虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/30(日)11:12:37 恋愛つ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/30(日)11:12:37 No.891998602

恋愛つよつよウマ娘

1 22/01/30(日)11:13:45 No.891998851

左上は恋愛なのかなあ…?

2 22/01/30(日)11:14:29 No.891999040

>左上は恋愛なのかなあ…? 左上は違うって言ってた そんな生ぬるいものじゃないって

3 22/01/30(日)11:14:44 No.891999093

>右上は恋愛なのかなあ…?

4 22/01/30(日)11:14:54 No.891999125

赤いのと金色のが追いやられとる!

5 22/01/30(日)11:15:00 No.891999145

>左下は恋愛なのかなあ…?

6 22/01/30(日)11:16:22 No.891999478

左上は手を繋ぐのも恥ずかしがるコンビなんですよ!

7 22/01/30(日)11:16:41 No.891999567

右下は……うんそうだね☆

8 22/01/30(日)11:18:34 No.891999994

全員性欲が強い

9 22/01/30(日)11:19:40 No.892000264

右下は割とトレーナーのアシスト込みでの強さな気はするがそれはそれとしてバレンタインの時には抑えきれなくなってる

10 22/01/30(日)11:20:25 No.892000429

独占力を発揮するフラッシュが見てみたい…

11 22/01/30(日)11:21:07 No.892000618

>左上は手を繋ぐのも恥ずかしがるコンビなんですよ! 初心なのと恋愛強いのは両立する

12 22/01/30(日)11:22:06 No.892000854

>>左上は手を繋ぐのも恥ずかしがるコンビなんですよ! >初心なのと恋愛強いのは両立する なんか強いのは確かだけどぶっちゃけ恋愛しようとして恋愛ムーブするのはむしろ弱そうな気もする

13 22/01/30(日)11:22:07 No.892000859

左下は恋愛というより子守…

14 22/01/30(日)11:22:12 No.892000877

右下はホーム画面で次のデートどうするか考えてるくらいには強い

15 22/01/30(日)11:23:07 No.892001104

左下はマスターを逃す事はまずあり得ないけど 強いかというとまた別ベクトル

16 22/01/30(日)11:23:52 No.892001300

強すぎると恋愛の次のステージに行ってしまうのでマルゼンやフクは逆にいない

17 22/01/30(日)11:24:43 No.892001524

キスより先に赤ちゃんプレイをする関係

18 22/01/30(日)11:25:22 No.892001696

左上もおままごとのお母さん役をやってるだけだから 恋愛まで発展するには相当に時間かかるよ…

19 22/01/30(日)11:25:24 No.892001708

ブライアンは既に熟年夫婦の空気を醸し出してる

20 22/01/30(日)11:25:43 No.892001793

でも左下は自分が走っていることに気づいたらそれと同時にゴールインすると思いますよ

21 22/01/30(日)11:25:56 No.892001845

>強すぎると恋愛の次のステージに行ってしまうのでマルゼンやフクは逆にいない タマとかテイオーも恋愛関係よりでかい繋がりになってる感じがある

22 22/01/30(日)11:27:40 No.892002276

>俺は右下は恋愛だと思ってるよフラッシュ

23 22/01/30(日)11:29:03 No.892002638

>左下はマスターを逃す事はまずあり得ないけど >強いかというとまた別ベクトル スタート地点がゴールの一歩前のタイプ

24 22/01/30(日)11:30:01 No.892002882

書き込みをした人によって削除されました

25 22/01/30(日)11:30:55 No.892003096

右上はまあ恋愛なのは間違いないけどお互い思いだけが募ってどっちが先に手を出すかみたいな勝負になってる…

26 22/01/30(日)11:31:05 No.892003146

でも俺は左上が恋心を自覚して真っ赤になる瞬間が見たい

27 22/01/30(日)11:35:29 No.892004310

左下はエンディング後が本番みたいなところあるから…

28 22/01/30(日)11:36:07 No.892004460

>右上はまあ恋愛なのは間違いないけどお互い思いだけが募ってどっちが先に手を出すかみたいな勝負になってる… 来年のクリスマスは覚悟しとけよお兄ちゃん! 思った以上にカレンチャン側がグイグイくる育成シナリオ

