22/01/30(日)22:19:26 意外と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/30(日)22:19:26 No.892241397
意外と色んな構築あるんだなこの殺意
1 22/01/30(日)22:19:56 No.892241604
この一週間で親の顔より見た気がするわこの顔
2 22/01/30(日)22:20:45 No.892241947
スレッドを立てた人によって削除されました ホープ好き 未来龍皇使ってるやつは全員死んでほしい
3 22/01/30(日)22:22:13 No.892242581
散々はいホはいホ言われてた遊馬のエースが殺意呼ばわりされるようになるなんて…
4 22/01/30(日)22:22:26 No.892242683
>ホープ好き >未来龍皇使ってるやつは全員死んでほしい あれもホープだろうが
5 22/01/30(日)22:23:02 No.892242954
>散々はいホはいホ言われてた遊馬のエースが殺意呼ばわりされるようになるなんて… なんならホープ使わない方が遊馬は殺意が高い戦術使うからな……
6 22/01/30(日)22:23:04 No.892242971
オレの戦いはここから始まるがほんとにここから始まるのいいよね… こいつで終わることもあるけど
7 22/01/30(日)22:23:25 No.892243108
エクタクでぶん回すのたのちい!
8 22/01/30(日)22:24:27 No.892243509
実際楽しいからもっと妨害貫通したい
9 22/01/30(日)22:24:46 No.892243668
アニメ版Vサラマンダー実装してくだち!
10 22/01/30(日)22:24:52 No.892243701
>エクタクでぶん回すのたのちい! うららをあれに打つやつ多いよね じゃあ新しいホープ出したから一枚にドローする!
11 22/01/30(日)22:24:59 No.892243748
関連のサーチカードが増えてきたからタクティクスのドローに頼る必要もなくなってきてはいる でもドローはやっぱり気持ちいい
12 22/01/30(日)22:25:32 No.892243998
ホープレイの効果のLP参照にする縛りいる?
13 22/01/30(日)22:25:47 No.892244118
ドラグナーだしてー龍虎天馬装備ライオホープだしてータイタニックだしてー
14 22/01/30(日)22:26:10 No.892244292
ドラグナータイタニックライオ天馬鷲爪! この布陣を突破してみろぜー!
15 22/01/30(日)22:26:11 No.892244300
初期手札にゼアルサーバス二種類とタクティクスが揃うと強いになる
16 22/01/30(日)22:26:14 No.892244319
タクティクスの役割は昇華賢者へのうららやうさぎを回避すること
17 22/01/30(日)22:26:35 No.892244477
タクティクスでドローすると2000くらいライフが減って手札のペガサスが出せる様になるんだ
18 22/01/30(日)22:26:50 No.892244568
>ホープレイの効果のLP参照にする縛りいる? アニメ版だとライフギリギリじゃないと自爆するからあれでも強化されてるぞ
19 22/01/30(日)22:26:55 No.892244598
実はマスターで遭遇したことない
20 22/01/30(日)22:27:04 No.892244646
希望賢者が気配りの達人すぎる
21 22/01/30(日)22:27:11 No.892244701
>ドラグナータイタニックライオ天馬鷲爪! >この布陣を突破してみろぜー! ライオをリリースしてガダーラを特殊召喚!
22 22/01/30(日)22:27:47 No.892244939
楽しい!ディアブロシスで相手のエクストラを除外するのは本当に楽しい! 相手メインフェイズでラウンチカリユガします
23 22/01/30(日)22:28:04 No.892245054
汎用レベル4型 HなRUMのドラグナー型 オノマト型 未来皇型 ホープカイザー型
24 22/01/30(日)22:28:24 No.892245188
いいだろ?主人公のエースモンスターだぜ?
25 22/01/30(日)22:28:39 No.892245280
天馬付きライオホープでアーゼウス止め切った時はあまりの気持ちよさにどうにかなるかと思った
26 22/01/30(日)22:28:49 No.892245357
スレッドを立てた人によって削除されました >あれもホープだろうが 死んでほしい
27 22/01/30(日)22:28:55 No.892245395
>実はマスターで遭遇したことない 意外と敵としては不思議と出会わないな プラチナだから使い手自分しかいないのかな?
28 22/01/30(日)22:28:59 No.892245418
あまり目立たないけどホープレイVはヴィクトリーやビヨンドよりも使う ホープに足りない除去と直火焼きが刺さるときはグッと刺さるんだよな
29 22/01/30(日)22:29:12 No.892245513
>希望賢者が気配りの達人すぎる テキスト見て最初は1体出せるだけか…とか思う時期もあったけど 素材すぐ落とせるし耐性代わりになってくれるし優しすぎる…
30 22/01/30(日)22:29:23 No.892245587
>いいだろ?主人公のエースモンスターだぜ? 禁止にならない程度の強さでいろいろできると思うと理想的かもしれない
31 22/01/30(日)22:29:29 No.892245625
ライトニング全盛時代の「うるせえとにかく死ね!」感はまあ酷かった
32 22/01/30(日)22:29:46 No.892245764
>散々はいホはいホ言われてた遊馬のエースが殺意呼ばわりされるようになるなんて… アニメホープは耐性もあるから先行でとりあえず立たせる分には良いんだよな
33 22/01/30(日)22:29:51 No.892245795
>実はマスターで遭遇したことない プラチナで何回か遭遇した事あるよ 俺自身もホープデッキ使ってるし
34 22/01/30(日)22:29:52 No.892245807
攻撃を無効にする平和なモンスターがどうして殺意に
35 22/01/30(日)22:30:04 No.892245906
ゴールドでわちゃわちゃやってるくらいで勝ち負けしてるのでギリギリだけど許して欲しい
36 22/01/30(日)22:30:06 No.892245917
>あまり目立たないけどホープレイVはヴィクトリーやビヨンドよりも使う >ホープに足りない除去と直火焼きが刺さるときはグッと刺さるんだよな 相手の場に出た隕石ぶっ飛ばす!
37 22/01/30(日)22:30:26 No.892246069
>>いいだろ?主人公のエースモンスターだぜ? >禁止にならない程度の強さでいろいろできると思うと理想的かもしれない 初期エースがずっとエースなのは何気に貴重かもしれない ホープを下敷きに色々出してくるけど
38 22/01/30(日)22:30:33 No.892246115
>ドラグナータイタニックライオ天馬鷲爪! これ割と突破されるのが現代遊戯王の怖さ うららとナンバーズプロテクト構えてたら流石にリリースか一滴じゃないと抜けないけど
39 22/01/30(日)22:30:48 No.892246238
fu761326.jpeg 俺の夢のフィールドだ…
40 22/01/30(日)22:31:06 No.892246349
なんだかんだ言ってホープダブルからホープ召喚ダブルチャンスが一番気持ちいい
41 22/01/30(日)22:31:21 No.892246448
初期デッキで愛着湧くのかプラチナ報告は結構多い部類よ
42 22/01/30(日)22:31:23 No.892246463
エクストラデッキが足りない… ライオタイタニックは鉄板としてハートアース出したいバグースカ出したい ホープレイVとかも見た目が好きだし入れときたい グラビオンVFDやディアブロカリユガもしたい
43 22/01/30(日)22:32:33 No.892246931
>>>いいだろ?主人公のエースモンスターだぜ? >>禁止にならない程度の強さでいろいろできると思うと理想的かもしれない >初期エースがずっとエースなのは何気に貴重かもしれない >ホープを下敷きに色々出してくるけど 小さい子供や新規を目当てにしたアニメだったからね エースのホープも再録やスターターで入手しやすかったし ZWで武装強化 RUMで進化 ってシステムもわかりやすいしアニメ向けだ
44 22/01/30(日)22:32:46 No.892247028
攻撃力2000以下のモンスターを攻撃表示で出したままターンエンドすると攻撃力10000のホープに即殴り殺されちゃう…
45 22/01/30(日)22:33:18 No.892247252
アニメ版ビヨンドいいよね…
46 22/01/30(日)22:33:50 No.892247468
>fu761326.jpeg >俺の夢のフィールドだ… アニメ最終回でアストラルが展開した盤面いいよね
47 22/01/30(日)22:34:02 No.892247548
>攻撃力2000以下のモンスターを攻撃表示で出したままターンエンドすると攻撃力10000のホープに即殴り殺されちゃう… この盤面いけるか…? 妨害踏まなきゃダブルいけるか…? いけたわ…
48 22/01/30(日)22:34:11 No.892247632
>なんだかんだ言ってホープダブルからホープ召喚ダブルチャンスが一番気持ちいい あれは遊馬をずっと支え続けてきた魔法カード!
