虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/30(日)19:46:34 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/30(日)19:46:34 No.892166529

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/01/30(日)19:47:17 No.892166844

うそでしょ…

2 22/01/30(日)19:47:44 No.892167045

そうだね

3 22/01/30(日)19:48:25 No.892167331

実際戦ったらどっちが勝つんだろう

4 22/01/30(日)19:48:28 No.892167361

(ケツの話だろうか...?)

5 22/01/30(日)19:48:55 No.892167601

カカシより人気だよオレは…

6 22/01/30(日)19:49:09 No.892167720

>実際戦ったらどっちが勝つんだろう カカシ以外にある?

7 22/01/30(日)19:49:46 No.892167978

ノーマル写輪眼すら対策ないだろお前

8 22/01/30(日)19:49:53 No.892168020

カカシよりエロいよ俺は…

9 22/01/30(日)19:50:33 No.892168356

>カカシより人気だよオレは… 一部からの人気を考慮に入れると否定できない

10 22/01/30(日)19:50:35 No.892168376

まあ決して弱い訳じゃないんだよなこの人も 相手が暁クラスなだけで

11 22/01/30(日)19:50:49 No.892168484

>カカシより人気だよオレは… それはそう

12 22/01/30(日)19:50:59 No.892168569

写輪眼無しカカシにも勝てないだろ

13 22/01/30(日)19:51:08 No.892168648

>実際戦ったらどっちが勝つんだろう カカシの淫遁雷切で秒殺

14 22/01/30(日)19:51:32 No.892168819

お前の性質変化すくねえじゃん…

15 22/01/30(日)19:51:33 No.892168822

写輪眼抜きでもスペック高いからなだら先

16 22/01/30(日)19:51:49 No.892168943

性的拷問忍者カカシに勝てるわけなくない?

17 22/01/30(日)19:51:59 No.892169021

力も徳も名声もない

18 22/01/30(日)19:52:07 No.892169079

fu760751.jpg この状態のカカシと対決して欲しい

19 22/01/30(日)19:52:20 No.892169178

写輪眼ないカカシは雷遁メインだから風が有利だな

20 22/01/30(日)19:52:29 No.892169255

見た目はね…

21 22/01/30(日)19:52:36 No.892169304

雷遁千年殺し!

22 22/01/30(日)19:52:40 No.892169341

>>カカシより人気だよオレは… >一部からの人気を考慮に入れると否定できない カカシ先生一部層からも人気あるんじゃねえかな…

23 22/01/30(日)19:52:45 No.892169381

3500万両(3億5000万円)の価値がある男

24 22/01/30(日)19:52:45 No.892169382

imgのセックスシンボル

25 22/01/30(日)19:53:23 No.892169663

だら先ってコピーは出来なくなったけど今までコピーした忍術は使えるんだっけ?

26 22/01/30(日)19:54:04 No.892169957

53班のメンバー好き

27 22/01/30(日)19:54:09 No.892170001

真面目な話条件によって変わると思う カカシの負傷具合とか写輪眼禁止とか

28 22/01/30(日)19:54:22 No.892170112

「カカシより強いよ オレのは」 に見えて下ネタ言ってんのかと思った

29 22/01/30(日)19:54:39 No.892170245

>真面目な話条件によって変わると思う >カカシの負傷具合とか写輪眼禁止とか ハンデ付けたら勝てる!ってそれ弱いじゃないですか

30 22/01/30(日)19:54:59 No.892170418

守護忍十二士を舐めるなよ

31 22/01/30(日)19:55:10 No.892170484

そもそもスレ画の強みってどこなんです?