29 22/01/30(日)11:37:11 No.892004723

愛と恋は違うなって感じるスレ画

30 22/01/30(日)11:38:28 No.892005037

殿下を入れよう

31 22/01/30(日)11:39:32 No.892005343

「家族」のステージには進めてないウマ娘達

32 22/01/30(日)11:41:17 No.892005771

バレンタインフラッシュ引けたからシナリオみたけどこの子も恋愛強者だけどトレーナーの方が強くない? あとご両親掛かりすぎじゃない?家具新調ってどういうことなの?

33 22/01/30(日)11:42:02 No.892005957

左下はもうお義父さん的にはファミリーの一員というか逃す気ないと思う

34 22/01/30(日)11:42:42 No.892006125

カレンチャンは恋の駆け引きみたいなのが好きそう

35 22/01/30(日)11:43:15 No.892006257

ブライアンも足してくれ

36 22/01/30(日)11:43:58 No.892006437

右上はトレーナーが恋愛を応援してくれるんだから強いよね

37 22/01/30(日)11:44:17 No.892006508

>バレンタインフラッシュ引けたからシナリオみたけどこの子も恋愛強者だけどトレーナーの方が強くない? >あとご両親掛かりすぎじゃない?家具新調ってどういうことなの? お分かり頂けましたかトレーナーがやけに強いんですフラッシュシナリオ

38 22/01/30(日)11:44:20 No.892006523

なんでファルコは弱者扱いされてるん?

39 22/01/30(日)11:44:54 No.892006675

フラトレはトレーナー陣の中でも屈指の恋愛強者だから…

40 22/01/30(日)11:45:30 No.892006830

>なんでファルコは弱者扱いされてるん? 弱いと言うより1人だけ縛りプレイしてる

41 22/01/30(日)11:45:40 No.892006864

>なんでファルコは弱者扱いされてるん? ファル子が逃げたら~? をマジで実行する女だから 最終的にはファン1号が追いかけてくれるからハッピーエンドになるだろうけど

42 22/01/30(日)11:45:55 No.892006921

フラッシュ本人は多分めちゃくちゃ自爆とか空回りとかするタイプだよね

43 22/01/30(日)11:46:03 No.892006953

本当の出会いなど、一生に何度あるだろう?

44 22/01/30(日)11:46:26 No.892007049

>なんでファルコは弱者扱いされてるん? その方が面白いと思ってる人達がいる ちなみに特に面白くない

45 22/01/30(日)11:46:43 No.892007134

カレンは本編開始前からトレーナーとの思い出があるからな

46 22/01/30(日)11:47:33 No.892007325

ファル子はアイドルっていう自覚があるから自分から線を引いてる感じかな 温泉が関わるとちょっと線からはみ出たけど

47 22/01/30(日)11:48:51 No.892007656

>ファル子はアイドルっていう自覚があるから自分から線を引いてる感じかな >温泉が関わるとちょっと線からはみ出たけど むしろ縛り取っ払って一歩踏み込めばそのままKOに持っていける子なんだがなファル子 それができないのもファル子だしそこが良いとは思うが

48 22/01/30(日)11:49:19 No.892007759

>左下はもうお義父さん的にはファミリーの一員というか逃す気ないと思う あんな危なっかしい娘安心して任せられる男は相当限られるからね いろんな

49 22/01/30(日)11:51:05 No.892008161

ファル子は温泉の一瞬だけ本音見えるのがキャラクターとして美しいんだよな

50 22/01/30(日)11:51:52 No.892008360

下半分の強みは家族と絡みがあるところというか家族公認なところだよね

51 22/01/30(日)11:52:00 No.892008391

左下はたとえ本人にその気がなくてもお父さんにとっては娘の競技成績と不器用さに向き合い支え続けてくれた得難い人物なので なので実家に招くしバーボンも贈らせてもらいますね

