虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 前情報... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/30(日)05:37:48 No.891942884

    前情報無しでやったから主人公がなんかタイムスリップしてて驚いた

    1 22/01/30(日)05:39:57 No.891942987

    主人公とあの人が何したってんだ…帰らせてくだち…

    2 22/01/30(日)05:42:21 No.891943095

    あの人の相棒単鋼のあいつじゃなくてそっちかよ!てなった

    3 22/01/30(日)05:44:52 No.891943186

    発売前から情報集めてたけど驚いたよ!

    4 22/01/30(日)05:47:02 No.891943260

    タイムスリップものなの!?

    5 22/01/30(日)05:47:24 No.891943282

    今流行りの異世界転移だ

    6 22/01/30(日)05:47:40 No.891943301

    異世界転生ものと聞いた

    7 22/01/30(日)05:47:51 No.891943307

    スマホ世界観に合わないと思ったらそういう…それにしてもダサすぎない?

    8 22/01/30(日)05:48:23 No.891943329

    >タイムスリップものなの!? 開幕アルセウスの宇宙に拉致されてスマホ魔改造されてテンガン山の山頂ぐらいの高さからヒスイ地方に落とされる

    9 22/01/30(日)05:48:27 No.891943333

    >スマホ世界観に合わないと思ったらそういう…それにしてもダサすぎない? ホイ記憶削除

    10 22/01/30(日)05:49:15 No.891943365

    バスラオのオヤブン個体ゲットできてめっちゃ嬉しい

    11 22/01/30(日)05:49:17 No.891943367

    >開幕アルセウスの宇宙に拉致されてスマホ魔改造されてテンガン山の山頂ぐらいの高さからヒスイ地方に落とされる とんでもないネタバレを食らってしまったので未プレイの人はこのスレ開かない方がいいと思う

    12 22/01/30(日)05:50:26 No.891943413

    開幕で拉致られるので安心して欲しい

    13 22/01/30(日)05:50:34 No.891943415

    群青島に行けなくて詰んだわ この辺不親切だな

    14 22/01/30(日)05:51:46 No.891943472

    >>開幕アルセウスの宇宙に拉致されてスマホ魔改造されてテンガン山の山頂ぐらいの高さからヒスイ地方に落とされる >とんでもないネタバレを食らってしまったので未プレイの人はこのスレ開かない方がいいと思う まあ開幕1分ぐらいでわかることだが…

    15 22/01/30(日)05:54:19 No.891943589

    全部トータルでいうけど これオリパラだよねTSしながら好きなキャラ好きなように放り込んでるよね 大好き

    16 22/01/30(日)05:55:43 No.891943653

    ぶっちゃけすぐ雑魚に絡まれるせいで相手したい本命のポケモンに向き合うの手間かかったりポーチすぐパンパンになったりストレスフルなゲームだ

    17 22/01/30(日)05:56:45 No.891943694

    新しいポケモン使いたいしって思うのにみねうち完備のパラセクトがパーティから抜けない!

    18 22/01/30(日)05:56:56 No.891943705

    >ぶっちゃけすぐ雑魚に絡まれるせいで相手したい本命のポケモンに向き合うの手間かかったりポーチすぐパンパンになったりストレスフルなゲームだ バチバチしろ

    19 22/01/30(日)05:57:15 No.891943724

    エンディングまで来たけどポーチ拡張以外にお金使う余裕ない… 次は4万か…

    20 22/01/30(日)05:57:46 No.891943758

    >新しいポケモン使いたいしって思うのにみねうち完備のパラセクトがパーティから抜けない! どんな時でも背後を取ってヘビーボールだぞ

    21 22/01/30(日)05:58:16 No.891943777

    ようやく見つけたチェリムにハイパーボール10個吸われてなお捕まらない ギラティナとレジギガスは殺された

    22 22/01/30(日)06:02:12 No.891943951

    発売前は色々ハードル下げておいたけど想像してたより面白いもん出てきたなって感じ この路線詰めて欲しいわ

    23 22/01/30(日)06:02:56 No.891943981

    アルセウス鬼畜だな…ってなる いやアルセウスは悪くない…無いかな?けど

    24 22/01/30(日)06:04:25 No.891944060

    手持ちアイテムに制限あってもいいけどポケモンみたいにボックスに転送してほしい

    25 22/01/30(日)06:06:09 No.891944147

    オホホホホホ

    26 22/01/30(日)06:07:01 No.891944188

    イダイトウ取るまで水が恐い オヤブンポケモンよりもこわい

    27 22/01/30(日)06:07:45 No.891944220

    なんか節々でチクリと嫌なことを言うせいで少しずつ団長の印象が悪くなっていく… もっと豪放磊落なおじさんかと思ってた

    28 22/01/30(日)06:08:37 No.891944258

    団長に悲しい過去…

    29 22/01/30(日)06:08:38 No.891944259

    このシステムだと戦闘もアクションにして欲しかった感じもあるけどまあ結構なユーザー切り捨てることになるよね…

    30 22/01/30(日)06:09:39 No.891944299

    >このシステムだと戦闘もアクションにして欲しかった感じもあるけどまあ結構なユーザー切り捨てることになるよね… ポッ拳みたいなアクションなら楽しいだろうなと思いつつ開発規模ヤバいことになるから絶対無理だなって

    31 22/01/30(日)06:10:47 No.891944350

    バトルが結構大幅に違くて戸惑うことが多い… 「眠り」が「眠気」になってたりとかステルスロックが連続攻撃になってたりとか

    32 22/01/30(日)06:11:13 No.891944376

    なんかカイちゃんのイーブイ1ターンに3回攻撃してきたんですけお…

    33 22/01/30(日)06:11:57 No.891944407

    技のカスタマイズが楽すぎる… 今後はずっとこれでいい

    34 22/01/30(日)06:12:07 No.891944415

    >なんかカイちゃんのイーブイ1ターンに3回攻撃してきたんですけお… 素早いポケモンなら先制早技で5連続行動とか出来るぞ!

    35 22/01/30(日)06:12:52 No.891944451

    >なんかカイちゃんのイーブイ1ターンに3回攻撃してきたんですけお… Yボタン押せ

    36 22/01/30(日)06:13:07 No.891944459

    >なんかカイちゃんのイーブイ1ターンに3回攻撃してきたんですけお… 相手ポケモンが1体の内はまだいい

    37 22/01/30(日)06:13:25 No.891944477

    >なんか節々でチクリと嫌なことを言うせいで少しずつ団長の印象が悪くなっていく… >もっと豪放磊落なおじさんかと思ってた まあ進めていくとわかる

    38 22/01/30(日)06:14:20 No.891944507

    黒曜の原野はすごくいい感じなのに後半は見つけると攻撃してくるのばっかで なんか…

    39 22/01/30(日)06:15:49 No.891944566

    >黒曜の原野はすごくいい感じなのに後半は見つけると攻撃してくるのばっかで >なんか… あーはいはいってなるよね…

    40 22/01/30(日)06:16:08 No.891944580

    ギャラドス狙撃して捕まった時は笑っちゃった

    41 22/01/30(日)06:16:16 No.891944585

    面白いけど荒削りな部分が多い…!

    42 22/01/30(日)06:16:41 No.891944601

    (筋肉見せつけてくるだけなので後ろに回って即捕獲できるオヤブンカイリキー)

    43 22/01/30(日)06:17:24 No.891944626

    >面白いけど荒削りな部分が多い…! なんだいつものポケモンか

    44 22/01/30(日)06:18:24 No.891944664

    >イダイトウ取るまで水が恐い >オヤブンポケモンよりもこわい 溺れしぬ前にアルセウスフォンテレポートしなさい… 水に入った直前がタイミングですよ人の子よ…

    45 22/01/30(日)06:18:26 No.891944667

    とりあえずこの路線のポケモンは今後継続して作れ…

    46 22/01/30(日)06:18:50 No.891944685

    雑に全部アクティブだったりポケモンの種類に関わらずここはこのモンスターがいるところって感じで同じ場所に大量配置されてるのが本当に残念 小型のポケモンならともかく人よりでかいようなのがあんな密集してうろうろしてるの不自然過ぎて 本当にもったいない

    47 22/01/30(日)06:20:29 No.891944743

    荒削りとは言うが完全新規路線の一作目でこれだけできてればかなり良いと思う

    48 22/01/30(日)06:20:31 No.891944745

    突っ立てるかちんたら歩いてるだけだった剣盾のワイルドエリアよりはずっと良くなった

    49 22/01/30(日)06:20:55 No.891944762

    捕獲はもっとこう…雑な感じでも良いというか 全員こっちを攻撃してくるのはやめろ!

    50 22/01/30(日)06:21:06 No.891944768

    ネット断ちして遊びまくっちゃった 終盤に力尽きたのを感じないポケモン久しぶりかもしれない

    51 22/01/30(日)06:21:25 No.891944779

    ポケモンバトルやろうって言われて勝負したら相手のエースのレベル半分くらいのイーブイが出てきて二対一になるのはなんなの…

    52 22/01/30(日)06:22:35 No.891944825

    ようやくポケモンが3Dになった意味のあるゲームが出てきたなって感じ

    53 22/01/30(日)06:22:59 No.891944840

    >ポケモンバトルやろうって言われて勝負したら相手のエースのレベル半分くらいのイーブイが出てきて二対一になるのはなんなの… ルールなんてない

    54 22/01/30(日)06:23:08 No.891944846

    マップのポケモンの配置は世界観とか推すならちゃんと考えて決めてくれ…!ってなった

    55 22/01/30(日)06:23:18 No.891944854

    >ポケモンバトルやろうって言われて勝負したら相手のエースのレベル半分くらいのイーブイが出てきて二対一になるのはなんなの… 我々の知るポケモンバトルが確立する前の時代だから…

    56 22/01/30(日)06:23:30 No.891944863

    アルセウス一通りクリアしたらなんか自分の中でポケモン熱が滅茶苦茶上がってきたので未視聴だった名探偵ピカチュウをネトフリで見たんだけど もしかしてポケモンって本来はかなり危険な生き物なのでは?って疑問がここ2日ほど湧いてくる

    57 22/01/30(日)06:24:19 No.891944894

    バトル中ウロウロ出来るのは面白い

    58 22/01/30(日)06:24:24 No.891944897

    >ポケモンバトルやろうって言われて勝負したら相手のエースのレベル半分くらいのイーブイが出てきて二対一になるのはなんなの… 野生で複数に襲われた時も普通に戦闘に入ると複数が一斉に襲ってくるから それに対応するためのあの地方でのやり方の一つなんだろう とか今考えた

