22/01/30(日)20:54:14 ゼンカ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/30(日)20:54:14 No.892202541
ゼンカイも後3回か…
1 22/01/30(日)20:55:28 No.892203201
ゲゲはマジで何なの…
2 22/01/30(日)20:56:39 No.892203855
>ゲゲはマジで何なの… 世界を作った神が自分の断りもなしに閉じ込められるの見たらどうなると思う?
3 22/01/30(日)21:00:38 No.892205674
俺はゼンカイロスに耐えられるだろうか
4 22/01/30(日)21:00:57 No.892205856
ゲゲ本人もノリノリでやってなかった?
5 22/01/30(日)21:01:42 No.892206225
キカイトピアもこれまで面白かったからセーフだったけど興味がほかに移ったからそっちにって程度なのかな
6 22/01/30(日)21:02:17 No.892206495
マジか そうかもう二月だった
7 22/01/30(日)21:04:31 No.892207515
ドンブラが地続きの話になるらしいけどカラフルでみんながワイワイしてるの観られる訳ではないだろうし寂しいな
8 22/01/30(日)21:04:35 No.892207559
世界をギアに閉じ込めて悪用されたからなんとか元に戻そうとしているのか…? そして何もかも完全に戻す気
9 22/01/30(日)21:05:20 No.892207917
その割にはこれまでなんもタッチしてこなかったからな… 単に戻したいだけってわけではない気がする
10 22/01/30(日)21:05:35 No.892208066
大変なことになった3人の死に様とデウスエクスマキナゲゲが完全にアキバレのノリだったと思う
11 22/01/30(日)21:05:59 No.892208255
>ドンブラが地続きの話になるらしいけどカラフルでみんながワイワイしてるの観られる訳ではないだろうし寂しいな ゲゲの正体がドンブラ持ち越しとかあるのかな…
12 22/01/30(日)21:07:07 No.892208749
昭和のアイドルがまだまだイケるのがよくわかった ところでステイシーのPVはなんなの…?
13 22/01/30(日)21:07:24 No.892208888
>>ドンブラが地続きの話になるらしいけどカラフルでみんながワイワイしてるの観られる訳ではないだろうし寂しいな >ゲゲの正体がドンブラ持ち越しとかあるのかな… 最終回でゲゲぶっ壊してイジルデ辺りが続投になりそう
14 22/01/30(日)21:08:19 No.892209274
令和に郁恵ちゃんの新曲とかマジ…
15 22/01/30(日)21:09:07 No.892209733
ゲゲ自身も自称神に乗っ取られて甘ボイスで暗躍してたのがわかったけどじゃあなんで悪いセッちゃんの見た目してるんだこいつ…
16 22/01/30(日)21:09:23 No.892209865
神様だからいろんな世界つくったのはわかる それをトジデンドがぐちゃぐちゃにするのゲゲになって見てたのがよくわからんのよな
17 22/01/30(日)21:10:06 No.892210228
まあシリーズ構成も違うしノリは変わるだろうな… でもよく分かんねえけどジェットマンみたいな話になるの?
18 22/01/30(日)21:11:12 No.892210741
>ゲゲの正体がドンブラ持ち越しとかあるのかな… 謎とか明確な因縁の持ち越しはやめてほしいと思ってるけど 未だに母ちゃん影も形もないしゼンカイとしての着地どこになるのか想像つかない
19 22/01/30(日)21:12:46 No.892211414
濃厚なマジーヌ回だったけど例のマジキチさんは耐えられるんだろうか 前回のSD化でもえらいことになってたが
20 22/01/30(日)21:13:52 No.892211920
>よく分かんねえけどゴウライガンみたいな話になるの?
21 22/01/30(日)21:13:53 No.892211926
えっもう3回しかないの!? とてもつらい…
22 22/01/30(日)21:14:12 No.892212105
そもそもあれ本物のゲゲか…?っていうのをバチバチ言ってぞんざいな物言いになるゲゲで描写して ステイシーにインしているゲゲだと思われた謎の存在が自分は神だなどと言い出した だからな…
23 22/01/30(日)21:14:30 No.892212269
ボッコワウス様一派は倒すけどゲゲに憑依してた神(仮)が介人に憑いてゼンカイザーブラック化 →ゼンカイジャーはおじさん以外封印されるけどドンブラが合流してドンブラ本編に続く くらいが無難だろうけど
24 22/01/30(日)21:14:38 No.892212337
そろそろステイシーをスッキリ救ってやってくれ 登場以来曇ってない時期ないだろコイツ
25 22/01/30(日)21:14:57 No.892212522
ゲゲもあの自称神のねっとりしたヤツに乗っ取られてただけっぽいね じゃああの自称神誰なの…?ってのがでてきてこれあと三話で終わる?