52 22/01/30(日)11:52:26 No.892008486

ブルボンは育成の頃の関係を続けたままある時ふと異性として好きってこういう事なんだと理解した瞬間に決着つけに来るよ

53 22/01/30(日)11:53:16 No.892008657

激マブとスペがいないぞ

54 22/01/30(日)11:54:01 No.892008867

>なので実家に招くしバーボンも贈らせてもらいますね もうちょっとこう手加減というか…

55 22/01/30(日)11:54:18 No.892008927

バーボン贈るってダブルミーニングな気がするんですけど気のせいでしょうか…?

56 22/01/30(日)11:54:21 No.892008939

>ブルボンは育成の頃の関係を続けたままある時ふと異性として好きってこういう事なんだと理解した瞬間に決着つけに来るよ ストーリーの最後にきっかけ掴んじゃったからその時はすぐだ多分

57 22/01/30(日)11:55:24 No.892009187

>激マブとスペがいないぞ ファインとカフェもいないぞ

58 22/01/30(日)11:55:36 No.892009229

普通に両親良い人だしブルボン自体はロボアニメ好きなだけの普通の子の筈なのに何故か情緒が幼過ぎる…

59 22/01/30(日)11:55:41 No.892009241

ミホノバーボン!

60 22/01/30(日)11:55:41 No.892009244

>激マブとスペがいないぞ スペちゃんのあれは自覚あるの?

61 22/01/30(日)11:56:07 No.892009348

右下は強いというか…速攻決めた感はある

62 22/01/30(日)11:56:30 No.892009445

スペちゃん恋愛強そうなところなくね? 意識すると盛大にテンパるタイプに見える 最後の北海道旅行とか恋愛的な意味はないだろ

63 22/01/30(日)11:56:31 No.892009448

ファル子は強いとか弱いとかじゃなくファル子がウマドル引退するまで始まりすらしなさそうだし…

64 22/01/30(日)11:56:41 No.892009495

>右下は強いというか…速攻決めた感はある でも決めさせたのはトレーナーというか…

65 22/01/30(日)11:57:19 No.892009662

fu759296.jpg これが一番しっくり来る

66 22/01/30(日)11:57:22 No.892009679

激マブはあそこまで露骨に付き合ってると逆に付き合ってない可能性もある

67 22/01/30(日)11:57:57 No.892009815

激マブは殿堂入りと言うかトレーナーとに間柄が自然体すぎると言うか…

68 22/01/30(日)11:57:58 No.892009817

ブルボンの情緒の育たたなさはなんなんだろうねほんと お父さんもいい人だし家庭に問題はなさそうなのに

69 22/01/30(日)11:58:23 No.892009934

書き込みをした人によって削除されました

70 22/01/30(日)11:58:27 No.892009953

左下はクソボケすると即お前も家族だされそうなので

71 22/01/30(日)11:58:28 No.892009957

>ブライアンも足してくれ ブライアンに恋愛色あるか?

