虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/30(日)15:50:18 この頃... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/30(日)15:50:18 No.892079648

この頃が一番まとまな服装だった気がする

1 22/01/30(日)15:53:07 No.892080739

シリーズを経るごとに露骨に露出度が上がっていって体を売らされてるって感じで良かった

2 22/01/30(日)15:54:33 No.892081282

>この頃が一番おっぱいでかかった気がする

3 22/01/30(日)15:54:53 No.892081431

>シリーズを経るごとに露骨に露出度が上がっていって体を売らされてるって感じで良かった それはそうとキャラクターはもっと大事にしてあげて

4 22/01/30(日)15:55:34 No.892081651

2で採寸したはずなのに前が閉まらないのをそのまま着続けてるのは痴女じゃないですかって思った でもそういうの好きです

5 22/01/30(日)15:55:43 No.892081708

マーケティングの結果ユーザーはこういうのを好む winwinの関係だったといえる

6 22/01/30(日)15:56:39 No.892082000

布は貴重品って言う割にリンドウさんとかソーマとか野郎は厚着してるの多いっすねってなるのが本当に酷い

7 22/01/30(日)15:56:39 No.892082003

>2で採寸したはずなのに前が閉まらないのをそのまま着続けてるのは痴女じゃないですかって思った >でもそういうの好きです 部屋きったないからズボラ感も強くなるんだ

8 22/01/30(日)15:57:03 No.892082134

>布は貴重品って言う割にリンドウさんとかソーマとか野郎は厚着してるの多いっすねってなるのが本当に酷い もっと言うとスレ画の服ブランド品

9 22/01/30(日)15:57:05 No.892082144

さりげない下乳アピールがどんどん開放的になっていく

10 22/01/30(日)15:57:59 No.892082437

実際遊んだら特にヒロインというほど話に関わってこない!

11 22/01/30(日)15:58:10 No.892082481

この服が変なのとかっこよさのバランスが良すぎてあとの雑に着てる制服が意味不明すぎる

12 22/01/30(日)15:58:42 No.892082683

>この服が変なのとかっこよさのバランスが良すぎてあとの雑に着てる制服が意味不明すぎる 無頓着なだけだと思う

13 22/01/30(日)15:59:01 No.892082792

アリサよりおっぱいでかい人は普通に着込んでるからなあ

14 22/01/30(日)15:59:11 No.892082839

>実際遊んだら特にヒロインというほど話に関わってこない! オオグルマの話終わったら出番無いからね…

15 22/01/30(日)16:00:32 No.892083275

>アリサよりおっぱいでかい人は普通に着込んでるからなあ デカい子がさらけ出してるのもいいけどめちゃくちゃデカい子がしっかり着込んでると逆にデカさが目立つのいいよねってなったんだろう

16 22/01/30(日)16:01:40 No.892083671

制服系はちゃんと着てた方が格好いいのもある こいつのキャラ考えたらなおさらに

17 22/01/30(日)16:01:41 No.892083679

あと前締まらないって割に3年でアリサのおっぱいそこまでデカくなってるように見えないからな

18 22/01/30(日)16:03:37 No.892084326

行く末はツバキ教官殿ルートか

19 22/01/30(日)16:04:24 No.892084602

一応エリック上田とかコウタとか下っ端は男連中も肌の露出多いから布の多さは年功序列制か活躍度の違いはあるかもしれないと思ったが大バカとか新型の後輩とかは普通に着込んでるからな…