26 22/01/30(日)21:15:26 No.892212795
捨て石君はまずこの先きのこることができるかが分からないし…
27 22/01/30(日)21:15:36 No.892212884
fu761010.jpg
28 22/01/30(日)21:15:51 No.892213031
どのみち特撮で神を自称する奴にロクなのはいないんだ!
29 22/01/30(日)21:15:58 No.892213099
>ステイシーにインしているゲゲだと思われた謎の存在が自分は神だなどと言い出した ピュンマが脳裏をよぎってなんかダメだった
30 22/01/30(日)21:16:02 No.892213138
取り返しのつかない不幸に襲われたヒーローが!→バトルコサック・イエローフォー・キレンジャー 人の心とか無いんですか!?
31 22/01/30(日)21:16:10 No.892213217
自称神でなんでもできるような振る舞いをしておいてトジテンドの並行世界ゲートをいじくって何か細工してるしまだなんかあるのかな…
32 22/01/30(日)21:16:26 No.892213368
>>ステイシーにインしているゲゲだと思われた謎の存在が自分は神だなどと言い出した >ピュンマが脳裏をよぎってなんかダメだった 洗脳されている…
33 22/01/30(日)21:16:40 No.892213501
そもそもゲゲってなんなのただのペットなの
34 22/01/30(日)21:17:11 No.892213744
カラオケ歌わなきゃ…
35 22/01/30(日)21:17:14 No.892213765
>自称神でなんでもできるような振る舞いをしておいてトジテンドの並行世界ゲートをいじくって何か細工してるしまだなんかあるのかな… もはやあれが自称神なのか本来のゲゲなのかそれとも別の何かなのかすらわからない
36 22/01/30(日)21:17:19 No.892213808
>そもそもゲゲってなんなのただのペットなの ゲッゲッゲ…
37 22/01/30(日)21:17:23 No.892213839
>取り返しのつかない不幸に襲われたヒーローが!→バトルコサック・イエローフォー・キレンジャー >人の心とか無いんですか!? またバトルコサックは丁寧にスーツ脱いで畳んで特攻してるのがさぁ…
38 22/01/30(日)21:17:27 No.892213872
>fu761010.jpg この番組どこへ行くの!?ってのは一年ずっと思ってるよ
39 22/01/30(日)21:17:46 No.892214009
あと3話って事は全48話か まぁ平均的な話数だな
40 22/01/30(日)21:18:23 No.892214275
作劇において一番陳腐なデウスエクスマキナオチをあえてもってくるのにまいるね… 徹底的にメタネタ全開すぎる…
41 22/01/30(日)21:18:29 No.892214317
おみくじの世界が滅んだ…
42 22/01/30(日)21:18:42 No.892214396
残り話数無いのに未だにワルド作ってるだけだしトジデンドはもう戦わないまま消滅する予感しかしねぇ
43 22/01/30(日)21:18:55 No.892214487
さよならイエロー というサブタイトルが脳裏にフラッシュしたわ バイオだけど
44 22/01/30(日)21:19:00 No.892214524
何の伏線もなくいきなり神だで出てくるとは… 確かにラスト感全然ないなとおもってたけどさあ!
45 22/01/30(日)21:19:20 No.892214648
なんというかこう…予想以上にデカい役なんだなって今更ながらゲゲ見て思った
46 22/01/30(日)21:19:26 No.892214686
ドンブラの情報が未だに分かるようであんま分かんないのが怖い 戦う敵は誰なのかとか 誰が変身するのかとか
47 22/01/30(日)21:19:48 No.892214850
私が神だ お前だったのか 暇を持て余した 神々の 遊び
48 22/01/30(日)21:19:50 No.892214867
バトルコサックは本編でも不幸だし ガセネタ的な意味でも不幸だ
49 22/01/30(日)21:19:58 No.892214916
ゲゲを溺愛するのはなついてくれないゲゲが甘えてくれるから おかしいと思ってはいたとかいう描写が急にぶっこまれた…
50 22/01/30(日)21:20:03 No.892214949
そのゲゲだと思ってたねっとりボイス 真の名が「八手三郎」だったりしない?