32 22/01/30(日)19:55:16 No.892170524

カカシガイアスマの木の葉の上澄み上忍3人

33 22/01/30(日)19:55:39 No.892170736

>そもそもスレ画の強みってどこなんです? 風遁の扱いが里で1番上手い

34 22/01/30(日)19:56:13 No.892170984

>カカシガイアスマの木の葉の上澄み上忍3人 思い上がるな

35 22/01/30(日)19:56:19 No.892171038

>カカシガイアスマの木の葉の上澄み上忍3人 ヒアシさまって上忍だっけ…

36 22/01/30(日)19:56:20 No.892171050

>そもそもスレ画の強みってどこなんです? 色んな術が使える

37 22/01/30(日)19:56:26 No.892171117

>風遁の扱いが里で1番上手い ネタ抜きでダンゾウの方が上手いと思う

38 22/01/30(日)19:56:36 No.892171209

ぶううん

39 22/01/30(日)19:56:44 No.892171264

>風遁の扱いが里で1番上手い ダンゾウの方がうまそう

40 22/01/30(日)19:56:57 No.892171352

>カカシガイアスマの木の葉の上澄み上忍3人 カカシ世代なら一応ナンバー3の実力者なんだよな

41 22/01/30(日)19:57:20 No.892171500

エロい事以外で評価されたの見た事ない

42 22/01/30(日)19:57:22 No.892171513

ダンゾウの方が間違いなく上手いけど 徳無しすぎるから指導を乞うならアスマだろう…

43 22/01/30(日)19:57:22 No.892171515

まずチャクラ刀自体はカカシも昔使ってたからそっちの技術でも劣りそう

44 22/01/30(日)19:57:23 No.892171525

風属性だから相性はいいんじゃない

45 22/01/30(日)19:57:32 No.892171597

その通りだった。

46 22/01/30(日)19:57:52 No.892171726

カブトが穢土転生したんだから一応猛者ではあるぞ

47 22/01/30(日)19:57:55 No.892171747

まず風遁自体がレアだからな… 雷遁はもっとレアだけど

48 22/01/30(日)19:58:11 No.892171861

風遁で教えを乞うなら…普通にテマリがいいわ そっちの方が強いだろうし

49 22/01/30(日)19:58:15 No.892171887

(ケツの締め付けなら)カカシより強い

50 22/01/30(日)19:58:16 No.892171892

>エロい事以外で評価されたの見た事ない エロい事は評価できるみたいな言い方

51 22/01/30(日)19:58:27 No.892171961

>カカシガイアスマの木の葉の上澄み上忍3人 アスマout チョウザ様in

52 22/01/30(日)19:58:33 No.892172005

九尾前の木の葉には日向のヒアシ様にうちはのフガク様とかに多くの中堅忍者達がいっぱいいたはずなんだよね…

53 22/01/30(日)19:58:38 No.892172034

上澄みなのは事実だろう 二人との差が悲しいくらいあるだけで

54 22/01/30(日)19:58:59 No.892172188

風遁は貴重

55 22/01/30(日)19:59:01 No.892172201

昔から三代目と張り合ってたようなダンゾウはともかくテマリの方が強そうに見えるのは普通にどうなのそれってなる

56 22/01/30(日)19:59:31 No.892172414

>カカシガイアスマの木の葉の上澄み上忍3人 猪鹿蝶の親とかも相当強いけどアスマの方が強かったんだ

57 22/01/30(日)19:59:43 No.892172512

チャクラ刀の貫通力を舐めるなよ 少なくとも岩は余裕で貫通力するから

58 22/01/30(日)19:59:44 No.892172517

ゲームでオラオララッシュやってた

59 22/01/30(日)19:59:53 No.892172589

テマリが普通にあの時点で上忍に近いレベルなのでは

60 22/01/30(日)20:00:03 No.892172663

>昔から三代目と張り合ってたようなダンゾウはともかくテマリの方が強そうに見えるのは普通にどうなのそれってなる 一応テマリは風の国で一番の風遁使いだし…

61 22/01/30(日)20:00:12 No.892172722

どう考えてもカカシの方がその筋の人からも人気ある

62 22/01/30(日)20:00:24 No.892172816

>(ケツの話だろうか...?) 弱いだろ

63 22/01/30(日)20:00:30 No.892172866

>昔から三代目と張り合ってたようなダンゾウはともかくテマリの方が強そうに見えるのは普通にどうなのそれってなる まあテマリは正直オーパーツすぎるから タユヤ戦の範囲破壊能力だけみたら比類するやつそうそういない

64 22/01/30(日)20:00:41 No.892172948

>チャクラ刀の貫通力を舐めるなよ >少なくとも岩は余裕で貫通力するから 初期螺旋丸で給水塔グッチャグチャなの見ると…

65 22/01/30(日)20:01:02 No.892173125

>>エロい事以外で評価されたの見た事ない >エロい事は評価できるみたいな言い方 エロでも雑魚ってアスマが挿れられただけでアクメする雑魚みたいじゃないか

66 22/01/30(日)20:01:04 No.892173135

描写的には下忍の時のテマリの風遁の方が強そうだからな

67 22/01/30(日)20:01:05 No.892173152

こいつに関しては時期的にも被害者だったと思う…

68 22/01/30(日)20:01:20 No.892173290

飛段のギミックで死ぬならもう少しスレ画の能力盛っても良かったのでは

69 22/01/30(日)20:01:31 No.892173378

かとんはいせきしょうのやばさしらず? 「」くらいなら一撃で倒せるんだが?

