虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/30(日)14:04:14 夢でこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/30(日)14:04:14 No.892046211

夢でこの人の解説聞きながら映画見てたんだけど 結構面白かったのでよかったら試してみて

1 22/01/30(日)14:05:29 No.892046588

フェミに破茶滅茶に燃やされてて可哀想

2 22/01/30(日)14:05:52 No.892046706

何で町ヴァーさんが夢に出てくるんだよ…

3 22/01/30(日)14:05:53 No.892046713

僕のアイドル

4 22/01/30(日)14:06:38 No.892046916

諫山先制のスレ初めて見た

5 22/01/30(日)14:06:56 No.892046998

諌山先生なら月一くらいで見てそうな夢だが…

6 22/01/30(日)14:07:25 No.892047137

>フェミに破茶滅茶に燃やされてて可哀想 またなんか言ったのかよ 別に知りたくもないけど

7 22/01/30(日)14:07:39 No.892047196

羨ましい

8 22/01/30(日)14:07:46 No.892047234

>諌山先生なら月一くらいで見てそうな夢だが… 夢精してそう

9 22/01/30(日)14:07:47 No.892047236

>フェミに破茶滅茶に燃やされてて可哀想 この人結構リベラル寄りだったと思うけどなにあったの?

10 22/01/30(日)14:09:14 No.892047618

>この人結構リベラル寄りだったと思うけどなにあったの? 今オープンレターがどうたら言う話がフェミ界隈でそこそこ燃えててそれでフェミ陣営に属さない人によるその話のまとめをRTした 燃えた

11 22/01/30(日)14:09:16 No.892047626

>フェミに破茶滅茶に燃やされてて美しい…

12 22/01/30(日)14:09:25 No.892047660

こんな角野卓造に似てたっけ

13 22/01/30(日)14:09:38 No.892047727

>僕のアイドル 町 山 智 浩

14 22/01/30(日)14:09:39 No.892047728

マチヴァーさんのイメージがあるから 今のおじいさん姿に違和感を覚える

15 22/01/30(日)14:10:13 No.892047861

>燃えた なそ にん

16 22/01/30(日)14:10:26 No.892047928

>今オープンレターがどうたら言う話がフェミ界隈でそこそこ燃えててそれでフェミ陣営に属さない人によるその話のまとめをRTした >燃えた 美しい…

17 22/01/30(日)14:10:37 No.892047995

いつ見てもクサヴァーさんとそっくりすぎて これを重要人物に採用するのロックすぎる…

18 22/01/30(日)14:10:41 No.892048016

最愛の人が進撃の巨人の作者と考えると面白すぎる

19 22/01/30(日)14:10:59 No.892048105

今回の炎上に関してはマチヴァーさんに非はないと思う

20 22/01/30(日)14:11:13 No.892048173

>>僕のアイドル >町 >山 >智 >浩 ごめんなさい趣旨わかってませんでした(笑)

21 22/01/30(日)14:11:18 No.892048199

自業自得の時よりも理不尽に燃えてる時ほど美しいよな

22 22/01/30(日)14:11:42 No.892048290

フェミの人たち年がら年中アホみたいな宗教裁判やってて凄いな 酔っ払ってんだな

23 22/01/30(日)14:12:08 No.892048420

>今回の炎上に関してはマチヴァーさんに非はないと思う 美しい…

24 22/01/30(日)14:12:54 No.892048633

>フェミの人たち年がら年中アホみたいな宗教裁判やってて凄いな >酔っ払ってんだな 何かに酔っ払ってねぇとやってられなかったんだ…

25 22/01/30(日)14:13:06 No.892048678

解説ってなに…

26 22/01/30(日)14:13:15 No.892048709

人を責める時は徹底的に責めて謝罪を要求して誤解を招くような表現を意図的にしまくるのに 自分が責められる番になると全く謝らずに知らんぷりするのが実に芸術的

27 22/01/30(日)14:13:25 No.892048757

>何かに酔っ払ってねぇとやってられなかったんだ… 結局死ぬか謝るかするやつのセリフ…

28 22/01/30(日)14:13:32 No.892048791

>>フェミに破茶滅茶に燃やされてて可哀想 >この人結構リベラル寄りだったと思うけどなにあったの? 表現の自由のためなら全方位と戦う人なので はた目から見るとお仲間っぽい人にもちょくちょく石投げられてるよ それが美しいんだ

29 22/01/30(日)14:14:06 No.892048937

今回の騒動はフェミの首魁がやらかしして責められたら女の涙を武器にして反抗しているという醜悪さ

30 22/01/30(日)14:14:09 No.892048945

>人を責める時は徹底的に責めて謝罪を要求して誤解を招くような表現を意図的にしまくるのに >自分が責められる番になると全く謝らずに知らんぷりするのが実に芸術的 天国の不自由より地獄の自由ってそういう

31 22/01/30(日)14:14:10 No.892048951

でも燃えてるマチヴァーの方が鑑賞して感嘆するよね

32 22/01/30(日)14:14:13 No.892048963

これモチベーションにして諌山も新作描かないかな

33 22/01/30(日)14:14:21 No.892049003

>表現の自由のためなら全方位と戦う人なので 本当に格好良いよ…

34 22/01/30(日)14:14:45 No.892049099

あんまり似てないな クサヴァーさんに いや似てるか?

35 22/01/30(日)14:15:18 No.892049243

>これモチベーションにして諌山も新作描かないかな さっぱりしていただくためにサウナを作る

36 22/01/30(日)14:15:33 No.892049301

DeadTubeの主人公に似てる

37 22/01/30(日)14:16:05 No.892049435

>いや似てるか? まんまじゃないかな… 似顔絵って言われても納得するくらいには

38 22/01/30(日)14:16:07 No.892049449

映画の話するけどニーチェ引用しながらりんご齧ったり 白い部屋で兄妹懇談したり最後黒幕がなにやら思わせぶりなことを語り合って2を匂わせるのが町ヴァーさんの好きな要素なのかな

39 22/01/30(日)14:16:10 No.892049458

>あんまり似てないな >クサヴァーさんに >いや似てるか? この写真は割と前のやつだった気がする 多分クサヴァーさんはもうちょい老けてからの町山さんがモデルかな

40 22/01/30(日)14:16:25 No.892049524

桃白白レイプしてフェミに燃やされたらしいな

41 22/01/30(日)14:16:56 No.892049661

表現の自由のためってのは一貫してるから美しい

42 22/01/30(日)14:17:26 No.892049786

>あんまり似てないな >クサヴァーさんに >いや似てるか? fu759758.jpeg

43 22/01/30(日)14:17:33 No.892049814

>桃白白レイプしてフェミに燃やされたらしいな レイプオブタオパイパイ撮ったの町ヴァーさんだったのか…

44 22/01/30(日)14:17:59 ID:Ow.4nRmY Ow.4nRmY No.892049931

「」ってほんとうにこのひとのことだいすきだよねぇ

45 22/01/30(日)14:18:01 No.892049941

表現の自由を突き詰めていくと他人の表現を許さなくなるんだ だから美しいんだ

46 22/01/30(日)14:18:10 No.892049979

進撃の巨人に出演させられた人

47 22/01/30(日)14:18:13 No.892049995

>fu759758.jpeg 色つくと危険だとわかった

48 22/01/30(日)14:18:15 No.892050003

老けた姿がジークのモデルじゃない?

49 22/01/30(日)14:18:24 No.892050037

>映画の話するけどニーチェ引用しながらりんご齧ったり >白い部屋で兄妹懇談したり最後黒幕がなにやら思わせぶりなことを語り合って2を匂わせるのが町ヴァーさんの好きな要素なのかな かわいいファンボーイから今後の展開を早口で教えられて それを使わないように封じられたものの末路

50 22/01/30(日)14:18:31 No.892050073

全方位から石を投げられるのが町ヴァーさんが辿り着きたい景色なんだろ!?

51 22/01/30(日)14:18:51 No.892050180

>fu759758.jpeg 本当にひどいと思う

52 22/01/30(日)14:19:07 No.892050244

fu759764.png

53 22/01/30(日)14:19:08 No.892050248

>老けた姿がジークのモデルじゃない? 何人に分裂させて作中に登場させてるんだよ…

54 22/01/30(日)14:19:24 No.892050312

>全方位から石を投げられるのが町ヴァーさんが辿り着きたい景色なんだろ!? 昔は権威に石投げてたけどどんどんファンとか読者が増えて権威になっちゃった…

55 22/01/30(日)14:20:10 No.892050510

>fu759764.png なこ にれ

56 22/01/30(日)14:20:26 No.892050591

>昔は権威に石投げてたけどどんどんファンとか読者が増えて権威になっちゃった… 映画秘宝の末路とまんま一緒なんだよな… 本人が一番アホの町山って呼ばれてた頃に戻りたいんじゃないかって思えるくらい

57 22/01/30(日)14:20:37 No.892050637

本当にドクズみたいな人だけどこと表現の自由に関してだけは立派だと思う

58 22/01/30(日)14:20:40 No.892050645

東洋人は東洋人ってカテゴリがあるのに エルディア人として唐突に見た目完全に東洋人の町ヴァーさん出したから困惑した人もいたらしいな…

59 22/01/30(日)14:20:50 No.892050712

>「」ってほんとうにこのひとのことだいすきだよねぇ 諫山先生ほどじゃないよ

60 22/01/30(日)14:21:11 No.892050807

最近よくカタログでこの人を見かけるがそんなことになってたのか…

61 22/01/30(日)14:21:15 No.892050832

自分で物語を始めて自由を求め進み続ける……美しいなあこの帰化したエルディア人は

62 22/01/30(日)14:21:26 No.892050883

>「」ってほんとうにこのひとのことだいすきだよねぇ ガビ山先生ほどではない

63 22/01/30(日)14:21:36 No.892050931

リベラルサイドだけど割と表現と自由ガチ勢なので ときどきおフェミとは軋轢起こしてる

64 22/01/30(日)14:22:00 No.892051035

>リベラルサイドだけど割と表現と自由ガチ勢なので というかリベラリズムって本来そういうもんじゃねえのって

65 22/01/30(日)14:22:56 No.892051286

町山さんがハリウッド映画やってくれるなら新作作ってくれそう

66 22/01/30(日)14:23:01 No.892051309

調べてみたけど別に奥さんもお子さんも健在だった…

67 22/01/30(日)14:23:08 No.892051337

今フェミって言われてるラディカルフェミニズム系の人らって 人権の中でも最低限も最低限のはずの内心の自由まで抑制しようとするから町ヴァーさんと正反対だよね

68 22/01/30(日)14:23:21 No.892051417

>調べてみたけど別に奥さんもお子さんも健在だった… 流石にそこ死んでたらネタにできねえよ!

69 22/01/30(日)14:23:29 No.892051445

>進撃の巨人の作者の心のエンジンに火を点けた人

70 22/01/30(日)14:23:29 No.892051447

>>リベラルサイドだけど割と表現と自由ガチ勢なので >というかリベラリズムって本来そういうもんじゃねえのって しかしながら思想運動って的の自由をどう封じるかみたいなところあるからね… 立ち位置別にして関わりたくはない

71 22/01/30(日)14:23:45 No.892051513

>調べてみたけど別に奥さんもお子さんも健在だった… もし本編の通りの末路だったら流石に表現の自由でも出したらダメだよ!

72 22/01/30(日)14:23:48 No.892051524

>本人が一番アホの町山って呼ばれてた頃に戻りたいんじゃないかって思えるくらい もう一度貴方とキャッチボールが出来るならってそういう…

73 22/01/30(日)14:23:55 No.892051559

今はフェミも自分たちはリベラルではありませーんって開き直ってるし

74 22/01/30(日)14:24:12 No.892051637

貴方に実写映画の脚本書いてもらえるなら…また原作書いてもいいかな…って

75 22/01/30(日)14:24:13 No.892051641

ジークがまたあなたとキャッチボールができるなら…って言うシーンは普通に感動しつつ現実を思い出して笑ってしまった…

76 22/01/30(日)14:24:28 No.892051717

>>本人が一番アホの町山って呼ばれてた頃に戻りたいんじゃないかって思えるくらい >もう一度貴方とキャッチボールが出来るならってそういう… あなた=みうらじゅん…ってこと?

77 22/01/30(日)14:24:30 No.892051727

>表現の自由のためってのは一貫してるから美しい 自由の為に戦った

78 22/01/30(日)14:24:32 No.892051731

>>本人が一番アホの町山って呼ばれてた頃に戻りたいんじゃないかって思えるくらい >もう一度貴方とキャッチボールが出来るならってそういう… 三顧の礼が途端に重くなってきた

79 22/01/30(日)14:25:06 No.892051887

見せてくれよ町ヴァーさん!