51 22/01/30(日)21:20:21 No.892215073
>ドンブラの情報が未だに分かるようであんま分かんないのが怖い >戦う敵は誰なのかとか >誰が変身するのかとか 一番の情報元だった児童雑誌はもう2ヵ月に1回しか出なくなってるからな…
52 22/01/30(日)21:20:27 No.892215115
まぁボッコワウスさえ倒せば一応物語としては完結できるか…?
53 22/01/30(日)21:20:42 No.892215226
何かの戦隊で敵キャラが続投してたのあったよね キャラが変わって違うなって思ったけど
54 22/01/30(日)21:20:49 No.892215291
>ドンブラの情報が未だに分かるようであんま分かんないのが怖い とりあえずレッドの事が好きなオニ娘イエローが人気出そうということしかわからない
55 <a href="mailto:ガオゴッド">22/01/30(日)21:21:14</a> [ガオゴッド] No.892215512
>どのみち特撮で神を自称する奴にロクなのはいないんだ! そ…そんな…
56 22/01/30(日)21:21:49 No.892215736
>>どのみち特撮で神を自称する奴にロクなのはいないんだ! >そ…そんな… 俺の心証あんまよくないやつ来たな…
57 22/01/30(日)21:21:49 No.892215737
>何かの戦隊で敵キャラが続投してたのあったよね >キャラが変わって違うなって思ったけど ヘドリアン女王か
58 22/01/30(日)21:21:53 No.892215760
大獣神「うそやろ…」
59 22/01/30(日)21:22:01 No.892215819
>どのみち特撮で神を自称する奴にロクなのはいないんだ! まあいいでしょう
60 22/01/30(日)21:22:03 No.892215835
>まぁボッコワウスさえ倒せば一応物語としては完結できるか…? 例年ならとっくに最終形態が出てる様なタイミングだしもう座ったままじゃねぇかなボッコワウス様
61 22/01/30(日)21:22:12 No.892215884
そういや父ちゃんも母ちゃんも一旦は見つけてるから落とし所が難しいな
62 22/01/30(日)21:22:20 No.892215953
クソな神ロボが次々出てくる
63 22/01/30(日)21:22:24 No.892215982
>どのみち特撮で神を自称する奴にロクなのはいないんだ! どうぞご勝手に!
64 22/01/30(日)21:22:25 No.892215993
「うちに帰ってから食べような」 「うんっ!」 「…君は何だね?」
65 22/01/30(日)21:22:29 No.892216028
>俺の心証あんまよくないやつ来たな… 大丈夫大丈夫 視聴者みんなからの印象最悪だから
66 22/01/30(日)21:22:32 No.892216047
カクレンジャーの三神将はまとも通り越して過保護気味だったし…
67 22/01/30(日)21:22:34 No.892216070
>何かの戦隊で敵キャラが続投してたのあったよね >キャラが変わって違うなって思ったけど 本人役の本人はヘドリアン女王くらいであとはそっくりさんとか子孫とかそもそも形だけの偽物とかパターンもあるし… 外道集のブレドランとかもあるけどあれは劇場版か
68 22/01/30(日)21:22:49 No.892216164
別にゲゲの操り人形とかそういう線は無くなったのかボッコワウスさま
69 22/01/30(日)21:23:06 No.892216300
>大獣神「うそやろ…」 ブライを殺せ!殺せー! ウソウソ冗談だよ試したんだよ はお前さああ…ってほんとになったかんな!!
70 22/01/30(日)21:23:08 No.892216313
神は味方なんだろか?
71 22/01/30(日)21:23:08 No.892216314
ガオゴッドは見た目はいいって言ったか!
72 22/01/30(日)21:23:37 No.892216533
部分的に重なったキカイトピアの下層市民を強制送還させる神テイシーは何がしたいんだ?
