虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キング... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/30(日)18:48:14 No.892140389

    キングコング2怒りのメガトンパンチ配信 https://www.twitch.tv/simamuraelf/ 当時は映画ゲー結構あったよね 他の映画ゲーの出来はともかくこれはどうなんだろう

    1 22/01/30(日)18:49:27 No.892140774

    曲が凄い良かった気がする 楽しみだ

    2 22/01/30(日)18:50:50 No.892141219

    当時メモとかできないおバカな俺にはクリアー不可能なゲームだった

    3 22/01/30(日)18:54:58 No.892142674

    このキングコング2よりワイワイワールドで曲を聞いた人の方が多そうだな

    4 22/01/30(日)18:56:36 No.892143260

    しまむーもうラーメン作った?

    5 22/01/30(日)18:57:02 No.892143442

    こばむー前作のゲームの続編じゃなくて 映画キングコング2のゲーム化というめんどくさい扱い

    6 22/01/30(日)18:58:00 No.892143799

    しまむらさん煉獄さんをウォッチしてきました 仲間の反ワクデモコスプレイヤーは煉獄さんを置いて逃げてて笑いました

    7 22/01/30(日)18:58:41 No.892144034

    昨日のキャプテンEO絶句レベルのあれだったからキンコンは心がやすらぐ

    8 22/01/30(日)18:58:53 No.892144107

    ヒロインのおっぱい見えてるじゃん!BANされちゃう!

    9 22/01/30(日)18:59:15 No.892144244

    煉獄さんの母親が一緒にいてダメだった 50歳でまだ母親同伴ってのが哀愁漂ってました

    10 22/01/30(日)19:00:09 No.892144624

    当時東宝がキングコングの権利買ってたからね

    11 22/01/30(日)19:02:06 No.892145406

    映画もこんな感じだったよね

    12 22/01/30(日)19:02:19 No.892145493

    このカセットのパッケージ好き

    13 22/01/30(日)19:03:24 No.892145967

    平成のキングコングリメイクは3時間ぐらいある映画で あまりにも長すぎて辛かった

    14 22/01/30(日)19:03:59 No.892146235

    コングがサブウェポンとして石ころを大量に持ち歩いてるの考えると笑える

    15 22/01/30(日)19:04:42 No.892146556

    昭和のゴジラと戦ったのはキングコング対ゴジラということで キングコングが主人公側なんですね

    16 22/01/30(日)19:04:49 No.892146610

    クソみてえなゼルダだな

    17 22/01/30(日)19:05:31 No.892146942

    このゲームはステージ123と順番に進んでいくんじゃなくて ワールド同士が複雑に繋がっててマップが無駄に広いやつだよ

    18 22/01/30(日)19:05:55 No.892147142

    ちなみにBGMは悪魔城とかメダロット手がけた人だよ

    19 22/01/30(日)19:06:53 No.892147593

    よくよく考えたら自社ゲーのワイワイワールドに版権モノのキングコング入れるのやべぇな

    20 22/01/30(日)19:07:33 No.892147936

    説明書は無いんですか?

    21 22/01/30(日)19:08:27 No.892148421

    ちょっとファミコンジャンプみを感じる

    22 22/01/30(日)19:08:38 No.892148501

    すべてのステージのボスを倒してから最終麺のボスに挑むんだけど何ステージあるのか忘れちゃった

    23 22/01/30(日)19:08:51 No.892148599

    でもジャンプで建物踏みつぶすのキモティ~~

    24 22/01/30(日)19:08:53 No.892148608

    怒らないで聞いてくださいね ファミコン時代のキャラゲーなんてアレですよ

    25 22/01/30(日)19:09:49 No.892149021

    横たわってるのってペンギン?

    26 22/01/30(日)19:11:11 No.892149703

    逆なのはわかるがワイワイワールド思い出す

    27 22/01/30(日)19:11:20 No.892149789

    キングコング関係あるのこれ?

