ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/30(日)10:24:06 No.891984987
配信PSO2NGSを遊びます! https://www.twitch.tv/itokon2189 ログインしたら緊急始まってたので緊急に立てます 配信環境についてやゲーム進行に関してのアドバイスなど大歓迎です!
1 22/01/30(日)10:26:02 No.891985524
おぺだす…
2 22/01/30(日)10:29:09 No.891986360
おはこんぶさん 今日もワイヤーびょんびょんだね
3 22/01/30(日)10:31:31 No.891986993
緊急ドロップなんてこんなもんよ!
4 22/01/30(日)10:31:41 No.891987029
緊急にも慣れてきてえらい
5 22/01/30(日)10:35:33 No.891988070
また1000年前SG引換券イベントしてくれないかな
6 22/01/30(日)10:36:17 No.891988272
ローソンは1000年前で何回かコラボしてたきがする
7 22/01/30(日)10:38:41 No.891988929
急に歌うよ~
8 22/01/30(日)10:38:54 No.891988978
おはよー 俺の歌を聴けぇ!するなーちゃん
9 22/01/30(日)10:39:55 No.891989224
なんでもフォトンって言っとけば通ると思ってるふしがない?
10 22/01/30(日)10:40:34 No.891989441
突然のノリノリなナンバー
11 22/01/30(日)10:41:23 No.891989681
1000年前でも旧作PSO/Uシリーズでもフォトン万能やし…
12 22/01/30(日)10:43:13 No.891990198
最終決戦感あるけど戦場はシティの目の前なんだよね 防衛ラインがギリギリすぎる…
13 22/01/30(日)10:43:45 No.891990370
ブジンみたいな小型人型枠中ボスのケルクンド君だ こいつの攻撃はさばきづらい
14 22/01/30(日)10:44:21 No.891990564
慣れれば楽だが慣れること自体が結構大変
15 22/01/30(日)10:44:49 No.891990704
大技撃ったらオーバーヒートで停止するのがチャンス
16 22/01/30(日)10:45:38 No.891990964
リテムの古参にも一目置かれているブルーダー
17 22/01/30(日)10:46:17 No.891991160
自分達の問題でいっぱいいっぱいだったからね…
18 22/01/30(日)10:52:28 No.891992966
ブーツだね
19 22/01/30(日)10:53:31 No.891993280
ナーちゃんはブーツ軸のBo ハーディ爺ちゃんはダブルセイバー軸のFi(SGスクに迷彩あり)
20 22/01/30(日)10:57:58 No.891994774
壺だよ 最低だよ
21 22/01/30(日)10:58:29 No.891994923
マクアド下層がお排泄物になってる原因の一つ 壺!
22 22/01/30(日)11:00:04 No.891995364
えっ?あの人死んじゃわない?みたいな振り返り
23 22/01/30(日)11:00:17 No.891995438
へえ…こんな風になってたんだ…大穴がぽっかり空いてるよ…
24 22/01/30(日)11:00:49 No.891995590
ああ生産工場ってそういう…
25 22/01/30(日)11:01:37 No.891995796
ルーフ・マクアドはギャザリングできる探索セクションの上側と 8人戦闘セクションの下層の二つが同じ場所にあるぞ どっちもリューカーデバイスあるから このタスク終わったら登録しておくと後で行く時に楽
26 22/01/30(日)11:02:26 No.891996009
生産工場に穴から入ってきた活きのいいが暴れまわり…
27 22/01/30(日)11:02:58 No.891996138
言うてワイヤーは武器アクあるからHu武器で一番楽
28 22/01/30(日)11:04:39 No.891996611
しっぽの両側にロックできる場所があるからさっきのは向こう側ロックしてたね
29 22/01/30(日)11:04:47 No.891996652
ブレイクするのは緊急のだけ
30 22/01/30(日)11:08:34 No.891997583
武器合わせてほしいけど見た目の武器追加するたびに対応させて合わせてモーションもいじってそれに合わせて相手側も…だから結構大変そうなんだよね
31 22/01/30(日)11:09:03 No.891997716
突然オープニング流れ出すポイント
32 22/01/30(日)11:09:19 No.891997768
リューカーデバイスを登録しておこう
33 22/01/30(日)11:10:22 No.891998048
まあ一番最初のプレイヤーは手刀でエネミー倒してたからちゃんと武器使うようになっただけ進歩はしてる…
34 22/01/30(日)11:11:00 No.891998201
ミニマップの左上 今の上層階から下の方に落ちる
35 22/01/30(日)11:11:25 No.891998309
穴はマクアド下層の方に行くんだよなあ
36 22/01/30(日)11:11:51 No.891998412
着地モーションいいね
37 22/01/30(日)11:12:05 No.891998465
マクアド下層にもリューカーデバイスあるから そっち先登録でもいい
38 22/01/30(日)11:12:11 No.891998490
ボスのバリアモードは発生装置以外の部位にはロック不能だからわかりやすい
39 22/01/30(日)11:13:01 No.891998693
こんにちはこんぶちゃん 今日もやらしい格好をしているね
40 22/01/30(日)11:15:11 No.891999191
蟹だよ蟹さんだよ
41 22/01/30(日)11:18:48 No.892000048
このカニはあんまり美味しくなさそうだ というか殻割って身を取り出すのが無理そうだ
42 22/01/30(日)11:20:45 No.892000519
スーパーのはそんな感じ ちょっとお高いデパートとか通販だと面倒さに見合う美味しさがあると思うが…
43 22/01/30(日)11:22:30 No.892000953
テクで泡が消えてダウンだった気がするから物理で叩くなら頭かな?
44 22/01/30(日)11:23:38 No.892001243
今みたいにダウンしてくれないとハサミに攻撃が吸われちゃいそう
45 22/01/30(日)11:25:20 No.892001683
Huはたいがい張り付いてカウンターがお手軽なんだけど ワイヤーはあまりカウンター向きではないから……
46 22/01/30(日)11:27:18 No.892002188
Lv27越えたから 上位星5のグレティーガシリーズが装備できるようになったね
47 22/01/30(日)11:27:27 No.892002219
頭だけだとしない気がする
48 22/01/30(日)11:28:27 No.892002473
蟹はもう一つお手軽に会える所あるからやっぱこっちはあまり人こないな…
49 22/01/30(日)11:29:59 No.892002867
ソロ討伐できてえらい!
50 22/01/30(日)11:31:24 No.892003225
アヴェンジ系のスキルとってればPAでカウンターとれるようになるよ 成功するとPPも回復するし威力も高いしめちゃくちゃおいしいので ワイヤー使っていくなら練習したいところ ただし受付時間はだいぶ短めなんだ
51 22/01/30(日)11:31:42 No.892003301
グレティーガ武器は全種あるんでマルチウェポンが自由なのとボス特効潜在だよ
52 22/01/30(日)11:34:23 No.892004019
ここは海岸にウニがいっぱい落ちてるよ
53 22/01/30(日)11:35:16 No.892004254
だから気に入った
54 22/01/30(日)11:35:56 No.892004420
取っても毎日はえてくるウニ…ははーんこいつガンガゼだな?
55 22/01/30(日)11:36:51 No.892004640
漁師さんも全く取らないけど海藻は食い荒らすうにの仲間だっけ?こんぶちゃんの天敵だね
56 22/01/30(日)11:37:59 No.892004923
偽物と言うより針がウニ5倍ぐらい長くて鋭くてもろいから ささると刺さったところでぼろぼろ折れて中に残る上に可食部は少ないいかした奴だぜガンガゼ