73 22/01/30(日)21:23:43 No.892216581
>外道集のブレドランとかもあるけどあれは劇場版か ほんとあいつなんなんだろうな…もともと天使だとはいうけど
74 22/01/30(日)21:23:55 No.892216654
ガオゴッドのサジェスト汚染は今も酷いのかな
75 22/01/30(日)21:23:55 No.892216661
>まぁボッコワウスさえ倒せば一応物語としては完結できるか…? 一応トジテンドがトジルギアで並行世界閉じ込めてるのを解放するために戦ってる…だっけ? カイトの両親を取り返すって動機の方が個人的には印象強いけど
76 22/01/30(日)21:24:15 No.892216789
>神は味方なんだろか? おみくじトピアを完全消滅させるやべー奴だから多分敵
77 22/01/30(日)21:24:18 No.892216806
次とゼンカイがしっかり地続きになるのも面白いのかもしれん ビーファーターとビーファイターカブトみたいな感じで
78 22/01/30(日)21:24:19 No.892216813
>部分的に重なったキカイトピアの下層市民を強制送還させる神テイシーは何がしたいんだ? あの親子かわいそうすぎて泣けてきた
79 22/01/30(日)21:24:31 No.892216884
初めて全話追いかけてる戦隊だから終わっちゃうの寂しすぎる
80 22/01/30(日)21:24:35 No.892216917
>部分的に重なったキカイトピアの下層市民を強制送還させる神テイシーは何がしたいんだ? 世界をあるべき姿に戻したいとかなのかな
81 22/01/30(日)21:24:35 No.892216919
>部分的に重なったキカイトピアの下層市民を強制送還させる神テイシーは何がしたいんだ? 世界を元の状態に戻すんじゃない?
82 22/01/30(日)21:24:39 No.892216947
>部分的に重なったキカイトピアの下層市民を強制送還させる神テイシーは何がしたいんだ? 種別纏めてる本棚に別ジャンルの本混ざってたらなんか収まりよくないし…
83 22/01/30(日)21:24:49 No.892217004
>>大獣神「うそやろ…」 >ブライを殺せ!殺せー! >ウソウソ冗談だよ試したんだよ >はお前さああ…ってほんとになったかんな!! あれ本当にブライ兄さん殺してたら獣帝にも究極にもなれなくて詰むのがひどい
84 22/01/30(日)21:25:00 No.892217078
トジテンドの世界とくっついて侵略までしはじめたから戦ってる が一番大きいし父ちゃん母ちゃんもまあなんとか生きてはいる?っぽいのであとはトジテンドをなんとかするが目的かな今は 神でてきてわからなくなったけど
85 22/01/30(日)21:25:04 No.892217108
>ガオゴッドのサジェスト汚染は今も酷いのかな 「ガオゴッド 無能」とか即出てきてダメだった
86 22/01/30(日)21:25:11 No.892217177
割と冗談抜きでカーチャンと探しに行ったトーチャンはもうドンブラまで出ない予感がしてる
87 22/01/30(日)21:25:12 No.892217183
>ゲゲ自身も自称神に乗っ取られて甘ボイスで暗躍してたのがわかったけどじゃあなんで悪いセッちゃんの見た目してるんだこいつ… あいつがすごい昔ならいるとかじゃなく博士夫妻が誘拐されてイジルデが知識盗んで再現して作ったのが10年前以内とかならそれっぽくなる 脳内からセッちゃんのデータを覗き見てイジルデの技術力で再現したからあんなデカさになってるとか
88 22/01/30(日)21:25:12 No.892217190
>>大獣神「うそやろ…」 >ブライを殺せ!殺せー! >ウソウソ冗談だよ試したんだよ >はお前さああ…ってほんとになったかんな!! 一応自分の体の一部であるドラゴンシーザーまで破壊する覚悟はあったみたいだし…
89 22/01/30(日)21:25:23 No.892217274
わざわざスーツ脱いでるのも凄いけど何気にキレンジャーに例の箱持たせて散らせてるのも細かいな
90 22/01/30(日)21:25:40 No.892217393
ブラックコンドルに負けたから 期限付きで地上に戻した女神はええやろ!?