49 22/01/30(日)22:34:52 No.892247917
ワンキルのことしか考えてない一族
50 22/01/30(日)22:34:57 No.892247951
>攻撃力2000以下のモンスターを攻撃表示で出したままターンエンドすると攻撃力10000のホープに即殴り殺されちゃう… 展開止められて棒立ちになってるリンクモンスター許さないマン
51 22/01/30(日)22:35:09 No.892248032
「ダブルアップチャンス引いちゃったけどなんか5000通れば勝てるな…勝ったわ」がたまにある
52 22/01/30(日)22:35:13 No.892248056
派生集めようとするとレガシー産多いな?ってなる
53 22/01/30(日)22:35:17 No.892248089
初心者にオススメな理由としてはワンチャン馬鹿力で勝ちをもぎ取れるところがある 半端なデッキだと相手が事故ってんのに殺し切れなくてターン回して逆転されるとかあるしね
54 22/01/30(日)22:35:54 No.892248365
>派生集めようとするとレガシー産多いな?ってなる ONEもレイもレガシーなの地味にひどい
55 22/01/30(日)22:36:11 No.892248494
ZS二枚を特殊召喚! エクシーズチェンジタクティクス発動! ダブルエクシーズ召喚! 2枚サーチ!1ドロー! ダブルから進化!ダブルアップチャンスサーチ! の流れはしゅき
56 22/01/30(日)22:36:55 No.892248785
>俺自身もホープデッキ使ってるし ミラーした時の読み合い良いよね…
57 22/01/30(日)22:37:02 No.892248835
たまにラウンチ使ってカリユガ出すならず者がいる
58 22/01/30(日)22:37:21 No.892248954
書き込みをした人によって削除されました
59 22/01/30(日)22:37:34 No.892249044
>初心者にオススメな理由としてはワンチャン馬鹿力で勝ちをもぎ取れるところがある >半端なデッキだと相手が事故ってんのに殺し切れなくてターン回して逆転されるとかあるしね ダブル→ホープの1万打点パワーで勝てないモンスターとかそうそう無いしね 厄介な効果持ちならライオホープレイで無効化しつつ攻撃力半減するパターンもあるし
60 22/01/30(日)22:37:43 No.892249106
>派生集めようとするとレガシー産多いな?ってなる 最悪ストラク3つにホープダブル1枚でもデッキになるから…
61 22/01/30(日)22:37:57 No.892249231
ホープはやること少なく殴りつける分かりやすさだから初心者にはお勧めできるし 愛着出てきたらホープとかが活躍するアニメもオススメできる
62 22/01/30(日)22:38:16 No.892249351
殺し方のバリエーション沢山あるのいいよね…
63 22/01/30(日)22:38:20 No.892249381
効果使ってないダブルにヌメロンフォース撃ってみるの好き
64 22/01/30(日)22:38:25 No.892249419
>たまにラウンチ使ってカリユガ出すならず者がいる 俺だ だって強いから…VFDと違って一応未来は未定だし…
65 22/01/30(日)22:39:33 No.892249918
相手の場にモンスターいないとダブルとかドラグナーの制約のせいで8000削りきるの難儀することある
66 22/01/30(日)22:39:41 No.892249972
構図的にもドラゴニック好きだけど流石にプラチナだと出す余裕減ってきた
67 22/01/30(日)22:40:38 No.892250345
ホープストラクを三つ買ったらとりあえずドラグナーってやつとタイタニックってやつを生成すればいいのかな
68 22/01/30(日)22:40:55 No.892250458
ランク4さえ出せればどんなデッキからでも飛んでくるホープダブルの殺意
69 22/01/30(日)22:40:59 No.892250487
>初期エースがずっとエースなのは何気に貴重かもしれない >ホープを下敷きに色々出してくるけど でも最終的にラスボスのアストラルがホープ軍団お出ししてくる そこにお出しされる未来皇
70 22/01/30(日)22:41:00 No.892250500
紙の方だけどヒロイック出張させてみた ホープONEでライフ減らせるし
71 22/01/30(日)22:41:20 No.892250635
守備表示やノーガードは相手の手札込みで唸りながら展開するはめになる
72 22/01/30(日)22:41:43 No.892250796
>ホープストラクを三つ買ったらとりあえずドラグナーってやつとタイタニックってやつを生成すればいいのかな ダブル入手も大事 下手したらホープ関連集めてるときにドラグナーは当たるから生成はあとに回そう
73 22/01/30(日)22:41:58 No.892250890
デッキのメインエンジンって何使ってる? オノマト連中うららに余りにも弱すぎるけど絵札とかの方がいいかな?
74 22/01/30(日)22:42:06 No.892250941
>ホープストラクを三つ買ったらとりあえずドラグナーってやつとタイタニックってやつを生成すればいいのかな ONEもほしい
75 22/01/30(日)22:42:11 No.892250986
>ホープストラクを三つ買ったらとりあえずドラグナーってやつとタイタニックってやつを生成すればいいのかな HRUMとかNo.とか作るやつ他にも色々いるから先にダブルとかホープレイとかホープONEとか
76 22/01/30(日)22:42:26 No.892251088
ホープダブル強いね…ZS素材にしたエクシーズ召喚で無限泡影とかヴェーラー回避できるの
77 22/01/30(日)22:42:29 No.892251115
>ホープはやること少なく殴りつける分かりやすさだから初心者にはお勧めできるし >愛着出てきたらホープとかが活躍するアニメもオススメできる ダブルアップチャンスが好きになるアニメ
78 22/01/30(日)22:42:46 No.892251215
ホープお世話になってるしゼアル見始めたんだけど最初のデュエルから見覚えあるコンボ繰り出されて駄目だった あと見続けてったらなんか聖闘士星矢出てきたんだけどナニコレ…
79 22/01/30(日)22:42:56 No.892251285
>ホープストラクを三つ買ったらとりあえずドラグナーってやつとタイタニックってやつを生成すればいいのかな ホープダブルとユートピアフォースも必要
80 22/01/30(日)22:43:02 No.892251342
>デッキのメインエンジンって何使ってる? >オノマト連中うららに余りにも弱すぎるけど絵札とかの方がいいかな? 俺はオノマト連中でプラチナ1行けたよ うららにクソ弱いのはまあ…うn…
81 22/01/30(日)22:43:11 No.892251380
オノマトペ高すぎて理想的なホープデッキ作れないわ…
82 22/01/30(日)22:43:24 No.892251470
>デッキのメインエンジンって何使ってる? >オノマト連中うららに余りにも弱すぎるけど絵札とかの方がいいかな? SZが赤と青 サモプリ アストラルホープ アストラルクリボー あと単体で特殊召喚できる俊足カバとかファントムの罠
83 22/01/30(日)22:43:27 No.892251488
ずっとホープ使ってるからラストデュエルのvsホープがいいよね… 漫画だと逆にホープとその進化系だけでvs他のナンバーズってのもいい
84 22/01/30(日)22:43:46 No.892251619
ホープ自体好きだからもうちょっと強化ほしいなぁ
85 22/01/30(日)22:43:55 No.892251674
>あと見続けてったらなんか聖闘士星矢出てきたんだけどナニコレ… 見たらわかるだろ ゼアルだよ
86 22/01/30(日)22:44:04 No.892251720
オノマトはZSとシナジーないし別のレベル4エンジンでもいいと思う
87 22/01/30(日)22:44:05 No.892251722
中継地点としてホープ組むならダブルくらいまでじゃないかなって思う オノマトなんてやろうとしたら新デッキ組む勢いのURいるし
88 22/01/30(日)22:44:14 No.892251790
>デッキのメインエンジンって何使ってる? >オノマト連中うららに余りにも弱すぎるけど絵札とかの方がいいかな? オノマトが無難よ うらら怖いならサイフレームとか抹殺入れた方がいい
89 22/01/30(日)22:44:31 No.892251906
アストラルクリボーは強いけど下敷き多いホープだと噛み合い悪いんよね 一応1枚分にはなるけど
90 22/01/30(日)22:44:42 No.892251975
>ホープお世話になってるしゼアル見始めたんだけど最初のデュエルから見覚えあるコンボ繰り出されて駄目だった >あと見続けてったらなんか聖闘士星矢出てきたんだけどナニコレ… ゼアルフィールドに描いてあるだろ?って思ったけどあれもっと後だったわ
91 22/01/30(日)22:44:56 No.892252083
ドラグナー出したら突然隕石降ってきたけど悪あがきにドラッグラビオン出して巻き添えにしたら攻守6000のやつが産まれてダメだった
92 22/01/30(日)22:45:05 No.892252138
アストラルクリボーはあんまり相性よくない
93 22/01/30(日)22:45:08 No.892252161
プラチナ行くだけならレベル4揃える適当なギミックとZWだけのライオホープレイとダブルアップチャンスのワンキルだけでいける
94 22/01/30(日)22:45:15 No.892252199
スレッドを立てた人によって削除されました 未来龍皇使ってるやつつっっまんねえ〜〜〜〜!!!
