ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/31(月)00:34:08 No.892294085
ハードモードのボス一体倒すだけで滅茶苦茶時間と体力を削られる…
1 22/01/31(月)00:37:32 No.892295260
一体倒せればそこからロックマンスタイルだから連鎖的に結構いけるんだけどまず最初がね…
2 22/01/31(月)00:40:10 No.892296110
ハードこんなのできるか!って思ってたけどノーマルの方で少し練習してきたら案外倒せるようになってきてもしかしたら良調整なのか…?って思えてきた いややっぱり忍者とラスボスやりたくないです…
3 22/01/31(月)00:40:45 No.892296302
ハードの方にボス練習あればな…
4 22/01/31(月)00:41:26 No.892296527
>一体倒せればそこからロックマンスタイルだから連鎖的に結構いけるんだけどまず最初がね… 弱点武器使っててこれなんですけど!?今のところ楽に倒せたの2戦目のイプシロン(弱点武器なしで挑んだ)くらいだよ!
5 22/01/31(月)00:43:33 No.892297229
>ハードの方にボス練習あればな… なんかその感想デマーゼルの時もあったな!ってちょっと懐かしくなった この懐かしさはいらねえ!
6 22/01/31(月)00:44:09 No.892297432
別にハードモードじゃなくて強化ボス戦をノーマルのどっかに追加するだけでいいんじゃねえかなって…
7 22/01/31(月)00:44:35 No.892297577
もうステージいらなくね?とか残機要らなくね?とか思っちゃう
8 22/01/31(月)00:44:56 No.892297686
定期的にカタログでイキュラくんが飛んでるな 俺のハード本編だと全然飛んでくれないのに
9 22/01/31(月)00:44:59 No.892297698
ハードモードの忍者がやたらと強く感じる!今日半日くらいずっと戦ってたぞなんとか勝てたけど…
10 22/01/31(月)00:45:07 No.892297740
ハードは諦めたから真エンドの動画どっかにある?
11 22/01/31(月)00:46:17 No.892298115
ハードボスは何だかんだ楽しいから残機制がなければなあ
12 22/01/31(月)00:47:19 No.892298472
弱点の相性ハードで変わってるよね?
13 22/01/31(月)00:48:08 No.892298716
>弱点の相性ハードで変わってるよね? はい
14 22/01/31(月)00:48:52 No.892298956
忍者はフリーザーと弱点両方フル活用すればわりとサクッと倒せるぞ 真面目に戦うのは俺には無理だ
15 22/01/31(月)00:49:13 No.892299072
回数制限かクールタイム長くていいから回復させてください…
16 22/01/31(月)00:49:24 No.892299126
ウロボロスフリーザー超強いのに一番使いたいところで使えねえ
17 22/01/31(月)00:49:28 No.892299150
カットイン技のほうがかんたんに避けられる忍者くんはさ… 力の入れどころがわからない人?
18 22/01/31(月)00:50:15 No.892299398
まずハードでもあんまり変わらないメギドゲイザーさん倒すだろ メギドゲイザー弱点のブリガド倒すだろ 次は忍者だ
19 22/01/31(月)00:50:54 No.892299661
>忍者はフリーザーと弱点両方フル活用すればわりとサクッと倒せるぞ フリーザー持ちのおっぱいがノーマルでやってた時から滅茶苦茶苦手だから忍者の弱点ガトリングだけで忍者なんとか倒したよ…すげー疲れた
20 22/01/31(月)00:51:24 No.892299820
フリーザーですっ飛ばせるからいいもののラスボス前哨戦からやり直しはきついぞ
21 22/01/31(月)00:52:32 No.892300187
>フリーザーですっ飛ばせるからいいもののラスボス前哨戦からやり直しはきついぞ アプデでいいから間にリトライマーカーおいてほしいよね…
22 22/01/31(月)00:53:27 No.892300489
ところでハードモードやってたら壁抜け出来たよ!皆見てくれ! fu761847.webm
23 22/01/31(月)00:53:36 No.892300532
フリーザーさえあれは相手の隙にフリーズして三段目ガリガリでびっくりするほど削れる ただ弱点なしでおっぱいちゃん倒すのきつい 全クリ後のボスバトルで練習してたらノーダメも行けるようになるけど攻略中は残機がね…
24 22/01/31(月)00:55:03 No.892300978
忍者はなるべくロックオンしないでブーメランぶっ壊して行かないと回避無理だろあれ…
25 22/01/31(月)00:55:10 No.892301010
>ところでハードモードやってたら壁抜け出来たよ!皆見てくれ! >fu761847.webm し…死んでる…
26 22/01/31(月)00:55:28 No.892301089
>ところでハードモードやってたら壁抜け出来たよ!皆見てくれ! ごめん滅茶苦茶笑った
27 22/01/31(月)00:55:30 No.892301101
ボスをSPスキルで倒した時にHP少ないけど大丈夫?ってロロが言ってきたり敵ボス倒した後に謎の間が出たりバグチェック甘いのよね
28 22/01/31(月)00:55:51 No.892301214
>ところでハードモードやってたら壁抜け出来たよ!皆見てくれ! >fu761847.webm すっとすり抜けていくのでだめだった
