22/01/30(日)09:03:30 信用し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/30(日)09:03:30 No.891962505
信用してたのに毒盛られて砂に埋められた許せない 犯行現場を子供に見られたツラい… 子供絡む話は卑怯だよ楽しい
1 22/01/30(日)09:03:51 No.891962594
カバが強すぎる
2 22/01/30(日)09:13:06 No.891964996
笏いいよね
3 22/01/30(日)09:15:06 No.891965507
毒が楽しい
4 22/01/30(日)09:15:18 No.891965606
今思うとストーリーが近年で一番面白かったなスレ画
5 22/01/30(日)09:18:53 No.891966421
そもそもバエクさんの旅の動機も子供の復讐なので メインでもサイドでも子供や親子との関わりっていうのはちょいちょい出てくるよね
6 22/01/30(日)09:32:12 No.891969898
星座パズルの息子との会話が泣ける…
7 22/01/30(日)09:35:10 No.891970680
ミイラ作りに詳しくなれる
8 22/01/30(日)09:36:10 No.891970893
ワニのミイラ密造センターいいよね
9 22/01/30(日)09:44:18 No.891973353
初アサシンクリードだった バエクさん良い人過ぎて大好き
10 22/01/30(日)09:45:19 No.891973686
歴代主人公の中でも最高クラスの人格者だかねバエクおじさん
11 22/01/30(日)09:48:42 No.891974597
歴代アサシンって職業アサシンとか海賊とか放浪者ばかりのイメージだから公務員なのは凄いよ
12 22/01/30(日)09:51:14 No.891975405
骨の痕がアサシン教団のマークになってるのを見てうおおおってなっちゃう俺はチョロい
13 22/01/30(日)09:51:20 No.891975434
この後の半神となると遊び半分で戦争参加して人殺しまくったりする
14 22/01/30(日)09:52:19 No.891975717
あくまでも市民にとっての頼れる隣人なのがバエクさんの魅力でだからこそあのエンディングに繋がるのがね…いいよね…
15 22/01/30(日)09:52:29 No.891975784
バエクさんが子供刺したのに…
16 22/01/30(日)09:53:36 No.891976089
福山潤が良い配役だと思う 坊主ヒゲなしでやってたけど合うわ
17 22/01/30(日)09:54:10 No.891976257
>バエクさんが子供刺したのに… 事故です!ピタゴラスイッチ事故なんです!ピタゴラスの娘は謝ってください!
18 22/01/30(日)09:54:53 No.891976440
ウィッチャーみたいに探偵パートで色々喋ってくれるから楽しい
19 22/01/30(日)09:55:13 No.891976545
バエクさんエジプト一の弓取りだよね
20 22/01/30(日)09:55:41 No.891976743
子供が水に………はその少し先だっけ
21 22/01/30(日)09:56:32 No.891977019
>福山潤が良い配役だと思う >坊主ヒゲなしでやってたけど合うわ 客にヒゲありでやってるとなんか違うなってなる ビジュアルの影響大きいな
22 22/01/30(日)09:56:42 No.891977071
>子供が水に………はその少し先だっけ あれはきつかった よくゲームで出来たな
23 22/01/30(日)09:56:58 No.891977139
星座パズル最初のしか見つけられないままクリアしてしまった
24 22/01/30(日)09:57:12 No.891977252
RPG化したのが辛くて結局ディスカバリーツアーでエジプト観光済ませてしまったんだがどうもストーリー評判いいな…
25 22/01/30(日)09:58:09 No.891977584
ストーリー大好きオリジンズ!冒険楽しいオデッセイ !戦闘楽しいヴァルハラ! 俺は脳みそ来たりし者なのかもしれない
26 22/01/30(日)09:58:15 No.891977617
メジャイの意味がわからない
27 22/01/30(日)09:58:32 No.891977684
オリジンは本当にいいぞ
28 22/01/30(日)09:59:28 No.891977923
バエクさんそりゃ子持ちで歳も行ってるから落ち着いてるよね
29 22/01/30(日)10:00:48 No.891978247
URL忘れたがエジプト学に詳しい人が解説してるページ面白かったな 古代エジプトの遺跡が材料確保のために解体されてる現場見て悲しんでた
30 22/01/30(日)10:01:03 No.891978307
>>バエクさんが子供刺したのに… >事故です!ピタゴラスイッチ事故なんです!ピタゴラスの娘は謝ってください! (ラッシュアサシン)
31 22/01/30(日)10:02:32 No.891978720
>メジャイの意味がわからない エジプト人を悩ませてた民族だけど忠義と戦闘センス凄かったから報酬払うことにして警備職に雇ってみた 世襲性保安官みたいになった
32 22/01/30(日)10:02:43 No.891978761
メジャイは火に弱い
33 22/01/30(日)10:02:52 No.891978799
歴代主人公としては子持ちもあってか一番成熟してると思う
34 22/01/30(日)10:03:32 No.891978961
シャディアがアレされた時は柄にもなく熱くなって「あのババアぶっ殺す!!!!」って突っ込んだ思い出
35 22/01/30(日)10:03:33 No.891978965
メジャイ(地方公務員)
36 22/01/30(日)10:04:35 No.891979214
みんな最初に遊んだアサクリの主人公に思い入れ強くなりそう
37 22/01/30(日)10:06:14 No.891979663
>みんな最初に遊んだアサクリの主人公に思い入れ強くなりそう 4から遊んだけど一番好きな主人公は普通にバエクさんだよ 海賊生活はめちゃくちゃ楽しかったけど
38 22/01/30(日)10:06:21 No.891979688
>シャディアがアレされた時は柄にもなく熱くなって「あのババアぶっ殺す!!!!」って突っ込んだ思い出 ケンサ…
39 22/01/30(日)10:07:08 No.891979885
>みんな最初に遊んだアサクリの主人公に思い入れ強くなりそう コナー君好きだよ
40 22/01/30(日)10:08:44 No.891980363
エツィオぐらいまでの陰謀渦巻く歴史サスペンス感が好きだったから最近の流れはあんまり好きじゃない バエクさんは行動原理が一貫してて好感持てたから好きだけども…
41 22/01/30(日)10:08:56 No.891980417
嫁さんが扱いとかでちょっと苦手だけどバエクが好きだからまあいいか‥ってなる
42 22/01/30(日)10:08:56 No.891980425
子供に人気高いのがいいよねメジャイ
43 22/01/30(日)10:09:40 No.891980620
バエクおじさんたまにスッと嫁さんのことで惚気るよね
44 22/01/30(日)10:09:49 No.891980674
俺はシンジケートも結構好き
45 22/01/30(日)10:10:25 No.891980851
街並みに限ればUnityも最高だった
46 22/01/30(日)10:10:43 No.891980941
あの世界の歴史として重要なのはどっちかというと嫁の方なんだ
47 22/01/30(日)10:11:19 No.891981131
何でその場しのぎで色々できるんですかね船長…
48 22/01/30(日)10:11:32 No.891981193
ユニティは全くフランス革命に参加してる感がなかった
49 22/01/30(日)10:12:46 No.891981608
ユニティはシェイに因縁ある子が主人公なのに決着付けないのは何なんですかね…
50 22/01/30(日)10:13:14 No.891981756
ユニティはフランスの町並みは最高だから勿体ないんだよね ロケーションは本当に素晴らしいのに
51 22/01/30(日)10:13:24 No.891981800
人間の歴史への影響度は作品によってかなり差があるよね