    59 22/01/30(日)06:24:36 No.891944902

    > もしかしてポケモンって本来はかなり危険な生き物なのでは?って疑問がここ2日ほど湧いてくる 初代の一番最初からしてポケモン持たずに草むらに入ろうとしたら博士が大慌てで止めに来るんだぞ

    60 22/01/30(日)06:24:41 No.891944906

    またこの路線の外伝は出してほしいけどライト層には難しいだろうから本編をこのシステムでというのは無理だろうなあ

    61 22/01/30(日)06:24:48 No.891944915

    フィールドで色々捕獲するのはすごい将来性を感じたけど戦闘がCT制なのはピンと来ない部分だった

    62 22/01/30(日)06:24:57 No.891944920

    生態系的な視点だとだいぶ荒いけど まあリアルなのと面白さはイコールでもないしな

    63 22/01/30(日)06:25:39 No.891944951

    >バトル中ウロウロ出来るのは面白い 他のキャラとのバトル中に相手の目の前に行ってじっくり観察するのいいよね

    64 22/01/30(日)06:25:59 No.891944962

    >またこの路線の外伝は出してほしいけどライト層には難しいだろうから本編をこのシステムでというのは無理だろうなあ ゼルダやイカやってるライト層舐めすぎだろ

    65 22/01/30(日)06:27:05 No.891945001

    ピカさんは…ある時期突然あの声になったんですね…

    66 22/01/30(日)06:27:16 No.891945004

    バトル中に動けるのはモンスターボール投げたけど捕まらねえ!反撃来る前に逃げるぞ!ってできてメリットもある

    67 22/01/30(日)06:27:44 No.891945031

    ヌシイーブィ捕獲できた…なににしよう…

    68 22/01/30(日)06:27:49 No.891945038

    なあこのコギトってババアと子づくりしていいのか?

    69 22/01/30(日)06:28:55 No.891945088

    でもビッパビーダルの生息地に川堰き止めた道が出来てるのは上手いと思ったよ

    70 22/01/30(日)06:29:02 No.891945098

    荒削りだけど今までポケモン遊んでて「こんな事出来たらいいな」って願望をある程度叶えてくれて概ね満足だ やましい気持ちとかじゃなくてあとはポケモンと恋愛するやつとか出して欲しいな…

    71 22/01/30(日)06:29:07 No.891945107

    f31649.mp4 催眠術からのドレインキッス撃ってくるから 小さい女の子っぽいポケモンでも油断してはならぬ

    72 22/01/30(日)06:29:11 No.891945112

    スコルピ四匹捕まえて三匹控えめだったけどこんなことある?

    73 22/01/30(日)06:29:22 No.891945121

    オオニューラライド出来る様になったけど急に自由度上がって興奮した

    74 22/01/30(日)06:29:28 No.891945128

    ビッパみたいな大人しいポケモン増えろ

    75 22/01/30(日)06:29:29 No.891945130

    >ピカさんは…ある時期突然あの声になったんですね… このあとピカさんやイーブイの声帯変わるのよく考えるとホラーだな...

    76 22/01/30(日)06:29:33 No.891945134

    >バトル中に動けるのはモンスターボール投げたけど捕まらねえ!反撃来る前に逃げるぞ!ってできてメリットもある どうせボールに戻るから殿にして逃げるね…

    77 22/01/30(日)06:30:11 No.891945154

    アニメ化前の過去の世界だから…

    78 22/01/30(日)06:30:15 No.891945156

    ボール構えると擬態始めるウソッキーはふふってなった

    79 22/01/30(日)06:30:40 No.891945178

    >ピカさんは…ある時期突然あの声になったんですね… あくまであの声はアニメのでゲームのピカさんといえばジェーヅヅヅだと思ってたのでちょっと嬉しかった

    80 22/01/30(日)06:30:49 No.891945185

    ワサビさんちょっと要求が多くない??

    81 22/01/30(日)06:31:00 No.891945193

    白黒辺りから初代からやってるし…って惰性でずっと買ってたけど久々に面白かったポケモン

    82 22/01/30(日)06:31:35 No.891945218

    >ピカさんは…ある時期突然あの声になったんですね… アニメ声になったのはXY辺りからだったか 電子音に戻って嬉しかったけど先輩が相棒にしてるとちょっと使いづらい…

    83 22/01/30(日)06:31:40 No.891945219

    エリアの移動って一回村挟まないとできない?

    84 22/01/30(日)06:31:44 No.891945222

    バスラオいた! ボール届かない! 逃げた!

    85 22/01/30(日)06:33:16 No.891945291

    >ゼルダやイカやってるライト層舐めすぎだろ ポケモン好きな人が全員イカちゃんやゼルダやってるとも限らないじゃん… 実際俺の職場にゼルダ難しくて無理だったって人もいたし

    86 22/01/30(日)06:34:09 No.891945323

    開拓時代でみんな余裕ないのは分かるけどよそ者に冷たい…

    87 22/01/30(日)06:34:22 No.891945332

    これでポケモンスナップ的にモンスターの細かい動きとか表情を観察とか撮影できる要素があったら俺は一生このゲームをやめられなくなるかもしれん

    88 22/01/30(日)06:34:50 No.891945345

    ポケモンは馬鹿でも出来るようにしとかないと文句言われるからな アルセウスもヒで文句垂れてる奴一杯いるし

    89 22/01/30(日)06:34:55 No.891945348

    シズメダマゲームは後半1引継ぎが基本でクリアしたライト層ですまない...

    90 22/01/30(日)06:35:10 No.891945355

    >これでポケモンスナップ的にモンスターの細かい動きとか表情を観察とか撮影できる要素があったら俺は一生このゲームをやめられなくなるかもしれん スクショ!

    91 22/01/30(日)06:35:19 No.891945363

    カメラ酔いしてるのか何なのか長時間やってるとちょっと体調悪くなる…

    92 22/01/30(日)06:35:25 No.891945367

    >アニメ声になったのはXY辺りからだったか 一応ピカ版が… あれも面白かったよねムサシとコジロウが出てきたり

    93 22/01/30(日)06:35:51 No.891945382

    なんとなく捕まえたオヤブンを使えもしないのに手道に入れてると昔のサトシの気分だ

    94 22/01/30(日)06:36:07 No.891945392

    こんなのスピンオフだから許されるけど本編でこのシステムやったら皆ポケモンやらなくなるよ…

    95 22/01/30(日)06:36:42 No.891945416

    >カメラ酔いしてるのか何なのか長時間やってるとちょっと体調悪くなる… 休め!

    96 22/01/30(日)06:36:51 No.891945424

    >これでポケモンスナップ的にモンスターの細かい動きとか表情を観察とか撮影できる要素があったら俺は一生このゲームをやめられなくなるかもしれん 寝てるの可愛いよね コダックは心配になる

    97 22/01/30(日)06:37:15 No.891945445

    ゲームはいちにちいちじかんだぞ

    98 22/01/30(日)06:37:58 No.891945478

    >こんなのスピンオフだから許されるけど本編でこのシステムやったら皆ポケモンやらなくなるよ… でも俺は本編より楽しいと感じたよこのシステム…

    99 22/01/30(日)06:38:04 No.891945484

    ずっとポケモンはこれで良いよもうって思えるくらいには俺は気に入ったな

    100 22/01/30(日)06:38:19 No.891945494

    >ゲームはいちにちいちじかんだぞ これだからコン信は…

    101 22/01/30(日)06:38:59 No.891945515

    このシステムじゃ対戦できねえからな…

    102 22/01/30(日)06:39:10 No.891945527

    捕獲システムとかはこれでいいけど対人戦を考えるとバトルはいつも通りがいいなあ

    103 22/01/30(日)06:39:39 No.891945551

    これはこれでいいけど特性廃止は嫌だよ

    104 22/01/30(日)06:39:46 No.891945559

    ゾロアどこ!?

    105 22/01/30(日)06:40:05 No.891945570

    このゲームで一番いいなと思ったところはライドポケモンで泳いでるところから陸に上がったらシームレスにアヤシシに切り替わるところなんだけどニューラお前もシームレスに切り替わってくれマジで頼むぞ…

    106 22/01/30(日)06:40:25 No.891945582

    ゲームフリークが25年間の勉強不足を一気に解消したかのようってレビューは笑ったけど本当そんな風に感じたわ

    107 22/01/30(日)06:40:52 No.891945599

    ポケダンみたいにこれはこれで本家とは独立したシリーズとしてやってほしいくらいには気に入ったけど開発リソース的に両立ムリそうなのが悲しい

    108 22/01/30(日)06:40:58 No.891945603

    ゾロアは穴空いてるところ降りて中進むといる

    109 22/01/30(日)06:41:11 No.891945607

    こっちはこっちで別シリーズとしてずっと続けて欲しい

    110 22/01/30(日)06:41:20 No.891945612

    このシームレスな戦闘のまま本編作って欲しい

    111 22/01/30(日)06:41:29 No.891945621

    >ゾロアどこ!? 雪原のどこか!

    112 22/01/30(日)06:41:50 No.891945632

    本編は本編で楽しいから…並行してやってるカロスも楽しい!