91 22/01/30(日)21:25:56 No.892217495
>「ガオゴッド 無能」とか即出てきてダメだった カッコいい見た目なのに声マスオさんで微妙に弱いからな…
92 22/01/30(日)21:26:05 No.892217553
でもあれオミクジトピア自体消滅してるのでは…
93 22/01/30(日)21:26:07 No.892217567
キカイトピアとゼンカイ世界とが融合したうえ閉じられなくなった っていう最大の謎が神のせいでまたわからなくなった
94 22/01/30(日)21:26:29 No.892217716
ケンカしてると大神龍が来ますよ
95 22/01/30(日)21:26:48 No.892217850
>>「ガオゴッド 無能」とか即出てきてダメだった >カッコいい見た目なのに弱いからな…
96 22/01/30(日)21:26:57 No.892217911
もう終わるってひょっとしてニンジンが最後のワルドになるの?
97 22/01/30(日)21:27:09 No.892217987
>キカイトピアとゼンカイ世界とが融合したうえ閉じられなくなった >っていう最大の謎が神のせいでまたわからなくなった わざわざ元に戻すくらいなら世界融合させたままにしてる意味ないからな… もどしたくても戻せないわけでもあるのか神
98 22/01/30(日)21:27:40 No.892218206
脚本家の事思うと2話あれば敵のスピード壊滅は全然想像できる
99 22/01/30(日)21:27:50 No.892218271
>初めて全話追いかけてる戦隊だから終わっちゃうの寂しすぎる 世界観は続くみたいだけれど次回作すんなり受け入れられるかもわからんしな キラメイの時も終わったの寂しくて映画をすぐに見に行ったものだ
100 22/01/30(日)21:28:00 No.892218335
あと3回だっけ ニンジンの次にもう1つくらいは出るかも?
101 22/01/30(日)21:28:05 No.892218371
>もう終わるってひょっとしてニンジンが最後のワルドになるの? まぁ他のワルドも大体頭おかしいからいいか
102 22/01/30(日)21:28:24 No.892218494
>世界観は続くみたいだけれど次回作すんなり受け入れられるかもわからんしな 毎年この時期に聞く奴!!
103 22/01/30(日)21:28:39 No.892218598
戦隊ワルド出さずに終わるのか…
104 22/01/30(日)21:28:47 No.892218655
神はほんとに気まぐれな神で 説得してゼンカイ脳にするほうが作品のノリにあってる気がする
105 22/01/30(日)21:28:47 No.892218656
というか2月いっぱいまでだからあと4回じゃ?
106 22/01/30(日)21:29:05 No.892218761
やっとゼンカイ低IQ指令から解放されるのか脚本の人… と思ったけどクセになってないか?
107 22/01/30(日)21:29:18 No.892218839
コタツ回でジュランがみんなのために頑張ったり劣勢になっても食らいつくアクション良かったからもっと個別回見たかったな…
108 22/01/30(日)21:29:32 No.892218927
本当に最終回ワルドで締めるのかもしれない
109 22/01/30(日)21:29:38 No.892218972
>戦隊ワルド出さずに終わるのか… 強化レッドパイセンたち(の偽物)を悪役にして出してるのでも結構ギリギリだぞ!
110 22/01/30(日)21:29:54 No.892219069
このままだとギャラクシーエンジェルみたい戦隊なりそうだな次回作!
111 22/01/30(日)21:29:55 No.892219071
>やっとゼンカイ低IQ指令から解放されるのか脚本の人… >と思ったけどクセになってないか? ゼンカイがクセになるだなんてそんな…
112 22/01/30(日)21:30:23 No.892219251
一応今回のオミクジが最強最悪の最終ワルド扱いらしいんだよな 自由に運命操作できるラッ○ーマンなんて強引に不幸に巻き込むかそれこそデウスエクスマキナするしかなかったんだよな…
113 22/01/30(日)21:30:33 No.892219306
最後までわちゃわちゃ戦隊するとなると普通に終わるわけもなく
114 22/01/30(日)21:30:37 No.892219343
ニンジンなんかより最後はシャケワルドを出せ!
115 22/01/30(日)21:30:40 No.892219367
メンツ的にシャンゼリオンかもしれんだろ!
