虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 人は何... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/30(日)10:54:27 No.891993558

    人は何故暇になると髭剃りの掃除をしてしまうのだろうか

    1 22/01/30(日)10:55:00 No.891993712

    特大の主語

    2 22/01/30(日)10:55:30 No.891993865

    充電が切れたときに風呂でやる

    3 22/01/30(日)10:57:43 No.891994709

    使うたびに掃除しない?

    4 22/01/30(日)10:59:17 No.891995137

    >使うたびに掃除しない? そこまで時間無いし…

    5 22/01/30(日)10:59:52 No.891995310

    臭くなってくるからぬるま湯で脂分を取るのだけは毎回やる

    6 22/01/30(日)11:01:53 No.891995866

    お高いやつはいいんだろうか

    7 22/01/30(日)11:03:34 No.891996315

    おすすめの電気髭剃り教えてくれ 髭はめっちゃ濃い

    8 22/01/30(日)11:07:07 No.891997227

    >おすすめの電気髭剃り教えてくれ >髭はめっちゃ濃い 永久脱毛

    9 22/01/30(日)11:08:49 No.891997653

    手入れなんて水ですすぐことしかしてないけど少なくとも10年は今のシェーバー使ってる いつ頃買ったかあやふやなんだけどたぶん15年目くらいになるんじゃないかな

    10 22/01/30(日)11:14:16 No.891998978

    超音波洗浄機に入れていいんだろうか

    11 22/01/30(日)11:15:29 No.891999256

    自動洗浄機付買っても信用出来ずに分解清掃する

    12 22/01/30(日)11:15:36 No.891999294

    >超音波洗浄機に入れていいんだろうか 問題無いよ 洗った後に油差すのを忘れずに

    13 22/01/30(日)11:16:36 No.891999545

    ずっとジレットしか使ったことないな… 替刃高いなと思ってるけど電気シェーバーの方がトータル的には安上がりなんだろうか

    14 22/01/30(日)11:17:16 No.891999689

    >洗った後に油差すのを忘れずに これってやっぱメーカー純正の油がいいのかな なにか代替品でいいものがあるのだろうか

    15 22/01/30(日)11:17:29 No.891999741

    安いシェーバーでも結構いける

    16 22/01/30(日)11:18:40 No.892000012

    全自動洗浄機ほんとに便利だな…

    17 22/01/30(日)11:18:55 No.892000081

    >これってやっぱメーカー純正の油がいいのかな >なにか代替品でいいものがあるのだろうか fu759211.jpg 何処でも売ってるパナソニックの奴でいいと思うよ

    18 22/01/30(日)11:19:01 No.892000105

    >>洗った後に油差すのを忘れずに >これってやっぱメーカー純正の油がいいのかな >なにか代替品でいいものがあるのだろうか いいのあるよ ラムダッシュの人工洗浄液はオイルにもなるので 洗浄機に突っ込んだら注油する必要すらない

    19 22/01/30(日)11:19:31 No.892000225

    >自動洗浄機付買っても信用出来ずに分解清掃する というか大抵の洗浄機は定期的に分解して細かいゴミは取れって書いてあるはず

    20 22/01/30(日)11:20:08 No.892000363

    したことない俺は人ではなかったのか…

    21 22/01/30(日)11:20:33 No.892000461

    パナのでいいのか…

    22 22/01/30(日)11:21:05 No.892000606

    歯ってどのくらいの頻度で帰ればいいのでしょうあk

    23 22/01/30(日)11:21:16 No.892000657

    >fu759211.jpg ナショナル時代のオイルを未だに使ってる 全然減らねーんだこれが

    24 22/01/30(日)11:22:18 No.892000902

    えっ掃除いる?

    25 22/01/30(日)11:22:45 No.892001016

    >歯ってどのくらいの頻度で帰ればいいのでしょうあk 気分で

    26 22/01/30(日)11:22:54 No.892001051

    油さすものだったのか 切れ味落ちないし錆びもしないからお湯洗いだけだ

    27 22/01/30(日)11:22:57 No.892001066

    >したことない俺は人ではなかったのか… 掃除しろよ…

    28 22/01/30(日)11:23:21 No.892001169

    親父は掃除しない派だったから死んだ後貰ったやつ分解した時汚すぎてチビった

    29 22/01/30(日)11:23:47 No.892001283

    >油さすものだったのか >切れ味落ちないし錆びもしないからお湯洗いだけだ 油差すと回転スピードも剃り味も向上するよ フィリップスですらそう

    30 22/01/30(日)11:23:56 No.892001318

    掃除するのがめんどいからカミソリだな よく剃れるし

    31 22/01/30(日)11:24:05 No.892001350

    いっそ永久脱毛すれば? ひげ剃らなくて済むぞ

    32 22/01/30(日)11:25:05 No.892001623

    >全然減らねーんだこれが 減らないよな… うちも10年位使ってるのに1/3位残ってるわ

    33 22/01/30(日)11:25:14 No.892001663

    >掃除しろよ… 使い捨てカミソリしか使ってないし使った後に軽く水洗いして終わるから…

    34 22/01/30(日)11:26:00 No.892001864

    ジッポオイルに浸ける

    35 22/01/30(日)11:26:12 No.892001917

    TVショッピングで日立のシェーバー買ったわ 深剃りできないけどケガしないからいいね

    36 22/01/30(日)11:26:47 No.892002068

    永久脱毛の効果は20年持つかどうかで 頻繁に施術したところでのメンテナンスが必要だぜ!