    113 22/01/30(日)06:42:07 No.891945647

    まだ最初のマップクリアしたくらいだけど大分満足だ

    114 22/01/30(日)06:42:17 No.891945654

    ゼルダで出来たんだしもちょっとオブジェクトを増やしてほしかったというのはわがままかな

    115 22/01/30(日)06:42:58 No.891945680

    何かにつけてブラックアウトする癖は変わらんな

    116 22/01/30(日)06:43:00 No.891945682

    なにがいいって主観視点ができる事で今までできなかったキャラのグラをいろんな角度からじっくり観察できることだ

    117 22/01/30(日)06:43:27 No.891945703

    次あるとしたら…レジェンズキュレムかな

    118 22/01/30(日)06:43:52 No.891945713

    もう最初の御三家ゲットするチュートリアルで求めてたポケモンだ!ってなったもん

    119 22/01/30(日)06:43:52 No.891945714

    イダイトウの専用技は本編に来たら威力80の先制技とかになるんだろうか

    120 22/01/30(日)06:43:56 No.891945722

    この薄着の子は凝視しないわけにはいかない

    121 22/01/30(日)06:44:25 No.891945743

    御三家親分出る? 手持ち全員親分にしたい…

    122 22/01/30(日)06:45:05 No.891945768

    >御三家親分出る? >手持ち全員親分にしたい… 今のところ見てないけどどうなんだろうなあ

    123 22/01/30(日)06:45:29 No.891945786

    次があったら足跡でレアポケ探したりしたいな

    124 22/01/30(日)06:45:29 No.891945787

    >ゼルダで出来たんだしもちょっとオブジェクトを増やしてほしかったというのはわがままかな デカいポケモンがとにかくデカいからどこでも戦闘やれるようにと考えるとあんまり密度上げられないんだと思う 実際戦闘仕掛けたはいいもののポケモンがオブジェクトに干渉して強制的に戦闘終了を繰り返すってのに遭遇したし 解決しようとしたらデカいポケモン出したときには周囲のオブジェクトが壊れるとかそういう風にするのが自然なんだろうけどコストめっちゃかかりそう… でも密度高い森の中でデカいポケモン出して木々がなぎ倒される所見たい…

    125 22/01/30(日)06:45:50 No.891945800

    DLC出るのかな 出るんだろうなぁ…

    126 22/01/30(日)06:45:51 No.891945801

    でもダイパリメイクより売れないよたぶん

    127 22/01/30(日)06:46:07 [ジガルデ] No.891945812

    ポケモンレジェンズXYZ出せ

    128 22/01/30(日)06:46:40 No.891945844

    >レジェンズネクロズマ出せ

    129 22/01/30(日)06:47:31 No.891945886

    過去編が面白そうな地域はどこだろうか

    130 22/01/30(日)06:47:34 No.891945888

    バンバドロ出せ…北海道だぞ!

    131 22/01/30(日)06:47:41 No.891945893

    >御三家親分出る? >手持ち全員親分にしたい… むしろ手持ちのポケモンをオヤブン化したい

    132 22/01/30(日)06:47:56 No.891945904

    剣盾は全クリしてまあ楽しかったけどDLCはいいかなって見送ったけどこれでDLCはむしろ出して欲しい

    133 22/01/30(日)06:48:27 No.891945924

    >過去編が面白そうな地域はどこだろうか カントー以外はどの地方も面白そうな過去ありそう

    134 22/01/30(日)06:48:30 No.891945928

    現代でもワイルドエリアみたいな感じにすればいいと思う

    135 22/01/30(日)06:48:34 No.891945933

    >過去編が面白そうな地域はどこだろうか イッシュガラルカロスは間違いなく面白い 一番つまんないのは多分ホウエンだけどアクション部分強化すればまあ

    136 22/01/30(日)06:48:36 No.891945936

    ポケモン遊んだ感が歴代トップのゲームだと思う マジで満足感すごいから続いてほしい

    137 22/01/30(日)06:48:57 No.891945954

    >過去編が面白そうな地域はどこだろうか ぶっちゃけ毎回「伝説のポケモン」出してる以上どこでも過去編は出来るだろうけど 正直シンオウより面白くなりそうな舞台はあんま無いなって思う 北海道開拓時代のネタまで拾えるのは美味しすぎる

    138 22/01/30(日)06:49:05 No.891945959

    >>過去編が面白そうな地域はどこだろうか >イッシュガラルカロスは間違いなく面白い >一番つまんないのは多分ホウエンだけどアクション部分強化すればまあ あの地方一番自然多い気がする

    139 22/01/30(日)06:49:17 No.891945968

    >ゾロアは穴空いてるところ降りて中進むといる ゾロアークがいた! こいつゴーストなのか…

    140 22/01/30(日)06:49:31 No.891945976

    どうやって人類が生き延びたのかワリと謎

    141 22/01/30(日)06:49:34 No.891945981

    前ロリ回避して背中にボール当てるムーブしてるときはコレなんのゲームだろうと常々思う

    142 22/01/30(日)06:49:53 No.891945999

    ノーマルゴーストってかなりいい耐性してない?

    143 22/01/30(日)06:49:54 No.891946001

    ホウエン1番楽しそうじゃないか蛮族できそうだぞ

    144 22/01/30(日)06:50:06 No.891946009

    カントーはオーキド主役のポケモンエピソード0やろう

    145 22/01/30(日)06:50:19 No.891946016

    対人戦いらないなって…

    146 22/01/30(日)06:50:32 No.891946026

    >次あるとしたら…レジェンズキュレムかな ポケモンで人殺す場面ありそう

    147 22/01/30(日)06:50:34 No.891946027

    今回の舞台って1800年代ぐらいで良いのかな?

    148 22/01/30(日)06:51:27 No.891946066

    今さっきプレート全部集める所までやったんだけど何かに付けて回復してくれるガラルとの差がすごくて爆笑してる 笑うでしょあんなの

    149 22/01/30(日)06:51:29 No.891946071

    ノボリがグライオン使ってくるのはポイヒグライオンが生まれた第5世代の出身だから 本能的にこのポケモンは強い!と思ってしまったんだろうか

    150 22/01/30(日)06:51:41 No.891946077

    火吹き山がハードマウンテン?

    151 22/01/30(日)06:51:43 No.891946080

    ダイパリメイクやってる時は確かにトレーナー戦多いからかテンポ悪いイメージがあった

    152 22/01/30(日)06:51:45 No.891946081

    >あの地方一番自然多い気がする 多すぎて過去と今のギャップが少ない…

    153 22/01/30(日)06:51:45 No.891946084

    >前ロリ回避して背中にボール当てるムーブしてるときはコレなんのゲームだろうと常々思う 進撃の巨人だよ

    154 22/01/30(日)06:51:47 No.891946085

    >対人戦いらないなって… 対戦なんて10年以上やって無いな交換はいまだにするけど

    155 22/01/30(日)06:52:03 No.891946099

    >>あの地方一番自然多い気がする >多すぎて過去と今のギャップが少ない… 古代遺跡の時代まで遡ろうか

    156 22/01/30(日)06:52:33 No.891946123

    >今さっきプレート全部集める所までやったんだけど何かに付けて回復してくれるガラルとの差がすごくて爆笑してる >笑うでしょあんなの これをポケモン本編にカウントしていいのかわからんけど いくら裏ボスポジションだからって強すぎる…

    157 22/01/30(日)06:53:11 No.891946143

    ノボリさんってこれ本人?

    158 22/01/30(日)06:53:17 No.891946146

    >古代遺跡の時代まで遡ろうか そこまで行くと違いすぎて原型がない

    159 22/01/30(日)06:53:38 No.891946163

    剣盾というか最近のシリーズがあんま一人プレイ用の要素充実してなくて不満ありつつもまあそういう流れかなって納得してたけどまさかここまで一人プレイ特化のポケモン出してくるとは思わなかった 楽しい

    160 22/01/30(日)06:53:54 No.891946171

    初めて10時間も経ってないんだけどヌシポケモンも進化してくれる?

    161 22/01/30(日)06:53:59 No.891946178

    強いていうなら終盤どいつもこいつも野生が敵対してきて鬱陶しいって話なんだけど 草むら入ろうとする子供を慌てて止めるような世界ならこれくらいやっていいのかもなぁとも思う...

    162 22/01/30(日)06:54:03 No.891946181

    対人ガチでやる層ほとんどいないしこっちの路線も続けてほしいなあ

    163 22/01/30(日)06:54:08 No.891946187

    >>古代遺跡の時代まで遡ろうか >そこまで行くと違いすぎて原型がない 実際シンオウもみんなが予想してたよりずっと近い時代の話になってるし 古すぎると流石に作るの大変なんだろうな

    164 22/01/30(日)06:54:21 No.891946195

    >初めて10時間も経ってないんだけどヌシポケモンも進化してくれる? もちろん

    165 22/01/30(日)06:54:31 No.891946199

    このまま本編も一人で交換進化できるようにしてくれ

    166 22/01/30(日)06:54:34 No.891946202

    >強いていうなら終盤どいつもこいつも野生が敵対してきて鬱陶しいって話なんだけど >草むら入ろうとする子供を慌てて止めるような世界ならこれくらいやっていいのかもなぁとも思う... まあ終盤はこっちの機動力も凄いことになるからいくらでも逃げられるし…

    167 22/01/30(日)06:54:48 No.891946211

    まずモンボの問題がな…

    168 22/01/30(日)06:55:23 No.891946237

    この手の先祖が出てくる作品あるあるだけど皆遺伝子が濃すぎる…

    169 22/01/30(日)06:55:23 No.891946238

    >>>古代遺跡の時代まで遡ろうか >>そこまで行くと違いすぎて原型がない >実際シンオウもみんなが予想してたよりずっと近い時代の話になってるし >古すぎると流石に作るの大変なんだろうな ポケモンと結婚出来る時代に飛ばしてくださいアルセウス様!

    170 22/01/30(日)06:55:31 No.891946245

    アルセウスとかいう超便利な舞台装置

    171 22/01/30(日)06:55:48 No.891946257

    「」!クレベースでかすぎない!?

    172 22/01/30(日)06:55:51 No.891946260

    そんなに敵対するポケモン多いかな 序盤でも危ない奴は危ないし 終盤でもおとなしい奴はおとなしいと思ったけど

    173 22/01/30(日)06:56:34 No.891946289

    ワイルドエリアのとかはもっと普通に近づいてきてくれるやつとか多かった気がする

    174 22/01/30(日)06:56:35 No.891946291

    >いくら裏ボスポジションだからって強すぎる… 流石あの人のご先祖様だなぁってなったよ

    175 22/01/30(日)06:56:46 No.891946304

    ヤミカラスとムクバードがうぜぇ…

    176 22/01/30(日)06:56:50 No.891946307

    7時間プレイしてわかった ショウ先輩に会いたいから転生し直す…

    177 22/01/30(日)06:56:53 No.891946312

    対人戦がないからって新技と追加習得技かなりはっちゃけてると思う サーナイトがおもむろにはどうだん習得した時目を疑った

    178 22/01/30(日)06:57:07 No.891946323

    今回は新鮮で楽しめているけれど毎度これになると図鑑埋めダル…ってなりそうな気もする

    179 22/01/30(日)06:57:18 No.891946331

    >そんなに敵対するポケモン多いかな >序盤でも危ない奴は危ないし >終盤でもおとなしい奴はおとなしいと思ったけど パラス!イシツブテ!ズバット!ジェットストリームアタックだ!