29 22/01/31(月)00:55:55 No.892301242
ロロちゃんだってそりゃうわー!ってなる
30 22/01/31(月)00:56:54 No.892301527
ロボもいいけどやっぱりセプティマッパリが欲しい
31 22/01/31(月)00:57:59 No.892301814
ヒでボス戦始まった瞬間なぜか勝ったことになった動画とかもあったな
32 22/01/31(月)00:58:11 No.892301880
弱点武器で倒したら弱点のテキストが残りっぱなしになるバグがあったな
33 22/01/31(月)00:59:52 No.892302296
>すっとすり抜けていくのでだめだった やってた時ボスの方見てたからどうして突然死んだのか全く分からなかったPS4の録画機能で見たら何か落ちててなんで…?ってなりました
34 22/01/31(月)01:00:13 No.892302396
ブリッツで抜けるとかじゃなくスッと落ちていくんだ…
35 22/01/31(月)01:00:57 No.892302608
アキュラ城ドラキュラとは言われてたが壁抜けまでしだしたか
36 22/01/31(月)01:02:22 No.892302945
>ヒでボス戦始まった瞬間なぜか勝ったことになった動画とかもあったな 検索したら出てきたけど凄いな… https://twitter.com/drn_XXX/status/1487383995814125568?t=EFpgBHA1e0gnPM3QNotekw&s=19
37 22/01/31(月)01:04:26 No.892303479
>>ヒでボス戦始まった瞬間なぜか勝ったことになった動画とかもあったな >検索したら出てきたけど凄いな… >https://twitter.com/drn_XXX/status/1487383995814125568?t=EFpgBHA1e0gnPM3QNotekw&s=19 リプ欄で起こし方まで見つかっててだめだった
38 22/01/31(月)01:05:52 No.892303787
公式ヒのヌルの設定資料エロいな…
39 22/01/31(月)01:07:18 No.892304098
コハクちゃんは痴女なの?
40 22/01/31(月)01:08:55 No.892304468
未だにラスボスがヒーリング無しで倒せなくてハードどころではない
41 22/01/31(月)01:09:53 No.892304674
ハードはどうせクードス維持できないんだから 雑魚無視とクロスシュトローム使っていいことに気づいたら道中は楽になった ボスきつい…
42 22/01/31(月)01:10:00 No.892304697
>未だにラスボスがハイパーガード無しで倒せなくてハードどころではない
43 22/01/31(月)01:10:13 No.892304738
ブリガド改に初手突っ込んでいったらアキュラくんが画面外に消えたことはあった
44 22/01/31(月)01:11:52 No.892305087
ハイパーガードは完全に回避を放棄しないと発動しない仕様だから練習にならん 本当に必要なのはゴリオサポーターだと気付いた
45 22/01/31(月)01:12:26 No.892305210
初代ほどじゃないけどかなり荒削りって言うか 予算と納期がヤバかったのか…?って思わされるところが多々ある
46 22/01/31(月)01:14:18 No.892305592
ゴリオサポーター取ってからは明らかにゲームがぶっ壊れた感がある だからハードで素材そのままの味を楽しんで欲しい
47 22/01/31(月)01:15:04 No.892305731
このハード手掴みで鍋食えって言ってるようなもんでは
48 22/01/31(月)01:15:44 No.892305878
忍者はタイムガトリング戦法でもキツイな…
49 22/01/31(月)01:16:01 No.892305934
ハードはやり込み要素だけだったらよかった 何でストーリー入れた
50 22/01/31(月)01:16:26 No.892306025
ゴリオサポーターはネーミングもいいよね
51 22/01/31(月)01:17:06 No.892306149
メギド溜め中に当たるとカスダメージなのなんで… ブリガドに最大溜め全然当てられない
52 22/01/31(月)01:17:16 No.892306181
早くタイムフリーザー溜まれ溜まれ!!って焦りながら避けまくってると本末転倒だな…ってなる
53 22/01/31(月)01:17:29 No.892306232
コラボ相手のCOGENもストーリーにハードモード組み込んでやがる 示し合わせたのか
54 22/01/31(月)01:17:37 No.892306265
とりあえずハードでもCTありで回復発動できるようにしてほしい えっちなヒーリング衣装みたいもん
55 22/01/31(月)01:17:57 No.892306324
ハードは難しさ以上につまんないんだよ! 道中は被ダメ無視してゴリ押し安定だし残機制もストレスなだけだしアクションかったるいし 全てがしゃらくさい
56 22/01/31(月)01:18:17 No.892306397
話の流れを無視して可愛いよね fu761893.jpg fu761894.jpg エロいよね fu761896.jpg
57 22/01/31(月)01:19:05 No.892306564
練習した上で頑張ればクリアできなくもない範囲のギリギリを狙っている気がする
58 22/01/31(月)01:19:17 No.892306597
インティに好きにやらせたらダメだってことが改めて分かった トップダウンだとしても体験版出して意見募るくらいしろや!