70 22/01/30(日)20:02:31 No.892173920

ショボい技だけで負けたのはシカマルに観察させるためだぞ 大技を使ってチャクラが切れたら時間稼ぎできないからな

71 22/01/30(日)20:02:36 No.892173970

風遁の強さ比べで風影の娘持ち出すのはルールで禁止スよね?

72 22/01/30(日)20:02:54 No.892174138

テマリの口寄せは戦争編でも通用するスペックだよね あれを下忍時代に使えるのはヤバい

73 22/01/30(日)20:03:01 No.892174208

モブより強いみたいな評価をよくされている

74 22/01/30(日)20:03:01 No.892174209

>風遁の強さ比べで風影の娘持ち出すのはルールで禁止スよね? じゃあ火遁で比べるか…

75 22/01/30(日)20:03:09 No.892174298

>風遁の強さ比べで風影の娘持ち出すのはルールで禁止スよね? スレ画も影の息子だろ!

76 22/01/30(日)20:04:28 No.892174981

設定だけ見ればかなり強いはずなんだけど本編だけだとそんな感じしない

77 22/01/30(日)20:04:44 No.892175089

全属性を操るプロフェッサーの息子が砂金操るおっさんの娘と比べられて泣言言うのか…

78 22/01/30(日)20:04:59 No.892175214

でも月光ハヤテさんと紅さんよりは強いですよね? まだ同期がいたような気はするがそいつらよりも強かっただろ?

79 22/01/30(日)20:05:34 No.892175530

>どう考えてもカカシの方がその筋の人からも人気ある 単刀直入に言って同性愛系諸々の支持で言えばカカシはライト層取り込めてただろうからそりゃ人気は高い アスマはイカニモ系って感じだから刺さる人からの支持の熱量は高そう

80 22/01/30(日)20:05:40 No.892175604

>風遁の強さ比べで風影の娘持ち出すのはルールで禁止スよね? あの…歴代風影の中で下の方のやつの娘と違ってスレ画は火影最強と呼ばれたプロフェッサーの息子です…

81 22/01/30(日)20:05:40 No.892175607

テマリは親が凄いとか言い出したらスレ画にも刺さるんだよ!

82 22/01/30(日)20:06:45 No.892176290

全ての術をマスターしてるプロフェッサーの息子が砂金操るしか能がない上に風遁使えないおっさんの娘(10代)と比べられて泣き言言うんか

83 22/01/30(日)20:06:55 No.892176382

S カカシ A ガイ B C アスマ D その他 上忍はこれくらいの差がある

84 22/01/30(日)20:07:07 No.892176503

木の葉丸もそうだけど猿飛一族は身内の偉大さに辺苦労してるな…

85 22/01/30(日)20:07:32 No.892176712

だら先は人気でも主人公二人とタメ張ってるというか公式の人気投票でナルサスより上だったこともちょいちょい…

86 22/01/30(日)20:08:18 No.892177149

アスマは強いけど戦った相手が悪かっただけ

87 22/01/30(日)20:08:34 No.892177271

こういう上忍ランク付けでチョウザ様出さない奴は信用しないことにしてる

88 22/01/30(日)20:08:48 No.892177454

>木の葉丸もそうだけど猿飛一族は身内の偉大さに辺苦労してるな… お面の人は闇に徹してるからそこら辺の悩みは無さそうではある

89 22/01/30(日)20:08:56 No.892177542

むしろカカシとガイがいなかったら木の葉の上忍って弱すぎないか…?

