虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/30(日)09:05:38 終わる... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/30(日)09:05:38 No.891963007

終わるのかぁ…人口増えるかな?

1 22/01/30(日)09:08:19 No.891963750

田中がこんなことするかァ~!

2 22/01/30(日)09:13:02 No.891964975

悲しくてちよっとこういうスレも開けないわ今…

3 22/01/30(日)09:13:48 No.891965178

開いてレスまでしてんじゃねーか!

4 22/01/30(日)09:13:50 No.891965189

最終回で将来に時間飛ぶのは終わった感が強すぎて泣くのでやめてほしい

5 22/01/30(日)09:16:05 No.891965817

>最終回で将来に時間飛ぶのは終わった感が強すぎて泣くのでやめてほしい それか新入部員会だなきっと

6 22/01/30(日)09:18:58 No.891966433

終わんの!?

7 22/01/30(日)09:19:08 No.891966464

順調に9巻ぐらいなら今までで一番続いたな!って感じでいいんだけど長期休載してからの終わりだと今後も描いてくれるのかな…って不安になる

8 22/01/30(日)09:19:51 No.891966639

終わるの!?

9 22/01/30(日)09:20:01 No.891966679

アニマルの目次コメントに後2回です…って書いてあった…

10 22/01/30(日)09:21:20 No.891966992

休載明けの一発目がかなり不安になる感じだったから身体面か精神面かはわからんけど作者の限界っぽいなぁって

11 22/01/30(日)09:21:31 No.891967042

休載増えた理由もつらかった

12 22/01/30(日)09:22:01 No.891967156

>休載明けの一発目がかなり不安になる感じだったから身体面か精神面かはわからんけど作者の限界っぽいなぁって いやまあ理由が家族の介護でずっと休載してたのがね…

13 22/01/30(日)09:24:20 No.891967689

しばらく休養したらまた描いてくれ…元上野さんとか…

14 22/01/30(日)09:27:24 No.891968572

この人イチャラブしてるのは描かなそうだし…

15 22/01/30(日)09:29:20 No.891969120

上野さん終わるんか まあちゃんと終わってくれればまだましかな お疲れさまでした…

16 22/01/30(日)09:29:46 No.891969207

休載じゃダメなんスかね…

17 22/01/30(日)09:33:45 No.891970321

やっぱ周りも健康じゃないと漫画かも続けられねぇよな… ハガレンも親の介護大変だったみたいだし

18 22/01/30(日)09:36:22 No.891970947

悲しいけどちゃんと復帰して落としどころでキリを付けられる作者は優秀

19 22/01/30(日)09:36:29 No.891970978

新刊なかなか来ないと思ったら介護で長期休載してたの…

20 22/01/30(日)09:36:30 No.891970984

田中のセックスは義務的なやつだろうという 感じはする

21 22/01/30(日)09:38:45 No.891971644

>しばらく休養したらまた描いてくれ…元上野さんとか… 苗字ちゃんと田中ですか?

22 22/01/30(日)09:38:55 No.891971717

コメディは作家の人生が面白くないと出力できねえもん

23 22/01/30(日)09:39:36 No.891971964

親が亡くなってもマリオくん書き続けた作者は精神がギリギリだったと言うからなぁ

24 22/01/30(日)09:40:02 No.891972140

家族の介護と仕事の両立はどのジャンルでも無理過ぎると思う

25 22/01/30(日)09:40:55 No.891972410

手数減らして稼げるようにエッチなの描くのはどうだろう全力で応援します

26 22/01/30(日)09:44:08 No.891973300

分かってるよな?最後はちゃんと決めろよ田中!?本当に大丈夫か?

27 22/01/30(日)09:44:11 No.891973312

>親が亡くなってもマリオくん書き続けた作者は精神がギリギリだったと言うからなぁ 嫁が死んだ後も嫁が生きてる漫画書き続けた人もいるし

28 22/01/30(日)09:45:27 No.891973712

ハガレンの人はあの頑健そうな母親がボケてたってのが割と俺もショック

29 22/01/30(日)09:46:11 No.891973908

>嫁が死んだ後も嫁が生きてる漫画書き続けた人もいるし 心という器は…

30 22/01/30(日)09:46:32 No.891973998

>>親が亡くなってもマリオくん書き続けた作者は精神がギリギリだったと言うからなぁ >嫁が死んだ後も嫁が生きてる漫画書き続けた人もいるし あれは可哀想な話だけどぎりぎりアウト寄りじゃないかなとも…

31 22/01/30(日)09:47:27 No.891974202

ニョーボは器を保つために描いてたみたいな感じだった…

32 22/01/30(日)09:50:39 No.891975220

ギャグ漫画は自殺する人もいるからなあ…

33 22/01/30(日)09:52:17 No.891975708

嫁が亡くなって心余の拠り所になった猫も跡を追うように死んだのは破壊魔の人だっけ…

34 22/01/30(日)09:52:29 No.891975783

巻数自体はよくここまで描いたと言えるけど長期休載からのコンボは心配になる… アイマス同人時代から好きだったから…

35 22/01/30(日)10:00:38 No.891978203

>嫁が亡くなって心余の拠り所になった猫も跡を追うように死んだのは破壊魔の人だっけ… ジョンウィックかよ

36 22/01/30(日)10:03:08 No.891978882

色々条件重なってるからどうしても勝手に心配してしまうが… いや別にそこまでじゃ無いよ?って感じだといいんだけどな

37 22/01/30(日)10:03:57 No.891979063

破壊魔定光の人かい?そんな事になってたの… やはり不老の研究を急がねばならない…

38 22/01/30(日)10:05:46 No.891979525

作画カロリーもそこまで多くないし折角アニメ化したのに 何で休載しとるんじゃい!!と思ったらそんな事情だったの…

39 22/01/30(日)10:06:31 No.891979734

介護離職とか聞くし闇がデカすぎるよな介護問題

40 22/01/30(日)10:07:15 No.891979925

>破壊魔定光の人かい?そんな事になってたの… >やはり不老の研究を急がねばならない… 俺が老いるのは良い 猫に永遠の命をくれ

41 22/01/30(日)10:08:08 No.891980173

人気はあっただろうし作者都合だろうなぁとは察せる

42 22/01/30(日)10:11:57 No.891981346

介護の辛さは画太郎にシリアスな漫画を描かせるほど

43 22/01/30(日)10:12:28 No.891981518

破壊魔の人は連載作品もその後は当たらず結構辛い

44 22/01/30(日)10:13:24 No.891981806

嫁さん白髭みたいなことになってたからな…

45 22/01/30(日)10:13:38 No.891981895

>俺が老いるのは良い >猫に永遠の命をくれ 「」が老いて耄碌したら誰が「」のぬを世話するの…

46 22/01/30(日)10:14:17 No.891982084

この漫画つまらないのにめっちゃステマしてたの何で? 終わったなら教えてほしい

↑Top