59 22/01/31(月)01:19:27 No.892306625
ジーコみたいな敵いいよね…
60 22/01/31(月)01:19:30 No.892306633
マザー全てがでかいな!
61 22/01/31(月)01:19:48 No.892306699
今までのロックマンとかガンヴォルトだと食らい無敵中にダッシュですり抜けてたから リコイルダッシュで跳ね返されると凄く焦る
62 22/01/31(月)01:20:14 No.892306797
>fu761893.jpg >fu761894.jpg >fu761896.jpg 全部おっぱいでっかいのロロちゃんのコンプレックス?
63 22/01/31(月)01:20:31 No.892306861
インティはプレイヤーのこと信じすぎだと思う
64 22/01/31(月)01:20:50 No.892306910
>今までのロックマンとかガンヴォルトだと食らい無敵中にダッシュですり抜けてたから >リコイルダッシュで跳ね返されると凄く焦る これ地味に結構なストレスなんだよ 特に今回通路塞いでる雑魚多いし
65 22/01/31(月)01:21:14 No.892306994
>ジーコみたいな敵いいよね… ド ッ ト エ ロ 機械姦
66 22/01/31(月)01:21:42 No.892307079
俺がクリア出来るギリギリのラインだったからか滅茶苦茶楽しめた 下手で動体視力カスでも15時間以上かければ体が覚えてクリア出来るのは発見だった
67 22/01/31(月)01:21:49 No.892307097
イクス2のハードモードは「ノーマル」「ハード」「ベリーハード」で間のハードを飛ばしていきなりベリーハードやらされてる感覚がする
68 22/01/31(月)01:21:56 No.892307127
タックルでロックオンしないのも混乱する
69 22/01/31(月)01:22:13 No.892307182
ハードやってるとどの動作もこれ使い道無い…あったわ…ってなるのは楽しいと思う
70 22/01/31(月)01:22:27 No.892307227
今日やっとハードのデイライトさん倒せた… 次はプロペラ女に行くか攻略見て弱点探るか悩む ボスでやられてステージ再送ってこんなにきつかったっけ…衰えたな…
71 22/01/31(月)01:22:31 No.892307241
ハードも一律でスキル使用不可!ヒーリング禁止!レックレス強制!とかアホの考えた高難易度じゃん もっと踏め…っ!段階を…っ!
72 22/01/31(月)01:23:24 No.892307411
>エロいよね >fu761896.jpg これ属性ごとに結構ドット絵変わるんだな…いい…
73 22/01/31(月)01:24:23 No.892307618
>fu761896.jpg 動作の度にたゆんたゆんしてとても良き
74 22/01/31(月)01:24:25 No.892307623
ブラマスシリーズは丁度いい塩梅の難易度に出来てたのに…
75 22/01/31(月)01:24:33 No.892307652
ハードマザーの第1形態ショートカットが忙しすぎて右手がモンハン持ちみたいになる
76 22/01/31(月)01:24:48 No.892307715
(おっぱいがデカければアキュラくんはボクと一緒にいたんだ...)