95 22/01/30(日)22:45:26 No.892252287
>ダブルアップチャンスが好きになるアニメ ドン千が攻撃無効にしちゃって見てた人みんな「やりやがったアイツ…」ってなったのいいよね…
96 22/01/30(日)22:45:27 No.892252292
>アストラルクリボーは強いけど下敷き多いホープだと噛み合い悪いんよね >一応1枚分にはなるけど どっちかと言えば特に召喚条件がないレベル4として見る ヴェーラー撃たれたらきついし
97 22/01/30(日)22:45:29 No.892252319
>アストラルクリボーは強いけど下敷き多いホープだと噛み合い悪いんよね >一応1枚分にはなるけど とりあえず出てくるレベル4にはなるから…
98 22/01/30(日)22:45:33 No.892252347
>見たらわかるだろ >ゼアルだよ 説明! あとシャークさんちょろくない?
99 22/01/30(日)22:45:43 No.892252410
割と盤面固めるよりゴリ押し超火力で殴るほうが勝てる時が多い
100 22/01/30(日)22:45:49 No.892252445
>>見たらわかるだろ >>ゼアルだよ >説明! ゼアルだよ! >あとシャークさんちょろくない? はい
101 22/01/30(日)22:45:55 No.892252485
ブルーアイズ使ってて手札事故った時にこいつの流れになると絶望しかない 早く殺してくれ~って待ってる
102 22/01/30(日)22:46:12 No.892252584
ドラグーンからヌメドラで13000で殴ってきやがった…
103 22/01/30(日)22:46:12 No.892252590
未来龍皇とジャッジバスター入れるとエクストラカツカツになっちゃったけどこれでいいのかちょっと疑問
104 22/01/30(日)22:46:15 No.892252609
未来龍皇だけじゃ不満みたいだから隣にロンゴミアントも出すね…
105 22/01/30(日)22:46:19 No.892252639
ゼアルはちゃんとホープ・ゼアルとしてカード化もしてるからな
106 22/01/30(日)22:46:30 No.892252704
>説明! 遊馬とアストラルが合体した >あとシャークさんちょろくない? それはそう
107 22/01/30(日)22:46:35 No.892252738
ゼアルについての詳しい説明は割と重大なネタバレだから口を閉ざす
108 22/01/30(日)22:46:42 No.892252789
>ホープレイの効果のLP参照にする縛りいる? アニメとしては追い詰められてからの逆転展開としている
109 22/01/30(日)22:46:47 No.892252815
>ゼアルはちゃんとホープ・ゼアルとしてカード化もしてるからな 使わせてほしい
110 22/01/30(日)22:47:02 No.892252918
>あと見続けてったらなんか聖闘士星矢出てきたんだけどナニコレ… なにって俺とお前でオーバーレイだが?
111 22/01/30(日)22:47:08 No.892252966
>使わせてほしい やめろっつってんだろ!!!!111
112 22/01/30(日)22:47:17 No.892253017
不快な派生が多すぎるんよ
113 22/01/30(日)22:47:28 No.892253097
>ホープレイの効果のLP参照にする縛りいる? そのおかげで和睦じゃなくてハーフアンブレイクにしてるとかの意義が出てるので…
114 22/01/30(日)22:47:32 No.892253120
重ねてエクシーズはレイとかONEとかみたいにピンチの時の変身形態に使われるものだと思ってた
115 22/01/30(日)22:47:38 No.892253162
ゼアル自体おもん無いしさ…
116 22/01/30(日)22:47:49 No.892253249
ZEXAL組みんな脳筋すぎる シャークまで最近ダメージ倍加に手を出した
117 22/01/30(日)22:47:50 No.892253256
今でこそライトニングとか出たりライフ縛りもキツイけど 当時環境で4×2から急に4000素通りしてきたらヤバカードだと思う
118 22/01/30(日)22:47:53 No.892253267
ホープゼアルが死んだお陰で昇華賢者たちが居てくれるんだ 死んでてくれホープゼアル
119 22/01/30(日)22:47:56 No.892253284
シャークさんはちょろいけどめんどくさいやつでもあるよ
120 22/01/30(日)22:48:00 No.892253315
マスターデュエルのホープストラクはハーフ・アン・ブレイクが入ってないことが唯一の不満点
121 22/01/30(日)22:48:08 No.892253368
クソデッキに出張しすぎてて嫌いになった
122 22/01/30(日)22:48:12 No.892253386
ホープレイにライブ縛りなかったら後攻1ターン目で即ワンキルしちゃうからダメだよ!
123 22/01/30(日)22:48:12 No.892253392
あれ?エクタクからのoneいけるな?で逆転した事あるから下敷きなんてとてもじゃないけど言えねえ
124 22/01/30(日)22:48:23 No.892253450
ホープゼアルで得するのよりにもよってドンだからな…
125 22/01/30(日)22:48:30 No.892253495
>ZEXAL組みんな脳筋すぎる >シャークまで最近ダメージ倍加に手を出した アニメの時からだよ!
