う方がうまくなる やっぱ芸事は毎日が鉄則なのか… 喉周りの筋肉の回復追いつくのかなって心配はあるけど
67 22/01/31(月)01:36:49 No.892310063
原曲しか知らないボカロ歌うと、寄せる先が無いからかなりプレーンな歌い方になるよ 歌い手の聞いてからだと寄るから歌いやすいけどモノマネ気味になる
68 22/01/31(月)01:37:36 No.892310219
ヒトカラだと値段上がるところは行かない
69 22/01/31(月)01:38:36 No.892310433
何も
70 22/01/31(月)01:38:57 No.892310487
とりあえず自分の歌ったのをスマホで録音しとく キツくても聴くんだ そして次はここ気に入らないから直そ…って意識してくだけでも変わって来る
71 22/01/31(月)01:39:07 No.892310512
>関係全然無いけどBUMPで歌うの難しい曲ってなんだべ 月虹Auroraアカシアは2年くらい歌ってるけど未だに音が取れない そんなに高いわけじゃないのに不思議だ
72 22/01/31(月)01:39:32 No.892310597
車カラオケはランダム再生のせいで人前で歌うもんじゃねえ曲のレパートリーばっか増えていく
73 22/01/31(月)01:40:28 No.892310760
最近のバンプはリズムも音程も捻ってるからムズいぜ 何気なく歌うと息継ぎどこーってなったりするし
74 22/01/31(月)01:40:54 No.892310850
>車の中で歌うのとカラオケ屋で歌うので難易度変わってる気がするんだ… カラオケ屋のマイクは張り上げ発声が入りやすいようにできてるみたいな話は聞く 上手くなりたいならマイマイク持ち込めとも
75 22/01/31(月)01:41:27 No.892310957
>車カラオケはランダム再生のせいで人前で歌うもんじゃねえ曲のレパートリーばっか増えていく ヒトカラでもせっかくだからって人前で歌うもんじゃねえ曲ばっかになるぞ
76 22/01/31(月)01:42:02 No.892311059
>ちょっと遠出して精密採点AIを体験してみたいわ めっちゃ採点優しいから癒やされるよ
77 22/01/31(月)01:42:21 No.892311107
BUMPも最近でもなないろは歌い易くて楽しい曲で好きだな
78 22/01/31(月)01:43:26 No.892311287
バンプの新世界けっこう歌いやすいと思う すき…
79 22/01/31(月)01:43:52 No.892311368
>めっちゃ採点優しいから癒やされるよ 優しいのか… もっとこう…ちょい厳しめにして上手さを採点してくれるように進化して欲しい
80 22/01/31(月)01:44:06 No.892311407
この前行ってきたよ 1日いても1000円ちょいくらいだから安いぜ
81 22/01/31(月)01:44:53 No.892311545
昔のバンプは結構歌いやすくない? 真っ赤な空を見ただろうか すき
82 22/01/31(月)01:45:15 No.892311601
フローネル歌えるようになりたいんだがどうしても語りの部分でグダグダになる
83 22/01/31(月)01:45:53 No.892311693
DAMとJOYSOUNDで点数がバラバラで本当の実力がわからなくなる…
84 22/01/31(月)01:47:01 No.892311892
>昔のバンプは結構歌いやすくない? 歌いやすいの多めではあると思う Stage of the ground好き
85 22/01/31(月)01:48:12 No.892312097
どんなコンディションでもイケるバンプだとプラネタリウムとか RAYも割と楽
86 22/01/31(月)01:48:18 No.892312115
DAMっていうか精密採点DXGしかやってないけど1番優しいと感じる
87 22/01/31(月)01:48:40 No.892312180
適切な息の量で歌うのが上達の近道なのは知っていても歌ってるといつの間にか力んで息の量増やしてしまう… 俺はアカン…ダメな男や…
88 22/01/31(月)01:49:16 No.892312284
なんか追加料金取るようになってから行く気が居なくなった
89 22/01/31(月)01:49:23 No.892312299
採点の傾向とかなんとなく聞き覚えてたけどもう忘れたなあ
90 22/01/31(月)01:50:08 No.892312416
>なんか追加料金取るようになってから行く気が居なくなった 店側には申し訳ないけど行く気無くすよね…
91 22/01/31(月)01:50:08 No.892312419
音楽がデカすぎると音程取れないくせに小さいと気持ちが盛り上がらない俺はゴミだよ…
92 22/01/31(月)01:50:23 No.892312465
最近配信されてない曲のカラオケ自作してスマホ転送で流してるんだけど店を介する必要ないのでは…と思い始めてる
93 22/01/31(月)01:51:40 No.892312684
>音楽がデカすぎると音程取れないくせに小さいと気持ちが盛り上がらない俺はゴミだよ… うるせー! しらねー! まずは楽しむ所からやれ!