90 22/01/30(日)20:09:15 No.892177711

>むしろカカシとガイがいなかったら木の葉の上忍って弱すぎないか…? チョウザやヒアシとか…

91 22/01/30(日)20:09:29 No.892177829

>でも月光ハヤテさんと紅さんよりは強いですよね? 紅はアスマと違って上忍になったばかりなんだ ぺーぺーと比べて強くても仕方ない

92 22/01/30(日)20:09:31 No.892177851

>SSSカカシ・ガイ  >Sヒアシ様 >A >B >C アスマ >D その他 >上忍はこれくらいの差がある

93 22/01/30(日)20:09:33 No.892177872

というか普通に疑問なんだけどアスマなんでタバコ忍者なのに吸ってんの カカシとか嗅覚凄まじい奴いるじゃん

94 22/01/30(日)20:10:08 No.892178175

親が5属性使えるの可哀想

95 22/01/30(日)20:10:08 No.892178179

猪鹿蝶にヒアシ様だけでもクソ強くない?

96 22/01/30(日)20:10:15 No.892178238

懸賞金が地陸より五百万高いと言われても読者にはまったく強さが分かんないし…

97 22/01/30(日)20:10:15 No.892178239

チョウザ達は見た目的にも巨大で威圧感あるから味方を鼓舞する役目がちゃんとあるし実際強いよ

98 22/01/30(日)20:10:22 No.892178291

>というか普通に疑問なんだけどアスマなんでタバコ忍者なのに吸ってんの >カカシとか嗅覚凄まじい奴いるじゃん 精液の匂いで消してる

99 22/01/30(日)20:10:22 No.892178299

音忍に負けた情けない上忍もいた気がする

100 22/01/30(日)20:10:23 No.892178306

>>SSSカカシ・ガイ  >>Sヒアシ様 >>Aチョウザ >>B >>C アスマ >>D その他 >>上忍はこれくらいの差がある

101 22/01/30(日)20:10:25 No.892178324

>上忍はこれくらいの差がある その他のテンゾウ

102 22/01/30(日)20:10:30 No.892178367

猪鹿蝶の親世代に日向がいるし

103 22/01/30(日)20:11:10 No.892178699

フーとトルネもいちおう上澄みな気がする

104 22/01/30(日)20:11:16 No.892178750

ネタ見て懐かしくなったから久しぶりに見返したらなんか想像してた以上に画像が死ぬとこが悲しくて泣いてしまった

105 22/01/30(日)20:11:16 No.892178758

同期は特別上忍の連中も多いので上忍になれてる分強い方

106 22/01/30(日)20:11:33 No.892178912

ナルトは血統だけでは決まらないのを証明している男とも言える

107 22/01/30(日)20:11:36 No.892178931

当時は強かったとかじゃないの?

108 22/01/30(日)20:11:41 No.892178977

>カカシとか嗅覚凄まじい奴いるじゃん そもそもキバとかもいるのになあ…

109 22/01/30(日)20:11:42 No.892178983

タバコの匂いってキバみたいな奴の存在考えると致命的じゃない?

110 22/01/30(日)20:11:58 No.892179107

>フーとトルネもいちおう上澄みな気がする あの2人はかなり上澄みじゃない?ダンゾウが護衛にするぐらいだし

111 22/01/30(日)20:12:13 No.892179242

>音忍に負けた情けない上忍もいた気がする 綱手側近のシズネ駆り出されるような任務帰りで音忍四人衆消耗させただけでもゲンマとその他大勢はすげぇって!!

112 22/01/30(日)20:12:18 No.892179311

>タバコの匂いってキバみたいな奴の存在考えると致命的じゃない? キバが致命的になるわけないだろ

113 22/01/30(日)20:12:29 No.892179394

雷切3回打った後のカカシとならいい勝負できそう

114 22/01/30(日)20:12:32 No.892179418

チョウザもペイン天道にちんちんにされたからなぁ

115 22/01/30(日)20:12:40 No.892179489

もしかして相談役のジジババってアスマより強いのか…?

116 22/01/30(日)20:12:47 No.892179541

>>タバコの匂いってキバみたいな奴の存在考えると致命的じゃない? >キバが致命的になるわけないだろ もうちょっとその…手心というか…

117 22/01/30(日)20:12:50 No.892179566

匂い消しの忍術とかあるんだろ 多分

118 22/01/30(日)20:12:51 No.892179581

チョウザは指導者として優秀だからな ガイ先生とエビス先生とゲンマ担当して皆活躍してるし

119 22/01/30(日)20:13:13 No.892179779

>もしかして相談役のジジババってアスマより強いのか…? 卑劣様直属の部下だった奴だよ?

