22/01/30(日)13:51:11 ポケモ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/30(日)13:51:11 No.892042391
ポケモン研究の第一人者って凄い人だったんだな
1 22/01/30(日)13:52:57 No.892042916
昔は凄かったよ 昔はね
2 22/01/30(日)13:55:54 No.892043771
今も凄いよ 今はね
3 22/01/30(日)13:57:27 No.892044247
第一人者ってだけで十分すごいでしょ
4 22/01/30(日)13:59:47 No.892044895
昔は強くてイイ男だったよ 今じゃ見る影も無いがね
5 22/01/30(日)14:00:33 No.892045123
最も優れた人だからな
6 22/01/30(日)14:04:26 No.892046271
>昔は強くてイイ男だったよ >今じゃ見る影も無いがね 使用タイプが今一つ分からないこわいばあさん来たな…
7 22/01/30(日)14:08:29 No.892047401
子供の頃なんでこの人がポケモン全部見つけたのに俺が図鑑に記録しなきゃいけないのかわからなかった
8 22/01/30(日)14:09:38 No.892047726
“ぶんぷ”がよくわからんし…
9 22/01/30(日)14:10:52 No.892048059
初代時点のポケモンのタイプ分類したのがオーキド博士だっけ
10 22/01/30(日)14:22:27 No.892051151
あれは苔むしたマンキーじゃのう
11 22/01/30(日)14:23:20 No.892051408
若き日のオーキドだけうっすらとタイプに気づいてたならマジで天才トレーナーだっただろうな
12 22/01/30(日)14:25:08 No.892051892
ポケモンどうしを戦わせる習慣が薄い時代だとタイプの概念見つけるのは難しいな……
13 22/01/30(日)14:29:07 No.892053049
アルセウスのあれやこれや見てるとほんとよくこいつらを手なずけて共存できるようにしたな人類…ってなる
14 22/01/30(日)14:30:07 No.892053310
皆なんとなーくこれ効くなとか効きづらいなとか経験則でやってたのをちゃんと体系化した天才 モンスターボールが効く理論もこの人だった気がするけどアルセウスで分からなくなった
15 22/01/30(日)14:32:03 No.892053848
コイルのタイプすらわからなかった節穴
16 22/01/30(日)14:32:05 No.892053855
経験則でなんとなーく広まってた知識を体系化した人
17 22/01/30(日)14:33:26 No.892054246
>>昔は強くてイイ男だったよ >>今じゃ見る影も無いがね >使用タイプが今一つ分からないこわいばあさん来たな… 何気に全員毒タイプ持ちだ
18 22/01/30(日)14:38:58 No.892055879
ニシノモリ博士がモンスターボールのきっかけを作った気がしたが気のせいだった
19 22/01/30(日)14:43:30 No.892057255
野生ポケモンの怖さはちゃんと教えてくれたジジイ