77 22/01/31(月)01:25:06 No.892307769
ハードって敵の攻撃力が上がるとかで能力に制限かかるのはまた別のやり込みモードじゃないのって思う
78 22/01/31(月)01:25:12 No.892307790
しかしいつもドット絵いいよなあ
79 22/01/31(月)01:25:25 No.892307833
マザー第一形態のSPスキル後の棒立ちに丸鋸当て続けながらタイムフリーザー3回使い切ると綺麗に赤ゲージ1本削れて脳汁出る 左手で右スティックを操作して武器変えてバリアを剥がすんだ
80 22/01/31(月)01:27:12 No.892308169
>ハードって敵の攻撃力が上がるとかで能力に制限かかるのはまた別のやり込みモードじゃないのって思う レックレスでもボス強化でもいい 頼むから急に残機制にしないで…
81 22/01/31(月)01:27:30 No.892308224
今作のハードモードって特にスコア溜まりやすいとかもないんだよね ボーナスパネルも消失してるし どの層に向けた難易度なんだマジで
82 22/01/31(月)01:27:31 No.892308228
ちょっとネタバレにならない範囲でストーリーに関する質問したいんだけど 今回キーライフルだのなんだのとか出てくるけど名前だけ借りてきたただけでブラマス世界は無関係なの?
83 22/01/31(月)01:27:53 No.892308296
もっと地上ダッシュ回りと三段切りの火力とスコアが高かったらいい感じになりそうなんだが 地上戦やるとしても何かもっとこう快適性と爽快感が欲しいな
84 22/01/31(月)01:28:00 No.892308316
>どの層に向けた難易度なんだマジで マゾかな…
85 22/01/31(月)01:28:15 No.892308370
残機性だって良いところとかあるだろ! ワンアップ取ったときのロロちゃんボイスとか…
86 22/01/31(月)01:29:01 No.892308526
こんなんもうハードじゃなくてインフェルノのとかインポッシブルレベルだろ!
87 22/01/31(月)01:29:06 No.892308542
こっち側の制限はともかくHPと攻撃力上げてハードです!じゃなくてボスの攻撃パターンが変わってるのは素直にうれしい
88 22/01/31(月)01:29:12 No.892308564
>しかしいつもドット絵いいよなあ 美麗さも動きも今のアクションゲームでは最高峰の一つだと思う
89 22/01/31(月)01:29:13 No.892308565
>ハードマザーの第1形態ショートカットが忙しすぎて右手がモンハン持ちみたいになる 試合開始→右入力しながらタイムフリーザー→オプティックラウンドでバリア割りながら左向いてノコギリギコギコ がスッと出来るようになると楽しくてマザー戦が苦痛じゃなくなった
90 22/01/31(月)01:29:20 No.892308583
ノコギリ三段目をボスに当てるタイミングが無さすぎるのもちょっと気になる
91 22/01/31(月)01:29:34 No.892308623
ロクゼロハードでもサブタンクと回復アイテムはあったのに…
92 22/01/31(月)01:29:40 No.892308643
残機制はもう令和なんだからやめろってなった
93 22/01/31(月)01:29:53 No.892308678
ガンヴォルトやって以来アクションゲームに残機っていらなかったな…ってなったところだったのに
94 22/01/31(月)01:30:05 No.892308713
>ちょっとネタバレにならない範囲でストーリーに関する質問したいんだけど >今回キーライフルだのなんだのとか出てくるけど名前だけ借りてきたただけでブラマス世界は無関係なの? 会話でキーライフルは今回の舞台になった世界よりもっと高度な文明からやってきたと言われてる あとキーライフルはオリジナルサイズはデカすぎて元来専用の持ち運ぶ車両があったんじゃないかな―的なことを言われてる
95 22/01/31(月)01:30:29 No.892308796
>残機制はもう令和なんだからやめろってなった 何で好評だった部分を自分からぶち壊しに行くのか…
96 22/01/31(月)01:30:35 No.892308821
>残機性だって良いところとかあるだろ! >ワンアップ取ったときのロロちゃんボイスとか… イプシロンさんのこと考えるとああアキュラくんが一人増えたってそういう…
97 22/01/31(月)01:30:52 No.892308870
スキルボタンキャンセルでロックオンはずせるとか のこぎりなら物理攻撃壊せるとかもっと最初から知りたかった…
98 22/01/31(月)01:31:27 No.892309013
>スキルボタンキャンセルでロックオンはずせるとか >のこぎりなら物理攻撃壊せるとかもっと最初から知りたかった… 三段目のこぎりならビーム攻撃も消せるぞ!
