虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/30(日)20:13:06 ちょっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/30(日)20:13:06 No.892179721

ちょっとタメになる

1 22/01/30(日)20:13:50 No.892180122

でも描くのが大変ですよね?

2 22/01/30(日)20:14:42 No.892180551

出来てる…

3 22/01/30(日)20:17:39 No.892182348

バストアップを多様する事で死ぬほどめんどい背景を省略する事も 出来る!

4 22/01/30(日)20:18:13 No.892182688

へ |

5 22/01/30(日)20:19:33 No.892183481

最初の2コマの時点で既に出来ててだめだった

6 22/01/30(日)20:20:13 No.892183835

カエル?

7 22/01/30(日)20:21:11 No.892184479

エロ漫画は特にこれできないと臨場感が違う

8 22/01/30(日)20:21:33 No.892184698

雰囲気ってなんだ!

9 22/01/30(日)20:21:58 No.892184920

出来る! 出来てる! の緩急がカッコいいな

10 22/01/30(日)20:23:46 No.892186064

修羅の門のようなコマ割りでもメリハリはあるからな

11 22/01/30(日)20:25:12 No.892187018

>バストアップを多様する事で死ぬほどめんどい背景を省略する事も >出来る! 死ぬほど単調になるじゃねーか!

12 22/01/30(日)20:30:22 No.892189861

すごい

13 22/01/30(日)20:32:14 No.892190876

逆に4コマでメリハリをつけすぎると読みづらく なる!

14 22/01/30(日)20:32:56 No.892191272

よく考えたら4コマ漫画とかならコマサイズ全部一緒が基本だし できるよなそりゃ

15 22/01/30(日)20:33:36 No.892191662

名作もコマ割り自体は結構普通だしな

16 22/01/30(日)20:34:11 No.892191974

逆に言えば同じようなテンションが続く場面では コマ割りが重要になるわけか

17 22/01/30(日)20:37:43 No.892193992

カメラ引いたコマ描くのめんどくせぇ~ アップ最高

18 22/01/30(日)20:38:47 No.892194591

>カエル? はい

19 22/01/30(日)20:41:47 No.892196210

背景描けねぇ~

20 22/01/30(日)20:43:07 No.892196937

こういうセンスって何で身につくんだろう

21 22/01/30(日)20:44:41 No.892197752

>バストアップを多様する事で死ぬほどめんどい背景を省略する事も >出来る! 見る側は窮屈!

22 22/01/30(日)20:45:25 No.892198089

青年誌とか見るとコマ割りはスレ画の様に平坦だけど背景と表情で見せてるなぁと感じる

23 22/01/30(日)20:45:35 No.892198176

>こういうセンスって何で身につくんだろう 構成が上手い・見やすい作家のネームを描いてみるとすごく分かりやすい

24 22/01/30(日)20:46:23 No.892198579

漫画力高いな…

25 22/01/30(日)20:47:10 No.892199009

スケットダンスが似たような事ネタにしてた気がする

26 22/01/30(日)20:48:51 No.892199854

逆にコマ割り凝ってるマンガでいい漫画ってなんかあるかな?

27 22/01/30(日)20:49:37 No.892200242

>逆にコマ割り凝ってるマンガでいい漫画ってなんかあるかな? 遊戯王

28 22/01/30(日)20:50:19 No.892200626

ジョジョもコマ割り凄い特殊だけど読みづらい事はないから凄いと思う

29 22/01/30(日)20:50:45 No.892200845

>逆にコマ割り凝ってるマンガでいい漫画ってなんかあるかな? 遊戯王とか?

30 22/01/30(日)20:51:07 No.892201029

定点カメラ「定点カメラいいよね…」

31 22/01/30(日)20:51:37 No.892201305

>逆にコマ割り凝ってるマンガでいい漫画ってなんかあるかな? 手塚治虫

32 22/01/30(日)20:51:58 No.892201467

コマ割だと必ず話題になるよね遊戯王 いや実際あんなに基本から外れてるのになんで読みやすいんだろサイコショッカーのシーンとか

33 22/01/30(日)20:52:04 No.892201524

>ジョジョもコマ割り凄い特殊だけど読みづらい事はないから凄いと思う コマ全体を左右斜めに交互に傾けて不安を煽るとかよく考えるよね

34 22/01/30(日)20:52:46 No.892201916

>逆にコマ割り凝ってるマンガでいい漫画ってなんかあるかな? 火の鳥

35 22/01/30(日)20:53:29 No.892202212

OL進化論を読むとバストアップの2人が会話して上にフキダシという構図がすごい多くて安定感がすごい

36 22/01/30(日)20:56:18 No.892203663

こういうの描けるの凄い 売れっ子漫画家の人?

37 22/01/30(日)20:57:12 No.892204119

>こういうの描けるの凄い >売れっ子漫画家の人? アニメ化2作品というと売れっ子に聞こえるけど・・・うーん・・・

38 22/01/30(日)20:58:00 No.892204466

カエルは画力は後からでも習得できる!って言って脚本術の本とかから学んだ人

39 22/01/30(日)20:58:17 No.892204597

遊戯王はハイセンス過ぎてマネできない…

40 22/01/30(日)20:59:01 No.892204924

書き込みをした人によって削除されました

41 22/01/30(日)20:59:22 No.892205103

最初のコマだけで今いるのが学校で喋ってるのが学生だろうなって説明出来る みたいなこういう小技沢山載ってる本とかないかな

42 22/01/30(日)20:59:51 No.892205341

カエルってあのカエルじゃないのか… 失礼な事言っちゃった…

43 22/01/30(日)21:00:28 No.892205579

>カエルってあのカエルじゃないのか… >失礼な事言っちゃった… カエルなら失礼な事言っていいと思ってるのが既に失礼そのものでは?

44 22/01/30(日)21:01:53 No.892206316

惑星のさみだれの人か

45 22/01/30(日)21:02:42 No.892206685

ジャンプ作品はやっぱコマ割りが特徴的かつ読みやすいのが多いからそういう教えがあるんだろうかね 思えばハンターハンターなんて一時期はコマ割りだけでも読んでたしそれでもちゃんと面白かったし

46 22/01/30(日)21:08:11 No.892209213

頭ん中で映画やアニメみたいな動画描いてから抜き出すのかな

47 22/01/30(日)21:08:38 No.892209478

水上悟志が言いそうな

48 22/01/30(日)21:09:40 No.892210001

岸影様とかまさに脳内動画から抜き出して書いてそうなタイプ

49 22/01/30(日)21:10:23 No.892210355

アップのコマでジャッジメント先輩かと思ったら違った…

50 22/01/30(日)21:10:46 No.892210533

>>失礼な事言っちゃった… >カエルなら失礼な事言っていいと思ってるのが既に失礼そのものでは? まぁでもあのカエルとカエル一緒にしたなら謝ってくれてもええよ…

51 22/01/30(日)21:11:10 No.892210725

勉強になったわ…

↑Top