    28 22/01/30(日)19:11:34 No.892149909

    無敵時間短いな

    29 22/01/30(日)19:11:51 No.892150035

    思ってたより点滅が多いゲームだな

    30 22/01/30(日)19:11:51 No.892150037

    >キングコング関係あるのこれ? 映画キングコング2のゲーム化です…

    31 22/01/30(日)19:12:29 No.892150327

    ドンキーコング「オリキャラです通して下さい」

    32 22/01/30(日)19:12:47 No.892150475

    脱衣麻雀ならラムちゃんとかナウシカとかミンキーモモとか出てくるやつが普通にゲーセンにあったな

    33 22/01/30(日)19:12:59 No.892150558

    知ってる知ってるクレイジーコングだろ

    34 22/01/30(日)19:13:03 No.892150589

    ちなみにこいつが一番弱いから安心して

    35 22/01/30(日)19:13:14 No.892150673

    >グーニーズ「オリキャラです通して下さい」

    36 22/01/30(日)19:14:25 No.892151136

    当時のカセット容量が増えたから無駄にマップ広くしたやつ コナミにはよくある

    37 22/01/30(日)19:14:58 No.892151389

    真エンディングは見たくないのか

    38 22/01/30(日)19:15:18 No.892151562

    バキュラだ

    39 22/01/30(日)19:15:24 No.892151612

    ナムコットの方から飛んできた飛来物

    40 22/01/30(日)19:15:34 No.892151687

    たこやき!やこやき!

    41 22/01/30(日)19:16:24 No.892152081

    無い無いありません

    42 22/01/30(日)19:16:25 No.892152085

    実際リーチが短すぎるので石ころの存在は重要

    43 22/01/30(日)19:16:37 No.892152160

    そういえばsteamの新作見てたらアタックオブザジャイアントクラブとかあってダメだったよ…

    44 22/01/30(日)19:17:11 No.892152431

    敵を倒して回復(減ってる)

    45 22/01/30(日)19:17:25 No.892152544

    この一つ目で跳ねる雑魚キャラもゼルダで見た!

    46 22/01/30(日)19:18:12 No.892152902

    これセーブとかあるの?

    47 22/01/30(日)19:18:29 No.892153042

    残機を消費することでデスベホマできたりしないの?

    48 22/01/30(日)19:18:52 No.892153222

    ハート一個の回復量より雑魚の一撃のほうが痛いのが非情

    49 22/01/30(日)19:19:04 No.892153324

    なつかしいなぁ なんかぐるぐる回る棒状の岩をジャンプで避けて進んでた記憶

    50 22/01/30(日)19:20:18 No.892153906

    ところでしまむらさん何ステージまであると思います?

    51 22/01/30(日)19:20:58 No.892154225

    戦車が動かなきゃ砲台だろ!

    52 22/01/30(日)19:21:04 No.892154260

    そのステージの名前は「平和な街」です

    53 22/01/30(日)19:21:04 No.892154265

    懐かしい音楽…ワイワイワールド思い出す

    54 22/01/30(日)19:21:38 No.892154493

    そりゃあデカイゴリラが暴れてたら戦車もついつい発砲しちゃうよね

    55 22/01/30(日)19:21:59 No.892154658

    足が速くなる薬を取りすぎるとものすごく操作しづらくなった気がする

    56 22/01/30(日)19:22:54 No.892155077

    そろそろ怒りのメガトンパンチしそう?

    57 22/01/30(日)19:23:52 No.892155546

    回復手段にコナミマンってのがあるよ

    58 22/01/30(日)19:24:06 No.892155651

    無敵アイテムがリポップするなら回復用稼ぎに使えなくはなさそうだけど…

    59 22/01/30(日)19:25:24 No.892156258

    やったー!ワールド8だ

    60 22/01/30(日)19:26:09 No.892156589

    メモとか言われてた理由がお分かりだろうか

    61 22/01/30(日)19:26:14 No.892156639

    マリオならこのワールド8さえクリアすれば終わるだろうに…

    62 22/01/30(日)19:27:12 No.892157059

    y)マジウケるむみ~

    63 22/01/30(日)19:27:47 No.892157330

    岩すら敵になるのか…

    64 22/01/30(日)19:27:56 No.892157394

    自機狙いの岩は多分近くにレッドキングいるよそれ

    65 22/01/30(日)19:28:15 No.892157528

    気象条件すら敵となるナスコングすげぇ

    66 22/01/30(日)19:28:48 No.892157786

    グラディウスのパワーアップアイテムじゃない?