    180 22/01/30(日)06:57:28 No.891946337

    こっちのシステムで対戦やったら相手のトレーナーに攻撃したりできるんだろうか

    181 22/01/30(日)06:58:05 No.891946361

    ジバコイルのオヤブンってどっかにいるのかな

    182 22/01/30(日)06:58:19 No.891946374

    >今回は新鮮で楽しめているけれど毎度これになると図鑑埋めダル…ってなりそうな気もする 気にせずポンポンボール投げてるから意外と埋まる

    183 22/01/30(日)06:58:29 No.891946378

    パラスは好戦的すぎるだろ!

    184 22/01/30(日)06:58:43 No.891946393

    >こっちのシステムで対戦やったら相手のトレーナーに攻撃したりできるんだろうか スリーパー!トレーナーにさいみんじゅつだ!

    185 22/01/30(日)06:59:00 No.891946401

    むしろ通信進化とか全く無い分本家より図鑑埋めるハードル低いまである

    186 22/01/30(日)06:59:05 No.891946409

    技の習得システムとつながりのヒモとまとめて逃がす機能は次の本編にも持ち越して欲しい

    187 22/01/30(日)06:59:23 No.891946418

    >パラスは好戦的すぎるだろ! 湿地で毒飛ばしてくるカエルもコロコロしてさしあげたい…!

    188 22/01/30(日)06:59:37 No.891946432

    研究コンプはおそらく苦行であろう やる人全然いないだろうけど

    189 22/01/30(日)06:59:39 No.891946435

    >技の習得システムとつながりのヒモとまとめて逃がす機能は次の本編にも持ち越して欲しい あとニックネームもいつでもかえさせてほしね

    190 22/01/30(日)06:59:41 No.891946439

    >>こっちのシステムで対戦やったら相手のトレーナーに攻撃したりできるんだろうか >スリーパー!トレーナーにさいみんじゅつだ! ベロリンガー舌で舐めるだ!

    191 22/01/30(日)07:00:07 No.891946455

    このゲームお前好戦的だったんだ…ってなるポケモンがいる コダックお前のことだ

    192 22/01/30(日)07:00:30 No.891946472

    >研究コンプはおそらく苦行であろう >やる人全然いないだろうけど 色違い率アップのお守りとかもらえるのかな

    193 22/01/30(日)07:00:31 No.891946474

    >このゲームお前好戦的だったんだ…ってなるポケモンがいる >パラスお前のことだ

    194 22/01/30(日)07:00:45 No.891946487

    ライドポケモンはオヤブン個体と同じ大きさなのね

    195 22/01/30(日)07:00:47 No.891946489

    >コダックお前のことだ いつも頭痛でイライラしてるから説得力はある

    196 22/01/30(日)07:00:49 No.891946493

    ねむけがワイルドボルトで解除出来ると知ってからウチのレントラーがずっと眠るとワイルドボルトばっかしてる

    197 22/01/30(日)07:00:58 No.891946498

    図鑑埋めなんていつもだるいしなんだったら別にやらずに放置してるやつが大半じゃないの

    198 22/01/30(日)07:01:07 No.891946509

    臆病でかわいかったムックルがなんであんな暴力的になるんですか…どうして…

    199 22/01/30(日)07:01:11 No.891946511

    いわゆる図鑑コンプまでなら研究全部埋める必要無いというか半分とか1/3くらいで研究レベル10になるからな…

    200 22/01/30(日)07:01:27 No.891946527

    思えば俺そんなにポケモンやり込まないから対戦はこれぐらいで充分過ぎるな…ってなった

    201 22/01/30(日)07:02:00 No.891946548

    発情期のオヤブンサーナイトに襲われたい…

    202 22/01/30(日)07:02:03 No.891946552

    配信観てると同じポケモンいっぱい捕まえないといけないの…?とか困惑している人もいたり実際向き不向きはあると思う 俺はいっぱい捕まえたり対戦すればいいのねーで終わったけど

    203 22/01/30(日)07:02:20 No.891946564

    クレセリアが相変わらずどころか更にとんでもない化け物になってて笑った 専用技でHP半分回復+状態異常回復+煙幕て…

    204 22/01/30(日)07:02:25 No.891946568

    >>スリーパー!トレーナーにさいみんじゅつだ! >ベロリンガー舌で舐めるだ! テルはどくどくした ショウに敗れた 目の前が真っ暗になった 翌朝…

    205 22/01/30(日)07:02:28 No.891946572

    裾野が広すぎて遊んだ人みんなが満足するポケモンなんて無理なんじゃないか

    206 22/01/30(日)07:02:59 No.891946600

    自分の何倍も体格あるガチグマ乗ってても平気で襲ってくるポケモンはこりゃ危険生物だわ

    207 22/01/30(日)07:03:20 No.891946614

    >配信観てると同じポケモンいっぱい捕まえないといけないの…?とか困惑している人もいたり実際向き不向きはあると思う >俺はいっぱい捕まえたり対戦すればいいのねーで終わったけど ビッパで埋まる牧場

    208 22/01/30(日)07:03:42 No.891946632

    >ブイゼルで埋まる牧場

    209 22/01/30(日)07:03:51 No.891946644

    うちの調査員は優秀でね ミミロップとサーナイトの捕獲に関して右に出るものはいないよ それにしても牧場にいるそのポケモンたちはどうやって増えているんだろうな

    210 22/01/30(日)07:03:56 No.891946650

    時空の歪み怖い 基本草むらの中にいないとだめだってなる

    211 22/01/30(日)07:04:00 No.891946651

    >>パラスは好戦的すぎるだろ! >湿地で毒飛ばしてくるカエルもコロコロしてさしあげたい…! やっぱ湿地殺意高いよね? ヒポポタスとカバルドンと同時に襲ってきて死んだわ

    212 22/01/30(日)07:04:07 No.891946659

    まとめて逃す機能あるから乱獲もあんま気にならない

    213 22/01/30(日)07:04:10 No.891946662

    努力値上げるアイテムは買わせてくだち

    214 22/01/30(日)07:04:10 No.891946665

    ボックスシステム作ったマサキって偉人なのでは…

    215 22/01/30(日)07:04:11 No.891946667

    >目の前が真っ暗になった >翌朝… 時空の裂け目閉じちゃったね♥

    216 22/01/30(日)07:04:12 No.891946668

    >オヤブンで埋まる牧場

    217 22/01/30(日)07:04:28 No.891946687

    牧場どんどん埋まるのはいいけど種類ごとにソートする機能が欲しい

    218 22/01/30(日)07:04:38 No.891946698

    とりあえず見かけたポケモン片っ端から研究レベル10目指すとえらい時間がかかるのでほどほどにしてストーリー進めた方がいい

    219 22/01/30(日)07:04:43 No.891946702

    >努力値上げるアイテムは買わせてくだち 道場の人が売ってたような

    220 22/01/30(日)07:05:00 No.891946719

    湿地帯で斜面ゴリ押し突破させられるアヤシシ様 通行止めの岩の横をすり抜けた時が笑ってしまった

    221 22/01/30(日)07:05:06 No.891946725

    たたりめゴースと毒ガススカンプーとかいう嫌すぎる組み合わせ

    222 22/01/30(日)07:05:19 No.891946737

    >道場の人が売ってたような マジか…ありがとう

    223 22/01/30(日)07:05:46 No.891946767

    いっぱい捕まえようねーなんてGOやピカブイ通ってたら何の抵抗もなさそう

    224 22/01/30(日)07:06:00 No.891946785

    これアヤシシがいないと登れない台地とかあるぞ …これが噂の鹿ゲーか

    225 22/01/30(日)07:06:13 No.891946795

    >裾野が広すぎて遊んだ人みんなが満足するポケモンなんて無理なんじゃないか 遊んでる層が幅広すぎるから一本に絞るより今までみたいにこうやって色々派生作品出す方向が割とみんな満足するよね ポケマスみたいなやつを据え置き機で出してくれよ!

    226 22/01/30(日)07:06:16 [すべてのポケモンとであえ] No.891946800

    すべてのポケモンとであえ

    227 22/01/30(日)07:06:36 No.891946818

    乱獲より本編でやってるタマゴ厳選の方がよほど生態系に悪影響与えてそう

    228 22/01/30(日)07:06:39 No.891946822

    とりあえずもしシリーズ化するならポーチの収納数はもっと気軽に上げさせろ 採取とクラフトがあるシステムであの許容量の少なさはマジで無い

    229 22/01/30(日)07:06:47 No.891946826

    >これアヤシシがいないと登れない台地とかあるぞ >…これが噂の鹿ゲーか 進めてくともう割とどこでも自由自在に行けちゃうから鹿ゲー度は減っていく

    230 22/01/30(日)07:06:55 No.891946832

    フワンテがさいみんじゅつ持っててやったーと思ったらねむりがマヒと同じ挙動になってる…数ターン行動不能じゃないんですか…

    231 22/01/30(日)07:07:15 No.891946846

    ポニータ除いたら色違い2匹は遭遇してるし割と高いのかな

    232 22/01/30(日)07:07:19 No.891946849

    割と見栄えしない地味な収集要素があるから取れ高とか考えながらプレイしなきゃいけない配信者的にはそりゃウケ悪いだろうなとは思う

    233 22/01/30(日)07:07:29 No.891946874

    ポケモンどもここからよく本編の時代までに牙を抜かれたな

    234 22/01/30(日)07:07:31 No.891946878

    >とりあえずもしシリーズ化するならポーチの収納数はもっと気軽に上げさせろ >採取とクラフトがあるシステムであの許容量の少なさはマジで無い そうかな…ぶっちゃけこの手のゲームだとポーチ容量設定緩いなって感じたんだけど… 何より金で解決するのが良い コログはきっつい

    235 22/01/30(日)07:07:35 No.891946886

    >クレセリアが相変わらずどころか更にとんでもない化け物になってて笑った >専用技でHP半分回復+状態異常回復+煙幕て… 今作のシステムだからこそって感じの技がちょくちょくある ダークホールがねむけだけど命中90になって防御ダウン付きになってたり

    236 22/01/30(日)07:08:02 No.891946904

    >とりあえずもしシリーズ化するならポーチの収納数はもっと気軽に上げさせろ シュウゾウ「呼んだ?」

    237 22/01/30(日)07:08:05 No.891946908

    広大なマップに点々とする他プレイヤーの落とし物を拾っては届けている 俺は伝説の配達人…ヒスイ地方を繋げ…

    238 22/01/30(日)07:08:12 No.891946913

    ともしび探したいから未踏の地は夜中に歩きたいけど夜中はゴーストの殺意が高いジレンマ

    239 22/01/30(日)07:08:35 No.891946929

    やっぱりあの火の玉集めってコログだよね!?