80 22/01/30(日)14:25:11 No.892051908

>>表現の自由のためってのは一貫してるから美しい >自由の為に戦った 名は

81 22/01/30(日)14:25:23 No.892051981

町山さんはいつも自由のために戦ってるんだ

82 22/01/30(日)14:25:47 No.892052088

なんですか今の町山さんが自由じゃないみたいじゃないですか

83 22/01/30(日)14:25:57 No.892052137

進撃の巨人は町山さんの物語だといっても過言ではない

84 22/01/30(日)14:26:00 No.892052156

頭進撃過ぎる…

85 22/01/30(日)14:26:26 No.892052284

理解のできないやつとして置いていたエレンはもしや 町山さんのわからない部分を描き続けて最後についに答えへ…?

86 22/01/30(日)14:26:36 No.892052330

>なんですか今の町山さんが自由じゃないみたいじゃないですか 日本に住めない…

87 22/01/30(日)14:26:57 No.892052430

南キャン山ちゃんのラジオにコーナー出演してるけど この人めっちゃ映画に詳しいよね

88 22/01/30(日)14:27:14 No.892052502

漫画のなかに作者が出てくる(最悪)

89 22/01/30(日)14:27:23 No.892052541

>この人めっちゃ映画に詳しいよね 本職!

90 22/01/30(日)14:27:24 No.892052546

詳しいというか本職…

91 22/01/30(日)14:27:34 No.892052573

町山さんのこと特に尊敬してる訳じゃないけど町山さんって呼んじゃう不思議

92 22/01/30(日)14:27:34 No.892052575

>南キャン山ちゃんのラジオにコーナー出演してるけど >この人めっちゃ映画に詳しいよね 映画作るほど詳しいよ

93 22/01/30(日)14:27:42 No.892052618

>この人めっちゃ映画に詳しいよね 映画評論家だよぅ!

94 22/01/30(日)14:27:47 No.892052648

ていうか原義的な意味でフェミニスト名乗ってた人達があんな集団と一緒にされてたまるかってもうだいぶ前から別の名前名乗り出してるからそういう観点でもとても邪悪

95 22/01/30(日)14:28:03 No.892052739

「」は町山さんを何だと思ってるの…

96 22/01/30(日)14:28:05 No.892052751

詳しいんだけど年相応にちょくちょく記憶違い起こしてたり うろ覚えで思いっきり喋るせいで偶にひどいもんができあがる

97 22/01/30(日)14:28:10 No.892052786

町山さんがいなければ進撃はなかった 諫山先生の話を聞くとそれは過言でないほどの存在 …過言じゃないないよね?

98 22/01/30(日)14:28:17 No.892052824

>「」は町山さんを何だと思ってるの… 諌山先生のアイドル

99 22/01/30(日)14:28:39 No.892052931

>「」は町山さんを何だと思ってるの… 特定人物のオナペット

100 22/01/30(日)14:28:44 No.892052960

>「」は町山さんを何だと思ってるの… 芸術品

101 22/01/30(日)14:28:48 No.892052975

>日本に住めない… パイ投げの話に関しては自業自得では…

102 22/01/30(日)14:28:53 No.892053000

>ていうか原義的な意味でフェミニスト名乗ってた人達があんな集団と一緒にされてたまるかってもうだいぶ前から別の名前名乗り出してるからそういう観点でもとても邪悪 別の名前名乗らないといけないのかわうそ… 乗っ取りかよ

103 22/01/30(日)14:29:03 No.892053035

僕のアイドルの時は皆笑ってた

104 22/01/30(日)14:29:14 No.892053087

wowow映画塾とかでノリノリでコスプレしたり熊の着ぐるみ着てるの可愛いと思う

105 22/01/30(日)14:29:18 No.892053109

>町山さんがいなければ進撃はなかった >諫山先生の話を聞くとそれは過言でないほどの存在 >…過言じゃないないよね? ガビ山先生の人生がまるで違ったくらいにまで言っても良いくらいじゃないかな

106 22/01/30(日)14:29:23 No.892053130

町ヴァーさんが日本に住めないのはパイじゃなくて葉っぱ…

107 22/01/30(日)14:29:24 No.892053139

昔見た映画を面白く話すのはこの人一強だと思うよ 今もやってるか知らないけど

108 22/01/30(日)14:29:27 No.892053155

別にリベラルならフェミというわけでもフェミならリベラルというわけでもない どうもごっちゃにしたがる奴はいるが

109 22/01/30(日)14:29:30 No.892053167

>町山さんはを諌山先生をどう思ってるの…

110 22/01/30(日)14:29:33 No.892053178

>別の名前名乗らないといけないのかわうそ… >乗っ取りかよ 本邦においてはリベラル自体がそういうとこある

111 22/01/30(日)14:29:39 No.892053199

>ていうか原義的な意味でフェミニスト名乗ってた人達 どんな幻想抱いてるか知らないけど元から男性に対して苛烈でしたよ…

112 22/01/30(日)14:29:48 No.892053236

半分ぐらいは町山さんへの愛と父親への反抗心でできてるよね

113 22/01/30(日)14:30:11 No.892053332

今回の騒動は大河の鎌倉殿の十三人にも少なからぬ影響与えてるし本当にあのフェミは害悪だなと思う

114 22/01/30(日)14:30:15 No.892053347

オープンレターの一連の事件はマジで人文系アカデミアの闇

115 22/01/30(日)14:30:17 No.892053356

町シコが異常性欲者扱いされるのは自由じゃねえよな…

116 22/01/30(日)14:30:25 No.892053397

町山さんの眼鏡は誰が引き継ぐの…?

117 22/01/30(日)14:30:27 No.892053410

>どんな幻想抱いてるか知らないけど元から男性に対して苛烈でしたよ… それ自体が全共闘時代に産まれた路線なんよ

118 22/01/30(日)14:30:29 No.892053422

>別にリベラルならフェミというわけでもフェミならリベラルというわけでもない >どうもごっちゃにしたがる奴はいるが 本人たちが区別をつけられないものと思われる

119 22/01/30(日)14:30:30 No.892053428

息子さん大学生らしいけど としあきが同回生にいるって自慢してたな

120 22/01/30(日)14:30:44 No.892053476

>町山さんはを諌山先生をどう思ってるの… ここまでされて絶対に悪く言わないし 本気で可愛がってるのが伝わってくる

121 22/01/30(日)14:30:47 No.892053489

原義的な意味でフェミニスト名乗ってた人は下手したら今フェミニストを名乗ってる人たちに名誉男性呼ばわりされてる

122 22/01/30(日)14:30:57 No.892053529

人の映画をめっちゃほめ倒して こういうところに注目してみるとめっちゃ楽しめるよ! この人にも大注目!みたいな感じで映画館に行きたくなる映画解説してたのに 「進撃実写が代表作じゃもう何も言えないねぇ」みたいに言われたり なんでこんなに殴られないといけないの?ってなる

123 22/01/30(日)14:31:01 No.892053561

この人がいなかったら諫山創は日田で鬱屈した梅農家継がされてだろうから町山智浩が存在して良かったと言える

124 22/01/30(日)14:31:05 No.892053580

>半分ぐらいは町山さんへの愛と父親への反抗心でできてるよね そういう言われ方すると母親への印象が無いな 二人の父親ばかりで

125 22/01/30(日)14:31:06 No.892053583

金と権力持った厄介ファンはやべーな…

126 22/01/30(日)14:31:32 No.892053701

>町山さんの眼鏡は誰が引き継ぐの…? 作中の流れを見るに 僕に下さいっていうラブコールだと思われる

127 22/01/30(日)14:31:33 No.892053707

このおじさん昔ラジオで僕と柳下の薄い本があったんですよ!みたいなこと言ってたんだけど この人が受けなのかな

128 22/01/30(日)14:31:50 No.892053790

>原義的な意味でフェミニスト名乗ってた人は下手したら今フェミニストを名乗ってる人たちに名誉男性呼ばわりされてる 今のフェミニストって不自由そうだな…

129 22/01/30(日)14:31:55 No.892053813

基本的に大人げない大人だけど諌山先生の前では大人してるからな…

130 22/01/30(日)14:31:57 No.892053821

>オープンレターの一連の事件はマジで人文系アカデミアの闇 アタシの悪口を言った奴はアカデミズムの舞台から追放してやる!って署名募ってそこに無許可で有名人の名前や架空の人物を入れ込む邪悪さ

131 22/01/30(日)14:32:10 No.892053881

>なんでこんなに殴られないといけないの?ってなる 面白い人だとは思うけど敵作る人だとも思うし近くにいてほしくない人だとも思う 映画秘宝の編集部員関連の話はドン引きだわ

132 22/01/30(日)14:32:11 No.892053884

>原義的な意味でフェミニスト名乗ってた人は下手したら今フェミニストを名乗ってる人たちに名誉男性呼ばわりされてる 黒人がキング牧師否定したりなんかハチャメチャになってきてるね

133 22/01/30(日)14:32:13 No.892053894

>ここまでされて絶対に悪く言わないし 言われてみるとそうだ 町山さんそういうところは人間が出来てるな…

134 22/01/30(日)14:32:36 No.892053998

>町ヴァーさんが日本に住めないのはガビ山先生…

135 22/01/30(日)14:32:48 No.892054048

まぁ昔で言うマシリトみたいな枠だろう…

136 22/01/30(日)14:32:49 No.892054055

進撃の巨人の連載終わってから諫山と町山って付き合いあるんです?

137 22/01/30(日)14:32:59 No.892054107

進撃映画とは別に諫山先生と本格的になにか共作してほしい それはそれとして今の距離でいてほしい気持ちもある

138 22/01/30(日)14:33:00 No.892054111

>>町ヴァーさんが日本に住めないのはガビ山先生… ガビ山先生が本性出してきたのいつの話だと思ってんだ!

139 22/01/30(日)14:33:02 No.892054122

>基本的に大人げない大人だけど諌山先生の前では大人してるからな… 下手に刺激すると何描かれるかわかったもんじゃないし…

140 22/01/30(日)14:33:06 No.892054144

メッキが剥がれて磔にされるの芸術として完成度高い

141 22/01/30(日)14:33:14 No.892054176

>>>表現の自由のためってのは一貫してるから美しい >>自由の為に戦った >名は 進 撃 の 巨 人

142 22/01/30(日)14:33:17 No.892054194

>町ヴァーさんが日本に住めないのはガビ山先生… 美しい…

143 22/01/30(日)14:33:17 No.892054197

>>町山さんの眼鏡は誰が引き継ぐの…? >作中の流れを見るに >僕に下さいっていうラブコールだと思われる 確かにジークはトム眼鏡してたけどさ!

144 22/01/30(日)14:33:19 No.892054207

同じエルディア人同士ですら思想信条や利害によって対立するんだ フェミニストだのリベラル派だのも内ゲバで大忙しだよ

145 22/01/30(日)14:33:24 No.892054241

嘘か本当か知らないが まさはるが絡まないとそんなに悪い人じゃないって聞いた

146 22/01/30(日)14:33:32 No.892054273

ガビ山先生は早くサウナ作って町ヴァーさん招待してあげてほしい ととのえば少し落ち着くだろう

147 22/01/30(日)14:33:40 No.892054313

町ヴァーさんのキャラ割とギリギリだと思うけど何も言わないのは表現の自由を守という意味で立派だし美しい…

148 22/01/30(日)14:33:58 No.892054385

>>どんな幻想抱いてるか知らないけど元から男性に対して苛烈でしたよ… >それ自体が全共闘時代に産まれた路線なんよ 兵役で国の為に死ぬのとトレードだったのに女にもただで参政権よこせしてるのが原初のフェミなので…

149 22/01/30(日)14:34:00 No.892054394

そもそも連載終わって先生今何してんの?

150 22/01/30(日)14:34:07 No.892054415

作るか…アメリカにサウナ!

151 22/01/30(日)14:34:17 No.892054475

>進撃の巨人の連載終わってから諫山と町山って付き合いあるんです? まずここがおかしい 一方的なラブアローが飛んでるだけでは?