120 22/01/30(日)20:13:20 No.892179837

>キバが致命的になるわけないだろ 活躍の場面があんま無いだけで強いとは思うけどなあキバ

121 22/01/30(日)20:13:28 No.892179914

>もしかして相談役のジジババってアスマより強いのか…? 全盛期わからないけど3代目と班組むぐらいなんだよな

122 22/01/30(日)20:13:28 No.892179918

作中最強状態のエドテンアスマは強いぞ死なんし

123 22/01/30(日)20:13:34 No.892179979

>タバコの匂いってキバみたいな奴の存在考えると致命的じゃない? むしろタバコの匂いで自分の体臭を分からなくしてんじゃね? そこら辺にタバコ捨てられたら匂いでの探知キツくなるよね

124 22/01/30(日)20:13:35 No.892179991

>匂い消しの忍術とかあるんだろ >多分 多分そんなものあったらキバたち一族が役立たずになると思う

125 22/01/30(日)20:13:44 No.892180078

牙の実力は置いといても匂いで追跡されるのはダメじゃねえかな…

126 22/01/30(日)20:13:53 No.892180155

>作中最強状態のエドテンアスマは強いぞ死なんし 誰でも強いわ

127 22/01/30(日)20:14:01 No.892180203

ペインに負けたらダメなら当時のカカシ先生もダメになるぞ…

128 22/01/30(日)20:14:09 No.892180267

アスマはカカシと違って子孫残してるし…

129 22/01/30(日)20:14:13 No.892180301

>作中最強状態のエドテンアスマは強いぞ死なんし 全員死なねえよ!

130 22/01/30(日)20:14:20 No.892180359

スピンオフとかないと現状の評価からは脱しないと思うけど 猿飛一族なら若い頃の猿の話とか猿の父ちゃんの話の方が見たいと言う

131 22/01/30(日)20:14:36 No.892180503

>アスマはカカシと違って子孫残してるし… カカシ先生もこれから嫁さん貰うかもしれないだろ!

132 22/01/30(日)20:14:45 No.892180574

三代目ダンゾウとチーム組んでてあの年齢まで生き残ってるのは大分強い気がする相談役

133 22/01/30(日)20:14:53 No.892180660

アニ影はどうしてアスマ編やらなかったんだよ

134 22/01/30(日)20:15:04 No.892180763

>ペインに負けたらダメなら当時のカカシ先生もダメになるぞ… というか作中の忍ほぼダメだよ! 影クラス以上だかんな!

135 22/01/30(日)20:15:24 No.892180932

相談役は九尾事件で前線出て生き残ってるからな

136 22/01/30(日)20:15:36 No.892181061

>アニ影はどうしてアスマ編やらなかったんだよ 人気53位が主役の話なんてやらないだろ

137 22/01/30(日)20:15:40 No.892181126

実際忍全体で数えるとかなり上澄みだと思うよ 上忍の時点で強いと思うしその中でも上の方だと思う ただインフレについていける実力ではない

138 22/01/30(日)20:15:41 No.892181130

>猿飛一族なら若い頃の猿の話とか猿の父ちゃんの話の方が見たいと言う 猿飛サスケって凄いとか言われてるけど作中だと名前だけだよね マダラが猿飛一族の加入にビックリするくらいなのに

139 22/01/30(日)20:16:06 No.892181380

メンタルやってた頃のカカシよりは強いんだろう

140 22/01/30(日)20:16:31 No.892181605

ひだんちゃんがあんまり強そうなイメージないのが悪いと思う

141 22/01/30(日)20:16:46 No.892181733

>アニ影はどうしてアスマ編やらなかったんだよ いや確かやってた気がするぞブルーバードの頃に

142 22/01/30(日)20:16:56 No.892181857

上澄みばかり出番がある漫画の話してるのに 出番もないモブよりは強いって言われてもね…

143 22/01/30(日)20:16:57 No.892181877

まあ純粋に作品が失速してた頃の被害者というか…

144 22/01/30(日)20:17:34 No.892182288

>メンタルやってた頃のカカシよりは強いんだろう 仕事以外なにも考えないから下手すりゃカカシオブシャリンガンに次ぐくらいに強い時期だろそれ

145 22/01/30(日)20:17:34 No.892182293

同期だからカカシの過去編とかでちょいちょい出番あるし…

146 22/01/30(日)20:17:41 No.892182369

アスマの何がアレって飛段に殺されてるから観察眼からの立ち回りとかに期待できないこと いやすごい初見殺しではあったんだけど…

147 22/01/30(日)20:17:43 No.892182397

ひだんちゃんが初見殺しの極みなんだけど なんか危険だと分かってて凄いぐだぐだしてたのが凄い印象悪くなってるのがある

148 22/01/30(日)20:18:03 No.892182607

>出番もないモブよりは強いって言われてもね… でもモブに瞬殺された月光ハヤテがネタにされないのもおかしくないか?