    240 22/01/30(日)07:08:46 No.891946936

    >今作のシステムだからこそって感じの技がちょくちょくある >ダークホールがねむけだけど命中90になって防御ダウン付きになってたり まず攻撃防御ダウンが物理特殊関係ないから瞑想がABCDアップの技になってたり UMAが攻撃しながら確定で攻撃か防御のどちらか上げる技とか持ってたりするからな…

    241 22/01/30(日)07:08:48 No.891946937

    ともしびって昼は近づかないと見えなかったりする?

    242 22/01/30(日)07:08:58 No.891946951

    >ポケモンどもここからよく本編の時代までに牙を抜かれたな ポケモン側も人間と共存した方が便利と気付いたのかもね

    243 22/01/30(日)07:09:01 No.891946958

    >ポニータ除いたら色違い2匹は遭遇してるし割と高いのかな 大量発生の時は色違いが出やすいみたいなこといってるNPCいたし 大量発生だいたいどこかで常に起きてるからそれかも

    244 22/01/30(日)07:09:10 No.891946968

    >ともしびって昼は近づかないと見えなかったりする? 多分そう だから探す時は夜にして空から探索すると割と見付かる

    245 22/01/30(日)07:09:27 No.891946983

    というか収納数やりくりする金でポーチもう一個買え

    246 22/01/30(日)07:09:43 No.891946997

    命の危険をチラつかせて暴利を貪るシュウゾウを許すな

    247 22/01/30(日)07:09:56 No.891947010

    敵味方の攻撃者線上に立つの楽しい! …うちの女の子トレーナー結構しぶといな

    248 22/01/30(日)07:10:17 No.891947026

    修造のやり口クスリの売人みたいだな…

    249 22/01/30(日)07:10:26 No.891947032

    >というか収納数やりくりする金でポーチもう一個買え 我々銀河団は余裕がないのだ金を払え

    250 22/01/30(日)07:10:32 No.891947034

    いち早く人間と共存はじめたビッパが融和の心を伝えた…?

    251 22/01/30(日)07:10:59 No.891947054

    この幼女三体放ってきたけどポケモンバトルをご存知でない???

    252 22/01/30(日)07:11:01 No.891947061

    ポーチの収納だけで稼ぎまくるのずるくない?ギンガ団員ならもうちょっとまけてよ

    253 22/01/30(日)07:11:10 No.891947075

    意外とポケモンの目が良くてボール当てる前に見つかる 吹き矢で目潰しとかないのか

    254 22/01/30(日)07:11:29 No.891947087

    全てのポケモンと出会えってことは捕獲までやらなくてもアルセウスには会えるのかな?

    255 22/01/30(日)07:11:44 No.891947106

    >ポーチの収納だけで稼ぎまくるのずるくない?ギンガ団員ならもうちょっとまけてよ あれ多分団長とかが知ったら三階から投げられると思う

    256 22/01/30(日)07:12:04 No.891947126

    >意外とポケモンの目が良くてボール当てる前に見つかる >吹き矢で目潰しとかないのか クラフトアイテムに見つかりにくくなるやつあるぞ まぁ木の実投げて誘導した方がっ手っ取り早いが

    257 22/01/30(日)07:12:12 No.891947133

    ポーチはどうしてあんなストレスフルな方法にしたんだろう

    258 22/01/30(日)07:12:18 No.891947142

    草むらにローリング侵入!ポケモンに見つかる

    259 22/01/30(日)07:12:38 No.891947163

    時空の狭間でゲットしたこのポリゴンとかコイルってやつ このまま私が大量にヒスイの大地に放流したら歴史が大変なことになりません?

    260 22/01/30(日)07:13:04 No.891947188

    フェザーボールが乱獲に便利すぎる

    261 22/01/30(日)07:13:16 No.891947196

    シュウゾウさあ主人公から金巻き上げて稼いだところであんな田舎で使い道あんの?

    262 22/01/30(日)07:13:50 No.891947223

    材料が要求されないだけすげえ楽だと思うけどなポーチ 材料が要求されるパターンなんてレア系素材とか要求されたタイミングでは入れないマップにあるなんてざらだし

    263 22/01/30(日)07:14:24 No.891947257

    本編もそろそろ次来るんだろうか 剣盾からもう3年だよね

    264 22/01/30(日)07:14:57 No.891947277

    時空の狭間でマニューラ出てきたけど これもしかして狭間で原種や他のリージョン出てきたりすんのかな

    265 22/01/30(日)07:15:04 No.891947285

    >フェザーボールが乱獲に便利すぎる 雑魚向けのフェザーボールにオヤブン向けのヘビーボールに戦闘中とかいつでも使えるモンスターボールで全系列使うことになるよね

    266 22/01/30(日)07:15:29 No.891947316

    バフ系ってこれもしかして何回かけても効果重複してない?

    267 22/01/30(日)07:15:40 No.891947333

    >材料が要求されないだけすげえ楽だと思うけどなポーチ >材料が要求されるパターンなんてレア系素材とか要求されたタイミングでは入れないマップにあるなんてざらだし むしろこの手のポーチ拡張システムで一番楽だと思うから割と文句聞くのが意外だった 一応今までのポケモンはアイテム無限だったからかな

    268 22/01/30(日)07:15:41 No.891947334

    >シュウゾウさあ主人公から金巻き上げて稼いだところであんな田舎で使い道あんの? 脳内で勝手にショウ先輩を買うためとか思い込んでいる まあ女主人公でプレイするともっと倒錯的になるのだが…

    269 22/01/30(日)07:16:01 No.891947356

    >時空の狭間でゲットしたこのポリゴンとかコイルってやつ >このまま私が大量にヒスイの大地に放流したら歴史が大変なことになりません? 放流してもヒスイの大地は厳しいのであっさり淘汰されてしまうのかもしれない 見ろ!他地方からやってきたらヒスイの自然と原住ポケモンにボロクズにされてゴーストになったゾロアを

    270 22/01/30(日)07:16:26 No.891947378

    >本編もそろそろ次来るんだろうか >剣盾からもう3年だよね 一年ぐらいしか経ってないような気もするが…

    271 22/01/30(日)07:16:29 No.891947382

    >本編もそろそろ次来るんだろうか >剣盾からもう3年だよね 来年辺り来るだろうから秋ぐらいになったら多少新作の話も出てきそう

    272 22/01/30(日)07:16:29 No.891947386

    せめて毎回500円固定の拡張にしてくだちんこ!

    273 22/01/30(日)07:17:30 No.891947435

    >せめて毎回500円固定の拡張にしてくだちんこ! 別に拡張しなくてもいいんだぞ?まあ一つアイテム枠を空けておくことで拾うことのできる命もあるかもしれないが…

    274 22/01/30(日)07:17:40 No.891947448

    >せめて毎回500円固定の拡張にしてくだちんこ! 流石にそれだと一瞬で最大まで拡張できちゃうだろ!?

    275 22/01/30(日)07:18:16 No.891947484

    今年はアルセウスが出たから秋に新作なかったりして

    276 22/01/30(日)07:18:25 No.891947488

    放流以前にポリゴンを研究タスクこなして図鑑に記載してる時点で相当やばいことしてる

    277 22/01/30(日)07:18:31 No.891947494

    >別に拡張しなくてもいいんだぞ?まあ一つアイテム枠を空けておくことで拾うことのできる命もあるかもしれないが… シュウゾウ死んでよ~

    278 22/01/30(日)07:18:40 No.891947506

    思ってたより大人しかったドクロッグ

    279 22/01/30(日)07:18:43 No.891947510

    拡張最終的にはいくらになるんだ 今15000ぐらいまで来たけど

    280 22/01/30(日)07:19:02 No.891947529

    >今年はアルセウスが出たから秋に新作なかったりして というか逆にこれ開発しつつ本編もいつも通り出してきたらびっくりするよ…?

    281 22/01/30(日)07:19:13 No.891947541

    プレート全部集めるまではやってるけどポーチは別に無限でよかったんじゃない?ってなる ポーチ無限で面白さ損ねるほど重要じゃなさそうだし金はだだ余りしても飴で溶かせるし

    282 22/01/30(日)07:19:26 No.891947549

    金額が固定か一気に何枠か増えるなら文句も減る 金どんどんかかるわちまちま一個ずつ枠広げるわでこいつ足元を…!ってなるのだ

    283 22/01/30(日)07:19:42 No.891947566

    >拡張最終的にはいくらになるんだ >今15000ぐらいまで来たけど 2000円くらいだけどやる気失せたわその金額! もういい!私はキャンプの保管庫を賢く利用させてもらう!

    284 22/01/30(日)07:19:46 No.891947574

    瀕死のポケモン飴でレベルアップさせたら復活したわ…なるほどこんな手が…

    285 22/01/30(日)07:19:48 No.891947580

    一通り遊んだけどポーチ枠数が明らかに不足してるのと敵だけ複数で殴ってくるのがストレスフルだ 飛行要素も操作性が悪すぎる 贅沢言わないからゼノブレイドクロスのロボくらい快適に飛べるようにしてほしい

    286 22/01/30(日)07:19:57 No.891947590

    >というか逆にこれ開発しつつ本編もいつも通り出してきたらびっくりするよ…? ORASとSMあたり同時進行じゃなかった?

    287 22/01/30(日)07:20:19 No.891947622

    まだ序盤だけどポケモン持ってる数がおかしいって少なすぎって事だよな? 何ってボールを投げただけだが…? って感じ

    288 22/01/30(日)07:20:21 No.891947623

    >拡張最終的にはいくらになるんだ >今15000ぐらいまで来たけど 最終的には三桁万円まで行ったりしてな

    289 22/01/30(日)07:20:25 No.891947626

    レジェンズはこれと合わせてDLCも2つぐらい出してくれ

    290 22/01/30(日)07:20:52 No.891947655

    オヤブンパラセクトと勝負だ! …なんかパラスもしれっと乱入してくるんですけお!!

    291 22/01/30(日)07:21:12 No.891947680

    これだけ広げとけば大丈夫だろうと思っても次元の歪みですぐ満杯になるからちくしょう!