72 22/01/30(日)11:58:50 No.892010042

親に紹介というワードをそのまま恋愛に変換するのは乱暴すぎる

73 22/01/30(日)11:59:04 No.892010099

この中で恋愛的な駆け引き出来そうなのはカレンチャン位じゃねえかな 掴んだ人を離さなそうなのは全員そう

74 22/01/30(日)11:59:12 No.892010140

オペラオーは指輪渡して伴侶宣言までしてるのに何で話題に出ないんだろう

75 22/01/30(日)11:59:32 No.892010202

ブライアンは有馬の膝枕とか見てると自分から甘えるのは下手で 福引とかの辺り見てると甘やかされるのは上手な感じがする妹っ子

76 22/01/30(日)11:59:41 No.892010243

>オペラオーは指輪渡して伴侶宣言までしてるのに何で話題に出ないんだろう お芝居の合間に人生やってるから

77 22/01/30(日)12:00:19 No.892010402

>オペラオーは指輪渡して伴侶宣言までしてるのに何で話題に出ないんだろう 演劇の合間に人生やってるから演劇挟まない本音トークは弱い

78 22/01/30(日)12:00:24 No.892010425

クリスマスに私はあんたの日常になれてるか?とか言ってくるからなブライアン

79 22/01/30(日)12:00:42 No.892010495

>左下はもうお義父さん的にはファミリーの一員というか逃す気ないと思う バーボン贈るね…

80 22/01/30(日)12:00:52 No.892010548

>>オペラオーは指輪渡して伴侶宣言までしてるのに何で話題に出ないんだろう >演劇の合間に人生やってるから演劇挟まない本音トークは弱い 温泉いいよね...

81 22/01/30(日)12:01:22 No.892010660

左下は結納入籍挙式まで済ませてもうまぴょいどころか手も繋いでなさそう 「これで私とマスターは家族です」なんて口角上げて満足気にされたらもうそれでいいやってなるなったなれ

82 22/01/30(日)12:01:48 No.892010761

宿泊施設で水着デートして母親に写真を送るマルゼンさん…

83 22/01/30(日)12:02:38 No.892010962

ブライアンは好きとか愛してるとか言わないまま同棲に持ち込むタイプ

84 22/01/30(日)12:02:57 No.892011034

強いイメージの子は本人の資質以上にトレーナー側が恋愛を意識してたりグイグイくるタイプが多い気がする

85 22/01/30(日)12:03:10 No.892011081

>ブルボンの情緒の育たたなさはなんなんだろうねほんと >お父さんもいい人だし家庭に問題はなさそうなのに キャラをまともに論じても仕方ないけどそれはそれとして環境によらず情緒が未発達な人は居る

86 22/01/30(日)12:04:00 No.892011268

オペラオーが種族融和とか言うの見てるとあの世界はやはりウマ娘がヒトを支配していて…

87 22/01/30(日)12:04:13 No.892011324

クソボケ毛玉だの言うけどハヤヒデはそこまでクソボケじゃないと思う 育成でもめっちゃお互い矢印飛んでない?

88 22/01/30(日)12:04:27 No.892011388

>左下は結納入籍挙式まで済ませてもうまぴょいどころか手も繋いでなさそう >「これで私とマスターは家族です」なんて口角上げて満足気にされたらもうそれでいいやってなるなったなれ なんというかウララちゃんと同じく手を出しては行けない領域の子感があるブルボンさん…

89 22/01/30(日)12:04:39 No.892011435

>オペラオーが種族融和とか言うの見てるとあの世界はやはりウマ娘がヒトを支配していて… あいつの言葉そのまま受け取るようじゃまだまだだな

90 22/01/30(日)12:04:39 No.892011437

>ブライアンは好きとか愛してるとか言わないまま同棲に持ち込むタイプ タキオンみたいなやつだよね 恋とか愛とか置いといて絶対に一緒にいる

91 22/01/30(日)12:06:21 No.892011880

トレーナーとそういうことをするのはやぶさかではないが自分は必要だと思ってないから要求しないのがブライアン

92 22/01/30(日)12:07:01 No.892012072

>>オペラオーが種族融和とか言うの見てるとあの世界はやはりウマ娘がヒトを支配していて… >あいつの言葉そのまま受け取るようじゃまだまだだな 基本的に大舞台での発言は何も考えてないことの方が多いからなオペラオー

93 22/01/30(日)12:07:17 No.892012143

耳がでかい奴は性欲が強い

94 22/01/30(日)12:08:07 No.892012310

>耳がでかい奴は性欲が強い そういう話はしてないんだ

95 22/01/30(日)12:09:05 No.892012569

オペさんは恋愛の愛の割合が9割ぐらい占めてるタイプ

96 22/01/30(日)12:09:07 No.892012587

その……右上に手を出すと犯罪臭が凄いのでは?