116 22/01/30(日)21:30:47 No.892219412
低IQつっても頭のいい人が計算でやってるバカだから平均値は低いけど最低値はそうでもないんだよな
117 22/01/30(日)21:30:56 No.892219468
2回目にしてほぼ確実に最後の出番なのにスーパージュランの扱いがボロカス過ぎて俺は…ガッカリした…
118 22/01/30(日)21:30:57 No.892219483
>>戦隊ワルド出さずに終わるのか… >強化レッドパイセンたち(の偽物)を悪役にして出してるのでも結構ギリギリだぞ! まあ戦隊(の偽物)を悪役として出すって結構賛否あるしで戦隊ワルドというワンクッションはさんでもあの戦隊こういう扱いなのかあ…っていう物言いがつく だからだいたいああいう感じねっていう雑な認識でイメージして作りました!というセンタイギアをお出しする
119 22/01/30(日)21:31:06 No.892219542
ゼンカイレッドがまさかゼンカイニンジン?に使われるなんて…
120 22/01/30(日)21:31:10 No.892219586
>>やっとゼンカイ低IQ指令から解放されるのか脚本の人… >>と思ったけどクセになってないか? >ゼンカイがクセになるだなんてそんな… ケボーンからひらめキーングしてゼンカイ脳になった流れだ面構えが違う
121 22/01/30(日)21:31:31 No.892219716
>メンツ的にシャンゼリオンかもしれんだろ! クリスマスには鯖を食え!になるのか…
122 22/01/30(日)21:31:48 No.892219821
>>やっとゼンカイ低IQ指令から解放されるのか脚本の人… >>と思ったけどクセになってないか? >ゼンカイがクセになるだなんてそんな… fu761069.jpg 放送前の決意表明
123 22/01/30(日)21:31:54 No.892219849
>ケボーンからひらめキーングしてゼンカイ脳になった流れだ面構えが違う 起源がシャケなのが笑う
124 22/01/30(日)21:31:58 No.892219876
>だからだいたいああいう感じねっていう雑な認識でイメージして作りました!というセンタイギアをお出しする いいよねジェットマンギアの小芝居はさんでからの一撃
125 22/01/30(日)21:32:01 No.892219908
>あの戦隊こういう扱いなのかあ…っていう物言いがつく ここはもうあきらめていいだろ!?(トレンディな死に方をみながら
126 22/01/30(日)21:32:08 No.892219966
結局最後までほぼ一人脚本になりそうだな
127 22/01/30(日)21:32:22 No.892220070
この大量のギアの中に一つ最終回ギアが入ってるからそれだけは壊さないようにな!壊すなよ!
128 22/01/30(日)21:32:37 No.892220185
>いいよねジェットマンギアの小芝居はさんでからの一撃 戦隊の力を攻撃に一つも使ってねぇ!
129 22/01/30(日)21:32:58 No.892220342
>メンツ的にシャンゼリオンかもしれんだろ! サバじゃねえ!3だって!?
130 22/01/30(日)21:33:01 No.892220370
>>ケボーンからひらめキーングしてゼンカイ脳になった流れだ面構えが違う >起源がシャケなのが笑う もしかしてシャケがいなかったらマジでリュウソウもキラメイもゼンカイも無かったのか…?
131 22/01/30(日)21:33:07 No.892220416
キャスト陣が最終回予想でサイシュウカイワルドが出てくるんじゃ…とか前にインタビューで言っててダメだった
132 22/01/30(日)21:33:24 No.892220554
>もしかしてシャケがいなかったらマジでリュウソウもキラメイもゼンカイも無かったのか…? はい
133 22/01/30(日)21:33:38 No.892220643
>ケボーンからひらめキーングしてゼンカイ脳になった流れだ面構えが違う シャケのせいで後続がシャケ基準で話考えることになってるの大変だなぁと思ってたけどもう3年やってるんだな
134 22/01/30(日)21:33:40 No.892220666
>キャスト陣が最終回予想でサイシュウカイワルドが出てくるんじゃ…とか前にインタビューで言っててダメだった それ倒したら最終回が無くなるのでは?
135 22/01/30(日)21:33:57 No.892220762
下ネタのないゴウライガンあたりが妥当な線じゃねえかな……
136 22/01/30(日)21:34:19 No.892220961
おみくじから神様に繋げるってもしかしてこの作品かなりIQ高いのでは
137 22/01/30(日)21:34:28 No.892221038
次回作はヤクザだから 現場が変なテンションになるのは目に見えてわかるのがヤバイ!
138 22/01/30(日)21:34:33 No.892221079
だいたいサイシュウカイトピアってなんだよ 毎日がクライマックスとかそんな感じの世界なのか
139 22/01/30(日)21:34:53 No.892221249
まぁアクションの良さは保証されてるからドンブラ…
140 22/01/30(日)21:34:58 No.892221291
どれも面白いけど今後真っ当な戦隊に戻れる時はくるのだろうか…真っ当な戦隊ってなんだろう…?