126 22/01/30(日)22:48:30 No.892253498
連鎖召喚使って未来皇や未来龍皇も混ぜれないか考える 大戦相手がホープデッキで ガガガガガマジシャンでZS蘇生して未来皇から未来龍皇まで並べたのは感心した
127 22/01/30(日)22:48:58 No.892253691
ライオホープに風神雷神付けただけでも強い
128 22/01/30(日)22:49:01 No.892253707
ストラクに手をつけないままジェム使い果たした俺には刺激的なスレだ
129 22/01/30(日)22:49:02 No.892253711
昇華賢者は2ターン目以降にエクタクとかが邪魔で出せねぇー!ってことあるのが辛い
130 22/01/30(日)22:49:19 No.892253802
デュエルリンクスで4000ルールのホープレイはわりと使いやすいな…って思ったよ
131 22/01/30(日)22:49:19 No.892253808
割とホープデッキ先行制圧されなければ先攻後攻どっちでも融通利くよね 先行制圧だけは無理 あれは手札誘発必須
132 22/01/30(日)22:49:38 No.892253925
遊馬の象徴的なカードなのにダブルアップチャンス自体は特別なカードでもなんでもないのが本当にいいんだ…
133 22/01/30(日)22:49:53 No.892254012
>ホープゼアルで得するのよりにもよってドンだからな… ドンですら正直こいついらなくない?ってか邪魔じゃない?ってなってるのが酷い
134 22/01/30(日)22:50:04 No.892254065
>デュエルリンクスで4000ルールのホープレイはわりと使いやすいな…って思ったよ ブルーアイズに小突かれただけでホープレイ圏内持ってけるからね…
135 22/01/30(日)22:50:22 No.892254181
誘発持ってない時に当たると最終盤面見ながらなんかすごいことになってるな…って気持ちになる 一滴打ちます
136 22/01/30(日)22:50:30 No.892254230
>デュエルリンクスで4000ルールのホープレイはわりと使いやすいな…って思ったよ 4000ルールだと強いよね…
137 22/01/30(日)22:50:42 No.892254307
とりあえずコンストラクションは3積みでいいのかな…? アストラルホープはピン刺しにしてるけど
138 22/01/30(日)22:50:42 No.892254312
ZS希望賢者とZS塊斬機ダランベルシアンの個人的黄金タッグ 未来龍皇を立てつつ特殊召喚した昇華とサーチしたアスホでドラグナーも立てる
139 22/01/30(日)22:50:53 No.892254386
>デュエルリンクスで4000ルールのホープレイはわりと使いやすいな…って思ったよ 1000残しやすい上に効果で大体4000削れるから本当に便利だよね
140 22/01/30(日)22:51:05 No.892254469
>割とホープデッキ先行制圧されなければ先攻後攻どっちでも融通利くよね >先行制圧だけは無理 >あれは手札誘発必須 ライストやら誘発入れても無理なら多分ホープじゃなくても無理だ……
141 22/01/30(日)22:51:41 No.892254669
昇華とHRUM入れて回してみたけどやっぱり事故しか起こさなかったから抜けちゃった 伏せる構築だと先行しか機能してくれないね
142 22/01/30(日)22:51:52 No.892254737
>とりあえずコンストラクションは3積みでいいのかな…? >アストラルホープはピン刺しにしてるけど ZWにRUMにダブルアップチャンスとデッキに眠ってて欲しいカード多いしデッキに戻せるのもメリットになるから3積みでいいよ
143 22/01/30(日)22:52:03 No.892254785
アストラルホープは上振れ用って感じがする サーチも増援くらいしかできないし
144 22/01/30(日)22:52:33 No.892254972
>とりあえずコンストラクションは3積みでいいのかな…? >アストラルホープはピン刺しにしてるけど アストラルホープはウチだと3積みにしてるな… あいつ増援以外は素引きしないとダメだから…
145 22/01/30(日)22:52:33 No.892254973
攻撃無効機会ってホープくらいしかない気がする
146 22/01/30(日)22:52:47 No.892255069
打点が高く派手な勝ち方できて動かし方も初心者に使いやすいテーマって結構凄いな それでいて個々人が気になる方向へ拡張性もあるとか気遣いの達人かな?
147 22/01/30(日)22:52:51 No.892255094
>デュエルリンクスで4000ルールのホープレイはわりと使いやすいな…って思ったよ 仮にOCGのホープレイが単純に考えてライフ2000以下縛りだったとしても8000ルールだと使いづらいままなのかな
148 22/01/30(日)22:53:04 No.892255186
ホープデッキだと未来龍皇ってどうやって出せばいいんだ? 適当にストラク買ったからわからないぜ
149 22/01/30(日)22:53:22 No.892255285
>アストラルホープはウチだと3積みにしてるな… >あいつ増援以外は素引きしないとダメだから… サモプリも案外ありよ
150 22/01/30(日)22:53:33 No.892255353
>打点が高く派手な勝ち方できて動かし方も初心者に使いやすいテーマって結構凄いな >それでいて個々人が気になる方向へ拡張性もあるとか気遣いの達人かな? 殺意が足りないのが問題だ アニメ位やりたい
151 22/01/30(日)22:54:00 No.892255531
アストラルホープはたしかに微妙な使い心地だな 引ければ強いしZSのどっちか居たら初動には文句ないんだけど…
152 22/01/30(日)22:54:01 No.892255543
>>シャークまで最近ダメージ倍加に手を出した >アニメの時からだよ! というかシャークさんに至ってはアニメの9600まだできないしな…
153 22/01/30(日)22:54:06 No.892255582
>遊馬の象徴的なカードなのにダブルアップチャンス自体は特別なカードでもなんでもないのが本当にいいんだ… アストラルの戦術が守るタイプでホープもそれ 遊馬が超攻撃的な使い方して遊馬の影響で進化体がどんどん攻撃的になって行ってるんだよね アストラルの切り札のホープドラグーンも派手な効果だけど条件は受け身ていう
154 22/01/30(日)22:54:17 No.892255645
>>デュエルリンクスで4000ルールのホープレイはわりと使いやすいな…って思ったよ >仮にOCGのホープレイが単純に考えてライフ2000以下縛りだったとしても8000ルールだと使いづらいままなのかな デュエルリンクスのホープレイは4000打点になるから3000以下なら相手ごとそのまま殺せるのが強みだから8000ライフじゃちょっと…
155 22/01/30(日)22:54:20 No.892255657
>仮にOCGのホープレイが単純に考えてライフ2000以下縛りだったとしても8000ルールだと使いづらいままなのかな 3000ダメージ受けるのと6000ダメージ受けるのとは全然違うからなあ
156 22/01/30(日)22:54:30 No.892255711
>サモプリも案外ありよ デッキがもう凄い膨れ上がるからサモプリは我慢してたけど諦めて盛りに盛るのも面白いかもな…
157 22/01/30(日)22:54:36 No.892255765
>ホープデッキだと未来龍皇ってどうやって出せばいいんだ? >適当にストラク買ったからわからないぜ 文字で説明するより実際に回してる動画か解説してる動画を漁るのが早いぜ
158 22/01/30(日)22:54:39 No.892255781
>ホープデッキだと未来龍皇ってどうやって出せばいいんだ? >適当にストラク買ったからわからないぜ 素引きになるが連鎖召喚とか あとZSをガガガガマジシャンで蘇生してやるのが楽だが枠は食う
159 22/01/30(日)22:54:41 No.892255789
>仮にOCGのホープレイが単純に考えてライフ2000以下縛りだったとしても8000ルールだと使いづらいままなのかな それはそう
160 22/01/30(日)22:54:43 No.892255802
深淵に潜む者とか置いとくと割とそのターンの相手大して動けなくなったりするかもしれんぞ
161 22/01/30(日)22:54:45 No.892255813
【ホープ】で組むんなら未来皇各種は忘れるようにしてるな…
162 22/01/30(日)22:54:48 No.892255835
ホープのEX枠カツカツすぎてドラグナー二枚採用躊躇う ホープ2枚も結構悩むのに
163 22/01/30(日)22:54:57 No.892255904
>ホープデッキだと未来龍皇ってどうやって出せばいいんだ? FNo.0未来皇ホープ フューチャー・スラッシュっていうやつ(わかりやすく言うとパック剥く時に出てくるアイツ)が希望皇ホープモンスターの上に重ねて出せるのでそれを使う
164 22/01/30(日)22:55:05 No.892255957
>ホープデッキだと未来龍皇ってどうやって出せばいいんだ? >適当にストラク買ったからわからないぜ 初動で希望賢者経由してたらガガガガで出せるけど返し用だしEXデッキ枠カツカツだから入れなくてもいいよ
165 22/01/30(日)22:55:05 No.892255961
>アストラルホープはたしかに微妙な使い心地だな >引ければ強いしZSのどっちか居たら初動には文句ないんだけど… RUMでVFD出す型だとコンストラクション持ってきたいから3積みなんよ
166 22/01/30(日)22:55:05 No.892255963
捨てていいカードそんなにないからアストラルにせよサモプリにせよ意外と重い
167 22/01/30(日)22:55:06 No.892255968
HRUMもそうだけどRUM狙うなら徹底的にレベル4ならべる構築にしないと死ねるな あと後攻だとフリチェ除去で2枚まとめて潰されがち
168 22/01/30(日)22:55:14 No.892256019
コストのない小回りの効くサーチが欲しいな コンストといい連携といいそんなにうらら撃たれてえのかって
169 22/01/30(日)22:55:15 No.892256029
アンチホープくん…
170 22/01/30(日)22:55:21 No.892256075
>ホープデッキだと未来龍皇ってどうやって出せばいいんだ? >適当にストラク買ったからわからないぜ 希望皇オノマトピア・ズバババンチョーGC・ドドドドワーフGGからZS希望賢者とダランベルシアンが一般的かなぁ
171 22/01/30(日)22:55:38 No.892256163
手札誘発や捲り用のカードも欲しくて最低限のZWとRUM以外は事故要因になるの入れてないや ダブルとゼアル系の魔法カードは最初からだけどプラ1になる頃にはとっくにアスホとナンプロも抜いてた
172 22/01/30(日)22:55:46 No.892256213
サモプリは今の時代だとうららが怖い…
173 22/01/30(日)22:56:11 No.892256379
サモプリはうらら撃たれてゲームセット級のカードこれ以上増やすのキツイってちょっと思う
174 22/01/30(日)22:56:23 No.892256444
>アンチホープくん… マスターデュエルでURなの一番ビビッタのこいつ
175 22/01/30(日)22:56:27 No.892256468
ホープといいアーゼウスといい今の開発はガンダム好きなんだなって感想しか出ない
176 22/01/30(日)22:56:29 No.892256475
原作アニメでも相手がどんなに攻撃力高くても もっと高い攻撃力で殴ればいいことを教えてくれてたからな
177 22/01/30(日)22:56:32 No.892256500
>HRUMもそうだけどRUM狙うなら徹底的にレベル4ならべる構築にしないと死ねるな >あと後攻だとフリチェ除去で2枚まとめて潰されがち なのでライストをガン積みする!……魔法罠5枚除去しただけでサレンダーしてきたわ相手
178 22/01/30(日)22:56:36 No.892256520
ゴブリンドバーグがSRでレガシーにしかないからオススメしにくい!
