22/01/30(日)16:48:07 ゼンハ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/30(日)16:48:07 No.892099206
ゼンハイザーすき?
1 22/01/30(日)16:49:34 No.892099686
好き
2 22/01/30(日)16:51:19 No.892100186
ここではやたらHD6xx使ってる人を見る
3 22/01/30(日)16:52:31 No.892100575
HD650も使ってるけど一番好みなのはワイヤレスのCX400だったかな
4 22/01/30(日)16:52:45 No.892100653
片耳なくしたやつ
5 22/01/30(日)16:52:47 No.892100663
僕はe906ちゃん!
6 22/01/30(日)16:53:07 No.892100771
寝イヤホン用にここのやっすいインナーイヤー使ってるけど悪くない
7 22/01/30(日)16:53:59 No.892101048
最近IE300買ってゼンハイザーデビューしたけど凄く良い感じ…
8 22/01/30(日)16:54:46 No.892101312
解像度が高くて音の定位感も良くて高音が控えめで聴き疲れしないのが好き
9 22/01/30(日)16:58:05 No.892102363
さすがドイツで設計してあるなって安心感の有る音がするからけっこう好き ワイヤーのクセはあんまり好みじゃない
10 22/01/30(日)16:58:09 No.892102407
HD6XXってそんなに良いの?
11 22/01/30(日)17:00:02 No.892103155
IE300とIE400PROって何が違うんだ……
12 22/01/30(日)17:01:01 No.892103564
スレ画たけえんだろと思って調べたら安かった
13 22/01/30(日)17:01:28 No.892103710
書き込みをした人によって削除されました
14 22/01/30(日)17:01:52 No.892103848
書き込みをした人によって削除されました
15 22/01/30(日)17:02:27 No.892104055
たぶん手で持って帰れるッス!と店舗の奥に引っ込んだ店員が申し訳なさそうに持ってきた fu760283.jpg
16 22/01/30(日)17:03:11 No.892104288
>HD6XXってそんなに良いの? 音が650相当っていうならまあ良いものなんだろうな
17 22/01/30(日)17:03:37 No.892104438
仕事で使うマイクもエボリューションシリーズで揃えて使うくらいには好き
18 22/01/30(日)17:03:55 No.892104531
HD6XX普通に買えるようになったの?
19 22/01/30(日)17:04:11 No.892104614
>寝イヤホン用にここのやっすいインナーイヤー使ってるけど悪くない ここのやっすいインナーイヤーいいよね…… ほとんど終売してしまって悲しい
20 22/01/30(日)17:04:18 No.892104646
>たぶん手で持って帰れるッス!と店舗の奥に引っ込んだ店員が申し訳なさそうに持ってきた >fu760283.jpg 金持ちめ…
21 22/01/30(日)17:05:50 No.892105157
コンシューマー部門を売ったって話は結局どうなったんだ
22 22/01/30(日)17:09:10 No.892106274
HD25好きHD650まぁまぁ好きHD660S割と好き
23 22/01/30(日)17:10:22 No.892106671
>コンシューマー部門を売ったって話は結局どうなったんだ どうなったも何もそのまま進んだが
24 22/01/30(日)17:11:14 No.892106952
MKH-416は買えないからMKE600が欲しい
25 22/01/30(日)17:12:23 No.892107325
>IE300とIE400PROって何が違うんだ…… IE300はコンシューマー部門 IE400PROはプロフェッショナル部門
26 22/01/30(日)17:13:54 No.892107797
HD25とMOMENTUM In-EarとCX7.00BT使ってる MOMENTUM In-Earは時々接触不良起こすしCX7.00BTはなんか動きが変なのが気になるけど他に良いのが無い…
27 22/01/30(日)17:16:05 No.892108515
スレ画どんな感じ?
28 22/01/30(日)17:17:08 No.892108861
BOSEで我慢するね…
29 22/01/30(日)17:17:11 No.892108877
音場は広いけど定位感いいか?
30 22/01/30(日)17:18:25 No.892109267
>BOSEで我慢するね… BOSEの方が高くない?
31 22/01/30(日)17:23:42 No.892110985
そういやBOSEの普通のイヤホン使ってる人あんま見たことないな…
32 22/01/30(日)17:24:15 No.892111145
そりゃノイキャンが売りなのに普通の買ってもしょうがなかろう
33 22/01/30(日)17:28:38 No.892112519
この前の安売りで買えたやつ使ってるけどkzと違いがわからない
34 22/01/30(日)17:29:12 No.892112676
ZENDACにHD660Sバランス接続で使ってる俺にはこれで十分だし満足してる
35 22/01/30(日)17:30:11 No.892112998
スレ画とHD560SとHD600持ってる
36 22/01/30(日)17:30:49 No.892113253
>ZENDACにHD660Sバランス接続で使ってる俺にはこれで十分だし満足してる 十二分の環境過ぎる…
37 22/01/30(日)17:31:00 No.892113312
>この前の安売りで買えたやつ使ってるけどkzと違いがわからない 有線は再生機が重要だぞ
38 22/01/30(日)17:32:09 No.892113695
KZも低価格ながら割といいイヤホンあるから…
39 22/01/30(日)17:33:43 No.892114224
プリンカラーを捨てるな
40 22/01/30(日)17:34:41 No.892114576
いまだにプリンの前のやつ持ってる イヤーパッド交換したら生き返るかな
41 22/01/30(日)17:36:52 No.892115347
HD6XXで暖色系の良さがわかった
42 22/01/30(日)17:37:21 No.892115509
HD25のイヤーパッド硬いから買い替えたいけど音は気に入ってるから変っちゃいそうで怖い
43 22/01/30(日)17:37:27 No.892115537
サンダルのひとに絶賛されてたIE900 視聴してみようかなあ
44 22/01/30(日)17:38:47 No.892115975
見た目だけって話だが使ったことない
45 22/01/30(日)17:38:58 No.892116033
>HD25のイヤーパッド硬いから買い替えたいけど音は気に入ってるから変っちゃいそうで怖い YAXIのやつ付け心地は最高になるけどやっぱ音はかわるね…
46 22/01/30(日)17:39:40 No.892116254
イヤホンでお世話になってたからヘッドセットもゼンハイザーにしてみたけどミュートボタンが欲しい以外は今のところ文句ない
47 22/01/30(日)17:42:45 No.892117199
気合い入れて800s買ったけどいい音過ぎて眠くなる中学の音楽室現象が起こってる 結局598かMomentum3ばっか使っている
48 22/01/30(日)17:44:39 No.892117795
いいヤツって聞き疲れしないんだよね