141 22/01/30(日)21:35:05 No.892221335
>毎日がクライマックスとかそんな感じの世界なのか CV関俊彦か…
142 22/01/30(日)21:35:35 No.892221529
トロプリ→リバイス→ゼンカイの流れは脳が破壊されそうだった
143 22/01/30(日)21:35:38 No.892221555
>それ倒したら最終回が無くなるのでは? ドンブラに続く!
144 22/01/30(日)21:36:05 No.892221730
>どれも面白いけど今後真っ当な戦隊に戻れる時はくるのだろうか…真っ当な戦隊ってなんだろう…? うーん…
145 22/01/30(日)21:36:11 No.892221775
>だいたいサイシュウカイトピアってなんだよ >毎日がクライマックスとかそんな感じの世界なのか 最終回に詰め込む派と一話前で決着つけて最終回はエピローグ派とで抗争になるのは分かる
146 22/01/30(日)21:36:20 No.892221853
>>キャスト陣が最終回予想でサイシュウカイワルドが出てくるんじゃ…とか前にインタビューで言っててダメだった >それ倒したら最終回が無くなるのでは? 開放された最終回トピアにみんなで行って終わり
147 22/01/30(日)21:36:26 No.892221898
ヤクザの長所は圧倒的に筆が早いところで余裕をもって撮影ができるから絵作りにもゆとりができるんだよな
148 22/01/30(日)21:36:33 No.892221948
>どれも面白いけど今後真っ当な戦隊に戻れる時はくるのだろうか…真っ当な戦隊ってなんだろう…? そもそもゴレンジャーの時点でストーリーは置いとくとしてゴレンジャーハリケーンがぶっ飛んでるしなあ…
149 22/01/30(日)21:36:36 No.892221974
>次回作はヤクザだから >現場が変なテンションになるのは目に見えてわかるのがヤバイ! ヤバイ薬か何かかヤクザ
150 22/01/30(日)21:37:07 No.892222189
>ヤバイ薬か何かかヤクザ 油断するとマンホールが飛んで来るからな…
151 22/01/30(日)21:37:25 No.892222311
>トロプリ→リバイス→ゼンカイの流れは脳が破壊されそうだった リバイス放送前はヒーロー戦記の情報だけで3連低IQかと思ったらシリアス過ぎて前後との落差が凄いよね
152 22/01/30(日)21:37:38 No.892222411
話はよく分かんないけどここ数週のステイシーくんの可愛さが危険な域に達してる気がする
153 22/01/30(日)21:37:39 No.892222422
>トロプリ→リバイス→ゼンカイの流れは脳が破壊されそうだった 頭おかしい!→頭おかしい!→頭おかしい!ってなるかと思ってたら 頭おかしい!→思ってたよりドシリアス→頭おかしい!で連続で見たら緩急で頭おかしくなりそうだった
154 22/01/30(日)21:37:41 No.892222438
サラッとカラオケでステイシーのPV流れてたのなんなの…
155 22/01/30(日)21:37:45 No.892222466
>トロプリ→リバイス→ゼンカイの流れは脳が破壊されそうだった 全部IQ破壊のノリかと思いきやリバイスでテンション乱高下とは予想できなかった
156 22/01/30(日)21:37:59 No.892222564
>トロプリ→リバイス→ゼンカイの流れは脳が破壊されそうだった ジェットコースターに乗せられたみたいなニチアサだ…
157 22/01/30(日)21:38:07 No.892222610
ライダーはちゃんとバランスとってくるな!