    37 22/01/30(日)11:27:01 No.892002118

    肌弱くてヒゲが濃いのだがオススメの電動カミソリを教えて欲しいの 2週間に1回ひげ剃りに2時間かかる生活はもう嫌なんじゃ

    38 22/01/30(日)11:27:14 No.892002168

    ブラウンの自動洗浄器つきの奴使ってたけどたまに分解して超音波洗浄器に突っ込むと 大量の髭の粉と白いモワッっとした汚れが出るんでやっぱり定期的に洗わないとダメなんだな

    39 22/01/30(日)11:27:17 No.892002184

    油とか掃除とかは電気シェーバーの話だよね

    40 22/01/30(日)11:27:44 No.892002291

    >肌弱くてヒゲが濃いのだがオススメの電動カミソリを教えて欲しいの >2週間に1回ひげ剃りに2時間かかる生活はもう嫌なんじゃ フィリップス一択だと思う

    41 22/01/30(日)11:28:49 No.892002576

    2週間に1回で2時間!?

    42 22/01/30(日)11:29:24 No.892002724

    何その便秘みたいな髭の生え方

    43 22/01/30(日)11:30:14 No.892002947

    そういう人こそ脱毛に行くべきでは

    44 22/01/30(日)11:31:02 No.892003129

    せめて2、3日に一度剃れ

    45 22/01/30(日)11:32:22 No.892003474

    >2週間に1回で2時間!? 在宅なので伸ばしっぱなしにしてるんだ… まずは伸びてきたのをハサミで短くカットして お風呂に入りながらひげを蒸らしてひげそりジェルを何度も塗り直しながらT字カミソリで髭をそって 髭そったあとに乳液とかで入念に保護するのにだいたい2時間かかる それでも翌日にはジョリジョリしてる

    46 22/01/30(日)11:32:23 No.892003480

    2時間はもう何をしたら… 理髪店に髭剃りだけ行くのもいいんじゃない

    47 22/01/30(日)11:33:41 No.892003826

    >せめて2、3日に一度剃れ そんなのしたら肌がヒリヒリして無理

    48 22/01/30(日)11:34:05 No.892003924

    伸ばしっぱなしにするから剃るの大変になってるだけでは?

    49 22/01/30(日)11:34:27 No.892004032

    ひげは放置するほど生える面積が広がってオトク

    50 22/01/30(日)11:34:36 No.892004066

    毎日剃ったほうが負担少なそうだが…

    51 22/01/30(日)11:35:19 No.892004266

    剃刀押し付けながら剃ってそう

    52 22/01/30(日)11:35:35 No.892004332

    顔剃りだけ床屋でして貰えばいいんじゃねえか

    53 22/01/30(日)11:37:12 No.892004728

    買った時に一緒についてた洗浄機だけだとなんか臭くなるから結局定期的に手洗いすることになった

    54 22/01/30(日)11:39:41 No.892005375

    肌が弱い人こそ毎日剃って負担を抑えるか脱毛しないとダメだよ! 正月に3日放置したらラムダッシュでも1時間弱かかって肌も死ぬ死んだ

    55 22/01/30(日)11:40:22 No.892005536

    >永久脱毛の効果は20年持つかどうかで >頻繁に施術したところでのメンテナンスが必要だぜ! メンテっていったって保湿くらいしかないぜ!

    56 22/01/30(日)11:41:02 No.892005691

    ここは原始人の多いインターネッツだな…

    57 22/01/30(日)11:41:36 No.892005852

    脱毛は髭細くなるから太い人は恩恵大きい気がする

    58 22/01/30(日)11:42:06 No.892005978

    毛抜きで抜くと最初は面倒だけど一度やれば生えてくるのを抜くだけになるから楽だよ 自分のひげが薄いから出来ているだけかもしれないが

    59 22/01/30(日)11:42:43 No.892006129

    ぬいたら皮膚がぼろぼろになるだけじゃん…

    60 22/01/30(日)11:42:50 No.892006152

    毛抜きで抜くと埋没しない?髭薄いからいいのか

    61 22/01/30(日)11:43:46 No.892006389

    プレシェーブローションほんと大事だな…って実感しました

    62 22/01/30(日)11:49:56 No.892007903

    思いっきり掃除嫌いなので洗浄機付き高いけど買ったよ

    63 22/01/30(日)11:51:04 No.892008156

    >買った時に一緒についてた洗浄機だけだとなんか臭くなるから結局定期的に手洗いすることになった 毛と皮脂の詰まりが取りきれないから夏場はすごいことになるよね…乾燥機能だけでもありがたいけど パナのクリーニング液で手洗いする前に無印のクレジングオイルを使うと引くほど黒いのが浮いてくる

