虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/30(日)23:15:02 結局の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/30(日)23:15:02 No.892262792

結局の所何の飾り気も無いごく普通の牛丼に戻ってくる時期があるのよ

1 22/01/30(日)23:16:51 No.892263415

そっか…

2 22/01/30(日)23:16:54 No.892263428

わかる

3 22/01/30(日)23:16:59 No.892263462

真ん中に紅しょうがは必須よね

4 22/01/30(日)23:17:19 No.892263572

つゆだくでな!

5 22/01/30(日)23:17:53 No.892263776

俺の知ってる普通の牛丼はこんなに肉乗ってないが

6 22/01/30(日)23:20:00 No.892264561

持ち帰りにして思う存分紅しょうがぶっかけるのにハマってる

7 22/01/30(日)23:20:23 No.892264748

>真ん中に紅しょうがは必須よね …いらねぇ

8 22/01/30(日)23:20:55 No.892264988

子どもの頃はたまにしか食べられないすき屋の牛丼がアホみたいにうまく感じられた

9 22/01/30(日)23:21:02 No.892265032

卵すら煩わしい

10 22/01/30(日)23:21:17 No.892265144

冷凍レトルトのあるけどあれいいよね 牛丼にしてもすき焼きに足しても肉うどんにしても良い

11 22/01/30(日)23:21:59 No.892265434

>真ん中に紅しょうがは必須よね 真ん中は卵やキムチのゾーン 紅しょうがは端っこ

12 22/01/30(日)23:22:10 No.892265526

家の牛丼にはしらたきが入ってる 水増しのためなんだけど吉野家のとか食ってるとなんかものたりなく感じちゃう

13 22/01/30(日)23:22:25 No.892265631

>>真ん中に紅しょうがは必須よね >…いらねぇ 紅生姜食いたいから普通の頼むまである

14 22/01/30(日)23:22:26 No.892265639

>冷凍レトルトのあるけどあれいいよね >牛丼にしてもすき焼きに足しても肉うどんにしても良い いいよね… 肉うどんとして汁そのままぶち込むとしょっぱくなるからめんつゆはちょっと減らす

15 22/01/30(日)23:22:33 No.892265701

言うほど卵合わないな…という思い 卵頼むならねぎだくするわという思い

16 22/01/30(日)23:22:38 No.892265752

冷凍牛丼を3パック全部開けたらこのくらいになるんかなぁ 半額セールで買っても300円以上するからやれんけど

17 22/01/30(日)23:23:00 No.892265912

タマゴはタレが濃いと合うと思ってる 風味がすき焼き風になるというか

18 22/01/30(日)23:23:33 No.892266137

チーズを乗っけただけのシンプルなのが結果的に一番いい

19 22/01/30(日)23:23:35 No.892266151

松屋の七味は出しやすいボトルに入っているのでいくらでも牛めしをレイプしてもいいというサインだと思ってる

20 22/01/30(日)23:23:53 No.892266269

なんで牛丼屋って24h営業なんだろ行ってくる

21 22/01/30(日)23:24:51 No.892266697

>冷凍牛丼を3パック全部開けたらこのくらいになるんかなぁ >半額セールで買っても300円以上するからやれんけど 300円なら店で食うより安いじゃん! あとすき家の肉増しの「中盛り」はごはん見えないくらい肉あるってかスレ画がそうだと思う 松屋の「あたま大盛り」も割と近い 吉野家の頭は欺瞞

22 22/01/30(日)23:25:26 No.892266998

生卵はよく溶いてご飯にかけて混ぜる

23 22/01/30(日)23:25:44 No.892267111

ちょっと近くの松屋で飲んでくるか…

24 22/01/30(日)23:27:34 No.892267827

考えないで食べてたけど みんないろんなこだわるポイントがあるのね

25 22/01/30(日)23:27:38 No.892267853

松屋は一瞬酒類提供辞めてたけど200円でちょうどいい量の酒が飲めるから深夜に思い立ってよく行ってた 湯豆腐が通常メニューだったらもっと行ってたと思う

26 22/01/30(日)23:28:11 No.892268086

あれ好き チキンの白いアレ

27 22/01/30(日)23:29:30 No.892268642

紅しょうがを一面に埋めるほどかける人ってなんなの?