99 22/01/31(月)01:31:35 No.892309038
ハードモードの難易度よりもアクション面の爽快感が爪や前作から明らかに減ったのが不満だ
100 22/01/31(月)01:32:22 No.892309207
クリアして武器揃ってからハードやり直してると初見のイメージよりよく考えられてるなとはなる でもこの難易度にストーリー入れるんじゃない
101 22/01/31(月)01:32:26 No.892309218
>三段目のこぎりならビーム攻撃も消せるぞ! マジかよすげえな!その暇あったらジャンプするわ
102 22/01/31(月)01:32:35 No.892309246
Xはブレイクしちゃったのでまあ爽快感は覚悟してた
103 22/01/31(月)01:32:58 No.892309318
着地しないように飛び回るのは指疲れるから 俺は陸戦型アキュラもこれはこれでいいかな…
104 22/01/31(月)01:33:23 No.892309396
いいだろ 2Dアクションの極限ブレイクだぜ?
105 22/01/31(月)01:33:43 No.892309456
ガードしながらたまにパンチしてくる雑魚強すぎない? のこぎりより武器使えってことだろうけど爽快感が…
106 22/01/31(月)01:33:52 No.892309483
>2Dアクションの極限ブレイクだぜ? オーバーフローして数値下がってません?
107 22/01/31(月)01:34:13 No.892309555
近接戦闘やらせたいならゼロくらいのセイバー持たせてくれ
108 22/01/31(月)01:34:13 No.892309557
流石にもうアキュラ君たちが争いに巻き込まれる火種はないよね?
109 22/01/31(月)01:34:49 No.892309664
ないならもってくればいいんだ
110 22/01/31(月)01:34:53 No.892309682
とはいえCOGENの方のアキュラくんはブレイクホイールの破壊力ありすぎてゲームバランスをブレイクしてるからな…
111 22/01/31(月)01:34:54 No.892309685
>ガードしながらたまにパンチしてくる雑魚強すぎない? あいつ通路いっぱい塞いでるのがマジでクソ バック強いられるのは何にも面白くねえぞ!
112 22/01/31(月)01:35:28 No.892309810
>ガードしながらたまにパンチしてくる雑魚強すぎない? >のこぎりより武器使えってことだろうけど爽快感が… 小さいズサみたいなやつなら丸鋸3段目のヒットストップで一方的にサツガイできるよ
113 22/01/31(月)01:35:42 No.892309844
電鋸いらないんでオービタルエッジかアバランチソードくれ
114 22/01/31(月)01:35:45 No.892309853
>とはいえCOGENの方のアキュラくんはブレイクホイールの破壊力ありすぎてゲームバランスをブレイクしてるからな… 機動力も攻撃力もイカれてて良いよね 2体同時ボスブリッツ撃ってるだけで無傷で倒せたの笑っちゃった
115 22/01/31(月)01:35:47 No.892309862
>>ガードしながらたまにパンチしてくる雑魚強すぎない? >あいつ通路いっぱい塞いでるのがマジでクソ >バック強いられるのは何にも面白くねえぞ! 斜め下ブリッツですり抜けよう
116 22/01/31(月)01:36:14 No.892309966
>会話でキーライフルは今回の舞台になった世界よりもっと高度な文明からやってきたと言われてる >あとキーライフルはオリジナルサイズはデカすぎて元来専用の持ち運ぶ車両があったんじゃないかな―的なことを言われてる なるほどまぁその程度か ブラマスファンだからちょっと気になってた こっちのシリーズも気になるし前作からやるか
117 22/01/31(月)01:36:21 No.892309988
fu761920.jpg こっちのアキュラくんはビュンビュンできるぞ
118 22/01/31(月)01:36:29 No.892310015
ミッションから戻らずゲーム終了すれば残機戻るので事前に溜め込んでおけば練習はいっぱいできる
119 22/01/31(月)01:36:57 No.892310089
>電鋸いらないんでオービタルエッジかアバランチソードくれ オービタルエッジは引き継ぎ失敗したしアバランチソードは戦ってすらいないからな…
120 22/01/31(月)01:37:09 No.892310127
>とはいえCOGENの方のアキュラくんはブレイクホイールの破壊力ありすぎてゲームバランスをブレイクしてるからな… 毎回コラボ先でゲームバランス破壊しやがって
121 22/01/31(月)01:37:17 No.892310155
パンチ雑魚も嫌いだけど砲弾雑魚は最悪 上をブリッツで通り抜けようとするとジャストのタイミングで弾撃って妨害してきやがる どうして俺に気持ちよくゲームをさせないんだ
122 22/01/31(月)01:37:38 No.892310222
>>とはいえCOGENの方のアキュラくんはブレイクホイールの破壊力ありすぎてゲームバランスをブレイクしてるからな… >毎回コラボ先でゲームバランス破壊しやがって いいよねブラマスのアキュラ君
123 22/01/31(月)01:37:41 No.892310231
もうイクス時空は平和にしちゃってるし今後は世界を飛び回って戦うthe・派生作品みたいな感じで行くのかもしれん 掘り下げとしては今回のストーリーも良かったけどタイトル回収やらシリーズ経験者へのサプライズやらイクスのシナリオ面の完成度は一発目だからやれた事だなぁ
124 22/01/31(月)01:37:43 No.892310240
忍者キッツいなほんと タイムフリーザー中に削りきれるかどうかほぼ運だ…
125 22/01/31(月)01:37:57 No.892310305
こっちのこはくちゃんもなんか知らない技使ってくるからお互い様よ
126 22/01/31(月)01:38:00 No.892310318
>こっちのシリーズも気になるし前作からやるか イクスをやる場合はストーリーの仕組み的にガンヴォルト一作目からやった方がいいぞ…
127 22/01/31(月)01:38:02 No.892310323
ODの性能が通常で良かったんじゃないかな…
128 22/01/31(月)01:38:59 No.892310492
>いいよねブラマスのアキュラ君 これは戦車と生身を使い分けるゲームであって全部生身で飛び回って突破するゲームじゃないんだよ?分かってる?