158 22/01/30(日)21:38:17 No.892222681
>サラッとカラオケでステイシーのPV流れてたのなんなの… ステイシーの心情表現とスタッフの趣味
159 22/01/30(日)21:38:25 No.892222722
戦隊の当たり前を見直すみたいな意図でやってるけどそれも続ければ当たり前とか普通になっちゃうんで 結局従来型の戦隊またやろうって流れには必ずなると思う
160 22/01/30(日)21:38:32 No.892222774
今日のニチアサは2時間ぐらいに感じたな…
161 22/01/30(日)21:38:35 No.892222795
リバイスはテンションの持って行き方がよくわからん…… どこまで天然でやってるのか狙ってやってるのか
162 22/01/30(日)21:38:50 No.892222907
例年通りだと年明けから最終決戦モードに入るけどゼンカイはエコワルドしか特別な事やってないので残りどう展開するのか完全に読めない
163 22/01/30(日)21:38:56 No.892222958
>ライダーはちゃんとバランスとってくるな! セイバーは一瞬ゼンカイ汚染されそうになってて危なかったですね…
164 22/01/30(日)21:39:00 No.892222982
ミュークルなかったし2時間だっただろ普通に
165 22/01/30(日)21:39:04 No.892223005
写真から消えるローラでリバイスとリンクすんなや!ってなってダメだった まあ戻るんやけどなブヘヘ
166 22/01/30(日)21:39:09 No.892223044
郁恵の歌を入れたのは何故なんですか!?
167 22/01/30(日)21:39:10 No.892223054
今一番やりたいことを我が命を懸けて世界初でやる!
168 22/01/30(日)21:39:34 No.892223221
>話はよく分かんないけどここ数週のステイシーくんの可愛さが危険な域に達してる気がする カイトと入れ替わった時もだけどゲゲ入りの演技が凄いよね すごくうさんくさい
169 22/01/30(日)21:39:39 No.892223265
>セイバーは一瞬ゼンカイ汚染されそうになってて危なかったですね… お兄様じゃなかったら危なかった…
170 22/01/30(日)21:39:48 No.892223340
>セイバーは一瞬ゼンカイ汚染されそうになってて危なかったですね… まあいいでしょう
171 22/01/30(日)21:39:59 No.892223414
>ミュークルなかったし2時間だっただろ普通に 調整が必要みたいね
172 22/01/30(日)21:40:05 No.892223433
>セイバーは一瞬ゼンカイ汚染されそうになってて危なかったですね… まともな掘り下げがゼンカイ回だった神代兄弟は大分ゼンカイ濃度高い…
173 22/01/30(日)21:40:32 No.892223634
>まともな掘り下げがゼンカイ回だった神代兄弟は大分ゼンカイ濃度高い… 妹から中身が漏れてる!
174 22/01/30(日)21:40:38 No.892223672
>>ミュークルなかったし2時間だっただろ普通に >調整が必要みたいね 恐れ入ります
175 22/01/30(日)21:40:46 No.892223736
ステイシーくんあのツラでメインキャストでは年長さんなんだよな……
176 22/01/30(日)21:40:53 No.892223791
ドンブラの赤ってちゃんと消えたんだよね?
177 <a href="mailto:狩ちゃん">22/01/30(日)21:40:57</a> [狩ちゃん] No.892223821
>今一番やりたいことを我が命を懸けて世界初でやる! 我がw命をw掛けてwww
178 22/01/30(日)21:41:20 No.892223999
休み挟まないならあと5回やるはず
179 22/01/30(日)21:41:42 No.892224188
>ドンブラの赤ってちゃんと消えたんだよね? ちゃんと帰って行ったはず…
180 22/01/30(日)21:41:48 No.892224239
オリンピックの影響受けないのかな
181 22/01/30(日)21:42:28 No.892224502
やけに長い幻覚だな…
182 22/01/30(日)21:42:57 No.892224695
いやでもいつもの消えた演出が…
183 22/01/30(日)21:43:34 No.892224966
ゼンカイ組と次会って久しぶりー!とか言ってきたら怖い
184 22/01/30(日)21:44:56 No.892225592
>妹から中身が漏れてる! (嫉妬のシーンを撮るのにガチの火を背景に据える)
185 22/01/30(日)21:45:24 No.892225790
>いやでもいつもの消えた演出が… トジルギアに閉じ込められてない世界だからとか適当に言ってみる
186 22/01/30(日)21:47:10 No.892226625
記憶が飛んだままカラオケボックスで目覚めるサトシを見てこう…不謹慎ですが…
187 22/01/30(日)21:48:51 No.892227414
オミクジトピア消されちゃってかわうそ…
188 22/01/30(日)21:49:24 No.892227663
デウスエクスマキナって忍者みたいなもんだろ?
189 22/01/30(日)21:50:20 No.892228129
ステイシーのMV見てきたけどなんというかカラオケのイメージ映像だな!