152 22/01/30(日)14:34:21 No.892054498

>まさはるが絡まないとそんなに悪い人じゃないって聞いた まさはる抜きの町ヴァーさんって与太話とホモネタとディスり大好きおじさんだから喋ってて愉快なタイプではある

153 22/01/30(日)14:34:22 No.892054507

表現の自由の守護者としては町ヴァーさん一貫してて美しいからな

154 22/01/30(日)14:34:33 No.892054564

厄介ファンだけどこれ以上ない最高のパトロンでもあるよねガビ山

155 22/01/30(日)14:34:34 No.892054567

>そもそも連載終わって先生今何してんの? サウナを作ろうとしている

156 22/01/30(日)14:34:39 No.892054596

同業者からも排斥されてるあたりもう居場所ないんじゃないかな

157 22/01/30(日)14:34:46 No.892054623

進撃のネタバレを作者からくらっても連載終わるまで口外しなかったの偉いよ…

158 22/01/30(日)14:34:53 No.892054663

>そもそも連載終わって先生今何してんの? 神聖かまってちゃんのボーカルが「あいつ本気でサウナ作ってやがる!」って話以降何してるのかは具体的にわかってない

159 22/01/30(日)14:34:59 No.892054698

>>進撃の巨人の連載終わってから諫山と町山って付き合いあるんです? >まずここがおかしい >一方的なラブアローが飛んでるだけでは? ヒのアイコンしばらくクサヴァーさんにするくらいには応えてるよ

160 22/01/30(日)14:35:00 No.892054701

>そもそも連載終わって先生今何してんの? 少なくとも今年1年ぐらいは働きたくねーって話してた

161 22/01/30(日)14:35:00 No.892054703

フェミニストのことはあまり知らないけど唯一それなりに知っているフェミニストの女性作家は DVシェルターへの金銭的な支援や貧困家庭の女性に対する中絶の支援と避妊具の配布 クリニック襲撃するような中絶反対団体との殴り合いが主な活動だった

162 22/01/30(日)14:35:02 No.892054712

>まさはるが絡まないとそんなに悪い人じゃないって聞いた 映画評の能力はある昭和スタンダードなセクハラパワハラ親父という印象 まさはる語りなんかやめて好きな映画の話ずっとしててほしい

163 22/01/30(日)14:35:03 No.892054713

>町ヴァーさんのキャラ割とギリギリだと思うけど何も言わないのは表現の自由を守という意味で立派だし美しい… 読者がこぞって町ヴァーさん町ヴァーさん言ってるけど作者はモデルですとか言ってないはずだからいきなり言い出すのも変だしな モデルだって公言してたら知らん

164 22/01/30(日)14:35:07 No.892054726

>>>>表現の自由のためってのは一貫してるから美しい >>>自由の為に戦った >>名は >進 >撃 >の >巨 >人 何やってるの?

165 22/01/30(日)14:35:13 No.892054757

町山さんが進撃の巨人なのは知っているな?

166 22/01/30(日)14:35:38 No.892054899

町山さん前みたいに顔バレしたvtuberの画像をアイコンにするやつやってよ 面白かったからさ

167 22/01/30(日)14:35:47 No.892054943

>まさはるが絡まないとそんなに悪い人じゃないって聞いた ロッカーをガンガン殴りながら「もう死んじゃえよ!」って秘宝の編集を恫喝する人です…

168 22/01/30(日)14:35:47 No.892054945

本人は芸術家になりたくれ受けた仕事で本人が芸術品になるとは

169 22/01/30(日)14:35:55 No.892054981

>ていうか原義的な意味でフェミニスト名乗ってた人達があんな集団と一緒にされてたまるかってもうだいぶ前から別の名前名乗り出してるからそういう観点でもとても邪悪 私たちは島の悪魔のフェミニストとは違う!善良なフェミニストだって認めてもらって赤い腕章を付けた名誉男性になるのよ!

170 22/01/30(日)14:36:13 No.892055073

>進撃のネタバレを作者からくらっても連載終わるまで口外しなかったの偉いよ… 分かってて攻撃してきたハゲには 最初の脚本見せたよねってチクってしたね流石に

171 22/01/30(日)14:36:13 No.892055081

>町山さん前みたいに顔バレしたvtuberの画像をアイコンにするやつやってよ >面白かったからさ 誰?

172 22/01/30(日)14:36:23 No.892055126

今週か来週にはやるであろうグリシャのこれでいいんだよな!?エレン!?はまさに映画の時の町山さんだと思う

173 22/01/30(日)14:36:24 No.892055132

冷静に考えるとガビ山先生頭おかしいことしてない?

174 22/01/30(日)14:36:24 No.892055134

>フェミニストのことはあまり知らないけど唯一それなりに知っているフェミニストの女性作家は >DVシェルターへの金銭的な支援や貧困家庭の女性に対する中絶の支援と避妊具の配布 >クリニック襲撃するような中絶反対団体との殴り合いが主な活動だった 立派じゃねえか…

175 22/01/30(日)14:36:36 No.892055191

ナチフェミニズムだよね

176 22/01/30(日)14:36:42 No.892055216

町山さんの事を知ってるか否かで進撃の面白さは変化するからな…

177 22/01/30(日)14:36:46 No.892055242

>>まさはるが絡まないとそんなに悪い人じゃないって聞いた >ロッカーをガンガン殴りながら「もう死んじゃえよ!」って秘宝の編集を恫喝する人です… 振り返ってニコニコしながら呼びかけられた人の心中やいかに

178 22/01/30(日)14:37:00 No.892055295

映画秘宝の件で糞みたいな対応したとはいえなんとか復帰したと思ったらフェミちゃかしてまた炎上てこの人ネット向かないんじゃない

179 22/01/30(日)14:37:05 No.892055325

>冷静に考えるとガビ山先生頭おかしいことしてない? 大作書き上げる漫画家なんて大なり小なり頭おかしいんだ

180 22/01/30(日)14:37:16 No.892055364

人文サーの姫いいよね

181 22/01/30(日)14:37:17 No.892055372

言論の自由に関してなら右にも左にも喧嘩打って一貫して筋は通してるんだよなこのおじさん それがいいか悪いかは別にして

182 22/01/30(日)14:37:30 No.892055421

>ロッカーをガンガン殴りながら「もう死んじゃえよ!」って秘宝の編集を恫喝する人です… 締切とか割とちゃんと守る人だし なんか町山がキレるようなことしてたんじゃねえかなって目で見てる

183 22/01/30(日)14:37:31 No.892055426

クサヴァーさんとはだいぶ人柄が違うように見えるが先生からはこう見えてるんだろうか…

184 22/01/30(日)14:37:31 No.892055431

>冷静に考えるとガビ山先生頭おかしいことしてない? クサヴァーさんとジークの関係はちょっと気持ち悪さはある 穿って見すぎなだけだけど

185 22/01/30(日)14:37:31 No.892055432

>読者がこぞって町ヴァーさん町ヴァーさん言ってるけど作者はモデルですとか言ってないはずだからいきなり言い出すのも変だしな 言ってるんですよ… しかも複数のキャラに分けて登場させてるとまで…

186 22/01/30(日)14:37:43 No.892055485

マチヴァーさんは進撃の巨人監督したせいで映画関係者として死んだからな… 何言っても「でもお前進撃の巨人作ったんだろ」で言い返されて笑う

187 22/01/30(日)14:37:45 No.892055497

>映画秘宝の件で糞みたいな対応したとはいえなんとか復帰したと思ったらフェミちゃかしてまた炎上てこの人ネット向かないんじゃない でもみんな笑ってない?

188 22/01/30(日)14:37:58 No.892055572

>映画秘宝の件で糞みたいな対応したとはいえなんとか復帰したと思ったらフェミちゃかしてまた炎上てこの人ネット向かないんじゃない むしろろくにダメージ受けないであちこちに中指立ててるから向いてるんじゃねえかな おねロリキメセク天皇とか

189 22/01/30(日)14:38:01 No.892055586

春日太一とかとはどうなったんだっけ

190 22/01/30(日)14:38:09 No.892055616

諌山先生はジークみたいに純粋じゃないけどな…

191 22/01/30(日)14:38:10 No.892055627

>なんか町山がキレるようなことしてたんじゃねえかなって目で見てる 普通の社会人はキレても恫喝はしないんだ 犯罪だからね

192 22/01/30(日)14:38:20 No.892055682

>フェミニストのことはあまり知らないけど唯一それなりに知っているフェミニストの女性作家は 基本的にはそういった女の自立と権利を守るものではあるんだよねフェミニスト 男はいくらでも貶していいみたいやつは論外なんだけど目につくところで暴れるから厄介

193 22/01/30(日)14:38:29 No.892055727

>オープン系ヴォルデモートいいよね

194 22/01/30(日)14:38:30 No.892055735

町山さんは愛されキャラだからそこまで辛辣なアンチは見たことないな…

195 22/01/30(日)14:38:39 No.892055780

俺の中で町山さんはたまむすびの火曜3時に出てくる映画に詳しいおっさんでしかなかったから その人と町ヴァーさんの点と点がつなぎ合わされていく過程はなかなか衝撃だった

196 22/01/30(日)14:38:44 No.892055808

>マチヴァーさんは進撃の巨人監督したせいで映画関係者として死んだからな… >何言っても「でもお前進撃の巨人作ったんだろ」で言い返されて笑う まんま>No.892053529で笑う

197 22/01/30(日)14:38:51 No.892055847

諫山がそもそも実の父親と折り合い悪いんだっけ?

198 22/01/30(日)14:39:00 No.892055890

要は困ってる女性が生きやすくするために問題提起して 支援もするのが穏当であって暴力を正当化するためにフェミニズムを利用する人は女性の敵なんですよね

199 22/01/30(日)14:39:01 No.892055895

>マチヴァーさんは進撃の巨人監督したせいで映画関係者として死んだからな… >何言っても「でもお前進撃の巨人作ったんだろ」で言い返されて笑う いやーどっちかっていうと大統領選の予想ダダ外ししたりで アメリカの今に詳しい文化人枠にスライドしようとしたの失敗した時の方が評論に影響あったかなって あとボヘミアンラプソディの評論はマジでひどかった

200 22/01/30(日)14:39:03 No.892055902

>春日太一とかとはどうなったんだっけ 〆切ブッチしてtwitterでまさはるやってたから絶縁された

201 22/01/30(日)14:39:12 No.892055952

お前が作った映画だろ

202 22/01/30(日)14:39:16 No.892055979

>クサヴァーさんとはだいぶ人柄が違うように見えるが先生からはこう見えてるんだろうか… 町山因子はクサヴァーさん以外の色んな作中キャラに散ってるから

203 22/01/30(日)14:39:21 No.892056010

町ヴァーさんとフェミとかどんどん争え案件じゃないですか

204 22/01/30(日)14:39:44 No.892056120

>諫山がそもそも実の父親と折り合い悪いんだっけ? ドキュメンタリーで父親がニコニコしながら喋ってる横で死んだ目してるガビ山先生の画は印象的だったね

205 22/01/30(日)14:39:52 No.892056157

>マチヴァーさんは進撃の巨人監督したせいで映画関係者として死んだからな… >何言っても「でもお前進撃の巨人作ったんだろ」で言い返されて笑う 監督じゃないよ! 一応脚本は脚本かいたらあとは手を出せないって言い訳はできると思うし共同脚本は実写ガッチャマンの人だ

206 22/01/30(日)14:39:53 No.892056162

>〆切ブッチしてtwitterでまさはるやってたから絶縁された wowow映画塾だとあんなに一緒だったのに…

207 22/01/30(日)14:39:57 No.892056189

>昔は権威に石投げてたけどどんどんファンとか読者が増えて権威になっちゃった… ラップハゲの映画評も似たような感じよね 色々くっついて前より好き勝手に言えないんだろうなって

208 22/01/30(日)14:40:00 No.892056202

>>なんか町山がキレるようなことしてたんじゃねえかなって目で見てる >普通の社会人はキレても恫喝はしないんだ >犯罪だからね それが映画秘宝の伝統だからね 一般ファンにも脅迫する体質

209 22/01/30(日)14:40:07 No.892056231

>諫山がそもそも実の父親と折り合い悪いんだっけ? そうなんだろうけどマンガの専門学校行かせてもらってるし全く理解がないわけではなさそうに感じる

210 22/01/30(日)14:40:14 No.892056257

>俺の中で町山さんはたまむすびの火曜3時に出てくる映画に詳しいおっさんでしかなかったから >その人と町ヴァーさんの点と点がつなぎ合わされていく過程はなかなか衝撃だった 赤江アナにいじられる時点で何か気づくだろ!?