94 22/01/31(月)01:51:47 No.892312702
採点もいいけど録音して聞いてみていい感じかどうか判断するのもいいと思う
95 22/01/31(月)01:52:20 No.892312786
>最近配信されてない曲のカラオケ自作してスマホ転送で流して... コロナ禍以降明らかに新曲入る数減ったよね...
96 22/01/31(月)01:53:01 No.892312901
自分の声嫌すぎる
97 22/01/31(月)01:53:03 No.892312905
>最近配信されてない曲のカラオケ自作してスマホ転送で流してるんだけど店を介する必要ないのでは…と思い始めてる この機能良いよね… まあ大声出せるところって限られてるから…
98 22/01/31(月)01:55:06 No.892313262
喋ってる時の自分の声はめっちゃ嫌だけど歌ってる時はそこまででもないな俺
99 22/01/31(月)01:57:37 No.892313664
ボイトレyoutuber増えたけどオススメの人いない? 個人的には東本ボイストレーニングがニュートラルなテンションで分かりやすい
100 22/01/31(月)01:58:16 No.892313775
音程高い曲歌うと途中でバテて聴くに耐えない状態になるのが辛い 1人じゃないと好きなの好きなように歌えねーわ
101 22/01/31(月)02:00:00 No.892314060
>喋ってる時の自分の声はめっちゃ嫌だけど歌ってる時はそこまででもないな俺 語りパートのある曲録音して一緒に苦しもうぜ!
102 22/01/31(月)02:01:02 No.892314217
>カラオケでDAMチャンネルにado出てて駄目だった >JOYだとMachico 動物に例えるなら?って質問でダンゴムシって答えてたのダメだった なんでそんな自己肯定感低いの…
103 22/01/31(月)02:01:14 No.892314247
俺は声紋閉鎖出来ないゴミだよ 自分の耳には結構クリアに響いて聴こえるのに実際の声息漏れしすぎて気持ち悪い!!
104 22/01/31(月)02:02:34 No.892314479
長く歌歌わなくなったから腹から声だして歌うの忘れてしまった 完全に喉から歌ってしまって音程が安定しない
105 22/01/31(月)02:04:56 No.892314907
ヒトカラだから複数人で行くときと違う曲意識して入れると大体70~80年代のロボアニソンになってしまう… 結局人前で歌う曲のレパートリーは増えない
106 22/01/31(月)02:06:32 No.892315180
2021年の歌われてる曲ランキング f31751.jpg
107 22/01/31(月)02:08:35 No.892315543
>>喋ってる時の自分の声はめっちゃ嫌だけど歌ってる時はそこまででもないな俺 >語りパートのある曲録音して一緒に苦しもうぜ! 了解!日本ブレイク工業社歌!
108 22/01/31(月)02:10:31 No.892315932
>了解!男はつらいよ!
109 22/01/31(月)02:10:49 No.892315990
>>>喋ってる時の自分の声はめっちゃ嫌だけど歌ってる時はそこまででもないな俺 >>語りパートのある曲録音して一緒に苦しもうぜ! >了解!日本ブレイク工業社歌! 懐かしい…
110 22/01/31(月)02:11:07 No.892316033
>長く歌歌わなくなったから腹から声だして歌うの忘れてしまった >完全に喉から歌ってしまって音程が安定しない スクワットで腹圧をかけ続ける感覚を養うといい 歌う時もスクワットする時と同じようにお腹を凹ませないようにすると声も安定する へそ周りをベコベコ動かすとどうしても揺れてしまう
111 22/01/31(月)02:12:13 No.892316251
adoちゃんってそんなに売れてたんだ…
112 22/01/31(月)02:13:32 No.892316489
おっさんだけどadoをかっこよく歌えるようになりたい 阿修羅ちゃんの変幻自在の歌唱を聴くと俺もこうなりたいってなる
113 22/01/31(月)02:23:34 No.892318103
>2021年の歌われてる曲ランキング ボカロ系出身増えたなー