179 22/01/30(日)22:57:00 No.892256675
やっぱ連携と選択入れてオノマトピア達もちゃんと入れないと不安になるな
180 22/01/30(日)22:57:07 No.892256731
>ホープといいアーゼウスといい今の開発はガンダム好きなんだなって感想しか出ない ホープはもう10年位前のカードじゃない?
181 22/01/30(日)22:57:13 No.892256765
>デッキがもう凄い膨れ上がるからサモプリは我慢してたけど諦めて盛りに盛るのも面白いかもな… サモプリ構築だとサーチしたダブルアップチャンスを黒庭で蘇生したサモプリのコストに使えるから結構コスパが良い
182 22/01/30(日)22:57:14 No.892256777
ダブルに撃たれても死ぬからうららは無視することにする
183 22/01/30(日)22:57:16 No.892256788
スレッドを立てた人によって削除されました 未来系の派生が全員不愉快 ホープの汚点
184 22/01/30(日)22:57:18 No.892256807
>原作アニメでも相手がどんなに攻撃力高くても >もっと高い攻撃力で殴ればいいことを教えてくれてたからな どんな効果持ってようとライフが残った場合の話だろ?ってのも!
185 22/01/30(日)22:57:21 No.892256818
>>アンチホープくん… >マスターデュエルでURなの一番ビビッタのこいつ レガシーからしか出ないネタ枠URだからな… 手元に来たの砕けねえのなんか腹立つ
186 22/01/30(日)22:57:25 No.892256851
>原作アニメでも相手がどんなに攻撃力高くても >もっと高い攻撃力で殴ればいいことを教えてくれてたからな わかりやすくていいだろ?
187 22/01/30(日)22:57:30 No.892256881
ゼアルフィールドじゃなくてやっぱりオノマトピアの方がいいか…
188 22/01/30(日)22:57:32 No.892256895
>No.892255645 >No.892255657 そう考えるとホープレイってアニメ版とOCG版の違いが顕著にあらわれてるカードなんだな
189 22/01/30(日)22:58:08 No.892257114
>仮にOCGのホープレイが単純に考えてライフ2000以下縛りだったとしても8000ルールだと使いづらいままなのかな 条件のゆるさより条件を満たした時の見返りを強化したほうがいいと思う ライフをガリガリ削るのは特化すればできるし
190 22/01/30(日)22:58:27 No.892257233
攻撃2000以下の壊獣がいればよかったんだけど
191 22/01/30(日)22:58:39 No.892257305
>ダブルに撃たれても死ぬからうららは無視することにする 俺もこれだな 墓穴抹殺は積むけど駄目なら諦めるしかないでやってる
192 22/01/30(日)22:58:39 No.892257310
デュエリストパックにあった未来皇関連カード使ってる人みたことない
193 22/01/30(日)22:58:48 No.892257356
>ホープデッキだと未来龍皇ってどうやって出せばいいんだ? >適当にストラク買ったからわからないぜ 希望賢者とかガガガガマジシャンとか 遊馬関係から外れるとダランベルシアン辺りかなあ あとはドドドドワーフとか岩石族が絡むなら御影志士なんかも居る
194 22/01/30(日)22:58:55 No.892257406
プラチナでもダブルドラグナーからタイタニック立ったらサレってパターン割と遭遇するしHRUMでバグースカぶつけるの狙うのリスキーな気がしてならない
195 22/01/30(日)22:58:58 No.892257420
ホープレイヴィクトリーの存在意義は…
196 22/01/30(日)22:59:42 No.892257654
>ダブルに撃たれても死ぬからうららは無視することにする ダブルは昇華賢者でRUMサーチしてればケアできるし…
197 22/01/30(日)22:59:51 No.892257701
>ホープレイヴィクトリーの存在意義は… 効果無効にするから攻撃変動型モンスターには地味に強い
198 22/01/30(日)23:00:05 No.892257787
タイタニックの偉大さがわかるよね
199 22/01/30(日)23:00:15 No.892257839
>ゼアルフィールドじゃなくてやっぱりオノマトピアの方がいいか… ゼアルフィールドならZW軸 オノマトピアはバンチョーとドワーフを最大限使えるけどURが6つとSRが3つほぼ必須になるから組み方でやっぱり違うよね…
200 22/01/30(日)23:00:25 No.892257899
マスターから始めたレベルの初心者だけどホープデッキおもしろいね 現役勢のフレがストラク同士で遊んでくれたけど エクシーズ・リボーンからゼアル・アライアンスで勝てたのめっちゃ面白かった! ホープ攻撃!なんか効果使える!使ったろ!えっそんな効果なの…キャンセル…できない…!とかやったけど
201 22/01/30(日)23:00:29 No.892257923
>タイタニックの偉大さがわかるよね オッドアイズ来たな…
202 22/01/30(日)23:00:45 No.892258025
>ホープレイヴィクトリーの存在意義は… 相手が誘発握ってなさそうなら出してんじゃ複腕ワンキル!
203 22/01/30(日)23:00:48 No.892258041
ホープレイVとホープレイヴィクトリーとビヨンドそれぞれの強化版出て欲しいなぁ…
204 22/01/30(日)23:00:51 No.892258061
ダブルにうららは相手ターンに6000打点攻撃無効をフリチェで呼べるからマシな方だと思う うまいこと生き残ったら次ターンライオにしちゃえばいいしさ
205 22/01/30(日)23:01:28 No.892258280
オノマトは安価デッキの枠をかっとビングしていくんで繋ぎならちょっと考えたほうがいい
206 22/01/30(日)23:01:45 No.892258371
Vはキメラクロス装備を盛った奴が出るかもしれないからワンチャンある
207 22/01/30(日)23:01:45 No.892258372
>ホープレイヴィクトリーの存在意義は… 運命の決勝戦流しながら勝つとめちゃくちゃかっこいい!
208 22/01/30(日)23:01:51 No.892258405
>効果無効にするから攻撃変動型モンスターには地味に強い ダブル経由のドラグナーから呼んでも全部の効果使う余地あるのが偉すぎる
209 22/01/30(日)23:01:56 No.892258439
プラチナVからは上がれてないけどうららにも増Gにもある程度対処できる蟲惑魔ホープ楽しいよ
210 22/01/30(日)23:02:11 No.892258525
はいホしないならしないでビッグアイとかヴォルカザウルス使ってくるからな遊馬先生
211 22/01/30(日)23:02:13 No.892258537
ダブルホープ止められたと思ったら新しくダブルホープ出し直してきて凄まじい殺意を感じた
212 22/01/30(日)23:02:27 No.892258602
>ホープ攻撃!なんか効果使える!使ったろ!えっそんな効果なの…キャンセル…できない…!とかやったけど ホープダブルを入れるとホープ攻撃!キャンセル!ダブルアップチャンス!攻撃力10000!死ねえ!!ができるようになるぞ
213 22/01/30(日)23:02:37 No.892258655
エクシーズが自由に出せなかったリンク時代は グラビティコントローラー使ってエクシーズを墓地に落としてからガガガガ出して未来龍皇してたけど 今は希望賢者とか雑に並べて出せて気軽な時代になったなと
214 22/01/30(日)23:02:42 No.892258685
ちょっとアンチホープ沸いてたからスラッシュしといたよ
215 22/01/30(日)23:02:52 No.892258735
ヌメロンフォースこれちょっと強いんじゃないかって思いそうになる
216 22/01/30(日)23:02:53 No.892258737
>オノマトは安価デッキの枠をかっとビングしていくんで繋ぎならちょっと考えたほうがいい ZSとZWだけで十分まであるしね 狼が以外と強い
217 22/01/30(日)23:02:55 No.892258756
>はいホしないならしないでビッグアイとかヴォルカザウルス使ってくるからな遊馬先生 たまには他のNo.使えとは言っていたがそこまでしろとは言ってねえ!