211 22/01/30(日)14:40:16 No.892056272

正直ガビ山先生というかここのキャラ付けのせいで町山さんが何やってても笑っていられるようなところはある

212 22/01/30(日)14:40:19 No.892056294

敵にも味方にもしたくないけど闘争に身を置いてるのを見る分には楽しい人

213 22/01/30(日)14:40:31 No.892056345

>町山さんは愛されキャラだからそこまで辛辣なアンチは見たことないな… 進撃の巨人の件以後みんな憐れみを持つようになったからな

214 22/01/30(日)14:40:41 No.892056399

>>諫山がそもそも実の父親と折り合い悪いんだっけ? >ドキュメンタリーで父親がニコニコしながら喋ってる横で死んだ目してるガビ山先生の画は印象的だったね まさに「こういうのは順番がある」っていうのを自分が体現しててビビる

215 22/01/30(日)14:40:43 No.892056413

>普通の社会人はキレても恫喝はしないんだ >犯罪だからね 時代と当時の出版業界隈がそういう感じだったしな… アホの町山扱いのときは自分が酷いめにあってただろうし ひっくるめて全部クソだっていうのはそれはそう

216 22/01/30(日)14:40:45 No.892056425

>正直ガビ山先生というかここのキャラ付けのせいで町山さんが何やってても笑っていられるようなところはある それはそうとIDは出る

217 22/01/30(日)14:40:53 No.892056457

フェミって無垢の巨人みたいなもんだからな…

218 22/01/30(日)14:40:58 No.892056485

>正直ガビ山先生というかここのキャラ付けのせいで町山さんが何やってても笑っていられるようなところはある 絶対かかわりたくないけど遠目に見てる分には面白いおじさんだし

219 22/01/30(日)14:40:59 No.892056490

>冷静に考えるとガビ山先生頭おかしいことしてない? >>マチヴァーさんは進撃の巨人監督したせいで映画関係者として死んだからな… >>何言っても「でもお前進撃の巨人作ったんだろ」で言い返されて笑う >監督じゃないよ! >一応脚本は脚本かいたらあとは手を出せないって言い訳はできると思うし共同脚本は実写ガッチャマンの人だ 芸術品になるように仕組まれたやつだなこれ かわうそ…

220 22/01/30(日)14:41:01 No.892056497

進撃映画に関しては何よりも特撮担当かあんのくん守護りマン以外の適正ない樋口くんが監督したのが…

221 22/01/30(日)14:41:11 No.892056557

表現の自由に関しては立派だと思うけど芸能人をヒで吊るし上げてた時とか良い人とはとても思えんぞ町ヴァーさん

222 22/01/30(日)14:41:16 No.892056576

マチヴァーさんは燃えてるけど今回のオープンレターの件はマジで首謀者が邪悪な行動してるからな… 被害者ムーブ取りつつ相手を脅迫する喧嘩慣れしたヤクザみたいなことしてる

223 22/01/30(日)14:41:20 No.892056598

>>マチヴァーさんは進撃の巨人監督したせいで映画関係者として死んだからな… >>何言っても「でもお前進撃の巨人作ったんだろ」で言い返されて笑う >いやーどっちかっていうと大統領選の予想ダダ外ししたりで >アメリカの今に詳しい文化人枠にスライドしようとしたの失敗した時の方が評論に影響あったかなって >あとボヘミアンラプソディの評論はマジでひどかった むしろトランプ当選で気が狂ったのではってちょっと思ってる

224 22/01/30(日)14:41:29 No.892056639

>>諫山がそもそも実の父親と折り合い悪いんだっけ? >そうなんだろうけどマンガの専門学校行かせてもらってるし全く理解がないわけではなさそうに感じる でも進撃の巨人をみて「いいゴーストライター雇ったな!」とかテレビの前で公然と言ったりもする さらに顔が曇る

225 22/01/30(日)14:41:31 No.892056654

映画秘宝は編集も編集長も昔からクソヤバ人材の宝庫って 割と知られたコントクストを知らない若い「」が多いんだな…

226 22/01/30(日)14:41:43 No.892056713

>ひっくるめて全部クソだっていうのはそれはそう そうだね×1

227 22/01/30(日)14:41:44 No.892056723

>>冷静に考えるとガビ山先生頭おかしいことしてない? >>>マチヴァーさんは進撃の巨人監督したせいで映画関係者として死んだからな… >>>何言っても「でもお前進撃の巨人作ったんだろ」で言い返されて笑う >>監督じゃないよ! >>一応脚本は脚本かいたらあとは手を出せないって言い訳はできると思うし共同脚本は実写ガッチャマンの人だ >芸術品になるように仕組まれたやつだなこれ >かわうそ… 美しい…

228 22/01/30(日)14:42:36 No.892056979

>映画秘宝は編集も編集長も昔からクソヤバ人材の宝庫って >割と知られたコントクストを知らない若い「」が多いんだな… こう言っておけば守護れるって思ってる信者たちに支えられてたが 世間は許さなかったよ…

229 22/01/30(日)14:42:42 No.892057016

実況スレは見ててくれよ!町ヴァーさん!だけで100レスいったからな 人気はある…

230 22/01/30(日)14:42:45 No.892057025

>>諫山がそもそも実の父親と折り合い悪いんだっけ? >そうなんだろうけどマンガの専門学校行かせてもらってるし全く理解がないわけではなさそうに感じる 息子があれだけ大物になったのに金の無心とかはしてなさそうなだけでも 世の著名人の親族よりはよっぽど人が出来てると思う

231 22/01/30(日)14:42:46 No.892057029

ガビ山先生がなぜか愛し続けてるってだけで普通にドクズだよ

232 22/01/30(日)14:42:48 No.892057043

>映画秘宝は編集も編集長も昔からクソヤバ人材の宝庫って >割と知られたコントクストを知らない若い「」が多いんだな… 映画秘宝なんて狭いサブカル業界の中のさらに狭い範囲でしか有名でないってことを意識してないとちょっと

233 22/01/30(日)14:43:00 No.892057098

平山夢明とアメリカ珍道中してたの大好きだったわ

234 22/01/30(日)14:43:03 No.892057109

>>>諫山がそもそも実の父親と折り合い悪いんだっけ? >>そうなんだろうけどマンガの専門学校行かせてもらってるし全く理解がないわけではなさそうに感じる >でも進撃の巨人をみて「いいゴーストライター雇ったな!」とかテレビの前で公然と言ったりもする >さらに顔が曇る 田舎のデリカシーのないおっさんって感じだ

235 22/01/30(日)14:43:08 No.892057130

>春日太一とかとはどうなったんだっけ 呉座が北村にセクハラして呉座擁護して叩かれて消えた 先日町山さんが北村を馬鹿にして炎上

236 22/01/30(日)14:43:14 No.892057167

>進撃映画に関しては何よりも特撮担当かあんのくん守護りマン以外の適正ない樋口くんが監督したのが… 樋口監督腕自体は間違いなくあるって!

237 22/01/30(日)14:43:17 No.892057183

糸井重里に変なケンカ売ってトトロ降りろとか言ってた人が表現の自由を謳うのか…

238 22/01/30(日)14:43:24 No.892057222

>>映画秘宝は編集も編集長も昔からクソヤバ人材の宝庫って >>割と知られたコントクストを知らない若い「」が多いんだな… >映画秘宝なんて狭いサブカル業界の中のさらに狭い範囲でしか有名でないってことを意識してないとちょっと まさにこれが権威化だな

239 22/01/30(日)14:43:25 No.892057229

情熱大陸をみると父親は息子の感情に鈍感なのはわかる 無断でふぐさし頼んだり 「この漫画いいゴーストライター使ってるな!ガッハッハ」とか言い出したり… 諫山もたまらず「昔からこういう神経で生きてるんすよ」とか言い返す

240 22/01/30(日)14:43:32 No.892057261

>田舎のデリカシーのないおっさんって感じだ あの映像に映ってる限りでは悪気はないけどシンプルに理解のないお父さんなんだよね

241 22/01/30(日)14:44:02 No.892057389

すげーなどんどん崩壊してるじゃん映画秘宝関係者

242 22/01/30(日)14:44:03 No.892057393

>実況スレは見ててくれよ!町ヴァーさん!だけで100レスいったからな >人気はある… なそ にん

243 22/01/30(日)14:44:05 No.892057398

内輪ノリとかそういうのはもう許されない時代なんすよ

244 22/01/30(日)14:44:08 No.892057407

>平山夢明とアメリカ珍道中してたの大好きだったわ 本物の銃ぶっぱなしたりまじで楽しそうだったね…

245 22/01/30(日)14:44:21 No.892057467

進撃の巨人がなければもっとボコボコにネットで扱われてたと思う つまりガビ山先生が町山さんを救ったんだ

246 22/01/30(日)14:44:23 No.892057482

>情熱大陸をみると父親は息子の感情に鈍感なのはわかる >無断でふぐさし頼んだり >「この漫画いいゴーストライター使ってるな!ガッハッハ」とか言い出したり… >諫山もたまらず「昔からこういう神経で生きてるんすよ」とか言い返す 無神経な父親と繊細な息子…

247 22/01/30(日)14:44:29 No.892057518

まあ確かに実写進撃より町山さん見てた方が面白いね

248 22/01/30(日)14:44:30 No.892057521

ガビ山先生は一生払拭出来ない事を植え付けさせるとか好きそうだもんね…

249 22/01/30(日)14:44:31 No.892057527

よく言われるのがもうフィーリング全開で解説するから 映画に一切ないシーンをあった!って妄想で嘘解説する話でそれがwikiとしてまとめられたりした まあそれが面白いんだけどね

250 22/01/30(日)14:44:31 No.892057532

でも実際自分の作品を誰かが映画化してくれるってなって「無難に原作通りに作ります」なんて言われたらつまらなくない? それよりその人のやりたい放題やってくれた方が面白くて美しい物が見られる気がする

251 22/01/30(日)14:44:34 No.892057543

>田舎のデリカシーのないおっさんって感じだ でもこういうと失礼だけど先生もモロその親父の性格受け継いでるよね? 町山とかライナーをモデルにした友人方面に

252 22/01/30(日)14:44:50 No.892057614

>進撃の巨人がなければもっとボコボコにネットで扱われてたと思う >つまりガビ山先生が町山さんを救ったんだ 美しい…

253 22/01/30(日)14:44:56 No.892057640

>世間は許さなかったよ… 映画批評なんてゲスしか見ないよ 世間はスクリーンかキネ旬見る

254 22/01/30(日)14:45:11 No.892057711

>ガビ山先生は一生払拭出来ない事を植え付けさせるとか好きそうだもんね… 進撃の巨人でそういう展開多いよね…

255 22/01/30(日)14:45:11 No.892057712

>本物の銃ぶっぱなしたりまじで楽しそうだったね… アメリカの撃ちっぱなしというパワーワード

256 22/01/30(日)14:45:23 No.892057766

>この人結構リベラル寄りだったと思うけどなにあったの? ちょっと前のリベラルと今の全体主義リベラルはもはや別物だろ…

257 22/01/30(日)14:45:26 No.892057789

>よく言われるのがもうフィーリング全開で解説するから >映画に一切ないシーンをあった!って妄想で嘘解説する話でそれがwikiとしてまとめられたりした >まあそれが面白いんだけどね 信者からこ愛され方がオタキングとまるっきり同じだ

258 22/01/30(日)14:45:31 No.892057810

進撃の実写の現場どうこう言っても現場の苦労知らないのに評論してきた町ヴァーさんに原作者が順番を作ってあげただけだよとしか

259 22/01/30(日)14:45:31 No.892057812

>進撃の巨人がなければもっとボコボコにネットで扱われてたと思う >つまりガビ山先生が町山さんを救ったんだ かつて田舎の少年を救った町山さんが大人になった少年に救われたのか 美しい…

260 22/01/30(日)14:45:58 No.892057945

>でもこういうと失礼だけど先生もモロその親父の性格受け継いでるよね? >町山とかライナーをモデルにした友人方面に ??

261 22/01/30(日)14:46:02 No.892057958

町山さんが頭の上がらないみうらじゅんと友達感覚で話せる伊集院光が町山さんにバカ丁寧なのは笑う

262 22/01/30(日)14:46:02 No.892057963

「」に限らずオタクって批評家のこと何も創れないくせにってバカにしがちなとこあるけどこの人の映画批評は割と好きだったよ 知識の深さからくる物の見方ってのを教えてくれる まあずっと追ってるとたまにというか頻繁にまた同じこと言ってる…ってなるんだけどそこもまた愛嬌

263 22/01/30(日)14:46:15 No.892058029

>映画批評なんてゲスしか見ないよ >世間はスクリーンかキネ旬見る そのくせ「見てないとわかんないんだな」みたいな言い訳をする >映画秘宝は編集も編集長も昔からクソヤバ人材の宝庫って >割と知られたコントクストを知らない若い「」が多いんだな…

264 22/01/30(日)14:46:18 No.892058041

>まあそれが面白いんだけどね その場のナマモノとしてねえじゃねえか町山! って怒るけど映画自体は面白かったからいっか!ってなってたのが なんかサブスク配信と過去のつぶやきをソースに町山叩く人増えちゃったのが不幸の始まりだと思った

265 22/01/30(日)14:46:42 No.892058165

>進撃の実写の現場どうこう言っても現場の苦労知らないのに評論してきた町ヴァーさんに原作者が順番を作ってあげただけだよとしか 美しい…

266 22/01/30(日)14:46:43 No.892058167

誰にだって短所の一つや二つはあるだろ! SNSの発言に目を瞑れば割といい奴なんだよ!

