22/01/31(月)00:20:09 シリー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/31(月)00:20:09 No.892287949
シリーズ逆走 そういう見方もあるのか
1 22/01/31(月)00:23:50 No.892289589
完走したのかこれ
2 22/01/31(月)00:25:47 No.892290558
>完走したのかこれ 前に完走したところまで見たけど クウガ35話で滅茶苦茶ショック受けて死にかけてたのは覚えてる
3 22/01/31(月)00:26:06 No.892290680
へえそんないいのかクウガ この感じだと本当に名作なんだな
4 22/01/31(月)00:27:21 No.892291307
純粋に全部見たのがすげえ…
5 22/01/31(月)00:27:34 No.892291463
>この感じだと本当に名作なんだな じゃなきゃここから23年の歴史はないからな
6 22/01/31(月)00:27:54 No.892291616
本当に見た人の感想だこれ
7 22/01/31(月)00:28:48 No.892291993
キバにヤベぇ奴が一人しかいなかっただろうかというのが疑問だ
8 22/01/31(月)00:28:58 No.892292046
ブレイド最終回は…
9 22/01/31(月)00:30:01 No.892292498
龍騎って怖いの?
10 22/01/31(月)00:30:11 No.892292577
ディケイドの感想が完璧
11 22/01/31(月)00:31:40 No.892293172
>龍騎って怖いの? モンスターに人が食われる直接的な怖さもあるけどイヤなシチュエーションが多いんだよな 封印カードだけを頼りにモンスターからギリギリ逃げてるおじさんがカード落しちゃったり あと佐野とか
12 22/01/31(月)00:31:51 No.892293248
床に叩きつけたのは後から見てもわかるんだ
13 22/01/31(月)00:32:29 No.892293489
>龍騎って怖いの? まず序盤のミラーモンスターに一般人が食い殺されるのもわりとトラウマだし 13人の仮面ライダーたちの死にざまがトラウマになるの結構あるというか…
14 22/01/31(月)00:33:09 No.892293703
1期序盤は今では出来ない描写の宝庫とはいえ 20作見てる途中で目が肥えて的なのがないのもいい…
15 22/01/31(月)00:38:49 No.892295680
>>完走したのかこれ >前に完走したところまで見たけど >クウガ35話で滅茶苦茶ショック受けて死にかけてたのは覚えてる 35話ってなんだっけって検索したらジャラジ回かぁ…
16 22/01/31(月)00:40:43 No.892296294
キバの1人ヤベェのって誰だ
17 22/01/31(月)00:41:29 No.892296545
>モンスターに人が食われる直接的な怖さもあるけどイヤなシチュエーションが多いんだよな >封印カードだけを頼りにモンスターからギリギリ逃げてるおじさんがカード落しちゃったり ホラー系ライダーなのか…
18 22/01/31(月)00:41:54 No.892296683
龍騎はミラーワールドっていう鏡の世界の隔絶された空間で戦う ここで死ぬと本当に悲惨
19 22/01/31(月)00:42:52 No.892297004
この人のランキング見たいな
20 22/01/31(月)00:43:04 No.892297075
>キバの1人ヤベェのって誰だ 思い当たるのが数人いて絞れない…
21 22/01/31(月)00:43:38 No.892297261
ホラーで言うならクウガが一番怖い
22 22/01/31(月)00:43:55 No.892297364
子供にはもう鏡の中に世界があるってのが怖いだろ
23 22/01/31(月)00:44:15 No.892297466
ディケイドの評価ひでぇな単品だとそうかもしれんが
24 22/01/31(月)00:44:38 No.892297599
アギト見てる途中で小沢さん夢女子小説を友人に読ませようとしてダメだった
25 22/01/31(月)00:45:32 No.892297884
fateが好きなのと本当に全部見たのは読み取れる
26 22/01/31(月)00:45:47 No.892297950
ドライブはロイミュード側もしんみりさせてくるから困る
27 22/01/31(月)00:45:49 No.892297960
>キバの1人ヤベェのって誰だ 多分名護さんかおとやんだと思うけど断定できない位にはヤベェやつが多すぎる…
28 22/01/31(月)00:46:45 No.892298257
ウィザードに対して「思ってた仮面ライダーに一番近い」って言ってくれるのなんかいいな
29 22/01/31(月)00:49:49 No.892299266
倍速で流しても1シリーズ半日以上かかるんだよなあ…
30 22/01/31(月)00:50:16 No.892299411
いやまあキャラクターとしてはともかく作品としてはあの終わり方本当にゴミクソだと思うしディケイド… キャラクターとしては一番好きだけど