20 22/01/30(日)16:04:44 No.892084707

アリサいいよね…

21 22/01/30(日)16:04:55 No.892084785

イキり新人が洗脳とけて大人しくなるってだけの立ち位置だからなアリサ

22 22/01/30(日)16:05:40 No.892085020

着ぐるみ着て走り回ってるやつの前で布が貴重だから薄着なんです!って言われても…

23 22/01/30(日)16:05:49 No.892085076

2が1番肌色面積が大きくて好き

24 22/01/30(日)16:06:21 No.892085253

エンディング後のストーリーでオオグルマが悪巧みして一悶着あると思ってた

25 22/01/30(日)16:06:30 No.892085311

一番下半身臭そうなのはスレ画の服

26 22/01/30(日)16:08:06 No.892085838

>着ぐるみ着て走り回ってるやつの前で布が貴重だから薄着なんです!って言われても… そもそもGEは木っ端ですら特権階級だから布は買える

27 22/01/30(日)16:08:39 No.892086008

貧乏な子供も普通に服着こんでたからな

28 22/01/30(日)16:08:52 No.892086074

>エンディング後のストーリーでオオグルマが悪巧みして一悶着あると思ってた 小説版で我慢しよう

29 22/01/30(日)16:09:56 No.892086431

記憶に無いんだけど良く言われる布が貴重だから云々の話って本編のどこらへんで出てきたっけ……

30 22/01/30(日)16:13:55 No.892087717

スカートズレ落ちない?

31 22/01/30(日)16:18:14 No.892089250

>貧乏な子供も普通に服着こんでたからな 本当に貧乏な人は服の代わりにテープを貼るという

32 22/01/30(日)16:18:56 No.892089506

GEはオラクル細胞のせいで暑がりって聞いた

33 22/01/30(日)16:19:27 No.892089664

上役になってもおっぱいはさらけ出すスタイル

34 22/01/30(日)16:20:00 No.892089838

絶対こいつより上司に向いた人材はいくらでもいただろ…

35 22/01/30(日)16:20:25 No.892089986

コイツが出てこないオンラインは比較的おとなしめな衣装だった

36 22/01/30(日)16:21:16 No.892090261

>記憶に無いんだけど良く言われる布が貴重だから云々の話って本編のどこらへんで出てきたっけ…… 世界観からそうかもってだけで特に言われてないはず 直接的な回答じゃないけどPは勝負服的な意味合いもあるよってヒかなんかで言ってた

37 22/01/30(日)16:22:37 No.892090729

>絶対こいつより上司に向いた人材はいくらでもいただろ… ワーホリだからな…

38 22/01/30(日)16:25:36 No.892091697

>絶対こいつより上司に向いた人材はいくらでもいただろ… フェンリル本部に楯突いてもアジンドヴァートリーで大人しくなるから扱いやすいんだろ

39 22/01/30(日)16:25:51 No.892091781

>世界観からそうかもってだけで特に言われてないはず >直接的な回答じゃないけどPは勝負服的な意味合いもあるよってヒかなんかで言ってた 後は設定資料集で荒廃した世界観だからギャングっぽいラフな格好でデザインしたって描かれてたぐらい