267 22/01/30(日)14:46:58 No.892058231

町ヴァーさんやらかすけど今回は完全に巻き込み事故だと思う 当人がやったことを揶揄的に言及するだけでブチ切れられるのはガビ山先生にリビドー向けられてるより気の毒

268 22/01/30(日)14:47:05 No.892058264

町ヴァーさん普通にイカれ気味なおっさんだよ だからこそ変なエネルギーはあるからガビ山先生みたいに惹かれる人もいる

269 22/01/30(日)14:47:12 No.892058295

>進撃の巨人がなければもっとボコボコにネットで扱われてたと思う >つまりガビ山先生が町山さんを救ったんだ 町ヴァーさんを微笑ましく見られるのってマジで進撃関連だけだからな 例えそれが尊厳レイプショーであっても

270 22/01/30(日)14:47:13 No.892058302

>進撃の実写の現場どうこう言っても現場の苦労知らないのに評論してきた町ヴァーさんに原作者が順番を作ってあげただけだよとしか そりゃ町山さんだけでどうこうできるもんでもないだろうけどそんなん知ったこっちゃねえで評論してきたのが彼自身だからね

271 22/01/30(日)14:47:35 No.892058389

>町山さんが頭の上がらないみうらじゅんと友達感覚で話せる伊集院光が町山さんにバカ丁寧なのは笑う そこばかりはお仕事の関係性だよ

272 22/01/30(日)14:47:39 No.892058409

映画講談師ならいいんだけど解説者名乗ってシーン捏造はまあアウト寄りかなって

273 22/01/30(日)14:47:40 No.892058412

昔からこういう神経で生きてるんですよを許してくれるだけまだ優しいというか ガス抜きがなんとか出来てたから諫山先生も漫画を描ける余裕が生まれてたのかな

274 22/01/30(日)14:47:51 No.892058448

>誰にだって短所の一つや二つはあるだろ! >SNSの発言に目を瞑れば割といい奴なんだよ! すごい勢いでリツイートしてくるじゃない!

275 22/01/30(日)14:47:55 No.892058462

>SNSの発言に目を瞑れば割といい奴なんだよ! >ロッカーをガンガン殴りながら「もう死んじゃえよ!」って秘宝の編集を恫喝する人です…

276 22/01/30(日)14:47:55 No.892058466

>>進撃の巨人がなければもっとボコボコにネットで扱われてたと思う >>つまりガビ山先生が町山さんを救ったんだ >町ヴァーさんを微笑ましく見られるのってマジで進撃関連だけだからな >例えそれが尊厳レイプショーであっても 美しい…

277 22/01/30(日)14:48:00 No.892058490

でも俺SWep8擁護するのに007NTTD批判してるのはよくわからない

278 22/01/30(日)14:48:05 No.892058510

>なんかサブスク配信と過去のつぶやきをソースに町山叩く人増えちゃったのが不幸の始まりだと思った というか何よりも加齢と権威化だよ それこそ今の配信界隈の人たちの中からも20年後にはそういう位置にいく人が生まれるんだ こればっかりは時代のサイクルだからどうにもならん

279 22/01/30(日)14:48:07 No.892058514

>でも実際自分の作品を誰かが映画化してくれるってなって「無難に原作通りに作ります」なんて言われたらつまらなくない? >それよりその人のやりたい放題やってくれた方が面白くて美しい物が見られる気がする まあどうせ完璧なものにはならないんだし横槍とか入るんだからいっそぐっちゃぐちゃにしろとはなるかもしれない

280 22/01/30(日)14:48:11 No.892058536

>町ヴァーさん普通にイカれ気味なおっさんだよ >だからこそ変なエネルギーはあるからガビ山先生みたいに惹かれる人もいる あの歳であのバイタリティとアグレッシブさを維持してるのは素直に凄い

281 22/01/30(日)14:48:18 No.892058570

>>〆切ブッチしてtwitterでまさはるやってたから絶縁された >wowow映画塾だとあんなに一緒だったのに… 町ヴァーさんが〆切破ったの一回だけじゃないし 最後通牒で〆切破ってること公表したら町ヴァーさん被害者面して春日太一が悪いかのように印象操作しだしたらそりゃね

282 22/01/30(日)14:48:40 No.892058689

>ガビ山先生は一生払拭出来ない事を植え付けさせるとか好きそうだもんね… しかも僕のアイドルだしな…

283 22/01/30(日)14:48:52 No.892058743

親父とのやり取りは実際はこうだよ f31682.png

284 22/01/30(日)14:49:03 No.892058792

フェミニズム界隈も表現の自由界隈も目につくのがネット(ツイッター)で人権感覚ゼロのまま殴り合ってる過激派のクソ野郎ばっかりだから実際に差し迫った問題がそれぞれ何なのかわかりにくい

285 22/01/30(日)14:49:06 No.892058805

>>春日太一とかとはどうなったんだっけ >呉座が北村にセクハラして呉座擁護して叩かれて消えた >先日町山さんが北村を馬鹿にして炎上 なんで絶対折れないし最後までやりあう気満々の北村にどいつもこいつも突っかかっていくんだろう ほっときゃいいのに

286 22/01/30(日)14:49:09 No.892058817

>映画講談師ならいいんだけど解説者名乗ってシーン捏造はまあアウト寄りかなって まぁ実際評論家扱いしてほめる人も貶す人もバカなのかなってなるタイプの人ではある 講談師は言い得た表現だわ

287 22/01/30(日)14:49:11 No.892058826

どれだけボロカスに貶されても 自由を守りたいという軸だけはブレていないから そこは尊敬に値すると思う

288 22/01/30(日)14:49:13 No.892058835

>誰にだって短所の一つや二つはあるだろ! >SNSの発言に目を瞑れば割といい奴なんだよ! 俺はパーカーボーイズすきだしめちゃ嫌いってわけじゃないが 短所が短所すぎて嫌われるのもよく分かる

289 22/01/30(日)14:49:15 No.892058846

実写画像で立ててもガビ山先生と一緒じゃ無いと語られないとかもはや運命共同体だよね

290 22/01/30(日)14:49:29 No.892058914

>でも俺SWep8擁護するのに007NTTD批判してるのはよくわからない マチヴァーさんは誰より反ルッキズムにズボケオだから シェイプオブウォーターは化け物とブスの恋愛劇だから素晴らしいと絶賛してたし

291 22/01/30(日)14:49:49 No.892059003

秘宝とかのホームでは強いけど…

292 22/01/30(日)14:49:53 No.892059022

>ほっときゃいいのに 誰かが止めないと次の被害者が出るからな…

293 22/01/30(日)14:50:14 No.892059120

>でも実際自分の作品を誰かが映画化してくれるってなって「無難に原作通りに作ります」なんて言われたらつまらなくない? >それよりその人のやりたい放題やってくれた方が面白くて美しい物が見られる気がする 普通に原作通りやってくれた方がいいです… そういう監督のエゴが一番いらない

294 22/01/30(日)14:50:18 No.892059137

>当人がやったことを揶揄的に言及するだけでブチ切れられるのはガビ山先生にリビドー向けられてるより気の毒 フェミの人達は男性皆殺し協会の件を無かったことにしたいのか正しい発言としたいのかさっぱり分からなくて凄い

295 22/01/30(日)14:50:18 No.892059139

町山さんがいなかったら諫山先生は大分の山に囲まれたド田舎で父親に抑圧されながら生きていたかもしれない 進撃の巨人もそれに影響されたフォロワーの数々も生まれなくて日本の文化史が多少は書き変わってたかもな

296 22/01/30(日)14:50:26 No.892059188

夢にスレ画の人が出てきたっていう妄想もいいところのスレ画なぜ300近くも伸びるんです?

297 22/01/30(日)14:50:27 No.892059202

実際問題今後諫山と町山が一緒に仕事するような事はあるのだろうか?

298 22/01/30(日)14:50:32 No.892059221

>実写画像で立ててもガビ山先生と一緒じゃ無いと語られないとかもはや運命共同体だよね ぶっちゃけガビ山先生挟まないとdel要素だらけだし…

299 22/01/30(日)14:50:37 No.892059247

>普通に原作通りやってくれた方がいいです… >そういう監督のエゴが一番いらない 監督じゃなく原作者様の要求の話だぞ

300 22/01/30(日)14:50:43 No.892059288

>夢にスレ画の人が出てきたっていう妄想もいいところのスレ画なぜ300近くも伸びるんです? 町ヴァーさん本人が面白いから

301 22/01/30(日)14:50:48 No.892059318

>実際問題今後諫山と町山が一緒に仕事するような事はあるのだろうか? サウナ施設で働く町山智浩って路線が…

302 22/01/30(日)14:51:00 No.892059361

>夢にスレ画の人が出てきたっていう妄想もいいところのスレ画なぜ300近くも伸びるんです? アイドルだから…

303 22/01/30(日)14:51:01 No.892059366

>町ヴァーさん普通にイカれ気味なおっさんだよ >だからこそ変なエネルギーはあるからガビ山先生みたいに惹かれる人もいる 何者の圧力にも絶対に屈しようとしない心は確かに持ってるからな 悪く言うと重度の謝ったら死ぬ病なんだけど

304 22/01/30(日)14:51:14 No.892059434

>実際問題今後諫山と町山が一緒に仕事するような事はあるのだろうか? 割とマジで日本で諫山が経営するサウナハウスで仕事するとかないかな?

305 22/01/30(日)14:51:18 No.892059456

映画秘宝の編集者て脅迫メールの件で被害者に幼稚な嫌がらせばっかしてたじゃん クソヤバじゃなくてマジの糞

306 22/01/30(日)14:51:26 No.892059490

絵が下手だし読みにくいは初期の進撃見るにそうだねとしか

307 22/01/30(日)14:51:27 No.892059500

>監督じゃなく原作者様の要求の話だぞ いらねえ…

308 22/01/30(日)14:51:32 No.892059515

>シェイプオブウォーターは化け物とブスの恋愛劇だから素晴らしいと絶賛してたし 笑ってしまった こういう切り口好きな人は好きなのがちょっと分かる

309 22/01/30(日)14:51:32 No.892059516

>サウナ施設で働く町山智浩って路線が… どんな感じになるんだよそれ…

310 22/01/30(日)14:51:43 No.892059566

>フェミの人達は男性皆殺し協会の件を無かったことにしたいのか正しい発言としたいのかさっぱり分からなくて凄い そういうの込みでただ喚いてる烏合の衆でしかないんだよ

311 22/01/30(日)14:51:45 No.892059572

>>実際問題今後諫山と町山が一緒に仕事するような事はあるのだろうか? >サウナ施設で働く町山智浩って路線が… 自分の経営するサウナで町山さんと過ごすのがガビ山先生の夢の一つだもんな…

312 22/01/30(日)14:52:07 No.892059664

>実際問題今後諫山と町山が一緒に仕事するような事はあるのだろうか? 仕事するかどうかは知らないが 諫山と町山は家族ぐるみで付き合いするレベルの仲になってるから互いに影響あるだろうな…

313 22/01/30(日)14:52:15 No.892059707

>>サウナ施設で働く町山智浩って路線が… >どんな感じになるんだよそれ… ととのいスペースで映画流して横で町ヴァーさんに解説させるとか…

314 22/01/30(日)14:52:15 No.892059710

書き込みをした人によって削除されました

315 22/01/30(日)14:52:17 No.892059716

確かにガビ山先生絡んでいないとクソコテを超えたただのクソオヤジだからなぁ… ガビ山先生に愛されて本当によかったね!