149 22/01/30(日)20:18:13 No.892182689

暁は全員五影並みかそれに準ずる実力者だぞ!

150 22/01/30(日)20:18:34 No.892182941

>でもモブに瞬殺された月光ハヤテがネタにされないのもおかしくないか? 月光ハヤテもモブだからでは…?

151 22/01/30(日)20:18:48 No.892183089

>>出番もないモブよりは強いって言われてもね… >でもモブに瞬殺された月光ハヤテがネタにされないのもおかしくないか? ネタになる程の描写無いし…

152 22/01/30(日)20:19:07 No.892183234

スレ画はハヤテよりは語れる事多いからな

153 22/01/30(日)20:19:09 No.892183251

アスマはイタチと鬼鮫に勝てなさそうだから弱い

154 22/01/30(日)20:19:16 No.892183327

戦闘力では劣るけど任務の遂行能力では優秀とかそういう方向で…

155 22/01/30(日)20:19:24 No.892183412

バキ先生は砂ではかなりのネームドだぞ!

156 22/01/30(日)20:19:52 No.892183656

>アスマはイタチと鬼鮫に勝てなさそうだから弱い カカシですら無理かもしれないやつ! ガイでも命かけなきゃいけないやつ!

157 22/01/30(日)20:19:54 No.892183675

雷は風に不利だからな

158 22/01/30(日)20:19:55 No.892183682

ガイとカカシが強すぎるだけな気がする

159 22/01/30(日)20:20:02 No.892183727

砂の先生ろくに描写ないから強いか分からん

160 22/01/30(日)20:20:08 No.892183771

ハヤテはどう見ても病人だから…

161 22/01/30(日)20:20:20 No.892183897

でもリンよりは強いから…

162 22/01/30(日)20:20:38 No.892184074

三代目の息子でシカマル達の師匠と立場だけはかなり濃いからな

163 22/01/30(日)20:20:41 No.892184109

>でもリンよりは強いから… 三尾リンに勝てる?

164 22/01/30(日)20:20:43 No.892184136

>>アニ影はどうしてアスマ編やらなかったんだよ >いや確かやってた気がするぞブルーバードの頃に ナルトでも特に人気高いOPのでほぼ主役級の扱いって時点でかなり恵まれてるよね というかこれとその次のCLOSERが主人公映す時間少な過ぎないか

165 22/01/30(日)20:21:25 No.892184626

>でもモブに瞬殺された月光ハヤテがネタにされないのもおかしくないか? 相手のバキは砂隠れの忍でも上澄みの方だから

166 22/01/30(日)20:22:02 No.892184944

白抜きの再不斬に勝てるかどうか 割といい勝負しそうと思ったんだけど水牢抜け出すのが辛そう

167 22/01/30(日)20:22:05 No.892184998

>バキ先生は砂ではかなりのネームドだぞ! 我愛羅達の引率できるのがもう強い

168 22/01/30(日)20:22:14 No.892185102

強さが一番よくわからないのは中忍試験のときの拷問の人

169 22/01/30(日)20:22:21 No.892185177

スレ画には美人な妻も娘もいる カカシとガイは…?

170 22/01/30(日)20:22:36 No.892185322

>>>アニ影はどうしてアスマ編やらなかったんだよ >>いや確かやってた気がするぞブルーバードの頃に >ナルトでも特に人気高いOPのでほぼ主役級の扱いって時点でかなり恵まれてるよね >というかこれとその次のCLOSERが主人公映す時間少な過ぎないか 最近アニメ見ててブルーバードここかよ…ってなってた