129 22/01/31(月)01:39:00 No.892310496
パンチ雑魚ってドリルついてる奴か あいつは…クソです…
130 22/01/31(月)01:39:20 No.892310550
ゲージ式自体は快適だったしデフォで短めのゲージでODで長くなるでもよかったかも
131 22/01/31(月)01:39:21 [ミュータント] No.892310554
>毎回コラボ先でゲームバランス破壊しやがって わかる
132 22/01/31(月)01:39:29 No.892310585
>いいよねブラマスのアキュラ君 戦車が飛ぶんじゃない! 生身で飛ぶね❤
133 22/01/31(月)01:39:40 No.892310614
ぎゃるがん世界にイクスさんが飛んでくるルートも作れるようになったから期待してるよ…
134 22/01/31(月)01:39:43 No.892310626
ユニティちゃんはまだやってないしそろそろ買うか…
135 22/01/31(月)01:40:02 No.892310683
戦車も触れればぶっ壊れる次元断層をカゲロウで防ぐんじゃない
136 22/01/31(月)01:40:08 No.892310696
>こっちのこはくちゃんもなんか知らない技使ってくるからお互い様よ まだcogen途中なんだけどもしかしてあのソニックレイヴみたいな技とかできない?
137 22/01/31(月)01:40:13 No.892310717
>掘り下げとしては今回のストーリーも良かったけどタイトル回収やらシリーズ経験者へのサプライズやらイクスのシナリオ面の完成度は一発目だからやれた事だなぁ ご新規向けのつもりだったのにGV本編ありきすぎたの反省したみたいな感じのこと言ってたからね
138 22/01/31(月)01:40:20 No.892310731
アキュラくん最近imgのカタログ飛び回り過ぎじゃない?
139 22/01/31(月)01:40:45 No.892310814
地味なところだけどブリッツ後のホバー解除を先行入力きかせてほしい
140 22/01/31(月)01:40:51 No.892310841
>まだcogen途中なんだけどもしかしてあのソニックレイヴみたいな技とかできない? 基本的にこはくちゃんが出来るのは剣で切ることだけだ! ただの高校生の女の子だからな!
141 22/01/31(月)01:41:43 No.892310993
こはくちゃんも上手い人のプレイ見るとたいがい変態じみた動きしてる…
142 22/01/31(月)01:42:00 No.892311055
>アキュラくん最近imgのカタログ飛び回り過ぎじゃない? imgはアキュラくうんの最大のファンサイト
143 22/01/31(月)01:42:18 No.892311099
>ただの高校生の女の子だからな! 転がると無敵になる高校生…
144 22/01/31(月)01:42:25 No.892311124
ホバーオフ試したけど事故率激増したからやめました
145 22/01/31(月)01:42:28 No.892311137
>地味なところだけどブリッツ後のホバー解除を先行入力きかせてほしい ていうかブリッツ後はダッシュボタン押しっぱでホバー、離してたらそのまま着地でよかったよね Xと爪は連続で何度もブリッツできるから自動ホバーが有用だったわけで こういうのも練り込みたりてないなって思うわ
146 22/01/31(月)01:42:46 No.892311178
>マザーはアキュラくうんの最大のファン
147 22/01/31(月)01:42:50 No.892311190
アシモフ玉コロと続いて3は何やるんだろうな…
148 22/01/31(月)01:42:51 No.892311198
宇宙忍者さんデカイブーメランでガトリング防ぐのやめてくだち!!!!!、!!!!!!