    67 22/01/30(日)19:28:55 No.892157837

    気象を操る兵器はヤの人たちが所持しているって陰謀論昔からあるからな…

    68 22/01/30(日)19:29:06 No.892157931

    ビックバイパーが集めそうなアイテムだ

    69 22/01/30(日)19:29:45 No.892158224

    まぁゴジラさんとやり合える位にはコングは危険な存在だからな... 万物に敵意を向けられても仕方ない

    70 22/01/30(日)19:30:54 No.892158816

    こばむー禁煙順調ですか

    71 22/01/30(日)19:31:01 No.892158889

    この隠しが難易度上げてる

    72 22/01/30(日)19:31:21 No.892159046

    さすがにワールド7とか8に比べると画面が忙しくないな

    73 22/01/30(日)19:31:57 No.892159316

    はいゲームオーバーですね また鍵集めましょう

    74 22/01/30(日)19:32:04 No.892159362

    じゃあ今日も頑張っていきましょう

    75 22/01/30(日)19:32:06 No.892159381

    何面ボス倒したかわかるんだっけ?

    76 22/01/30(日)19:32:20 No.892159524

    クソコテと取り巻きのくっさい馴れ合いはお外でどうぞ

    77 22/01/30(日)19:32:39 No.892159684

    漢らしいノーコン仕様か

    78 22/01/30(日)19:32:56 No.892159820

    しまむーが ハ イ ド に な る

    79 22/01/30(日)19:33:16 No.892159996

    しまむらさんここだけの情報なんですがコンテニューは出来ます

    80 22/01/30(日)19:34:20 No.892160594

    おっしまむらさん目の付け所が良いですね人間ですか

    81 22/01/30(日)19:36:25 No.892161549

    だから1面でてすぐにある岩パワーを獲得する必要があったんですね

    82 22/01/30(日)19:36:27 No.892161558

    ゲームうま男のしまむらさんはコンティニューに頼らないですよね?

    83 22/01/30(日)19:37:32 No.892162085

    あっ今飛んでたの取ると全快だったんですね

    84 22/01/30(日)19:39:59 No.892163301

    BGMはめっちゃかっこいいんだけどクソ面倒なゲームだった記憶がある

    85 22/01/30(日)19:40:30 No.892163613

    適当に進めても色んなワールドに飛ぶから子供は楽しい けどクリアーは出来ない

    86 22/01/30(日)19:40:59 No.892163811

    しまむーループしてない?

    87 22/01/30(日)19:41:36 No.892164109

    y)ダメージくらいすぎむみ~

    88 22/01/30(日)19:43:08 No.892164881

    星取って無敵になる任天堂さんが黙っちゃいませんよ

    89 22/01/30(日)19:43:10 No.892164903

    今日中古屋でこれ見たけど300円だったよ

    90 22/01/30(日)19:43:23 No.892165001

    駿河屋さんで628円!うれしいね!

    91 22/01/30(日)19:44:49 No.892165684

    とにかくそこら中で点滅してるせいでカセット挿し込みミスってるのかと思ってしまう

    92 22/01/30(日)19:45:00 No.892165783

    しかし画面がひたすら光ってて落ち着かねぇな!

    93 22/01/30(日)19:45:36 No.892166065

    コングすらピカピカしてるの笑ってしまう アイラブレディーコングじゃねえんだわ

    94 22/01/30(日)19:46:11 No.892166330

    しかし当たり前のように人類の兵器と共闘しているスライムや火を吐くトカゲは何なのだ…

    95 22/01/30(日)19:47:33 No.892166962

    しまむら選手、怒りのメガトンパンチです

    96 22/01/30(日)19:47:57 No.892167135

    この頃のファミコン&ディスクのコナミは探索アクションのイメージが強すぎる

    97 22/01/30(日)19:47:58 No.892167147

    ゴジラvsコングでも米軍の兵器に混ざって色んな怪獣が来てたしまだスライムやトカゲは有情な方だよ

    98 22/01/30(日)19:48:01 No.892167161

    行先見失うとか火の鳥かな