    292 22/01/30(日)07:21:14 No.891947682

    >もういい!私はキャンプの保管庫を賢く利用させてもらう! 少し奥まった地に行くとすぐにバッグがパンパンになる…そこにまた行くまでの道のりは中々面倒…

    293 22/01/30(日)07:21:25 No.891947689

    不満点とかじゃなく明確にクソだわこれって唯一なったのはバリヤードのサブクエ

    294 22/01/30(日)07:21:29 No.891947693

    >>今年はアルセウスが出たから秋に新作なかったりして >というか逆にこれ開発しつつ本編もいつも通り出してきたらびっくりするよ…? でもゲーフリは新作の間隔は空けたがらないし…

    295 22/01/30(日)07:21:48 No.891947718

    納期が十分にないと微妙な出来の作品が出来そうだから秋に発売しなくてもいいよ BDSPも明らかに納期不足だったし

    296 22/01/30(日)07:21:50 No.891947723

    >これだけ広げとけば大丈夫だろうと思っても次元の歪みですぐ満杯になるからちくしょう! 次元の歪みでプレートをあきらめたぞちくしょう!

    297 22/01/30(日)07:21:53 No.891947731

    >瀕死のポケモン飴でレベルアップさせたら復活したわ…なるほどこんな手が… 割と太古からある手段…

    298 22/01/30(日)07:22:00 No.891947735

    >まだ序盤だけどポケモン持ってる数がおかしいって少なすぎって事だよな? >何ってボールを投げただけだが…? >って感じ 昔の英雄は手持ち10匹連れてたらしいぜ!

    299 22/01/30(日)07:22:25 No.891947766

    序盤ちょろっと進めただけだけど女主人でこのまま進めるか男主人公に変えてやり直すか迷っておるよ…

    300 22/01/30(日)07:22:44 No.891947788

    ビッパのサブクエで一時間無駄に過ごしたよ 諦めて本編進めることにしたら見つけたけど

    301 22/01/30(日)07:22:54 No.891947803

    >序盤ちょろっと進めただけだけど女主人でこのまま進めるか男主人公に変えてやり直すか迷っておるよ… 男主人公にするとポンコツかわいい先輩がついてきます

    302 22/01/30(日)07:23:15 No.891947830

    モノリスソフトさんに滅茶苦茶頑張ってお願いして貰った本当にオープンなワールドなポケモン遊びたい欲が出てきた

    303 22/01/30(日)07:23:19 No.891947836

    >>瀕死のポケモン飴でレベルアップさせたら復活したわ…なるほどこんな手が… >割と太古からある手段… 瀕死から復活は無かったような…

    304 22/01/30(日)07:23:33 No.891947854

    >序盤ちょろっと進めただけだけど女主人でこのまま進めるか男主人公に変えてやり直すか迷っておるよ… カイやショウ先輩にちやほやされるのは悪くないけど 最終的に一番見ることになるのは主人公だぞ

    305 22/01/30(日)07:23:55 No.891947876

    >瀕死から復活は無かったような… いや出来るぞ 初代からじゃない?

    306 22/01/30(日)07:24:01 No.891947882

    いたずらビッパって何回もあるの? 序盤のやつは簡単だと思ったけど

    307 22/01/30(日)07:24:24 No.891947898

    オヤブンがみんな強くて怖い… でもオヤブンストライクゲットできたのは嬉しい

    308 22/01/30(日)07:24:35 No.891947907

    >いたずらビッパって何回もあるの? >序盤のやつは簡単だと思ったけど 一回だけだよ

    309 22/01/30(日)07:24:39 No.891947912

    ななつ星になったらすべてのポケモンがゆうこと聞いてくれるようになったけど これからランクが上がったらどうなってしまうんだろう

    310 22/01/30(日)07:24:39 No.891947913

    後輩としてテル先輩の自尊心を傷つけて昏い情欲の餌食になりたがるショウさんもいるほどです

    311 22/01/30(日)07:25:28 No.891947971

    おそらくどんどん先輩は出番減るだろうし 1周クリアした後新アカウントでヒカリパさんとなるのが良いと思われる

    312 22/01/30(日)07:25:41 No.891947986

    今作は卵はない感じ?

    313 22/01/30(日)07:25:43 No.891947988

    ふふふオヤブンカビゴンか…最初のオヤブンを倒した私には…通用せん! >Lv45 死んだ

    314 22/01/30(日)07:25:44 No.891947989

    >ななつ星になったらすべてのポケモンがゆうこと聞いてくれるようになったけど >これからランクが上がったらどうなってしまうんだろう ヘビーとフェザーの最上位解放されたりするよ 9からはどうなるんだろうね 捕獲率アップのお守りとかくれるのかな

    315 22/01/30(日)07:26:07 No.891948006

    10レベル差あってもなんかやけにすぐ死ぬ気がする

    316 22/01/30(日)07:26:24 No.891948024

    ランクどこまであげればシマボシになりますか?

    317 22/01/30(日)07:26:53 No.891948050

    プレイ前はエロだなって思ってた巨大ミミロップだけどさ プレイ後はやべえ強い!ってなるなった

    318 22/01/30(日)07:27:06 No.891948060

    ケオケオで突然殺された

    319 22/01/30(日)07:27:08 No.891948062

    >10レベル差あってもなんかやけにすぐ死ぬ気がする ダメージ計算全体的にアッパーな感じの調整になってる気がする

    320 22/01/30(日)07:27:09 No.891948063

    男主人公でポニテにしたら本気でぐらっときてますよ私は

    321 22/01/30(日)07:27:14 No.891948070

    >ふふふオヤブンカビゴンか…最初のオヤブンを倒した私には…通用せん! >>Lv45 >死んだ 死因カビゴンだろうな…って遺失物が辺り一面に転がってる…

    322 22/01/30(日)07:28:06 No.891948114

    ゴンベなんて可愛いポケモン使うじゃないと油断してたらころがるに蹂躙されるのは通過儀礼なんだろうか

    323 22/01/30(日)07:28:15 No.891948121

    >ヘビーとフェザーの最上位解放されたりするよ >9からはどうなるんだろうね >捕獲率アップのお守りとかくれるのかな 9なったけどアメたくさんくれるだけだった 10は9までの全ポイントと同じポイント要求されるからきっつい

    324 22/01/30(日)07:28:19 No.891948123

    逆に言えば相手のレベルが高かろうと殺せるし捕獲出来る

    325 22/01/30(日)07:28:48 No.891948153

    >ダメージ計算全体的にアッパーな感じの調整になってる気がする やっぱりそんな感じよね 1戦闘毎に回復するのはちと面倒だな

    326 22/01/30(日)07:29:02 No.891948168

    デンボク団長は布威を示せとかいちいち言うことが厳つくてこわいよお

    327 22/01/30(日)07:29:16 No.891948187

    >10は9までの全ポイントと同じポイント要求されるからきっつい なそ にん

    328 22/01/30(日)07:29:56 No.891948220

    >今作は卵はない感じ? タマゴなし特性なし持ち物なし 性格とミントはあり

    329 22/01/30(日)07:30:15 No.891948241

    >ダメージ計算全体的にアッパーな感じの調整になってる気がする ゲームの設計的にはガンガンバトルしていくというよりは 回避して捕まえるのがメインで要所要所でバトルする程度って感じはする

    330 22/01/30(日)07:30:16 No.891948243

    結局操作して1番長く見るのは主人公だし女主人公にしたなあ

    331 22/01/30(日)07:30:20 No.891948249

    >10は9までの全ポイントと同じポイント要求されるからきっつい エンドコンテンツ…

    332 22/01/30(日)07:30:25 No.891948254

    図鑑あとマニューラと化石四種で時空の歪みの奴らばかりだ…

    333 22/01/30(日)07:30:32 No.891948261

    >>序盤ちょろっと進めただけだけど女主人でこのまま進めるか男主人公に変えてやり直すか迷っておるよ… >カイやショウ先輩にちやほやされるのは悪くないけど >最終的に一番見ることになるのは主人公だぞ 男の子のポニテかわいいぞぉ

    334 22/01/30(日)07:30:55 No.891948287

    オヤブンピチューがライチュウよりでかくてだめだった なのに体重はライチュウが4倍以上ある…

    335 22/01/30(日)07:31:03 No.891948294

    ポニテいつ解放されるの…片目隠れ来たからこれにしてるけど…

    336 22/01/30(日)07:31:04 No.891948300

    >ゴンベなんて可愛いポケモン使うじゃないと油断してたらころがるに蹂躙されるのは通過儀礼なんだろうか うちのモクローとポニータが抜群取られてパーティ壊滅したよ 過去のトラウマが蘇る…

    337 22/01/30(日)07:31:23 No.891948319

    女主人公は長髪のアクセが邪魔なんだよな…

    338 22/01/30(日)07:31:34 No.891948337

    主人公はともかく他の人は元の時代に帰してあげてくれませんかね…

    339 22/01/30(日)07:31:38 No.891948340

    最終的にハイパーボール投げれば大抵どうにかなるあたりは今までのポケモンだなって安心する

    340 22/01/30(日)07:32:08 No.891948376

    >主人公はともかく他の人は元の時代に帰してあげてくれませんかね… セレビィだったら返してくれるんだけどな…アルセウスだからなぁ

    341 22/01/30(日)07:32:10 No.891948379

    オヤブンミミロップのギガインパクトで俺のポケモンみんな死んだよ…

    342 22/01/30(日)07:32:10 No.891948380

    え!?ミントあんの!?

    343 22/01/30(日)07:32:13 No.891948384

    男主人公は…声がね…

    344 22/01/30(日)07:32:23 No.891948398

    ダークライがポケモンDPのセーブデータないと出ないらしいから俺はアルセウスに会えなさそうだぜ

    345 22/01/30(日)07:32:38 No.891948413

    >ポニテいつ解放されるの…片目隠れ来たからこれにしてるけど… 今二つ目のマップだけどまだ解放されてないのか?

    346 22/01/30(日)07:32:42 No.891948421

    >うちのモクローとポニータが抜群取られてパーティ壊滅したよ >過去のトラウマが蘇る… 今作はきんにくがいないからな…

    347 22/01/30(日)07:32:43 No.891948422

    >男主人公は…声がね… 勇ましくてカッコいいよね…

    348 22/01/30(日)07:32:46 No.891948426

    そういえば遺品をあんまり見かけないな せいぜい湖のそばで1人…入水自殺でもしたの…?