171 22/01/30(日)20:23:06 No.892185575

>三代目の息子でシカマル達の師匠と立場だけはかなり濃いからな 立場とかを考えるともっと上手く扱えたのでは?って残念に思う時もある

172 22/01/30(日)20:23:08 No.892185594

>強さが一番よくわからないのは中忍試験のときの拷問の人 アニオリなら畜生道をちょっとだけ足止め出来るくらいには強いぞ

173 22/01/30(日)20:23:10 No.892185610

>強さが一番よくわからないのは中忍試験のときの拷問の人 まああの人は尋問とかが専門だから直接的な戦闘力低くても問題はないんだよな

174 22/01/30(日)20:23:24 No.892185731

>強さが一番よくわからないのは中忍試験のときの拷問の人 特別上忍だから戦闘要員ではないだろう

175 22/01/30(日)20:23:35 No.892185877

ハヤテは特別上忍でバキは砂の上忍のはずだからまあ普通にやりあったら勝てないのかなって でも術とか使われた訳でもなく刀が通らないでカウンターはちょっと間抜けに思っちゃう

176 22/01/30(日)20:23:41 No.892185975

忍者なんだから強くなくても他の部分で役に立てばいいのよ スレ画はそういうところ思いつかないけど

177 22/01/30(日)20:23:48 No.892186087

ブルーバードってサスケが闇堕ちする辺りの少年篇のOPだと思ってたらスレ画なのか…となった

178 22/01/30(日)20:25:02 No.892186916

ブルーバードのサビで飛段とアスマの切り結んでるシーンは流石にかっこいい

179 22/01/30(日)20:25:10 No.892187004

少なくとも猪鹿蝶をまとめて相手できるくらいは強いぞ

180 22/01/30(日)20:25:24 No.892187127

あそこら辺はSHIKAMARU疾風伝だから…

181 22/01/30(日)20:25:29 No.892187186

>忍者なんだから強くなくても他の部分で役に立てばいいのよ >スレ画はそういうところ思いつかないけど チョウジに焼き肉おごってたぞ

182 22/01/30(日)20:25:44 No.892187302

最期の戦いでシカマルに活躍取られていまいち良いところ無かったのがお辛い

183 22/01/30(日)20:25:58 No.892187403

>忍者なんだから強くなくても他の部分で役に立てばいいのよ >スレ画はそういうところ思いつかないけど ナルトに風遁教えたり…

184 22/01/30(日)20:26:08 No.892187492

トップクラスに知名度あるopがよりにもよって不死身コンビのあたりなんだよね…

185 22/01/30(日)20:26:11 No.892187520

>チョウジに焼き肉おごってたぞ どこかの上忍は後輩にラーメンを奢らせていたな…

186 22/01/30(日)20:26:59 No.892187948

>トップクラスに知名度あるopがよりにもよって不死身コンビのあたりなんだよね… いきものがかりの名曲だし映像もめっちゃかっこいいからな…

187 22/01/30(日)20:27:00 No.892187962

>>チョウジに焼き肉おごってたぞ >どこかの上忍は後輩にラーメンを奢らせていたな… 弟子の金でキャバクラ行く奴もいたな…

188 22/01/30(日)20:27:17 No.892188109

ブルーバードって何であんな人気なんだろ わかってんだよくらい特徴的な映像ってわけでもないし

189 22/01/30(日)20:28:05 No.892188557

いい曲だから

190 22/01/30(日)20:28:13 No.892188630

どうでもいいけど カカシってホモに人気がないの?

191 22/01/30(日)20:28:19 No.892188684

>ブルーバードって何であんな人気なんだろ >わかってんだよくらい特徴的な映像ってわけでもないし 単にいきものがかりが人気なだけでは

192 22/01/30(日)20:28:53 No.892189015

ガイとカカシは戦争編で人柱力とやりやってるので神威やら8門開けなくても相当お強い

193 22/01/30(日)20:29:12 No.892189186

拷問の人は鬼鮫の回想でキレ者と評価されてるのでそこそこ強そう

194 22/01/30(日)20:29:57 No.892189558

あの半分がテロリストの十二支出身

195 22/01/30(日)20:30:19 No.892189821

アスマはシカマルと将棋させるくらいには賢いぞ

196 22/01/30(日)20:30:26 No.892189905

ブルーバードの切ない感じは凄く好きだよ俺…

197 22/01/30(日)20:30:52 No.892190140

OPだけ見たらかっこいい要素ばっかりだからな… サビのカメラグルグルしながら動く飛段と佇む角都のところ超かっこいい

198 22/01/30(日)20:30:52 No.892190147

十二支ってアニオリでどんな感じだったの?