218 22/01/30(日)23:02:56 No.892258761
>はいホしないならしないでビッグアイとかヴォルカザウルス使ってくるからな遊馬先生 アニメ効果アトランタルまで使い始めるから超怖い…
219 22/01/30(日)23:02:59 No.892258784
>攻撃2000以下の壊獣がいればよかったんだけど 天孔邪鬼押し付けてわからせるデッキとか考えてる人いたな…
220 22/01/30(日)23:03:05 No.892258806
ホープドラグナーくんの攻撃デバフを知らない決闘者は意外と多い
221 22/01/30(日)23:03:34 No.892258961
10000パンチは ホープの効果発動しますか?→はい ダブルアップチャンス発動しますか?→はい ホープの効果発動しますか?→いいえ の3段階のどこかでちょくちょくミスる
222 22/01/30(日)23:03:47 No.892259035
ひどいよねライフ半減からのヴォルカザウルス…
223 22/01/30(日)23:03:48 No.892259038
>はいホしないならしないでビッグアイとかヴォルカザウルス使ってくるからな遊馬先生 ホープ出さないなら使うカードも戦術も容赦ないよね…
224 22/01/30(日)23:03:52 No.892259060
>ダブルホープ止められたと思ったら新しくダブルホープ出し直してきて凄まじい殺意を感じた ダブルホープは仕組み上時限爆弾抱えてるからさっさと使わないと死ねるのだ
225 22/01/30(日)23:03:57 No.892259108
タイタニックギャラクシーのオーバーレイユニット使う効果を知らないデュエリストも多い パワーアップ効果も
226 22/01/30(日)23:04:07 No.892259169
Wからのダブルアップは武装賢者使ってるなら範囲更に伸ばせるのがひでえ
227 22/01/30(日)23:04:07 No.892259170
魔法を吸収するのが主な仕事のタイタニックギャラクシー たまに攻撃力上げる効果で突破口を開くタイタニックギャラクシー
228 22/01/30(日)23:04:10 No.892259188
アニメ版ビヨンドは効果が強すぎる…ってなるけどそれ以上にランクアップ時限定の効果そこじゃねーだろ!ってのに笑ってしまう
229 22/01/30(日)23:04:16 No.892259216
>>ホープといいアーゼウスといい今の開発はガンダム好きなんだなって感想しか出ない >ホープはもう10年位前のカードじゃない? ごめん未来竜王のほう言ってるつもりだった
230 22/01/30(日)23:04:18 No.892259228
>ヌメロンフォースこれちょっと強いんじゃないかって思いそうになる 1枚入れとくと予想外な活躍したりする……オッドアイズ相手に全カード無力にしたのは楽しかった
231 22/01/30(日)23:04:24 No.892259271
ホープの相手してる時のおれは確実にアンチの顔をしている
232 22/01/30(日)23:04:35 No.892259331
基本的に見た目格好いいの強いな アニメはすごい子供向けな感じだけど観続ければいいのか
233 22/01/30(日)23:04:39 No.892259359
>10000パンチは >ホープの効果発動しますか?→はい >ダブルアップチャンス発動しますか?→はい >ホープの効果発動しますか?→いいえ >の3段階のどこかでちょくちょくミスる 手札に誘発あるとそれのキャンセルも挟まるから未だにドキドキして殴ってる
234 22/01/30(日)23:04:46 No.892259397
イーグルクローがカウンター罠止めれるから強いけど自分の意志に関わらず勝手に無効にするから相手がうまいと厳しい
235 22/01/30(日)23:04:47 No.892259406
>魔法を吸収するのが主な仕事のタイタニックギャラクシー >たまに攻撃力上げる効果で突破口を開くタイタニックギャラクシー 何故かアニメーション演出付きのタイタニックギャラクシー
236 22/01/30(日)23:04:56 No.892259461
>ホープドラグナーくんの攻撃デバフを知らない決闘者は意外と多い 一度うららで止められたダブル放置しといてバトルフェイズにドラグナー出したら相手がそのまま殴ってきて即死してだめだった
237 22/01/30(日)23:05:03 No.892259503
エクシーズ・チェンジ・タクティクスで久々にタイミングを逃すということを思い出した
238 22/01/30(日)23:05:16 No.892259559
オレは未来龍皇使わないか弱いホープ使いだから見逃してほしい
239 22/01/30(日)23:05:17 No.892259563
ストラクとホープのシクレパックだけで組んだけど結構初手事故っちゃう
240 22/01/30(日)23:05:26 No.892259613
オマケって言うけどゲートガーディアンの素材なんかはその効果しかないんですよ!
241 22/01/30(日)23:05:26 No.892259615
はいはいホープって言うけどアニメのナンバーズで先行に置いて安心できるの遊馬だとマジでホープぐらいなんだよな…ナンバーズ耐性と効果のおかげで場持ちもいいし
242 22/01/30(日)23:05:32 No.892259651
ダブルホープからドラグナーで連鎖召喚して未来龍皇出す時ドラグナーから何出すのが一番いいだろう
243 22/01/30(日)23:05:39 No.892259681
攻撃力10000のホープでダイレクトアタック……あれ?!できないの!? もたまに初心者がやるときく
244 22/01/30(日)23:05:42 No.892259701
デュエルスフィンクス低いのは仮の姿でIQ高いからな遊馬先生…
245 22/01/30(日)23:06:08 No.892259857
>攻撃力10000のホープでダイレクトアタック……あれ?!できないの!? >もたまに初心者がやるときく 初心者じゃなくてもやらかした俺はゴミだ…
246 22/01/30(日)23:06:13 No.892259884
>はいはいホープって言うけどアニメのナンバーズで先行に置いて安心できるの遊馬だとマジでホープぐらいなんだよな…ナンバーズ耐性と効果のおかげで場持ちもいいし コートオブアームズがいるだろう!
247 22/01/30(日)23:06:20 No.892259926
ヌメロンフォースでライオ出して一方的に殴るのは楽しい
248 22/01/30(日)23:06:27 No.892259955
うららや事故で中途半端にモンスター出させて展開止めてダブルからのホープ剣ダブルスラッシュで決まる事がそこそこある
249 22/01/30(日)23:06:35 No.892259998
自分で使ってないカードだとみんな隠された効果意外と持ってるからなあ
250 22/01/30(日)23:06:52 No.892260091
プラチナだとたまに遭遇する 蠱惑魔より少し遭遇しないぐらいな気がする オルターガイスト使ってるから楽に嵌められて助かる相手ではある
251 22/01/30(日)23:06:55 No.892260108
>コートオブアームズがいるだろう! 2体で出せへんし…
252 22/01/30(日)23:07:00 No.892260126
>>はいはいホープって言うけどアニメのナンバーズで先行に置いて安心できるの遊馬だとマジでホープぐらいなんだよな…ナンバーズ耐性と効果のおかげで場持ちもいいし >コートオブアームズがいるだろう! エクストラデッキには入ってんだよね…こわ…
253 22/01/30(日)23:07:01 No.892260135
>ダブルホープからドラグナーで連鎖召喚して未来龍皇出す時ドラグナーから何出すのが一番いいだろう 先行なら脳死タイタニックでいいと思うよ
254 22/01/30(日)23:07:02 No.892260139
>ストラクとホープのシクレパックだけで組んだけど結構初手事故っちゃう 賢者とコンストラクションとりあえず3積みしておけ それでも事故るならまあはい…それは仕方ない
255 22/01/30(日)23:07:03 No.892260154
ホープザライトニングは未だに出されるとちょっと困る効果受けない系のやつが悉く殺害される
256 22/01/30(日)23:07:16 No.892260219
ライフが少ない時に出てくる素ホープレイのあーそんなカードあったわ感はすごい(死亡)
257 22/01/30(日)23:07:23 No.892260250
>>はいはいホープって言うけどアニメのナンバーズで先行に置いて安心できるの遊馬だとマジでホープぐらいなんだよな…ナンバーズ耐性と効果のおかげで場持ちもいいし >コートオブアームズがいるだろう! アニメでスキドレは駄目だって!