    349 22/01/30(日)07:33:00 No.891948434

    今までだとレベル10離れたくらいじゃ即死しないけど 今作だとレベル10離れてりゃかみつくくらいの威力の技でも即死するからな

    350 22/01/30(日)07:33:27 No.891948465

    >ダークライがポケモンDPのセーブデータないと出ないらしいから俺はアルセウスに会えなさそうだぜ 俺もそうだけどいつもの図鑑完成と同じように伝説はノーカウントじゃないのかな…

    351 22/01/30(日)07:33:31 No.891948470

    後半のトレーナー戦がきつい 1匹倒した後に出てきて即攻撃してくるけど大体先手で動いてきて不一致技なのにワンパンしてくる…

    352 22/01/30(日)07:33:54 No.891948493

    異世界転移して神からスマホ貰っても俺つえええは出来なかったよ

    353 22/01/30(日)07:33:56 No.891948496

    女主人公の声も勇ましく無い?

    354 22/01/30(日)07:34:09 No.891948509

    他の犠牲者ってノボリ以外に誰かいる? ダイパ覚えてないからあんまり分からない

    355 22/01/30(日)07:34:42 No.891948541

    1対3ってズルいだろ

    356 22/01/30(日)07:34:46 No.891948547

    というかこんな殺意高い生物どもを人間達はどうやって草むらや洞窟に追いやったんだ

    357 22/01/30(日)07:35:16 No.891948574

    >他の犠牲者ってノボリ以外に誰かいる? >ダイパ覚えてないからあんまり分からない 多分他にはいない

    358 22/01/30(日)07:35:23 No.891948583

    >というかこんな殺意高い生物どもを人間達はどうやって草むらや洞窟に追いやったんだ 化け物には化け物をぶつけんだよ!

    359 22/01/30(日)07:35:25 No.891948586

    範囲技返してくだち!

    360 22/01/30(日)07:36:16 No.891948656

    主人公の声はあまりメジャーではない声優さんが当てているみたいだけど 変に主人公のイメージが固定化されないようにって配慮なのかな

    361 22/01/30(日)07:36:18 No.891948662

    >多分他にはいない なるほど…孤独なキャラならともかくどうして双子の片割れだけ選んだんだクソ神

    362 22/01/30(日)07:36:22 No.891948667

    男主人公の声かっこいいじゃん! ポニテと合わせて興奮してた人がいたのも見たことあるが

    363 22/01/30(日)07:36:47 No.891948692

    こんな時代のポケモンバトルにルールなんてありませえええええん!!!

    364 22/01/30(日)07:37:03 No.891948708

    ワイルドエリアでも感動したけどそこからガッと技術上がってマジでビックリだよ本当

    365 22/01/30(日)07:37:19 No.891948720

    >というかこんな殺意高い生物どもを人間達はどうやって草むらや洞窟に追いやったんだ 古の時代人間は神やバケモノに生け贄を捧げた歴史があったな

    366 22/01/30(日)07:38:22 No.891948798

    トバリの神話に剣を手に入れた若者がポケモン傷つけたみたいなのあったけど若者めちゃくちゃ強くない?

    367 22/01/30(日)07:38:26 No.891948804

    オヤブン個体って固定のとランダムなのいる? オヤブンビッパが出てきてびっくりした

    368 22/01/30(日)07:38:31 No.891948811

    PVもろくに見てないから知らんこと多くて楽しい! MAPいけるとこ大体行ったけどそろそろ終わりかしら?バサギリイベント始まった

    369 22/01/30(日)07:38:46 No.891948827

    ポケモンの世界を作った偉大な神様なんだろうなあアルセウスって

    370 22/01/30(日)07:38:48 No.891948830

    女主人公でも声結構格好いいというか圧があるよね

    371 22/01/30(日)07:39:30 No.891948890

    開発チーム分けなければ直近の新作の良いところ昇華させてくれるんだなって…

    372 22/01/30(日)07:40:15 No.891948961

    >ポケモンの世界を作った偉大な神様なんだろうなあアルセウスって あなたのスマホを私仕様に変えてあげましょう…

    373 22/01/30(日)07:40:20 No.891948966

    >PVもろくに見てないから知らんこと多くて楽しい! PV見てたけど想像以上に何もかも違うからもっと紹介していいんじゃないか?って感じだ

    374 22/01/30(日)07:41:11 No.891949037

    >PVもろくに見てないから知らんこと多くて楽しい! >MAPいけるとこ大体行ったけどそろそろ終わりかしら?バサギリイベント始まった そのマップは終わりが近いけど後で来ると色々漁れる場所増えてるよ

    375 22/01/30(日)07:42:29 No.891949136

    時空の歪み楽しいけど怖い! リングマとベロリンガとイワークの合計三体と同時にバトルすることになったわ

    376 22/01/30(日)07:42:35 No.891949147

    クラフトがあるおかげでムラに帰る機会がなかなか無い 野生児よ俺はもう

    377 22/01/30(日)07:42:37 No.891949151

    ノボリなんでアメリカから開拓時代の北海道に拉致られたの?

    378 22/01/30(日)07:43:00 No.891949180

    >そのマップは終わりが近いけど後で来ると色々漁れる場所増えてるよ これストーリー全体のだと思ってたまだ広いの?!

    379 22/01/30(日)07:43:15 No.891949199

    >あくまであの声はアニメのでゲームのピカさんといえばジェーヅヅヅだと思ってたのでちょっと嬉しかった よく配布されるサトシのピカチュウとかピカブイ産だけを声付きにしてほしいよね

    380 22/01/30(日)07:43:19 No.891949201

    >ノボリなんでアメリカから開拓時代の北海道に拉致られたの? ホ ホ ホ ホ

    381 22/01/30(日)07:43:34 No.891949225

    >>そのマップは終わりが近いけど後で来ると色々漁れる場所増えてるよ >これストーリー全体のだと思ってたまだ広いの?! シンオウ地方だぞ!??

    382 22/01/30(日)07:43:39 No.891949233

    >これストーリー全体のだと思ってたまだ広いの?! 広いぞ!楽しみにな!

    383 22/01/30(日)07:43:55 No.891949260

    >これストーリー全体のだと思ってたまだ広いの?! 北海道がそんな狭くてのどかなわけねえだろ!

    384 22/01/30(日)07:44:27 No.891949309

    >>そのマップは終わりが近いけど後で来ると色々漁れる場所増えてるよ >これストーリー全体のだと思ってたまだ広いの?! エリア制で他のマップもあるぞ 人に対する殺意はそのままなので安心してほしい

    385 22/01/30(日)07:44:49 No.891949330

    このオープンワールド形式で各遺跡を見て回りたい ジョウトとか楽しそう

    386 22/01/30(日)07:44:52 No.891949340

    >なるほど…孤独なキャラならともかくどうして双子の片割れだけ選んだんだクソ神 二人とも来てクダリは過酷な環境で野垂れ死んだって説もあるぞ!

    387 22/01/30(日)07:45:58 No.891949426

    隣にいても逃げもしないし攻撃もしないビッパが凄い癒やし ビーダルはダメ

    388 22/01/30(日)07:46:59 No.891949506

    >>なるほど…孤独なキャラならともかくどうして双子の片割れだけ選んだんだクソ神 >二人とも来てクダリは過酷な環境で野垂れ死んだって説もあるぞ! やめやめろ!

    389 22/01/30(日)07:48:45 No.891949632

    ウインディ難しすぎるだろ!って思ってた その次絶望しかないんだけど…

    390 22/01/30(日)07:49:07 No.891949663

    やっぱり変だと思ってたんだ北海道なのに雪降らないから BWやどうぶつの森みたいにリアルタイムかもとプレイしてたよ

    391 22/01/30(日)07:49:19 No.891949685

    回復技持ってて開けた場所にいるオヤブンめんどくさいな…

    392 22/01/30(日)07:49:37 No.891949707

    >やっぱり変だと思ってたんだ北海道なのに雪降らないから >BWやどうぶつの森みたいにリアルタイムかもとプレイしてたよ まだまだ楽しいぞおめでとう

    393 22/01/30(日)07:49:39 No.891949710

    マルマイン以降はゲージ引き継ぎコンティニューがあるから本気で殺していいよねという意志を感じる

    394 22/01/30(日)07:50:22 No.891949781

    >マルマイン以降はゲージ引き継ぎコンティニューがあるから本気で殺していいよねという意志を感じる 意地になって全部引き継ぎなしでやった 辛かった

    395 22/01/30(日)07:51:11 No.891949851

    クレベースは視界も足場も悪いのがクソゲーに片足突っ込んでると思う

    396 22/01/30(日)07:51:24 No.891949872

    リアルタイムだったらむしろ今が一番雪降ってるはずだぞ

    397 22/01/30(日)07:51:51 No.891949902

    >マルマイン以降はゲージ引き継ぎコンティニューがあるから本気で殺していいよねという意志を感じる ぬるゲーマーじゃない人は頑張ってねという意思を感じたけど俺はぬるゲーマーだから困らなかったよ…

    398 22/01/30(日)07:53:47 No.891950086

    >>なるほど…孤独なキャラならともかくどうして双子の片割れだけ選んだんだクソ神 >二人とも来てクダリは過酷な環境で野垂れ死んだって説もあるぞ! 記憶喪失なのは転移したからじゃなくて片割れが死んであまりのショックで…

    399 22/01/30(日)07:54:42 No.891950154

    NPCは大体いいやつだったけど団長と山で邪魔してきたやつは死んでくれねえかな…特に団長はなに雨降って地固まる的な雰囲気を出そうとしてるんだぶちのめすぞ

    400 22/01/30(日)07:55:36 No.891950219

    ガラナさんエロだな…

    401 22/01/30(日)07:56:40 No.891950320

    ガラナさんは誰の先祖だろう

    402 22/01/30(日)07:57:36 No.891950415

    クレベースお前…氷岩かあ…そっかぁ…

    403 22/01/30(日)07:59:03 No.891950541

    技覚えがとにかく便利で今後も搭載してほしい… あと今更知ったけど戦闘中以外ならボールから6匹出せるんだね

    404 22/01/30(日)07:59:20 No.891950567

    団長も故郷をポケモンに滅ぼされてるみたいだしあの強硬手段に出たのも俺は許すよ…だがこのポケモンが許すかな!