97 22/01/30(日)12:09:36 No.892012721

>その……右上に手を出すと犯罪臭が凄いのでは? 全員そうでは

98 22/01/30(日)12:09:51 No.892012812

>クソボケ毛玉だの言うけどハヤヒデはそこまでクソボケじゃないと思う >育成でもめっちゃお互い矢印飛んでない? 言うほどクソボケではないけど言うほど恋愛でもない

99 22/01/30(日)12:10:02 No.892012843

ドイツに連れてかれるフラッシュはともかく教え子とくっついちゃったらトレーナーはその後の仕事やりにくそうだな

100 22/01/30(日)12:10:35 No.892012977

高3 中2 高2 高2 だったかな推定で

101 22/01/30(日)12:10:40 No.892012998

犯罪臭すごいのは左下でしょ 右上は自分から誘惑しまくってるし犯罪臭はかなり低い犯罪だけど

102 22/01/30(日)12:10:41 No.892013009

>ドイツに連れてかれるフラッシュはともかく教え子とくっついちゃったらトレーナーはその後の仕事やりにくそうだな 他もくっついてそうだしそういう価値観なんじゃないかなと思わなくもない

103 22/01/30(日)12:10:48 No.892013047

右下は恋愛だけど右上は覇道を進む王を支える右腕って感じ 左側は家族になってるから恋人にいったん戻るのが大変そう

104 22/01/30(日)12:10:53 No.892013074

低く見積もっても20代後半の人間がJCJKに手を出すのは普通に犯罪ではある

105 22/01/30(日)12:11:17 No.892013188

正直強い奴しかおらんのではって ファル子も余裕でクリアできる状態のRPGをラスボス前で止めてるだけというか

106 22/01/30(日)12:11:38 No.892013279

>他もくっついてそうだしそういう価値観なんじゃないかなと思わなくもない 頻繁にあるわけじゃないけどそうなっても驚きはしない,くらいかしら

107 22/01/30(日)12:11:59 No.892013358

>犯罪臭すごいのは左下でしょ で、でも左下はおっぱい大きい赤ちゃん産めるボディだし……

108 22/01/30(日)12:12:02 No.892013376

>ドイツに連れてかれるフラッシュはともかく教え子とくっついちゃったらトレーナーはその後の仕事やりにくそうだな そこまで珍しい事じゃないみたいだし専属持ってる子はモブも仲良さそうなペアがいたりするし

109 22/01/30(日)12:13:00 No.892013615

ウマ娘とトレーナーがクリスマスにお出かけしてても何も言わない世間だからな...

110 22/01/30(日)12:13:09 No.892013645

何々は恋愛じゃないとか言い出してもそれ最終的に全部ユーザーの妄想じゃんになってしまうので…

111 22/01/30(日)12:13:28 No.892013740

カワイイー!推せるー!だからみんな訓練が出来ておる…

112 22/01/30(日)12:13:35 No.892013783

ブルボンの恐ろしいのは身体の成長具合に情緒が伴ってないことなんだよ だから信頼できる男性に全て任せるね…

113 22/01/30(日)12:13:59 No.892013884

ボーノは・・・ちゃんこだな!