258 22/01/30(日)23:07:30 No.892260278
>デュエルスフィンクス低いのは仮の姿でIQ高いからな遊馬先生… アストラルが一時期死んだあとのタッグマッチはワンキル狙っててヤバい
259 22/01/30(日)23:07:50 No.892260372
>自分で使ってないカードだとみんな隠された効果意外と持ってるからなあ 紙の方でドラグナーの隠された効果を忘れて戦闘して破壊されたとかやりましたよ私は
260 22/01/30(日)23:08:01 No.892260435
プラチナ昇ると流石に起こらなくなったけどゴールド以下で猛虎剣にライストされること何回かあった
261 22/01/30(日)23:08:11 No.892260488
>デュエルスフィンクス低いのは仮の姿でIQ高いからな遊馬先生… 遊馬は中盤ぐらいにはスフィンクス上がりまくリングしてたけど他人のデュエル観戦してる時はあれどうなってんだアストラル!?ってIQよく落ちてた
262 22/01/30(日)23:08:26 No.892260574
地味に4×2だけの条件でパッと出せるのが遊馬の手持ちでホープ以外だとスカイペガサスとラストのガガガザムライしかいないってのもある アニメだとガガガガンマンも属性縛りあったし
263 22/01/30(日)23:08:38 No.892260639
>それでも事故るならまあはい…それは仕方ない うららとかGが複数来たりなぜかピンのZWが来たり同じくピンのダブルアップが初手に来て死ぬがちょいちょい起きる どうして…
264 22/01/30(日)23:08:42 No.892260659
シャドール怖いから万年ベンチのビヨンド抜いてライトニング入れたほうがいいのかね
265 22/01/30(日)23:09:01 No.892260768
>>ホープ攻撃!なんか効果使える!使ったろ!えっそんな効果なの…キャンセル…できない…!とかやったけど >ホープダブルを入れるとホープ攻撃!キャンセル!ダブルアップチャンス!攻撃力10000!死ねえ!!ができるようになるぞ そうそうそれやりたいんだ巨大なエースで勝つの好きだから シクパック買ってダブルは揃ったんだけどドラグナーとかザ・ライトニングは引けなかった… 作ったほうがいいのかな?
266 22/01/30(日)23:09:03 No.892260777
>遊馬は中盤ぐらいにはスフィンクス上がりまくリングしてたけど他人のデュエル観戦してる時はあれどうなってんだアストラル!?ってIQよく落ちてた マスターデュエルで他人のデッキ回してるの見てて何もわからなかったから気持ちはわかる
267 22/01/30(日)23:09:09 No.892260816
>はいはいホープって言うけどアニメのナンバーズで先行に置いて安心できるの遊馬だとマジでホープぐらいなんだよな…ナンバーズ耐性と効果のおかげで場持ちもいいし 遊馬デッキって超攻撃的だからな… アニメ恒例のピンポイント防御札除くとハーフ・アンブレイクとゴーレムとホープぐらいしか防御札がない
268 22/01/30(日)23:09:31 No.892260935
ダブルアップはピン差ししない方がいい ZWはライオ抜くことでなんとかなった
269 22/01/30(日)23:09:36 No.892260960
>遊馬は中盤ぐらいにはスフィンクス上がりまくリングしてたけど他人のデュエル観戦してる時はあれどうなってんだアストラル!?ってIQよく落ちてた 見てるよりやってる方がわかるタイプだろうから…
270 22/01/30(日)23:09:36 No.892260965
コンストラクションは強いんだけど条件に合うカードを結構入れてないと腐りがち 昇華やペガサスしか入れて無いオノマトとかだと結構腐る
271 22/01/30(日)23:09:43 No.892260999
強いZWが軒並みレベル5なの理屈はわかるけど嫌がらせかと思う
272 22/01/30(日)23:09:43 No.892261000
風神雷神つけてるのにトロイメアフェニックス出して除去しようとしてきて できないと気づくやいなや即サレンダーってのがあった
273 22/01/30(日)23:09:53 No.892261050
ドラグナーは出来れば欲しい ライトニングは…まあいるとたまに活躍してくれる
274 22/01/30(日)23:09:55 No.892261063
>>はいはいホープって言うけどアニメのナンバーズで先行に置いて安心できるの遊馬だとマジでホープぐらいなんだよな…ナンバーズ耐性と効果のおかげで場持ちもいいし >遊馬デッキって超攻撃的だからな… >アニメ恒例のピンポイント防御札除くとハーフ・アンブレイクとゴーレムとホープぐらいしか防御札がない バイバイダメージ!
275 22/01/30(日)23:10:14 No.892261164
他人のデッキが今何してるかなんて正直サッパリわかんねぇぜ「」ストラル!
276 22/01/30(日)23:10:17 No.892261181
>>ダブルホープからドラグナーで連鎖召喚して未来龍皇出す時ドラグナーから何出すのが一番いいだろう >先行なら脳死タイタニックでいいと思うよ 先行ドラグナーとタイタニックの流れ結構突破されるのがキツい ライオホープまで出せる展開だとタイタニック安定だけど
277 22/01/30(日)23:10:19 No.892261184
Xyz One turn kill
278 22/01/30(日)23:10:25 No.892261217
>シクパック買ってダブルは揃ったんだけどドラグナーとかザ・ライトニングは引けなかった… ドラグナーあるとナンバーズ何でもアクセス出来るようになるからHRUMユートピアフォースと一緒に1ずつ入れとくと良いよ ライトニングもいざというとき役に立つけど優先度はそこまでかなとも思う
279 22/01/30(日)23:10:40 No.892261314
>そうそうそれやりたいんだ巨大なエースで勝つの好きだから >シクパック買ってダブルは揃ったんだけどドラグナーとかザ・ライトニングは引けなかった… >作ったほうがいいのかな? ドラグナーだと巨大なエースで勝つって方向から相手を制圧する方になるから組む気があるかどうかに尽きるよ
280 22/01/30(日)23:10:40 No.892261316
>Xyz One turn kill アニメ公式の遊馬のデッキタイプきたな…
281 22/01/30(日)23:10:45 No.892261341
アストラルホープでコンストラクションをサーチして コンストラクションでラウンチをサーチして 相手ターンに撃つ たのしい
282 22/01/30(日)23:11:04 No.892261467
贅沢は言わないからもっと攻撃を無効化する能力持ってる奴が環境に増えて欲しい
283 22/01/30(日)23:11:05 No.892261476
>先行ドラグナーとタイタニックの流れ結構突破されるのがキツい >ライオホープまで出せる展開だとタイタニック安定だけど 突破させて返しにクソ打点パンチが鉄板かなと感じる
284 22/01/30(日)23:11:21 No.892261559
長々とソリティアした相手が油断して攻撃力3000程度を雑に攻撃表示で置く ダブルホープ+ZWでそこを叩く
285 22/01/30(日)23:11:25 No.892261579
手札に来たら本当に困るペガサスと違ってダブルアップチャンスは素ホープ出せたら活用できるし2枚でも行けるなって
286 22/01/30(日)23:11:37 No.892261655
とりあえずホープでプラ5までは行けたけど組み方分かんね…ってなってたから参考にするね…
287 22/01/30(日)23:11:51 No.892261745
風神雷神は閃刀姫相手に地味に強くて先行譲って貰えると助かる
288 22/01/30(日)23:11:58 No.892261773
>相手ターンに撃つ カリユガだな VFDだと自分のターンでランク上げるし
289 22/01/30(日)23:12:36 No.892261974
ダブルアップチャンスは場が煮詰まってくるとホープの馬鹿力で助かることがある
290 22/01/30(日)23:12:37 No.892261981
先行になった時に限って事故る
291 22/01/30(日)23:12:40 No.892261996
ゼアルは楽しかったぜえお前との友情ごっこ と小鳥ちゃんがエッチということしか知らないが 見てみるかな…龍王には世話になってるし…
292 22/01/30(日)23:12:56 No.892262084
ユニオンキャリーにZW付けるのムカつく!