149 22/01/31(月)01:42:52 No.892311199
ひょっとしてインティって大分ノリでゲーム作ってる…?
150 22/01/31(月)01:43:16 No.892311269
こはくちゃんも突き詰めると凄いことやれるタイプのシステムしてるからな…
151 22/01/31(月)01:43:19 No.892311274
>imgはアキュラくうんの最大のファンサイト コハク「まぁぼくが一番のファンなんだけどね」
152 22/01/31(月)01:43:38 No.892311328
>アシモフ玉コロと続いて3は何やるんだろうな… 別世界のミチルちゃんかGVかな…
153 22/01/31(月)01:43:44 No.892311348
>ていうかブリッツ後はダッシュボタン押しっぱでホバー、離してたらそのまま着地でよかったよね なるほど忍者
154 22/01/31(月)01:43:44 No.892311350
>アシモフ玉コロと続いて3は何やるんだろうな… アシモフ勝利ルートアキュラ勝利ルートときてるから紫電勝利ルートとか?
155 22/01/31(月)01:43:58 No.892311383
>ていうかブリッツ後はダッシュボタン押しっぱでホバー、離してたらそのまま着地でよかったよね ダッシュボタンチョイ押しの短いブリッツもよく使うからそれはどうかな…
156 22/01/31(月)01:43:58 No.892311385
>こはくちゃんも上手い人のプレイ見るとたいがい変態じみた動きしてる… 後ろ向きに進んでいく…これ悪魔城で見た!
157 22/01/31(月)01:44:21 No.892311440
白髪のマザーは若干ミチルチャン入ってるよね 乳盛り過ぎだけど
158 22/01/31(月)01:44:38 No.892311501
>アシモフ勝利ルートアキュラ勝利ルートときてるから紫電勝利ルートとか? セブンスアンチ的にはX1よりは良い世界にはなってそうだなそれ
159 22/01/31(月)01:44:52 No.892311540
こはくちゃんは変態さんなの?
160 22/01/31(月)01:45:10 No.892311586
まずこはくちゃんダッシュよりバクステが光速いし無敵あるから
161 22/01/31(月)01:45:13 No.892311596
>アシモフ勝利ルートアキュラ勝利ルートときてるから紫電勝利ルートとか? もっと別次元に侵攻してきてくれ最強紫電君 いや本編来たらテロリストに負けそうか
162 22/01/31(月)01:45:54 No.892311696
>ひょっとしてインティって大分ノリでゲーム作ってる…? サプライズでブラスターマスターゼロ2を出そうとしてCMも事前告知も一切しないでいきなり販売を始めた会社だぞ
163 22/01/31(月)01:46:47 No.892311856
>サプライズでブラスターマスターゼロ2を出そうとしてCMも事前告知も一切しないでいきなり販売を始めた会社だぞ そのせいでそこまで振るわなかったんだっけ…
164 22/01/31(月)01:46:50 No.892311861
ハードのラスボス絶望的かと思ったが調べるとちょいちょい有用なテクニックあるもんだな ロックオン射撃はボタン押しっぱより連打したほうが攻撃頻度高いとか知りとうなかった
165 22/01/31(月)01:47:02 No.892311895
そういえば今ブラマスシリーズがセールしてるんだけどストーリーって完結したの? 終わってるなら買ってみようかな…
166 22/01/31(月)01:48:04 No.892312065
>そのせいでそこまで振るわなかったんだっけ… だから今発売までにほぼ全ステージプレイとか見せてるの…?
167 22/01/31(月)01:48:04 No.892312068
ハードの再戦ブリドカットセーラ強くね…?
168 22/01/31(月)01:48:10 No.892312087
>ロックオン射撃はボタン押しっぱより連打したほうが攻撃頻度高いとか知りとうなかった ノーマルですら連打に避けるほど脳のリソース残ってないよ!?