    64 22/01/30(日)11:51:30 No.892008273

    >買った時に一緒についてた洗浄機だけだとなんか臭くなるから結局定期的に手洗いすることになった 使う回数もあるんだろうけど石鹸水がすぐ菌繁殖して臭くなるねえ

    65 22/01/30(日)11:51:39 No.892008312

    >ぬいたら皮膚がぼろぼろになるだけじゃん… 一時期抜いてたけどむしろ肌の状態は良くなったよ ただ鼻の下の部分を抜くのが辛くて止めてしまったが

    66 22/01/30(日)11:51:55 No.892008371

    水洗いタイプで十分剃れてるけど常に上位機種への憧れがある

    67 22/01/30(日)11:52:32 No.892008504

    フラグシップモデル欲しいなという思いはある 高い

    68 22/01/30(日)11:53:03 No.892008611

    永久脱毛20年も持つのか やっとけばよかったな

    69 22/01/30(日)11:53:11 No.892008633

    >ただ鼻の下の部分を抜くのが辛くて止めてしまったが 鼻水とくしゃみと涙が止まらなくなるよな… なんかうまく抜く方法はあるのかな

    70 22/01/30(日)11:53:36 No.892008742

    洗浄機能付きのやつ手入れめんどいから結局いらなくなった 乾燥機能付きだけのやつ探すと意外と無え!

    71 22/01/30(日)11:55:58 No.892009319

    丁度1年ぐらい水洗いのみで過ごしてきたブラウンの7が臭くなってきたからこの機会に洗う奴と潤滑油買った 手入れ楽しいね

    72 22/01/30(日)11:56:46 No.892009523

    >自分のひげが薄いから出来ているだけかもしれないが そうだよ 濃いやつが抜くと毛穴がない状態で毛が生成されて詰まったり炎症起こしたりして悲惨だよ

    73 22/01/30(日)11:57:21 No.892009673

    具体的にコスパいいの教えてくれ!

    74 22/01/30(日)11:57:52 No.892009790

    >具体的にコスパいいの教えてくれ! 肌によって合わない奴はどんなに安くても無駄なので人によるとしか

    75 22/01/30(日)11:58:05 No.892009842

    10年ぐらい使ってるから新調したいけどシェーバーって進歩してるんだろうか

    76 22/01/30(日)11:58:17 No.892009896

    最近付属のブラシがどっかいった… 100均とかに売ってるかな…

    77 22/01/30(日)11:58:30 No.892009968

    フィリップスはスレ画になる前の芋判みたいな方がよかった

    78 22/01/30(日)11:58:57 No.892010067

    ボディトリマーを使うようになった

    79 22/01/30(日)11:59:51 No.892010285

    >10年ぐらい使ってるから新調したいけどシェーバーって進歩してるんだろうか 死んだ刃を変えるだけでマシになるだろ

    80 22/01/30(日)11:59:52 No.892010288

    >最近付属のブラシがどっかいった… >100均とかに売ってるかな… 歯ブラシで十分だよ

    81 22/01/30(日)12:00:54 No.892010556

    10年なら新モデル買い替えてもいいんじゃねえかな

    82 22/01/30(日)12:04:18 No.892011346

    最近アレだけど出張多い仕事だったから永久脱毛はめっちゃ便利だった カミソリ負けがなくなるから肌もきれいになったし ただしカミソリ代の元は取れないと思われる

    83 22/01/30(日)12:05:28 No.892011656

    >思いっきり掃除嫌いなので洗浄機付き高いけど買ったよ 洗浄機が保証切れたと同時に死んだよ Philipはさあ…

    84 22/01/30(日)12:05:30 No.892011660

    >最近アレだけど出張多い仕事だったから永久脱毛はめっちゃ便利だった >カミソリ負けがなくなるから肌もきれいになったし >ただしカミソリ代の元は取れないと思われる 何年くらいで完成でいくらかかる?

    85 22/01/30(日)12:06:13 No.892011850

    永久脱毛はちょっと高いけど時間を買ってると思えばお得だよ

    86 22/01/30(日)12:09:10 No.892012600

    >>最近アレだけど出張多い仕事だったから永久脱毛はめっちゃ便利だった >>カミソリ負けがなくなるから肌もきれいになったし >>ただしカミソリ代の元は取れないと思われる >何年くらいで完成でいくらかかる? 店によって違うだろうけど俺は半年で10万だった 美容脱毛じゃなくてちゃんと医療脱毛にするんだぞ

    87 22/01/30(日)12:11:56 No.892013346

    会社にエアーガンがあるからそれで髭カス吹き飛ばしとる