199 22/01/30(日)20:31:59 No.892190744

拷問の人は最初からボルトまで裏で活躍してる人だぞ アスマと比べじゃ失礼

200 22/01/30(日)20:32:34 No.892191073

>アスマはシカマルと将棋させるくらいには賢いぞ 鬼鮫の一撃を受け止める体術! 少なくともシカマルと将棋指せるレベルの頭脳! 強い!

201 22/01/30(日)20:33:20 No.892191506

写輪眼やら白眼やら裏蓮華みたいなチート技使わなくてここまでやれるのはすごいだろ

202 22/01/30(日)20:33:38 No.892191687

冗談抜きでアスマは衆道ペインになったほうが輝けそうやな

203 22/01/30(日)20:33:50 No.892191788

飛段には実質勝ってた事は忘れないでやってほしい

204 22/01/30(日)20:34:09 No.892191956

アスマは将棋でも棒銀なんて初心者潰しの戦法にボコられる程度だからな

205 22/01/30(日)20:34:51 No.892192395

シカマルがなぁ…一人で勝っちゃったからなぁ

206 22/01/30(日)20:34:58 No.892192470

でもシカマルは王が何かわかってなかったよね…?

207 22/01/30(日)20:35:00 No.892192490

少年時代の終わりみたいな雰囲気あってブルーバード好き

208 22/01/30(日)20:36:10 No.892193219

木の葉一の舌使い

209 22/01/30(日)20:36:29 No.892193378

>3500万両(3億5000万円)の価値がある男 そんなに具合がいいのか?

210 22/01/30(日)20:36:52 No.892193579

性的拷問忍者の事かと

211 22/01/30(日)20:37:01 No.892193637

>木の葉一の舌使い 舌に関しては大蛇丸かアンコだろう!?

212 22/01/30(日)20:37:43 No.892193996

息子と孫を育てられなかったヒルゼンの育成力に問題があるのではなかろうか…?

213 22/01/30(日)20:38:44 No.892194562

いきものがかりといえばホタルノヒカリの方もアニオリとサスケが蛇メンバー集めてるパートでなんともいえないんだよな

214 22/01/30(日)20:39:09 No.892194812

ボルトのアニメ見てるだけど 木ノ葉丸がアスマくらいの強さになっていい体してるんだが 大丈夫か

215 22/01/30(日)20:39:20 No.892194899

>息子と孫を育てられなかったヒルゼンの育成力に問題があるのではなかろうか…? 暗部のトップ務めてるお面の人がいるし 何より猿と同レベルになれというのは酷すぎるわ!

216 22/01/30(日)20:39:34 No.892195005

書き込みをした人によって削除されました

217 22/01/30(日)20:40:19 No.892195405

柱間も孫はか弱い女だし基本子孫を経るごとに弱くなっていくよね

218 22/01/30(日)20:40:27 No.892195478

アスマだって可哀想だよ だって三代目と比較されるわけだし

219 22/01/30(日)20:40:43 No.892195613

ブルーバードのOPはめっちゃかっこよくて好きなんだけどアスマのチャクラ刀が全く伸びてなくて笑ってしまう

220 22/01/30(日)20:41:11 No.892195836

最強の火影と呼ばれたプロフェッサーの息子だからな…

221 22/01/30(日)20:41:45 No.892196182

>アスマだって可哀想だよ >だって三代目と比較されるわけだし そういうのが嫌で家出したりしたのかなぁなんて

222 22/01/30(日)20:41:53 No.892196276

どれだけ上手いことやっても三代目なら…と言われるしな…

223 22/01/30(日)20:42:24 No.892196570

>ブルーバードのOPはめっちゃかっこよくて好きなんだけどアスマのチャクラ刀が全く伸びてなくて笑ってしまう すごくかっこよく鎌を紙一重で避けてるけど死亡確定というのも…

224 22/01/30(日)20:42:28 No.892196602

ブルーバードOP見たらアスマとシカマル以外も活躍する様に見えるの詐欺すぎる

225 22/01/30(日)20:43:36 No.892197234

>飛段には実質勝ってた事は忘れないでやってほしい でもシカマルが体縛ったおかげだしなぁ

226 22/01/30(日)20:44:09 No.892197508

相手が相手とはいえシカマルでも頑張ってサポートやってたのに中忍二人が役立たず過ぎる… というかせめてお前らが魔方陣気付けよ

227 22/01/30(日)20:45:58 No.892198373

ドラゴンボールで言ったら16号くらいの強さ

↑Top