虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/30(日)21:02:13 ここだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/30(日)21:02:13 No.892206463

ここだけの話なんだがお前を一番信頼しておる!

1 22/01/30(日)21:02:40 No.892206664

(またその場しのぎの嘘言ってるな…)

2 22/01/30(日)21:04:32 No.892207522

ひょっとしてこの大河ギャグでござるか

3 22/01/30(日)21:05:42 No.892208132

>闇夜にまぎれ、堤館と山木館を立て続けに襲撃した源頼朝(大泉洋)の一党。見事に首級を挙げて勝利した頼朝は、北条義時(小栗旬)の知恵も借り、坂東での政まつりごとの第一歩として土地の分配を始める。だが、これを知った平家方が激怒。相模では、奉行を務める大庭景親(國村隼)が梶原景時(中村獅童)ら三千の兵を率いて出陣。伊豆でも、頼朝討伐に燃える伊東祐親(浅野和之)が動き出す。これに対する頼朝は全軍を率いて鎌倉を目指すが…… オイオイオイ死んだわ北条

4 22/01/30(日)21:05:43 No.892208141

一応今分かってる史実に沿ってるらしいね…

5 22/01/30(日)21:06:00 No.892208263

頼朝の握手会大人気だな…

6 22/01/30(日)21:06:36 No.892208543

でもこれで裏道を選ばないのがいいよね

7 22/01/30(日)21:06:50 No.892208643

さらば兄上

8 22/01/30(日)21:12:13 No.892211150

鎌倉目指してたけど鎌倉取るとどんな利点あるんです?

9 22/01/30(日)21:14:48 No.892212426

>鎌倉目指してたけど鎌倉取るとどんな利点あるんです? 大泉洋が北海道を拠点にした感じ

10 22/01/30(日)21:15:00 No.892212572

>鎌倉目指してたけど鎌倉取るとどんな利点あるんです? 源氏復興の宣伝効果(先祖代々の本拠地奪還)

11 22/01/30(日)21:16:03 No.892213149

鎌倉奪還は秦末期や三国志で言うと漢中みたいなもん

12 22/01/30(日)21:16:29 No.892213403

一人一人呼び出してお前だけが頼りだって言って回った話は日本史か古文の授業で聞いてなんか覚えてたエピソードだったのでピンときた

13 22/01/30(日)21:18:06 No.892214145

残ってる辺り言われた人らが集まって「うちも言われたわー」って言い合ったんだろうなぁ

14 22/01/30(日)21:18:10 No.892214182

>大泉洋が北極点を拠点にした感じ

15 22/01/30(日)21:19:57 No.892214911

>>大泉洋が北極点を拠点にした感じ 本人に特大デバフついちゃうじゃん

16 22/01/30(日)21:20:46 No.892215268

おじゃる丸がそのまま大人になったような男

17 22/01/30(日)21:21:33 No.892215632

>ここだけの話なんだがお前を一番信頼しておる! この大河ドラマは原作(吾妻鏡)に書かれてることそのまま書いてて信頼感があるな…

18 22/01/30(日)21:22:21 No.892215962

>この大河ドラマは原作(吾妻鏡)に書かれてることそのまま書いてて信頼感があるな… そうなんだ…あいつみんなにいい顔してんな…

19 22/01/30(日)21:42:27 No.892224498

吾妻鏡の信頼性って今どうなってるの……

20 22/01/30(日)21:50:02 No.892227982

夢枕からあんなに物理的影響力行使されてる人初めて見る 上皇パワーが強すぎるのか

↑Top