316 22/01/30(日)14:52:17 No.892059718

>映画秘宝の編集者て脅迫メールの件で被害者に幼稚な嫌がらせばっかしてたじゃん >クソヤバじゃなくてマジの糞 キネマ旬報にも全員で襲撃かけたんだっけ

317 22/01/30(日)14:52:24 No.892059750

>呉座が北村にセクハラして呉座擁護して叩かれて消えた >先日町山さんが北村を馬鹿にして炎上 呉座vs北村は実名で下品な表現で他人バカにする呉座もネット上の口喧嘩からアカデミックパワー使って相手の職を本気で獲りに来る北村もお前らどっちもいいかげんにせいよって感じ どちらもありがたいことに興味ない分野の研究者だからさっさと共倒れして静かになってほしい

318 22/01/30(日)14:52:46 No.892059842

>夢にスレ画の人が出てきたっていう妄想もいいところのスレ画なぜ300近くも伸びるんです? 本人にまつわるいろいろな話が渾然一体となってなんか「」同士でぶつかりあったりしてるから

319 22/01/30(日)14:52:47 No.892059843

>>でも俺SWep8擁護するのに007NTTD批判してるのはよくわからない >マチヴァーさんは誰より反ルッキズムにズボケオだから >シェイプオブウォーターは化け物とブスの恋愛劇だから素晴らしいと絶賛してたし そういう軸ならまあわからないでもないか…

320 22/01/30(日)14:53:08 No.892059952

>夢にスレ画の人が出てきたっていう妄想もいいところのスレ画なぜ300近くも伸びるんです? レス数を誇るのはやめろ

321 22/01/30(日)14:53:14 No.892059980

>ととのいスペースで映画流して横で町ヴァーさんに解説させるとか… しかしみんなろくに聞かずに別のととのいスペースに行く 美しい‥‥

322 22/01/30(日)14:53:22 No.892060024

>そういうの込みでただ喚いてる烏合の衆でしかないんだよ でも「これは叩ける!」と見たら大物から小物まで次々と集まってきてハゲタカのようにギャーギャー鳴き始めるのがすごくウザい

323 22/01/30(日)14:53:25 No.892060040

>ととのいスペースで映画流して横で町ヴァーさんに解説させるとか… 何度も見た映画ならそれはそれで楽しそうだが初見だとイヤ

324 22/01/30(日)14:53:46 No.892060142

ついにクサヴァーさんアニメ化する!って成った頃に 声は町ヴァーさんか?って言われたぐらいだしな…

325 22/01/30(日)14:53:46 No.892060143

>ととのいスペースで映画流して横で町ヴァーさんに解説させるとか… 実写進撃流して欲しい

326 22/01/30(日)14:53:55 No.892060197

>何度も見た映画ならそれはそれで楽しそうだが初見だとイヤ 進撃の解説をさせよう

327 22/01/30(日)14:54:02 No.892060233

>>ととのいスペースで映画流して横で町ヴァーさんに解説させるとか… >実写進撃流して欲しい 頭ガビ山先生かよ

328 22/01/30(日)14:54:07 No.892060256

>でも「これは叩ける!」と見たら大物から小物まで次々と集まってきてハゲタカのようにギャーギャー鳴き始めるのがすごくウザい 「」みたい

329 22/01/30(日)14:54:08 No.892060260

「」はスレ画のこと好きなの?嫌いなの?

330 22/01/30(日)14:54:21 No.892060328

>>そういうの込みでただ喚いてる烏合の衆でしかないんだよ >でも「これは叩ける!」と見たら大物から小物まで次々と集まってきてハゲタカのようにギャーギャー鳴き始めるのがすごくウザい 「」のことかと思った

331 22/01/30(日)14:54:28 No.892060363

>「」はスレ画のこと好きなの?嫌いなの? 美しいときは好き 美しくないときは嫌い

332 22/01/30(日)14:54:31 No.892060378

>>監督じゃなく原作者様の要求の話だぞ >いらねえ… いらねえっつても一番の売れっ子作家が仕事場開けて打ち合わせにいっちゃうんだもん…

333 22/01/30(日)14:54:35 No.892060399

数ある町ヴァーさんファンサイトでも10指に入りそうなimg

334 22/01/30(日)14:54:39 No.892060420

>「」はスレ画のこと好きなの?嫌いなの? 美しい…

335 22/01/30(日)14:54:43 No.892060438

>>>ととのいスペースで映画流して横で町ヴァーさんに解説させるとか… >>実写進撃流して欲しい >頭ガビ山先生かよ ギャラは1億とか出せます

336 22/01/30(日)14:54:44 No.892060442

>「」はスレ画のこと好きなの?嫌いなの? 好きとか嫌いとかじゃないんだ 美しいものを美しいと言っている

337 22/01/30(日)14:54:53 No.892060481

サウナの休憩所で延々と実写進撃を流してその解説を生で町ヴァーさんに週7でやらせる… 美しい…

338 22/01/30(日)14:54:55 No.892060492

>でも「これは叩ける!」と見たら大物から小物まで次々と集まってきてハゲタカのようにギャーギャー鳴き始めるのがすごくウザい 「」かな

339 22/01/30(日)14:55:01 No.892060515

町山「只今よりロウリュサービスを始めたいと思います…この時間は私町山と」 諫山「諫山です」 町山「どうぞよろしくお願いします」 町山「ではロウリュサービスの説明をしたいと思います…ロウリュは、フィンランドに伝わるサウナ風呂の入浴法の一つで、この熱したサウナストーンに水をかけて水蒸気を発生させることにより体感温度を上げて発汗作用を促進する効果があると言われております。 サウナストーンに掛ける水には、アロマオイルなどが加えられ、より一層の効果が望めます。今回仕様するのはミントのアロマ水です。ミントには発汗作用の促進・快眠を誘う効果があると言われております、では諫山君」 諫山「はい(サウナ石にアロマ水をかける諫山)」 町山「これを大きな団扇でこれから風を送ります。最上段の方?届いてますか?…はいありがとうございます。ではこれからお一人お一人に我々が掛け声を伴って風を送っていきたいと思います、では」 町山「せいやー!」 諫山「そいやー!」 町山「これにてロウリュサービスを終了したいと思います。本日はご来館頂きありがとうございました!足元にお気をつけて出てください!」 こんな感じ?

340 22/01/30(日)14:55:02 No.892060519

>「」はスレ画のこと好きなの?嫌いなの? イヤ…もうむしろ好きだな

341 22/01/30(日)14:55:14 No.892060598

>呉座vs北村は実名で下品な表現で他人バカにする呉座もネット上の口喧嘩からアカデミックパワー使って相手の職を本気で獲りに来る北村もお前らどっちもいいかげんにせいよって感じ >どちらもありがたいことに興味ない分野の研究者だからさっさと共倒れして静かになってほしい 呉座はまあどっちでもいいけど北村はあれだけやらかしといて賛同者がたくさんいる辺り個人が共倒れしてもどうしようもなさそうな

342 22/01/30(日)14:55:14 No.892060599

>>>ととのいスペースで映画流して横で町ヴァーさんに解説させるとか… >>実写進撃流して欲しい >頭ガビ山先生かよ でも諫山サウナランド「クサヴァー」が開店したらくつろぎスペースには進撃流したりしても自然かなと思う

343 22/01/30(日)14:55:26 No.892060656

>>>〆切ブッチしてtwitterでまさはるやってたから絶縁された >>wowow映画塾だとあんなに一緒だったのに… >町ヴァーさんが〆切破ったの一回だけじゃないし >最後通牒で〆切破ってること公表したら町ヴァーさん被害者面して春日太一が悪いかのように印象操作しだしたらそりゃね 仕事サボってる町ヴァーさんが100%悪いのに 全然反省する気配無いどころか自身のフォロワーをけしかけて春日太一叩かせようとする精神は悪い意味でスゴいよ町ヴァーさん

344 22/01/30(日)14:55:54 No.892060781

>「」はスレ画のこと好きなの?嫌いなの? 好きだよ 関わりたくはないが

345 22/01/30(日)14:56:02 No.892060818

>「」はスレ画のこと好きなの?嫌いなの? 嫌いだけど芸術品になってる時は美しいと思う

346 22/01/30(日)14:56:09 No.892060849

>「」はスレ画のこと好きなの?嫌いなの? 正直もう美しいとかネタにするレベルじゃなくなってると思うけど「」として遊んでる時は一応美しいとレスしてる

347 22/01/30(日)14:56:26 No.892060942

>でも諫山サウナランド「クサヴァー」が開店したらくつろぎスペースには進撃流したりしても自然かなと思う というかクサヴァーってザビエルのことなのね ガビ山先生という日本に救いを伝道したマチヴァーさんというザビエルってこと?

348 22/01/30(日)14:56:26 No.892060947

好きとか嫌いとかの分類の人ではないかな

349 22/01/30(日)14:56:26 No.892060948

松江の代わりにフェラしろ町山

350 22/01/30(日)14:56:30 No.892060974

まあネットランナーの金髪豚野郎よりかは嫌いじゃないよ町ヴァーさん

351 22/01/30(日)14:56:51 No.892061102

>「」はスレ画のこと好きなの?嫌いなの? 燃えてる時は好き

352 22/01/30(日)14:56:52 No.892061103

>まあネットランナーの金髪豚野郎よりかは嫌いじゃないよ町ヴァーさん 同じじゃねえかな…

353 22/01/30(日)14:56:57 No.892061131

超大型巨人噴出サウナとかマジでやりそうよね

354 22/01/30(日)14:57:06 No.892061172

>こんな感じ? おなか痛い

355 22/01/30(日)14:57:07 No.892061177

>まあネットランナーの金髪豚野郎よりかは嫌いじゃないよ町ヴァーさん 最底辺と比べるな

356 22/01/30(日)14:57:08 No.892061180

>まあネットランナーの金髪豚野郎よりかは嫌いじゃないよ町ヴァーさん 人間のクズと比べてどうすんだよ

357 22/01/30(日)14:57:11 No.892061192

>こんな感じ? 別に何もおかしな事は言ってないのに何故笑いが止まらないんだろ俺

358 22/01/30(日)14:57:25 No.892061273

色んな意味で苛烈な人だからネットでもリアルでも接点を持ちたいとはまったく思わないが 嫌いではない

359 22/01/30(日)14:57:28 No.892061286

良くも悪くも主張が偏った人だから「あそこは好きここは嫌い」ってなるタイプの人 だから「嫌いなところ好きなところ全部まとめてめちゃくちゃにしたい」って人に愛されてしまった

360 22/01/30(日)14:57:29 No.892061290

正直な事言うとあまり人としては見ていない ガビ山が絡んで初めて芸術品となる物だと思ってる

361 22/01/30(日)14:57:43 No.892061368

>まあネットランナーの金髪豚野郎よりかは嫌いじゃないよ町ヴァーさん 同じだろ

362 22/01/30(日)14:57:44 No.892061375

呉座さん口は悪いけど北村に対しては基本的に事実しか言ってないからな… お前本業で全く成果出せてないのに言及と無関係なフェミ活動に熱を上げて学者としてどうなん?とか

363 22/01/30(日)14:57:52 No.892061419

>>でも「これは叩ける!」と見たら大物から小物まで次々と集まってきてハゲタカのようにギャーギャー鳴き始めるのがすごくウザい >「」みたい これマーレ編みたいで好き

364 22/01/30(日)14:57:52 No.892061420

スレ画は間違いなく才能も実力もあるんだけどいかんせん扱い辛さがなぁ…

365 22/01/30(日)14:58:07 No.892061500

>こんな感じ? スクールカーストでマチヴァーさんとジークがやってなかった?

366 22/01/30(日)14:58:08 No.892061503

>超大型ライナーちんぐり返し噴出サウナとかマジでやりそうよね

367 22/01/30(日)14:58:13 No.892061534

>超大型巨人噴出サウナとかマジでやりそうよね 巨人使うかはわからないけど休憩スペースで映画垂れ流しとかやりそうではある

368 22/01/30(日)14:58:14 No.892061542

>スレ画は間違いなく才能も実力もあるんだけどいかんせん扱い辛さがなぁ… この人の才能とか実力って何なんだ…

369 22/01/30(日)14:58:20 No.892061578

映画評論なんてこの世に存在してはいけないレベルの無駄なものだが だが映画監督することでマチヴァーさんは芸術になった 進撃の巨人を!

370 22/01/30(日)14:58:22 No.892061590

金髪豚野郎は笑えないからな…

371 22/01/30(日)14:58:24 No.892061601

金髪豚野郎は実力も実績もないじゃないか…

372 22/01/30(日)14:58:25 No.892061606

>まあネットランナーの金髪豚野郎よりかは嫌いじゃないよ町ヴァーさん そいつはマジで論外だから

373 22/01/30(日)14:58:34 No.892061657

改めて実の父親と心の父親と慕ってる時の表情が全然違うもんな…先生 f31684.jpg

374 22/01/30(日)14:58:49 No.892061727

顔出しで大麻パーティの現場に何度も行って煙を吸い込みまくって マリファナですねぇ~って なんか気持ちよくなってるの動画で配信して普通に許されてるの町山さんしかいないと思われる それくらい自由な男だ

375 22/01/30(日)14:59:01 No.892061778

映画界の池田芳正

376 22/01/30(日)14:59:08 No.892061813

>改めて実の父親と心の父親と慕ってる時の表情が全然違うもんな…先生 >f31684.jpg 美しい…

377 22/01/30(日)14:59:15 No.892061841

見ててくれよ! クサヴァーさん! ツダヴァーさん!