40 22/01/30(日)16:26:57 No.892092147

他所とコラボした時も服装を弄られていた

41 22/01/30(日)16:26:57 No.892092150

>絶対こいつより上司に向いた人材はいくらでもいただろ… アリサは自己管理すらできないし考えすら纏められないからツバキさんのがよほど支部長になるべき

42 22/01/30(日)16:29:15 No.892092880

アニメ特典の撮影ゲームは暴利すぎると思う

43 22/01/30(日)16:30:17 No.892093226

アニメのアリサはおっぱい増量してて陰影濃くて滅茶苦茶エロかったのでアニメムックとか欲しかったな

44 22/01/30(日)16:31:18 No.892093551

>アニメ特典の撮影ゲームは暴利すぎると思う あれもう普通に有料配信していいと思うんだ…

45 22/01/30(日)16:31:44 No.892093717

隊員の服はアラガミ繊維のはずだから民間の貴重な服とはまた違うんじゃないか

46 22/01/30(日)16:34:07 No.892094489

>絶対こいつより上司に向いた人材はいくらでもいただろ… そこら辺はキャラ人気の都合な気がする

47 22/01/30(日)16:34:55 No.892094746

何だかんだ見た目の目を引く度すごいから良いデザインだった もっとキャラクター活かしたシナリオにすりゃあ良かったのに

48 22/01/30(日)16:35:19 No.892094862

ロシア人だから暑がりっての漫画版だっけ

49 22/01/30(日)16:35:20 No.892094874

でも俺スレ画のコスが一番好きだよ

50 22/01/30(日)16:35:34 No.892094966

>>アニメ特典の撮影ゲームは暴利すぎると思う >あれもう普通に有料配信していいと思うんだ… コード入力も期限があるからもう手に入れられないし…

51 22/01/30(日)16:35:56 No.892095090

黒ストえっちすぎる…

52 22/01/30(日)16:35:59 No.892095109

まぁ2はちゃんともっさんヒロインしてたから…

53 22/01/30(日)16:36:18 No.892095252

キャラデザでむっちゃうけたよね

54 22/01/30(日)16:36:44 No.892095420

主人公に心許した途端にリンクバースト狂いになるのいいよね ああ見えて依存心かなり強そう

55 22/01/30(日)16:36:47 No.892095435

>まぁ2はちゃんともっさんヒロインしてたから… もっさんほぼ空気じゃねーか!

56 22/01/30(日)16:36:48 No.892095443

リーダーの趣味

57 22/01/30(日)16:36:51 No.892095464

パチで打った知識しかないけど金髪の主人公っぽいキャラのヒロイン?

58 22/01/30(日)16:37:05 No.892095558

>コード入力も期限があるからもう手に入れられないし… マジか…

59 22/01/30(日)16:37:10 No.892095586

ですもは露出少ない分揺らすしムチムチしてたから…

60 22/01/30(日)16:37:47 No.892095796

>まぁ2はちゃんともっさんヒロインしてたから… いいですよねキャラクターエピソードと言う名のチュートリアル

61 22/01/30(日)16:38:44 No.892096095

>もっさんほぼ空気じゃねーか! 2のヒロイン囚われの姫もやれる浪川じゃないのか…

62 22/01/30(日)16:38:45 No.892096100

2の露出はナナチャンが全部持っていったからな…

63 22/01/30(日)16:38:59 No.892096192

最低限ギルバートとシエルはキャラエピソードやらんと装備とブラッドバレッドの開放がされないからな

64 22/01/30(日)16:39:57 No.892096519

ゲームだとヒロイン度薄いけどその分小説と漫画で濃厚にやってくれたから…

65 22/01/30(日)16:43:20 No.892097681

1と2両方知られてるpxz2だとまだそんな格好してるんだとか言われててダメだった

66 22/01/30(日)16:44:41 No.892098111

もっさんは一応赤い雨の中命がけで助けに来てもらってチョロるみたいなイベントは準備されてた気がする

67 22/01/30(日)16:44:43 No.892098119

1はリッカちゃん 2はフランがヒロイン

68 22/01/30(日)16:45:00 No.892098225

>2の露出はナナチャンが全部持っていったからな… 露出でいうとナナちゃんなんだけとあまりエッチではない気もする fu760236.webm

69 22/01/30(日)16:46:04 No.892098554

>露出でいうとナナちゃんなんだけとあまりエッチではない気もする >fu760236.webm 嘘を付くな

70 22/01/30(日)16:46:18 No.892098630

ナナちゃんは露出凄いけどエロ感は薄い もっさんは露出ないけどエロの塊

71 22/01/30(日)16:46:32 No.892098707

ナナちゃんそんなおっぱい大きくないからね 朝起きたら布団にもぐりこんでちんちんしゃぶってて欲しいけど

72 22/01/30(日)16:46:49 No.892098808

>もっさんは一応赤い雨の中命がけで助けに来てもらってチョロるみたいなイベントは準備されてた気がする 主人公としても正直あそこが全盛期であとは喚起する道具みてぇな扱いなⅡ

73 22/01/30(日)16:47:11 No.892098910

もっさんは声がエロい

74 22/01/30(日)16:47:37 No.892099055

>もっさんは声がエロい あー

75 22/01/30(日)16:48:28 No.892099332

>主人公としても正直あそこが全盛期であとは喚起する道具みてぇな扱いなⅡ 手腕や人格を超えて便利な能力持たせちゃったせいで みんなそれ目当てでイベント発生するのは失敗だったと思う…

76 22/01/30(日)16:49:55 No.892099789

神機キックとかカッコいいとこもあるんだけどね2主 帰りましょうから帰れなかったのはちょっとダサいけど

↑Top