293 22/01/30(日)23:13:15 No.892262181
ヌメロンフォース! ゼアルフォース! ビヨンド! 阿修羅! 死ね! みたいな変な動きもたまに起こる
294 22/01/30(日)23:13:23 No.892262229
このゲームで無課金だとドラグナー機能させるためにUR3枚要求するから結構重いかもしれない ハリセレーネアクセス作れるし
295 22/01/30(日)23:13:29 No.892262263
>ドラグナーは出来れば欲しい >ライトニングは…まあいるとたまに活躍してくれる なるほど…EXモンスターって3はいらない? 2あれば十分なのかな >ドラグナーあるとナンバーズ何でもアクセス出来るようになるからHRUMユートピアフォースと一緒に1ずつ入れとくと良いよ >ライトニングもいざというとき役に立つけど優先度はそこまでかなとも思う とりあえずドラグナーは作っちゃうぜー! というか色んな型があるんだな…色々見て回ってみるかぁ
296 22/01/30(日)23:13:35 No.892262294
素のホープとかダブルって複数積む? そこまで使い込むレベルになるともうこっちの手が残ってねえんじゃねえかって気もするけど ちょっとでも長引いた時出せる奴いなくなるから使ってねえの抜いて複数にするかちょい悩んでる
297 22/01/30(日)23:13:48 No.892262377
>>相手ターンに撃つ >カリユガだな >VFDだと自分のターンでランク上げるし ディアブロシスで適当に相手のエクストラの良さげなやつ除外して 相手ターンにラウンチして出すカリユガは追加ターン的な気持ちになれて好き
298 22/01/30(日)23:14:25 No.892262579
>ゼアルは楽しかったぜえお前との友情ごっこ >と小鳥ちゃんがエッチということしか知らないが >見てみるかな… いいと思うぜ! >龍王には世話になってるし… …おう!
299 22/01/30(日)23:14:34 No.892262632
>素のホープとかダブルって複数積む? >そこまで使い込むレベルになるともうこっちの手が残ってねえんじゃねえかって気もするけど >ちょっとでも長引いた時出せる奴いなくなるから使ってねえの抜いて複数にするかちょい悩んでる 素ホープ1ダブル3にしてるけど結局デッキの動きによるからなんとも
300 22/01/30(日)23:14:37 No.892262649
先行ドラグナーライオホープ天馬タイタニックで相手の展開をギリギリ凌げるか凌げないかくらいの環境も魔境だなって…
301 22/01/30(日)23:14:53 No.892262734
>素のホープとかダブルって複数積む? >そこまで使い込むレベルになるともうこっちの手が残ってねえんじゃねえかって気もするけど >ちょっとでも長引いた時出せる奴いなくなるから使ってねえの抜いて複数にするかちょい悩んでる 素は三枚、ダブルは一枚入れてるが素は2でも良い気がしてきた
302 22/01/30(日)23:14:54 No.892262738
ホープストラクだったおかげでストラク前提の妥協構築上げてる人が多くて助かった ある程度石貯まるまで対人できるのありがたい
303 22/01/30(日)23:15:00 No.892262771
今気づいたけどドラグナーNo.限定だったの忘れてた 未来龍皇出せないじゃん
304 22/01/30(日)23:15:26 No.892262936
>素のホープとかダブルって複数積む? 両方2枚かな…念の為の保険で
305 22/01/30(日)23:15:27 No.892262940
>ホープレイヴィクトリーの存在意義は… ヴィクトリーはホープ一族で一番見た目かっこいいってホープが言ってたし…
306 22/01/30(日)23:15:39 No.892263002
>今気づいたけどドラグナーNo.限定だったの忘れてた >未来龍皇出せないじゃん 未来龍皇ナンバーズでは?
307 22/01/30(日)23:15:49 No.892263059
>今気づいたけどドラグナーNo.限定だったの忘れてた >未来龍皇出せないじゃん 1~100までだから微妙に外れる奴らは出る
308 22/01/30(日)23:16:06 No.892263147
>素のホープとかダブルって複数積む? >そこまで使い込むレベルになるともうこっちの手が残ってねえんじゃねえかって気もするけど >ちょっとでも長引いた時出せる奴いなくなるから使ってねえの抜いて複数にするかちょい悩んでる 素2ダブル2にしてる 正直もう1枚数減らして他に当ててもいいんじゃないかって気はしなくもないが 一応コレでそこそこ勝ててるしいいか…って感じでいる
309 22/01/30(日)23:16:13 No.892263197
先行はドラグナーでタイタニックとライオ上手く並べるのが理想か
310 22/01/30(日)23:16:19 No.892263231
ダブル→ホープカイザーなら未来龍皇出せるよ
311 22/01/30(日)23:16:34 No.892263318
素のホープとダブルは複数枚入れておくと防がれても不意打ちで10000叩き込めるから好き
312 22/01/30(日)23:16:45 No.892263384
プラチナ帯の環境だと先行でライオドラグナー立てたらタイタニックより相手がエルドリッチだった時にハートアース出すために温存して違ったらタイミング見てバグースカ落とした方が封殺できる気がする
313 22/01/30(日)23:16:59 No.892263461
希望の勝利者はドラグナーと一緒に龍王ライトニングダブル希望賢者入ってるのはいいんだけど UR枠6でその半分がストラクに入ってるホープドラゴニックコンストラクションなのが辛い
314 22/01/30(日)23:17:07 No.892263496
>未来龍皇ナンバーズでは? 横からだけどドラグナーが出せるのはNo.1~100までで0の未来皇とかオーバーハンドレッドとかヌメヌメは出せないんだ…
315 22/01/30(日)23:17:22 No.892263588
未来皇が他のNo.と相容れちゃだめだし…
316 22/01/30(日)23:17:30 No.892263633
>先行はドラグナーでタイタニックとライオ上手く並べるのが理想か ガン回しならそうだね
317 22/01/30(日)23:17:41 No.892263700
相手見て対応したいけど最速タイタニックしないと魔法怖すぎるんだよな…
318 22/01/30(日)23:18:03 No.892263840
>プラチナ帯の環境だと先行でライオドラグナー立てたらタイタニックより相手がエルドリッチだった時にハートアース出すために温存して違ったらタイミング見てバグースカ落とした方が封殺できる気がする バグースカがいい感じに刺さる時あるよね アスクリバグースカで耐える時がごく稀にある
319 22/01/30(日)23:18:07 No.892263858
まず回しルート合ってるかの自信もないな 素材とか微妙に損した回し方してるかもしれないから動画とかで調べるか
320 22/01/30(日)23:18:21 No.892263941
ライオペガサスの2妨害は欲しい タイタニックの魔法妨害も欲しい
321 22/01/30(日)23:18:22 No.892263943
ドラグナーってあれ設定的にはアストラルのカードなのかな? 個人的には遊馬版の99ってイメージがなんとなくあるんだけど
322 22/01/30(日)23:18:27 No.892263977
相手みて対応はメイン壊獣のマスターでは下策すぎる
323 22/01/30(日)23:18:32 No.892264003
カリユガとかVFD出すなら未来皇龍入らなくね?ってなるけど希望賢者とか置いておくのも邪魔なんだよな
324 22/01/30(日)23:18:33 No.892264012
>相手見て対応したいけど最速タイタニックしないと魔法怖すぎるんだよな… フルに展開しても割と脆い盤面だしな…
325 22/01/30(日)23:18:40 No.892264046
>相手見て対応したいけど最速タイタニックしないと魔法怖すぎるんだよな… 先行ライオでターン切り替わったタイミングでタイタニック立ててる