114 22/01/30(日)12:14:04 No.892013915

カフェとのデート目撃されても推せる~!で済ませる世界だしトレーナーと付き合う流れはまああるんじゃないの

115 22/01/30(日)12:14:06 No.892013925

結構簡単に娘をお願いしますする両親が多い

116 22/01/30(日)12:15:12 No.892014222

新人で専属ウマ娘を大成させてトレーナーはそのまま引退した時にくっつく 中々育成上手くいかないトレーナーは年を重ね教え子とはくっつくことはない 新人でチーム背負って大成しまくったトレーナーは修羅場を見る

117 22/01/30(日)12:16:33 No.892014584

トレーナーとウマ娘の関係はだいたいああなのが世界の常識ってのが ファン達の対応で分かる感じ

118 22/01/30(日)12:16:47 No.892014653

>結構簡単に娘をお願いしますする両親が多い 3年親身に付き合ってくれた人で能力も証明されてるって考えたら分からんでもないと言うか簡単でもないよね意外と

119 22/01/30(日)12:16:49 No.892014662

割とウマ娘→トレーナーのガチ恋っぽい描写ある子少ないんだよな だいたい気づいたらもう恋人になってるみたいな関係が多い

120 22/01/30(日)12:17:29 No.892014841

デジたんは22歳ぐらいになってようやく恋心認識しそう

121 22/01/30(日)12:17:41 No.892014896

大昔からウマ娘がいてそれを支えるトレーナーもいただろうし現代の価値観であれこれ言うのがおかしいって言ったらそうだけど...

122 22/01/30(日)12:18:04 No.892015005

>結構簡単に娘をお願いしますする両親が多い そもそもG1を一個勝つだけで凄いことなのに 息をするように勝ちまくってファン数30万オーバー叩き出す有能トレーナーだからな…

123 22/01/30(日)12:18:04 No.892015007

目撃したファンは推せる~!するか黙って脳破壊されるかの二択か…

124 22/01/30(日)12:18:56 No.892015254

相互あやし合い カレンチャンカワイイ 婿入り前提 婿入り前提

125 22/01/30(日)12:19:30 No.892015392

ブルボンは卒業後の安定感は高い

126 22/01/30(日)12:21:12 No.892015851

娘の担当トレーナーが挨拶に来るので家具を買い換えるね…

127 22/01/30(日)12:21:33 No.892015951

オペラオーもオペラ用語に直すと結構トレーナーには凄いこと言ってはいるんだよな

128 22/01/30(日)12:22:14 No.892016161

>結構簡単に娘をお願いしますする両親が多い セックスしてもいいですよって意味で任せてるのはいないと思うよ…

129 22/01/30(日)12:24:06 No.892016690

オペラオーは有言実行だから中二病にならないし本人の器がデカいから色恋には見えないだけで特大の矢印は出てる

130 22/01/30(日)12:24:36 No.892016844

>そもそもG1を一個勝つだけで凄いことなのに >息をするように勝ちまくってファン数30万オーバー叩き出す有能トレーナーだからな… シリウストレーナーはマジでヤバいよね

131 22/01/30(日)12:24:41 No.892016877

右下は独占力持ってるから強い

132 22/01/30(日)12:25:28 No.892017103

流星の如く現れた史上最優トレーナー

133 22/01/30(日)12:25:53 No.892017239

>>結構簡単に娘をお願いしますする両親が多い >セックスしてもいいですよって意味で任せてるのはいないと思うよ… 誰もそんな極端な話はしてないんだ

134 22/01/30(日)12:27:19 No.892017651

触るな触るな

135 22/01/30(日)12:27:48 No.892017776

横からマジレスしてもいいなら 習い事とか学校の先生とかに娘息子をよろしくお願いしますってわざわざ挨拶するのはあまりに普通だし…

136 22/01/30(日)12:29:19 No.892018238

>割とウマ娘→トレーナーのガチ恋っぽい描写ある子少ないんだよな そりゃまあ恋愛はおまけ…って言い方は違うけどベースにはなくてユーザーがそれっぽくも受け取れる・妄想とかを出来るようにしてあるだけって感じにバランス取られてるしね…

137 22/01/30(日)12:29:22 No.892018254

>横からマジレスしてもいいなら >習い事とか学校の先生とかに娘息子をよろしくお願いしますってわざわざ挨拶するのはあまりに普通だし… 死ね

138 22/01/30(日)12:29:46 No.892018363

突然発狂されてもみんな困るぞ…

↑Top