31 22/01/31(月)00:50:21 No.892299449
>多分名護さんかおとやんだと思うけど断定できない位にはヤベェやつが多すぎる… 言動のエキセントリックさだとその二人だけど 思考回路のヤバさで言うとその二人より深央さん嶋さんあたりが勝ってる気がする
32 22/01/31(月)00:52:14 No.892300101
ゴーストは御成しか印象残ってないのか…
33 22/01/31(月)00:58:16 No.892301902
エグゼイド最初の方で監察医好き!ってなった時にクロトと絡みあるよ!って言われて期待してた人だ
34 22/01/31(月)00:58:42 No.892302013
>いやまあキャラクターとしてはともかく作品としてはあの終わり方本当にゴミクソだと思うしディケイド… 叩きつけたってのはあってると思う
35 22/01/31(月)01:01:02 No.892302635
クウガはリアルタイムで見てた時はビデオ撮りという事や演出もあって刑事ドラマにいきなり怪人やライダーが登場するような凄い新鮮な感じがあって楽しかったな
36 22/01/31(月)01:01:05 No.892302652
>エグゼイド最初の方で監察医好き!ってなった時にクロトと絡みあるよ!って言われて期待してた人だ まあ濃厚な絡みはあるが…
37 22/01/31(月)01:01:28 No.892302738
アギトが情報少ないの分かる… 凄い良い作品だけど最初のクウガや問題作の龍騎に挟まれてるの惜しいなって思う
38 22/01/31(月)01:03:34 No.892303230
ubwって書いてるけど、映画では逆におじいちゃんが原風景を思い出させる側なんだよな
39 22/01/31(月)01:05:54 No.892303790
>エグゼイド最初の方で監察医好き!ってなった時にクロトと絡みあるよ!って言われて期待してた人だ 逆走だから檀黎斗神より檀黎斗王を先に見てるのか…
40 22/01/31(月)01:07:18 No.892304101
順番に見てもだいたい同じ感想になるよねこれ
41 22/01/31(月)01:07:24 No.892304120
あー
42 22/01/31(月)01:08:18 No.892304312
地デジ化前のはなんとなく映像の粗さが怖さに繋がってるのもあると思う 深夜ホラードラマっぽい 牙狼ほど露骨ではないけど
43 22/01/31(月)01:08:35 No.892304380
>順番に見てもだいたい同じ感想になるよねこれ スレ画だけだと正直順に追ってもそんな変わらないだろうけど ジオウを経てからディケイドに下っていく逆走は色々新鮮で面白いだろうな…って思う
44 22/01/31(月)01:08:57 No.892304478
>順番に見てもだいたい同じ感想になるよねこれ 良い意味で順番に囚われずに個々の作品を評価してる証拠でもある
45 22/01/31(月)01:09:38 No.892304614
>アギトが情報少ないの分かる… >凄い良い作品だけど最初のクウガや問題作の龍騎に挟まれてるの惜しいなって思う 平成ライダーの基礎が完成された作品なだけに歴代で並べるとどうしても地味だよね…… アクションも群像劇も石ノ森ヒーローとしても名作だと思うんだけど……
46 22/01/31(月)01:10:21 No.892304763
今知って一気に見れる環境はいいよね… リアタイで毎年追ってると毎回次のライダー情報が出る度に大丈夫かこれって思ったりしてたよ
47 22/01/31(月)01:11:05 No.892304919
>平成ライダーの基礎が完成された作品なだけに歴代で並べるとどうしても地味だよね…… >アクションも群像劇も石ノ森ヒーローとしても名作だと思うんだけど…… 全然毛色の違う三人の仮面ライダーを並行して描きながら迷走してないってだけで凄い名作だと思う
48 22/01/31(月)01:11:15 No.892304947
ちゃんと視てるな…
49 22/01/31(月)01:12:32 No.892305232
エグゼイドの宣伝見ただけの段階でこれでいける!って思えた人は凄いよ
50 22/01/31(月)01:12:40 No.892305270
アギトって設定は壮大だしキャラもみんな濃いし話の引っ張り方も上手だしで個人的には全然地味には思えないんだけど そういう意見が出るのも分からなくはないのは何処から来るんだろうな 黒神様を倒すとかそういう分かりやすいオチじゃないからかな…?
51 22/01/31(月)01:13:13 No.892305391
ゴリ推しされる1,2もしっかり直撃したようだな
52 22/01/31(月)01:15:24 No.892305802
響鬼前半のビックコミック感は凄い同意する
53 22/01/31(月)01:15:51 No.892305900
化け物がいる鏡の世界に閉じ込められるの怖いよな
54 22/01/31(月)01:16:07 No.892305947
アギト好きだけどどこがおもしろいかって言いにくい 人に勧めるなら氷川さんがおもしろいから見ろとしか言えない だけどこう…なんか…もっと好きなところはたくさんあるし伝えたいんだよ…