28 22/01/30(日)23:30:37 No.892269091

玉ねぎの具合がまちまちなので味染みてクタクタになってるタイミングが知りたい

29 22/01/30(日)23:30:58 No.892269261

>紅しょうがを一面に埋めるほどかける人ってなんなの? 精々数つまみくらいで抑えておけよって感じだよな 無料だからって好き勝手するヤツは引く

30 22/01/30(日)23:31:13 No.892269390

いいや卵だけは放り込む

31 22/01/30(日)23:31:14 No.892269400

>紅しょうがを一面に埋めるほどかける人ってなんなの? 食えばわかる

32 22/01/30(日)23:32:46 No.892270016

>ちょっと近くの松屋で飲んでくるか… 蔓防で酒出さないんじゃね

33 22/01/30(日)23:32:56 No.892270091

>玉ねぎの具合がまちまちなので味染みてクタクタになってるタイミングが知りたい 吉野家とかだと玉ねぎクタクタでお願いしますって言えばそうしてくれないかな

34 22/01/30(日)23:36:08 No.892271266

腹減ってるせいで余計寒い帰り道何でもいいから腹にいれたい…牛丼でいいか… って店に入ってメニューも見ずに頼む牛丼のうまいこと

35 22/01/30(日)23:40:09 No.892272975

すまない 最近はねぎ玉牛丼の方に流れてしまって本当にすまない…

36 22/01/30(日)23:41:42 No.892273600

牛丼に七味のおいしさに最近気付いてきた

37 22/01/30(日)23:41:59 No.892273709

昭和19年生まれの母は肉嫌いで自身は食わなかったけどどっかで見たレシピそのままで牛丼作ってくれたんだけど牛肉と玉ねぎとしらたきと卵(後から足すわけじゃなくとじるっぽいかんじ)のやつを作ってくれた

38 22/01/30(日)23:42:19 No.892273827

夜勤明けに牛丼食うか…って思っても持ち帰り限定だととても悲しい気持ちになる 受け取って駐車場で寒さに耐えながら食う牛丼はキツイ…

39 22/01/30(日)23:43:18 No.892274226

>昭和19年生まれの母は肉嫌いで自身は食わなかったけどどっかで見たレシピそのままで牛丼作ってくれたんだけど牛肉と玉ねぎとしらたきと卵(後から足すわけじゃなくとじるっぽいかんじ)のやつを作ってくれた すき焼き風他人丼って感じで美味しそう

40 22/01/30(日)23:43:39 No.892274419

うわさのチー牛というのを食ったことなかったからどんなものかと先月初めて食ったけどハマって週一で食ってる

41 22/01/30(日)23:43:57 No.892274552

卵とじの牛丼もそれはそれでうまいものだよ

42 22/01/30(日)23:44:07 No.892274605

吉野家の頭の大盛りは損した感すごいよね何故か

43 22/01/30(日)23:44:15 No.892274646

紅生姜と七味を食いたい時にいく

44 22/01/30(日)23:45:13 No.892275009

>うわさのチー牛というのを食ったことなかったからどんなものかと先月初めて食ったけどハマって週一で食ってる あれ美味いんだけど常食すると壊滅的に太るんだよな…

45 22/01/30(日)23:46:03 No.892275294

>受け取って駐車場で寒さに耐えながら食う牛丼はキツイ… 家で食え

46 22/01/30(日)23:46:30 No.892275441

チー牛は本当美味しいよ ただすげー体に悪いのも分かる

47 22/01/30(日)23:46:37 No.892275489

チー牛好きな人ってドリアとかも行ける?

48 22/01/30(日)23:47:43 No.892275871

ノーマルの並でいいんだよ なにもいらない

49 22/01/30(日)23:47:47 No.892275889

チー牛好きだけど確かにドリアも好きだな

50 22/01/30(日)23:48:15 No.892276033

緊急事態宣言でほぼ全国の牛丼は20時閉店だから今行っても店内飲食できないよ!