169 22/01/31(月)01:48:20 No.892312120
ブラマスゼロは完結したよ ハッピーエンドだよ
170 22/01/31(月)01:48:29 No.892312150
こはくちゃんのキャンセルバクステがこっちにも欲しいって場面がしばしばあった
171 22/01/31(月)01:48:41 No.892312181
>そういえば今ブラマスシリーズがセールしてるんだけどストーリーって完結したの? >終わってるなら買ってみようかな… 完結したよ あと3を買えば1~2も一緒についてくるお得なパックになってるぞ 加えて本家ブラマスシリーズのキャラもついに出てくるぞ
172 22/01/31(月)01:48:46 No.892312197
>そういえば今ブラマスシリーズがセールしてるんだけどストーリーって完結したの? 完結してると思う あそこから続いたらインティは鬼だと思う
173 22/01/31(月)01:48:54 No.892312214
もうじき落ちるから書くけど連射機使って射撃するとすごいよ ゲームが壊れる
174 22/01/31(月)01:49:04 No.892312244
>ロックオン射撃はボタン押しっぱより連打したほうが攻撃頻度高いとか知りとうなかった だもんで連写コンかsteamの連射機能が最強のテクになってる ラスボス第二形態も1回攻撃してる間に本体剥き出しにできる
175 22/01/31(月)01:49:13 No.892312268
タイチョウは降りてからのが強いから改は苦手だわ…
176 22/01/31(月)01:49:16 No.892312281
ブラスターマスターゼロは最後までやるとタイトルの意味が分かっていいぞ
177 22/01/31(月)01:49:34 No.892312328
>ブラマスゼロは完結したよ >完結したよ >完結してると思う ありがとう…やってみる
178 22/01/31(月)01:50:11 No.892312425
>あそこから続いたらインティは鬼だと思う というか続きはだいぶ昔に出てるからね
179 22/01/31(月)01:50:16 No.892312436
連射は疲れるから無かったことにする 連射機もないし…
180 22/01/31(月)01:50:22 No.892312457
>こはくちゃんのキャンセルバクステがこっちにも欲しいって場面がしばしばあった 飛び道具くらいはダッシュですり抜けて欲しいな…ってなる
181 22/01/31(月)01:50:22 No.892312459
>ロックオン射撃はボタン押しっぱより連打したほうが攻撃頻度高いとか知りとうなかった 普通に不具合かわざとでも救済措置っぽいから使うのは憚られる ホログラムが攻撃してくる前に倒せるのは流石にバランス的におかしいよ
182 22/01/31(月)01:50:24 No.892312466
俺ハードの青イプシロン君倒せなくて動画見て初めて押しっぱでも連射してくれると気づいたぞ
183 22/01/31(月)01:50:29 No.892312476
>ラスボス第二形態も1回攻撃してる間に本体剥き出しにできる なそ にん
184 22/01/31(月)01:51:02 No.892312565
COGENのアキュラくんのブリッツダッシュもいろいろすり抜けてすごい
185 22/01/31(月)01:51:13 No.892312596
まぁ続けようと思えば続けられるだろうけどGVと違ってトゥルーENDがちゃんとハッピーだから続編出ても安心してプレイできる
186 22/01/31(月)01:51:20 No.892312621
連打すればするだけ攻撃速くなるの!?そりゃいかんわ
187 22/01/31(月)01:51:44 No.892312694
流石にその強さは不具合っていうかミスっぽいな…
188 22/01/31(月)01:52:34 No.892312819
ここだけの話だと背面ボタン付きのコントローラーでやっとハードボスと渡り合えるようになった 誤爆要因が一つ減ると快適
189 22/01/31(月)01:52:47 No.892312856
https://youtu.be/fzv7AdWf-Wg
190 22/01/31(月)01:53:07 No.892312911
新順に大盛りぬるちゃんいてダメだった
191 22/01/31(月)01:53:29 No.892312982
ノコギリ多すぎてダメだった
192 22/01/31(月)01:53:52 No.892313047
>https://youtu.be/fzv7AdWf-Wg 見てて気持ちいいな
193 22/01/31(月)01:54:08 No.892313099
>https://youtu.be/fzv7AdWf-Wg なそ
194 22/01/31(月)01:54:16 No.892313119
>ぎゃるがん世界にイクスさんが飛んでくるルートも作れるようになったから期待してるよ… お母さんのしのぶが将来自分の息子が全身サイボーグ化してることを知って曇ってしまう
195 22/01/31(月)01:55:11 No.892313278
娘の事は言えねぇよ…
196 22/01/31(月)01:55:50 No.892313375
あなたの娘さんデカい脳みそになるよ!
197 22/01/31(月)01:55:51 No.892313381
>ハードの再戦ブリドカットセーラ強くね…? 最早誰だよ!ブリガド?
198 22/01/31(月)01:57:21 No.892313616
かっこいいカットインで自爆スイッチ押すやつは違うな…
199 22/01/31(月)01:57:57 No.892313722
あいつだけ何が必殺なんだコレってなるからやっぱりネタ枠だろ
200 22/01/31(月)01:59:02 No.892313894
爆破してマザーに怒られない?大丈夫?
201 22/01/31(月)01:59:33 No.892313975
ハードモードは逃げて動画見ていいよね?