378 22/01/30(日)14:59:22 No.892061880

>金髪豚野郎は笑えないからな… 笑えないっていうかそいつはふたばちゃん全体で敵だから… 当時のクンリニンサンが雑誌名指しでバナー作って批判したからな

379 22/01/30(日)14:59:23 No.892061887

進撃と町ヴァーさんが切り離せないから諫山先生の策略すごい…

380 22/01/30(日)14:59:37 No.892061948

変なところで義理堅いのは偉いと思うよ それこそ進撃の最終章プロットについて聞かされてたこともちゃんと大丈夫なタイミングまで黙ってたこととか

381 22/01/30(日)14:59:42 No.892061971

>金髪豚野郎は実力も実績もないじゃないか… トリエンナーレがあるだろ 進撃と並び称される

382 22/01/30(日)14:59:46 No.892061988

>改めて実の父親と心の父親と慕ってる時の表情が全然違うもんな…先生 >f31684.jpg 諫山先生のこんな笑顔初めて見た

383 22/01/30(日)14:59:54 No.892062031

>顔出しで大麻パーティの現場に何度も行って煙を吸い込みまくって >マリファナですねぇ~って >なんか気持ちよくなってるの動画で配信して普通に許されてるの町山さんしかいないと思われる >それくらい自由な男だ 合法なとこでやってる分にはまあ…

384 22/01/30(日)14:59:57 No.892062041

>変なところで義理堅いのは偉いと思うよ >それこそ進撃の最終章プロットについて聞かされてたこともちゃんと大丈夫なタイミングまで黙ってたこととか 完全にグリシャ

385 22/01/30(日)15:00:03 No.892062071

いまの町山さんて過去の自分が一番嫌悪してたタイプの人間になってるよね

386 22/01/30(日)15:00:16 No.892062127

「」は嫌いだろうけどオープンレターについて発言で東浩紀のことはちょっと見直した

387 22/01/30(日)15:00:30 No.892062201

>いまの町山さんて過去の自分が一番嫌悪してたタイプの人間になってるよね うつくしい…

388 22/01/30(日)15:00:32 No.892062210

>諫山先生のスレ創めて見た ここはこう書いてほしかった

389 22/01/30(日)15:00:38 No.892062232

>「」は嫌いだろうけどオープンレターについて発言で東浩紀のことはちょっと見直した 解散

390 22/01/30(日)15:00:49 No.892062299

>この人の才能とか実力って何なんだ… 知識量からくる与太話で金とる能力は間違いなくある 要するに権威がついちゃうとダメになるタイプの技能なんで今がしんどいのはそりゃそうですねって話

391 22/01/30(日)15:00:54 No.892062328

スレ画モチーフの進撃キャラって何十人くらいいるんだろう fu759854.jpg

392 22/01/30(日)15:00:58 No.892062354

>いまの町山さんて過去の自分が一番嫌悪してたタイプの人間になってるよね 老害の批判で売れた人って十中八九みんなこうなるよね

393 22/01/30(日)15:01:06 No.892062406

>「」は嫌いだろうけどオープンレターについて発言で東浩紀のことはちょっと見直した まだいたんだブタミマン信者

394 22/01/30(日)15:01:30 No.892062553

ところでオープンレターってなに?

395 22/01/30(日)15:01:38 No.892062586

>スレ画モチーフの進撃キャラって何十人くらいいるんだろう >fu759854.jpg 死亡

396 22/01/30(日)15:01:38 No.892062587

町ヴァーさんか金髪糞豚か?は汚染ヘドロか廃棄プルトニウムどっち食べたい?とかそういう次元だと思う

397 22/01/30(日)15:01:45 No.892062626

>>いまの町山さんて過去の自分が一番嫌悪してたタイプの人間になってるよね >老害の批判で売れた人って十中八九みんなこうなるよね 小林よしのりと似てる

398 22/01/30(日)15:02:13 No.892062771

北村が作った悪の組織 町山さんが一刀両断した

399 22/01/30(日)15:02:16 No.892062784

fu759881.jpg 9つの町山

400 22/01/30(日)15:02:17 No.892062790

>>いまの町山さんて過去の自分が一番嫌悪してたタイプの人間になってるよね >老害の批判で売れた人って十中八九みんなこうなるよね 尖った発言で老害を叩く→気が強いまま歳をとる→こういう役には順番がある

401 22/01/30(日)15:02:24 No.892062829

>ところでオープンレターってなに? ハイコンテクストなスーパーフラットでサブカルチャーのなんかだろ

402 22/01/30(日)15:02:28 No.892062850

こうやってネットで話題にする程度にはまだいいけど ちょっと直接一緒に仕事したいかっていうと諫山も町山もキツイなとは思う

403 22/01/30(日)15:02:33 No.892062874

若い頃しか使えない芸風で売れる人ってのはどんな世代でもいるからな… そればっかりはしょうがない

404 22/01/30(日)15:02:38 No.892062894

>トリエンナーレがあるだろ 普段他人の表現にはレッテル貼って弾圧しようとしてる人間の表現の不自由展って負の実績でしかないと思う…

405 22/01/30(日)15:03:02 No.892063035

映画評論の話に戻るけど映画については作られた社会背景や現実の問題と照らし合わせて評価してるから 俺は主観的なレビューばっかりしてるライムスターの人よりかは参考にしてる

406 22/01/30(日)15:03:04 No.892063049

>普段他人の表現にはレッテル貼って弾圧しようとしてる人間の表現の不自由展って負の実績でしかないと思う… 進撃のことかな

407 22/01/30(日)15:03:06 No.892063063

価値観が基本昭和のセクハラパワハラ親父なので現代基準でこれまでの所業見るといろいろやべえ奴だなとなる そういう環境でそういう常識で育ってきた人だから個人だけの責任とは思わんが

408 22/01/30(日)15:03:10 No.892063085

ガビ山先生と町山さんは構図としては権力者が若い女性を手込めにするのと同じ…?

409 22/01/30(日)15:03:17 No.892063112

>fu759881.jpg >9つの町山 進撃のキャラ絡みになると急にレイプ被害者みたいな口調になるの好き

410 22/01/30(日)15:03:22 No.892063143

>映画評論の話に戻るけど映画については作られた社会背景や現実の問題と照らし合わせて評価してるから >俺は主観的なレビューばっかりしてるライムスターの人よりかは参考にしてる 全部妄想じゃん

411 22/01/30(日)15:03:28 No.892063178

でも俺町山智浩が嫌いになれないのは 諫山の財産目当てでお金せびったりせがんだりしない姿勢は割と嫌いじゃないんだ… 俺だったら先生の好意利用してあれこでお金引き出させようとしてしまうかもしれん…

412 22/01/30(日)15:03:45 No.892063259

オープンレターでフェミにキレられた人大学の授業で性差別的な事言ったのかと思ったら鍵アカでフェミ学の教授に苦言言っただけで実名晒されてクビにされたんだな…

413 22/01/30(日)15:03:46 No.892063262

近くに居て人間関係に組み込まれてたらめちゃくちゃ嫌いになると思う なんか吠えるたびに即ケツを犯されてるおもしろい悪役として好き

414 22/01/30(日)15:04:00 No.892063327

>でも俺町山智浩が嫌いになれないのは >諫山の財産目当てでお金せびったりせがんだりしない姿勢は割と嫌いじゃないんだ… >俺だったら先生の好意利用してあれこでお金引き出させようとしてしまうかもしれん… お前基準で人間を語るな

415 22/01/30(日)15:04:07 No.892063352

>fu759881.jpg >9つの町山 ハンジさんとクサヴァーさん以外にいるのか…

416 22/01/30(日)15:04:08 No.892063356

そういや先生は町山智浩に対してホモにも近い感情が存在するけど 先生確か恋人とかいたはずだよね?

417 22/01/30(日)15:04:08 No.892063357

>でも俺町山智浩が嫌いになれないのは >諫山の財産目当てでお金せびったりせがんだりしない姿勢は割と嫌いじゃないんだ… >俺だったら先生の好意利用してあれこでお金引き出させようとしてしまうかもしれん… 雑にゲストで呼びまくる選択肢をとる人も世の中にはいそうだしそれはわかる

418 22/01/30(日)15:04:15 No.892063386

町山ってナルトでもモデルのキャラが悲惨な扱いになってなかった?

419 22/01/30(日)15:04:19 No.892063405

>でも俺町山智浩が嫌いになれないのは >諫山の財産目当てでお金せびったりせがんだりしない姿勢は割と嫌いじゃないんだ… >俺だったら先生の好意利用してあれこでお金引き出させようとしてしまうかもしれん… 頼めば養子縁組してくれそうなのにね…

420 22/01/30(日)15:04:20 No.892063413

>>映画評論の話に戻るけど映画については作られた社会背景や現実の問題と照らし合わせて評価してるから >>俺は主観的なレビューばっかりしてるライムスターの人よりかは参考にしてる >全部妄想じゃん たまむすび聞くといいよ 映画レビューに入る前に作品に関する時事ネタをまず入れてくるから

421 22/01/30(日)15:04:27 No.892063453

>俺だったら先生の好意利用してあれこでお金引き出させようとしてしまうかもしれん… でも芸術にならなきゃいけないんだよ? 耐えられる?

422 22/01/30(日)15:04:37 No.892063512

ハートロッカーって見てないんだけど 論争は宇多丸とどっちが正しいんだ

423 22/01/30(日)15:04:47 No.892063571

>ハンジさんとクサヴァーさん以外にいるのか… ジーク

424 22/01/30(日)15:04:55 No.892063616

進撃で稼いだお金ってそんな凄いのか?

425 22/01/30(日)15:04:58 No.892063643

>>でも俺町山智浩が嫌いになれないのは >>諫山の財産目当てでお金せびったりせがんだりしない姿勢は割と嫌いじゃないんだ… >>俺だったら先生の好意利用してあれこでお金引き出させようとしてしまうかもしれん… >頼めば養子縁組してくれそうなのにね… 怖すぎるわ!

426 22/01/30(日)15:04:59 No.892063652

>たまむすび聞くといいよ >映画レビューに入る前に作品に関する時事ネタをまず入れてくるから だからそれの映画との関連が >全部妄想じゃん

427 22/01/30(日)15:05:04 No.892063678

ネトラン豚はなんかインターネットカルチャーよろずご意見番みたいなポジションになってて 実家の太さは人生の太さってのはマジなんだな…となる

428 22/01/30(日)15:05:28 No.892063811

未だにオープンレターってよくわからないんだけどつまりどういうこと?

429 22/01/30(日)15:05:34 No.892063845

>進撃で稼いだお金ってそんな凄いのか? NHKでアニメやる位だぞ

430 22/01/30(日)15:05:46 No.892063907

ハゲは洋画に関しては無知というか 英語できてアメリカに住んでるスレ画の方が事情通

431 22/01/30(日)15:05:58 No.892063974

犯罪者一家の実話元にした映画で あれはなになにの映画が元ネタですよね!と聞いたら 「いやただ撮っただけですけど」と返されてて笑った

432 22/01/30(日)15:06:06 No.892064022

>>たまむすび聞くといいよ >>映画レビューに入る前に作品に関する時事ネタをまず入れてくるから >だからそれの映画との関連が >>全部妄想じゃん 妄想してんの君では

433 22/01/30(日)15:06:15 No.892064067

>進撃で稼いだお金ってそんな凄いのか? 先生が通帳みて「残高がバグってる」と言わしめるぐらいだ そりゃあるよ

434 22/01/30(日)15:06:21 No.892064095

>犯罪者一家の実話元にした映画で >あれはなになにの映画が元ネタですよね!と聞いたら >「いやただ撮っただけですけど」と返されてて笑った 「でも監督の原体験に決まってるんですよね」って言い出すやつ

435 22/01/30(日)15:06:22 No.892064104

>北村が作った悪の組織 >町山さんが一刀両断した >オープンレターでフェミにキレられた人大学の授業で性差別的な事言ったのかと思ったら鍵アカでフェミ学の教授に苦言言っただけで実名晒されてクビにされたんだな… そもそも呉座勇一は左翼の学者で優秀な次世代を担う人文と歴史の研究者だったのに フェミニストが意味も分からず呉座を潰したのがマジ馬鹿としか言いようがない…

436 22/01/30(日)15:06:24 No.892064110

マッチのアメリカ論は16年を境に雰囲気変わった気はしている 前はもちょっと引いた見方してた気がする

437 22/01/30(日)15:06:32 No.892064147

>>犯罪者一家の実話元にした映画で >>あれはなになにの映画が元ネタですよね!と聞いたら >>「いやただ撮っただけですけど」と返されてて笑った >「でも監督の原体験に決まってるんですよね」って言い出すやつ クソすぎる…