51 22/01/30(日)23:48:46 No.892276189

>チー牛好きな人ってドリアとかも行ける? ドリア行けない人いるん? 子供から大人までみんな大好きメニューかと思ってたわ

52 22/01/30(日)23:48:46 No.892276192

>チー牛好きだけど確かにドリアも好きだな チーズ好き、牛丼も好き、でもドリア食わず嫌いでまだチャレンジできてないわチー牛…

53 22/01/30(日)23:49:51 No.892276518

全く透けてない辛さも残ってる真っ白な玉ねぎで出てきたときはさすがにテンション下がるけどみんな一様にくたくたの味染み玉ねぎにできないんだろうか

54 22/01/30(日)23:50:14 No.892276624

ヒステリーみたいに紅生姜盛るのやってみたら虜になった 今は感染怖くてできないけど

55 22/01/30(日)23:50:30 No.892276683

チー牛食べたことないけどドリア好きだよ

56 22/01/30(日)23:51:49 No.892277108

すき家のにんにくのやつ美味え

57 22/01/30(日)23:51:57 No.892277146

>全く透けてない辛さも残ってる真っ白な玉ねぎで出てきたときはさすがにテンション下がるけどみんな一様にくたくたの味染み玉ねぎにできないんだろうか 店によるけど食感用にあと入れする玉ねぎもあるし 不手際で煮る機械の縁に張り付いて生のまま生き残ってることも稀によくあった

58 22/01/30(日)23:52:36 No.892277364

チー牛の何がやべぇってタバスコと味ついた米との相性グンバツなところよ

59 22/01/30(日)23:52:40 No.892277387

>すき家のにんにくのやつ美味え どれ食べた? にんにくゴマだれはちょっと口説く感じた

60 22/01/30(日)23:53:03 No.892277504

ミクダーナーの素バーガー並みに飾り気無い完成形だと分かるよね…

61 22/01/30(日)23:53:06 No.892277525

>結局の所何の飾り気も無いごく普通の牛丼に戻ってくる時期があるのよ なんかマツコで再生された

62 22/01/30(日)23:53:18 No.892277586

>すき家のにんにくのやつ美味え あれいっつも食いたい気持ちはあるけど腸内環境皆殺し感強くて手を出せない…

63 22/01/30(日)23:53:25 No.892277623

>チー牛の何がやべぇってタバスコと味ついた米との相性グンバツなところよ チー牛にタバスコつけた人は天才だと思う

64 22/01/30(日)23:53:30 No.892277650

>にんにくゴマだれはちょっと口説く感じた 白髪ねぎも乗ってて赤い奴

65 22/01/30(日)23:54:17 No.892277903

>>にんにくゴマだれはちょっと口説く感じた >白髪ねぎも乗ってて赤い奴 おう明日食ってみるわ

66 22/01/30(日)23:54:17 No.892277907

冷凍のレトルト牛丼とかだと味しみてない玉ねぎがないからいいね

67 22/01/30(日)23:54:56 No.892278108

>>すき家のにんにくのやつ美味え >あれいっつも食いたい気持ちはあるけど腸内環境皆殺し感強くて手を出せない… 火が通ってホクホク系だから多分大丈夫

68 22/01/30(日)23:57:18 No.892278838

>冷凍のレトルト牛丼とかだと味しみてない玉ねぎがないからいいね あれもっと安かったら天下とれるのに

69 22/01/30(日)23:58:08 No.892279118

牛丼食いたくなってきたな 冷凍のあったな…食うかな…

70 22/01/30(日)23:58:47 No.892279315

自作でも簡単だけどやっぱ買ったやつが美味いよ

71 22/01/30(日)23:59:37 No.892279597

>>冷凍のレトルト牛丼とかだと味しみてない玉ねぎがないからいいね >あれもっと安かったら天下とれるのに コスパ考えるとどうしてもなぁ…冷凍うどんと組み合わせて肉うどんとかいいんだけど

72 22/01/31(月)00:00:46 No.892280035

>にんにくゴマだれはちょっと口説く感じた ご飯多めにしないと濃すぎるよね

73 22/01/31(月)00:02:14 No.892280542

牛丼食いたくなってきた

74 22/01/31(月)00:04:21 No.892281290

今にんにくシリーズなんてやってるのか 明日食おう

75 22/01/31(月)00:04:43 No.892281417

上司が料理好きで自分で吉野家の牛丼を再現してたけどよくやるなと思った

76 22/01/31(月)00:10:40 No.892283981

牛丼屋の卵が高いのでテイクアウトにして家の卵を使う 誤差みてえな額だけどひと目を気にせず卵をご飯に落としてガチャガチャ混ぜてその上から肉乗せるのが楽しい

77 22/01/31(月)00:11:24 No.892284293

>今にんにくシリーズなんてやってるのか >明日食おう 牛丼屋は営業時間ルール無用だろ

78 22/01/31(月)00:12:24 No.892284677

今は20時以降テイクアウトのみかな

79 22/01/31(月)00:14:44 No.892285599

すき家のメガニンニクファイヤーのからあじがチリ感出ててそういうんじゃねえってなったくったけど

↑Top