22/01/30(日)18:29:43 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/30(日)18:29:43 No.892133664
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/01/30(日)18:30:28 No.892133975
こう考えるとシャアとビジュアル被るから出番減らしたの納得いくわ
2 22/01/30(日)18:32:47 No.892134874
ここで注目されるようになってはじめて気がついた 誰こいつ
3 22/01/30(日)18:33:40 No.892135189
アムロの右誰だこれ
4 22/01/30(日)18:35:28 No.892135808
いつの間にか歴史舞台の裏側を走り続けた軍人になってた…なんで?
5 22/01/30(日)18:36:41 No.892136284
なんつー丁寧なコラじゃ
6 22/01/30(日)18:37:35 No.892136569
元はチェーンだったな…
7 22/01/30(日)18:37:41 No.892136604
なんだコラか
8 22/01/30(日)18:38:01 No.892136724
嫌な奴かと思ってたら命がけでパーツ届けたのは感動したよ
9 22/01/30(日)18:38:38 No.892136941
←アムロの命が吸われるのを見た方 シャアの命が吸われるのを見た方→
10 22/01/30(日)18:38:40 No.892136949
最後までアムロの姿を探す姿は涙を禁じ得ない
11 22/01/30(日)18:40:55 No.892137807
なにか急に目につき始めたけど誰このおっさん
12 22/01/30(日)18:41:08 No.892137881
実は昨日からずっとBeyond The Timeを聞いている
13 22/01/30(日)18:42:05 No.892138234
これがガンダム!
14 22/01/30(日)18:42:26 No.892138385
悪魔の力よ!
15 22/01/30(日)18:43:58 No.892138947
終局の涙ってこれは…
16 22/01/30(日)18:45:23 No.892139468
「」があらゆる所からボッシュの痕跡を読み解こうとしだしてる 歴史研究家みたいだ
17 22/01/30(日)18:46:23 No.892139793
>「」があらゆる所からボッシュの痕跡を読み解こうとしだしてる >歴史研究家みたいだ 30年前から存在自体は確認されていたキャラに新事実が足されたからほんとに大河めいている
18 22/01/30(日)18:51:14 No.892141362
この左側のプレッシャーはなんだ!?
19 22/01/30(日)18:52:38 No.892141884
GWで強かったおっさん!GWで強かったおっさんじゃないか!
20 22/01/30(日)18:54:07 No.892142405
としあきはとしあきで総ボッシュレス16000超えたらしいな
21 22/01/30(日)18:55:48 No.892143001
と思ったらもう25000レス位に到達してるのね
22 22/01/30(日)18:57:46 No.892143715
ふたば如きでこの騒ぎなら他所ではそれはすごい大盛り上がりでしょうね
23 22/01/30(日)18:57:57 No.892143777
メビウスの輪から抜け出せない連中が多すぎる…
24 22/01/30(日)19:05:46 No.892147063
ガンダムエースの漫画が原因でここまで話題になるものなのか…
25 22/01/30(日)19:07:46 No.892148054
>ガンダムエースの漫画が原因でここまで話題になるものなのか… 外伝漫画でスレ画の本編描写してる中でアムロに追加セリフ言わせるのがものすごいことだからな
26 22/01/30(日)19:09:28 No.892148862
>ふたば如きでこの騒ぎなら他所ではそれはすごい大盛り上がりでしょうね そうかな…そうかも…
27 22/01/30(日)19:10:53 No.892149560
まぁヒでトレンド入りはしてた
28 22/01/30(日)19:11:53 No.892150051
たった1つの台詞で長いガンダムの歴史でもいそうでいなかった「アムロの古株の部下」というポジションにすっぽり収まってしまった男
29 22/01/30(日)19:12:55 No.892150529
>まぁヒでトレンド入りはしてた ボッシュも悪魔の力もトレンド入りした ボッシュ学会が立ち上がった
30 22/01/30(日)19:13:01 No.892150573
いたかな…いたかも…
31 22/01/30(日)19:18:00 No.892152804
この辺にボッシュ→
32 22/01/30(日)19:18:31 No.892153050
ガンダム歴長くて知識豊富なおじさんほど深く長く刺さってたやつなので 補填してきた知識のすべてがボッシュという存在を立ち上げてくる
33 22/01/30(日)19:19:35 No.892153564
クェスはボッシュの感情を拾っていた?
34 22/01/30(日)19:19:45 No.892153642
なんていうか答え合わせ感がすごく強い
35 22/01/30(日)19:19:52 No.892153710
最小限の労力で最大限の効果
36 22/01/30(日)19:20:53 No.892154191
それなりの地位の軍人なのでボッシュの報告書が軍の正式な記録として採用されている可能性が高い
37 22/01/30(日)19:21:31 No.892154448
当時はCCAからF90まで約30年空白だったところに 実際ガンダムの悪魔の所業がずいぶん増えたしなあ
38 22/01/30(日)19:22:45 No.892154985
原作者も知らないキャラ
39 22/01/30(日)19:24:20 No.892155757
最初にアクシズ押した後付けキャラなのが30年越しに下積み実績としてきいてきた
40 22/01/30(日)19:24:51 No.892155993
「ガンダムで奇跡を起こした英雄アムロ・レイ」ではなく「ガンダムに命を吸われた等身大の軍人アムロ・レイ」という盲点とも言うべき解釈が生まれたのも一大パラダイムシフトだと思う