438 22/01/30(日)15:06:37 No.892064174

>オープンレターでフェミにキレられた人大学の授業で性差別的な事言ったのかと思ったら鍵アカでフェミ学の教授に苦言言っただけで実名晒されてクビにされたんだな… その苦言も誹謗中傷の類ではなく常識的な範囲での苦言だったから 絶対に許さないよ!三日後百倍だかんな!という勢いで弁護士通して社会的に抹殺しようとしている 言われた側の方がうn

439 22/01/30(日)15:06:45 No.892064223

進撃は下手したら呪術や鬼滅よりもコラボやグッズ展開が凄い事になってるからロイヤリティやばいことになってると思う

440 22/01/30(日)15:06:53 No.892064265

>進撃で稼いだお金ってそんな凄いのか? 少なくとも累計発行部数1億の印税 プラス各種メディア展開のロイヤリティで相当だろ

441 22/01/30(日)15:06:53 No.892064267

>オープンレターでフェミにキレられた人大学の授業で性差別的な事言ったのかと思ったら鍵アカでフェミ学の教授に苦言言っただけで実名晒されてクビにされたんだな… 「オタクの血を集めるような倫理観の無い献血では健康被害が起こる」とか言ってた北村が差別に反対するオープンレターやって反対意見封殺してるの凄いよね

442 22/01/30(日)15:06:58 No.892064299

>>たまむすび聞くといいよ >>映画レビューに入る前に作品に関する時事ネタをまず入れてくるから >だからそれの映画との関連が >>全部妄想じゃん 妄想って言葉1番使ってる子が1番妄想的でダメだった

443 22/01/30(日)15:07:03 No.892064326

宝島時代からめちゃくちゃで 皇室にケンカ売りヤクザにケンカ売り朝鮮総連にケンカ売り自衛隊にケンカ売り右翼にケンカ売り北朝鮮にケンカ売り角川春樹にケンカ売り そんで編集部に銃弾打ち込まれた話を笑いながら話すキチガイだからネットフェミなんか怖くもなんともないよ

444 22/01/30(日)15:07:09 No.892064360

ハリソン・フォードにインタビューして「君すごい映画見てるんだね人生にはもっとやるべきことがあるよ」 みたいなこと言われた話は笑った

445 22/01/30(日)15:07:32 No.892064465

>進撃で稼いだお金ってそんな凄いのか? 講談社の救世主だぞ

446 22/01/30(日)15:07:46 No.892064543

その時事ネタをベースに評論してたってのがトランプ勝利に終わった前々大統領選挙のせいで ただの時流読めてないスカタンになったのが評論家として一番ダメージ受けた瞬間だと思う

447 22/01/30(日)15:07:53 No.892064590

>妄想って言葉1番使ってる子が1番妄想的でダメだった 無関係な政治事件にいちいち映画絡めるスレ画の評論ありがたがってると それが真実に見えてくるもんな なんでもかんでもキリスト教に繋げたり

448 22/01/30(日)15:08:19 No.892064716

>宝島時代からめちゃくちゃで >皇室にケンカ売りヤクザにケンカ売り朝鮮総連にケンカ売り自衛隊にケンカ売り右翼にケンカ売り北朝鮮にケンカ売り角川春樹にケンカ売り >そんで編集部に銃弾打ち込まれた話を笑いながら話すキチガイだからネットフェミなんか怖くもなんともないよ なら何故アメリカに移住したんです?

449 22/01/30(日)15:08:21 No.892064723

>ハリソン・フォードにインタビューして「君すごい映画見てるんだね人生にはもっとやるべきことがあるよ」 >みたいなこと言われた話は笑った こういう逸話が生まれる時点でやっぱ人気者

450 22/01/30(日)15:08:25 No.892064741

>宝島時代からめちゃくちゃで >皇室にケンカ売りヤクザにケンカ売り朝鮮総連にケンカ売り自衛隊にケンカ売り右翼にケンカ売り北朝鮮にケンカ売り角川春樹にケンカ売り >そんで編集部に銃弾打ち込まれた話を笑いながら話すキチガイだからネットフェミなんか怖くもなんともないよ 義士をガチにした感じか…

451 22/01/30(日)15:08:27 No.892064754

全ての映画はキリスト教に基づいてるからな…

452 22/01/30(日)15:08:29 No.892064768

>ハリソン・フォードにインタビューして「君すごい映画見てるんだね人生にはもっとやるべきことがあるよ」 >みたいなこと言われた話は笑った 美しい… >その時事ネタをベースに評論してたってのがトランプ勝利に終わった前々大統領選挙のせいで >ただの時流読めてないスカタンになったのが評論家として一番ダメージ受けた瞬間だと思う 美しい…

453 22/01/30(日)15:08:34 No.892064788

>>妄想って言葉1番使ってる子が1番妄想的でダメだった >無関係な政治事件にいちいち映画絡めるスレ画の評論ありがたがってると >それが真実に見えてくるもんな >なんでもかんでもキリスト教に繋げたり 本当に無関係なの?

454 22/01/30(日)15:08:37 No.892064802

>その時事ネタをベースに評論してたってのがトランプ勝利に終わった前々大統領選挙のせいで >ただの時流読めてないスカタンになったのが評論家として一番ダメージ受けた瞬間だと思う あれ本国の政治評論家だって読めなかっただろうし仕方ないのにね

455 22/01/30(日)15:08:44 No.892064837

>>妄想って言葉1番使ってる子が1番妄想的でダメだった >無関係な政治事件にいちいち映画絡めるスレ画の評論ありがたがってると >それが真実に見えてくるもんな >なんでもかんでもキリスト教に繋げたり 頭悪そう

456 22/01/30(日)15:09:01 No.892064931

>その時事ネタをベースに評論してたってのがトランプ勝利に終わった前々大統領選挙のせいで >ただの時流読めてないスカタンになったのが評論家として一番ダメージ受けた瞬間だと思う アレのおかげでちゃんと突っ込んで取材するスタイル少しだけ復活させててそこは偉いなと思った

457 22/01/30(日)15:09:07 No.892064957

>本当に無関係なの? 本当に関係あるの? 監督から否定されてるよ?

458 22/01/30(日)15:09:14 No.892064989

>あれ本国の政治評論家だって読めなかっただろうし仕方ないのにね アランムーアは完璧に当ててたじゃん

459 22/01/30(日)15:09:16 No.892065010

>宝島時代からめちゃくちゃで >皇室にケンカ売りヤクザにケンカ売り朝鮮総連にケンカ売り自衛隊にケンカ売り右翼にケンカ売り北朝鮮にケンカ売り角川春樹にケンカ売り >そんで編集部に銃弾打ち込まれた話を笑いながら話すキチガイだからネットフェミなんか怖くもなんともないよ 進 撃 の 巨 人

460 22/01/30(日)15:09:21 No.892065037

>>妄想って言葉1番使ってる子が1番妄想的でダメだった >無関係な政治事件にいちいち映画絡めるスレ画の評論ありがたがってると >それが真実に見えてくるもんな >なんでもかんでもキリスト教に繋げたり 無関係って何でわかるの?

461 22/01/30(日)15:09:22 No.892065043

いやトランプ勝利論当時割とあったでしょ…

462 22/01/30(日)15:09:23 No.892065053

>>その時事ネタをベースに評論してたってのがトランプ勝利に終わった前々大統領選挙のせいで >>ただの時流読めてないスカタンになったのが評論家として一番ダメージ受けた瞬間だと思う >あれ本国の政治評論家だって読めなかっただろうし仕方ないのにね なんならトランプも困惑したと思う

463 22/01/30(日)15:09:28 No.892065083

激情と思い込みだけで猪突猛進するからすごくエンタメ性のあるコケ方をするのはある

464 22/01/30(日)15:09:34 No.892065122

でも町山さんが三助やるサウナならめっちゃ繁盛しそう

465 22/01/30(日)15:09:51 No.892065230

>無関係って何でわかるの? 関係してるってソースあるならわかる 無いよ?

466 22/01/30(日)15:09:56 No.892065262

>>本当に無関係なの? >本当に関係あるの? >監督から否定されてるよ? 具体的に言わないと君の妄想話で終わっちゃうよ

467 22/01/30(日)15:10:05 No.892065289

>>あれ本国の政治評論家だって読めなかっただろうし仕方ないのにね >アランムーアは完璧に当ててたじゃん アラン・ムーアはアメリカ人を信用してないだけの気がする

468 22/01/30(日)15:10:07 No.892065300

>未だにオープンレターってよくわからないんだけどつまりどういうこと? 新書『応仁の乱』とかで大ヒットを飛ばした先生がヒの鍵アカでフェミ教授の悪口を言った お友達のご注進でそれを知ったフェミ教授は怒り狂ってこういう差別的発言をする人間とは仕事しません!って署名(オープンレター)をアカデミズムの中で募った 結果的に悪口を言った先生は首になった 最近になってそのオープンレターには賛同してない先生や有名人の名前や存在しない人物の名前が大量にあることが発覚した フェミ教授は怖くて泣いちゃったとヒで被害者ムーブしてる

469 22/01/30(日)15:10:32 No.892065449

>あれ本国の政治評論家だって読めなかっただろうし仕方ないのにね なんでも分かってる雰囲気が損なわれてしまった…

470 22/01/30(日)15:10:36 No.892065470

マチヴァーさんの言うように政治に関係してるとは言えないなんて言い切れないじゃないか!! ってけおっててふふってなる

471 22/01/30(日)15:10:43 No.892065525

うわーなんかつまんない「」が沢山集まってきた

472 22/01/30(日)15:10:51 No.892065573

>最近になってそのオープンレターには賛同してない先生や有名人の名前や存在しない人物の名前が大量にあることが発覚した >フェミ教授は怖くて泣いちゃったとヒで被害者ムーブしてる やってること高須じゃん

473 22/01/30(日)15:10:58 No.892065603

>宝島時代からめちゃくちゃで >皇室にケンカ売りヤクザにケンカ売り朝鮮総連にケンカ売り自衛隊にケンカ売り右翼にケンカ売り北朝鮮にケンカ売り角川春樹にケンカ売り >そんで編集部に銃弾打ち込まれた話を笑いながら話すキチガイだからネットフェミなんか怖くもなんともないよ まさに進撃の巨人

474 22/01/30(日)15:11:04 No.892065645

>具体的に言わないと君の妄想話で終わっちゃうよ これは具体的なの? >本当に無関係なの?

475 22/01/30(日)15:11:15 No.892065716

またみうらじゅんにガッツリ説教された方がいいと思う

476 22/01/30(日)15:11:16 No.892065719

オープンレター問題は何よりも大学が署名の裏とりもなにもせず解雇してるのがヤバい

477 22/01/30(日)15:11:18 No.892065729

>でも町山さんが三助やるサウナならめっちゃ繁盛しそう 町山さんと諫山先生がロウリュやって整った後にサイン会してくれるサウナ

478 22/01/30(日)15:11:18 No.892065736

メディアが総出で差別主義者に仕立て上げたからトランプ支持者って言えないから世論調査の数と実際の票が全然違ったからな予想できんよ

479 22/01/30(日)15:11:25 No.892065772

まさはるにアレルギー反応しめしてるだけだよね「」

480 22/01/30(日)15:11:38 No.892065843

あのオープンレターに反対しただけで町ヴァーさんが滅茶苦茶叩かれてるあたり人文学だか社会学だかの同調圧力がヤバい

481 22/01/30(日)15:11:42 No.892065863

>なら何故アメリカに移住したんです? ハッパ

482 22/01/30(日)15:11:44 No.892065872

>>具体的に言わないと君の妄想話で終わっちゃうよ >これは具体的なの? >>本当に無関係なの? 相手が一人だと思いこむんじゃない!

483 22/01/30(日)15:11:46 No.892065881

>あれ本国の政治評論家だって読めなかっただろうし仕方ないのにね だからそいつらもまとめて評価下げてるので 仕方ないなんて話じゃなく全員ダメージを受けてるんだ

484 22/01/30(日)15:11:50 No.892065904

>>でも町山さんが三助やるサウナならめっちゃ繁盛しそう >町山さんと諫山先生がロウリュやって整った後にサイン会してくれるサウナ 絶対行くわ

485 22/01/30(日)15:11:52 No.892065916

>オープンレター問題は何よりも大学が署名の裏とりもなにもせず解雇してるのがヤバい 何もかもイカれてやがる…

486 22/01/30(日)15:11:54 No.892065935

>いやトランプ勝利論当時割とあったでしょ… ブックメーカーとかで勝利予想が上回った事なかっただろ

↑Top