    405 22/01/30(日)07:59:33 No.891950585

    御三家って普通複数手に入らないからモクローの研究レベル埋めないまま進化させたの後悔してるけど取り返しつく? ウツギ博士時代ならないとタマゴって見つからないはずだしどうしよう 研究も埋めてたら全然進まないから時間をすいとる良くないゲームだ止められない

    406 22/01/30(日)07:59:37 No.891950591

    クレベースさんが完全にゴジラガメラ系列でダメだった

    407 22/01/30(日)08:00:58 No.891950703

    最初のエリアでヒコザル見つけたけどレアだったのか

    408 22/01/30(日)08:02:49 No.891950892

    イダイトウは乗ったままボール投げれるのにアヤシシはさぁ…

    409 22/01/30(日)08:03:42 No.891950978

    親分クレベース十分でかいんだけどキングに比べるとちっせえな

    410 22/01/30(日)08:04:51 No.891951087

    ルビサファから剣盾で戻って妖精追加に驚いたけどアルセウスやってると怪獣も必要では?と逃げながら感じる

    411 22/01/30(日)08:05:00 No.891951104

    キンクレは誘導弾ズルいよ…

    412 22/01/30(日)08:05:01 No.891951105

    >御三家って普通複数手に入らないからモクローの研究レベル埋めないまま進化させたの後悔してるけど取り返しつく? >ウツギ博士時代ならないとタマゴって見つからないはずだしどうしよう >研究も埋めてたら全然進まないから時間をすいとる良くないゲームだ止められない なんもないとは思わないけど最悪サブアカ作って別のモクロー生成して一週間お試し使って「」に輸送手伝ってもらうとか

    413 22/01/30(日)08:05:06 No.891951116

    なんかストーリー上の分岐点っぽいところに辿り着いたけどここの選択で何か致命的な変化とかある?

    414 22/01/30(日)08:05:39 No.891951167

    >キンクレは誘導弾ズルいよ… こんなん回避すればいいんだろ余裕余裕(硬直中に刺さる次弾)

    415 22/01/30(日)08:05:44 No.891951177

    普通手に入らないのは時空の歪みに突入すれば稀に出てくるはず

    416 22/01/30(日)08:06:09 No.891951223

    >なんかストーリー上の分岐点っぽいところに辿り着いたけどここの選択で何か致命的な変化とかある? 一時的に一緒に行動するNPCとと捕獲の順番変わるだけだと思う

    417 22/01/30(日)08:06:10 No.891951225

    >御三家って普通複数手に入らないからモクローの研究レベル埋めないまま進化させたの後悔してるけど取り返しつく? 時空の歪みで出たって「」が言ってるのは見た

    418 22/01/30(日)08:06:16 No.891951240

    >御三家って普通複数手に入らないからモクローの研究レベル埋めないまま進化させたの後悔してるけど取り返しつく? 歪みあるエリアで御三家は出るから多分大丈夫じゃないかな 自分の選んだ御三家まだ見てないから少し自信ないけど

    419 22/01/30(日)08:06:18 No.891951245

    >キンクレは誘導弾ズルいよ… 起き上がりに重ねんな!!!1!1

    420 22/01/30(日)08:06:38 No.891951286

    そういえばイーブイ探してた人がいるけど 普通に粘るよりも歪みの中に入ったほうが出会えると思うよ

    421 22/01/30(日)08:06:44 No.891951299

    なんかオソマポケモンがいるんですけお…

    422 22/01/30(日)08:07:12 No.891951355

    ミジュマルの進化のやつは出てきたわダイケンキの前

    423 22/01/30(日)08:08:33 No.891951469

    >なんかストーリー上の分岐点っぽいところに辿り着いたけどここの選択で何か致命的な変化とかある? ディアパルの順番が変わるくらい

    424 22/01/30(日)08:08:33 No.891951470

    避けづらいのは誘導弾だけど見づらいのは第一の弾幕攻撃だわ…モニターも悪いんだろうけどマジで白白で何もわかんなかったわ…

    425 22/01/30(日)08:08:34 No.891951471

    時空の歪みがのちのちあるんだね最悪はじめからしようかしてたから助かる

    426 22/01/30(日)08:09:06 No.891951540

    歪みで自分が最初に選んだモクロー以外は見たよ

    427 22/01/30(日)08:09:27 No.891951578

    フィールドのランダムイベントだからかなり粘るけどな…それ目的だと

    428 22/01/30(日)08:09:29 No.891951583

    >歪みあるエリアで御三家は出るから多分大丈夫じゃないかな >自分の選んだ御三家まだ見てないから少し自信ないけど ヒノアラシ選んだけど歪みでマグマラシ出てきたよ どの進化系が出るかはわからんから第一形態の研究レベル進んでないと粘るのは辛そう

    429 22/01/30(日)08:10:27 No.891951695

    足の早い地面タイプとウィンディ…どこ…

    430 22/01/30(日)08:10:46 No.891951731

    うわぁ‼︎ゾロアほしいくて地下の洞窟に出るのまではわかったけど出現率渋すぎない てかゴース系列邪魔すぎぃ

    431 22/01/30(日)08:11:26 No.891951798

    >足の早い地面タイプとウィンディ…どこ… フカマルなら山岳地帯

    432 22/01/30(日)08:12:00 No.891951868

    >足の早い地面タイプとウィンディ…どこ… ウィンディは知らんがガーディだったら海辺に行くストーリーで通り道に出なかった女の方のキャプテンに会いに行く手前くらいに

    433 22/01/30(日)08:12:24 No.891951897

    こっちも複数体出せないのは残念 なんか技術的に問題があるのか

    434 22/01/30(日)08:12:59 No.891951957

    アゲハントって攻撃性強かったんだな というか最終進化系は全部襲ってくる?

    435 22/01/30(日)08:13:17 No.891951996

    落とし物集めはもっと色つけてくだち! 遺品があるって事は二次遭難の危険があるって事ですけお!

    436 22/01/30(日)08:13:26 No.891952011

    手持ちオヤブンと野生オヤブン体格差あるからサイズ個体差あると思ったのに捕まえたオヤブン全部同じサイズだったわ ちょっと残念

    437 22/01/30(日)08:13:28 No.891952013

    歪みは発生待機的にドンピシャでそれだけ狙うような作りではないよね

    438 22/01/30(日)08:14:15 No.891952104

    >アゲハントって攻撃性強かったんだな >というか最終進化系は全部襲ってくる? コロトックはおとなしい

    439 22/01/30(日)08:15:04 No.891952204

    >歪みは発生待機的にドンピシャでそれだけ狙うような作りではないよね 出現してからもだいぶ待つもんな…かといって歪み発生してから入ると手荒い歓迎されることもままあるし…

    440 22/01/30(日)08:15:30 No.891952247

    時空の歪みの御三家ってクリア後?

    441 22/01/30(日)08:15:37 No.891952259

    最初のMAPでこんなとこで死なないだろの場所に遺品あったけどあれ入水繰り返したのかな?近くをギャラドス飛んではいるが

    442 22/01/30(日)08:15:54 No.891952298

    しゃがんでると割と気づかれないな

    443 22/01/30(日)08:16:00 No.891952316

    すべての命は別の命と出会い何かを生み出す この言葉を聞いてからショウ先輩が僕のことをよくない目で見てくる

    444 22/01/30(日)08:16:23 No.891952353

    >時空の歪みの御三家ってクリア後? そういえばクリア後だったわ見かけたの

    445 22/01/30(日)08:16:54 No.891952407

    オヤブンミミロップ6体捕まえたから全員並べて肉布団してる うるせぇ!

    446 22/01/30(日)08:17:57 No.891952518

    >時空の歪みの御三家ってクリア後? クリア前でも見た気がするけどちょっとうろ覚え

    447 22/01/30(日)08:18:21 No.891952576

    通信ケーブルが欲しいけど地道に遺品集めて交換したほうが早いか

    448 22/01/30(日)08:18:21 No.891952577

    ショウ先輩可愛いすぎる

    449 22/01/30(日)08:18:37 No.891952613

    書き込みをした人によって削除されました

    450 22/01/30(日)08:18:42 No.891952618

    >すべての命は別の命と出会い何かを生み出す >この言葉を聞いてからショウ先輩が僕のことをよくない目で見てくる まぁ昔はドスケベしてなんぼの世界だったしな…

    451 22/01/30(日)08:19:41 No.891952777

    >すべての命は別の命と出会い何かを生み出す >この言葉を聞いてからショウ先輩が僕のことをよくない目で見てくる ちんちんから何か生み出るっ!

    452 22/01/30(日)08:19:45 No.891952786

    やってると牧場の管理人割と化け物じゃない 主人公の持ってきたポケモン全部押し込められるしまとめて追い出せたりもするし…

    453 22/01/30(日)08:20:10 No.891952849

    前作やってないけどアルセウスやっても話分かる?

    454 22/01/30(日)08:20:40 No.891952912

    >前作やってないけどアルセウスやっても話分かる? 前作って…?

    455 22/01/30(日)08:20:58 No.891952953

    >前作やってないけどアルセウスやっても話分かる? 過去作から来たようなキャラが出てくるけど本筋にあまり関わらないから大丈夫

    456 22/01/30(日)08:21:08 No.891952985

    >やってると牧場の管理人割と化け物じゃない >主人公の持ってきたポケモン全部押し込められるしまとめて追い出せたりもするし… 作中でもあんな柵じゃいつでも逃げ出せるしポケモン自身の意思で従ってると推測されてる

    457 22/01/30(日)08:21:14 No.891952995

    >前作やってないけどアルセウスやっても話分かる? 今までで一番過去の話だから大丈夫 過去作ファンサービス要素は多少あるけど

    458 22/01/30(日)08:21:57 No.891953114

    >前作やってないけどアルセウスやっても話分かる? 同じ地方だなぁくらいしか繋がりないし似た顔のキャラは一部除いておっ先祖かくらいだからこれだけで全然いいぞ

    459 22/01/30(日)08:22:08 No.891953140

    >前作やってないけどアルセウスやっても話分かる? やってると知ってるキャラがTSしたりしなかったりな見た目の先祖が出てきてシコれるようになったりシコれなくなったりするくらいだから問題ないよ

    460 22/01/30(日)08:22:14 No.891953151

    そういやポケモンで一番謎の技術が捕まえたポケモンのボックス転送だと思うけど今回も特に理由付けされなかったな 村帰るまで中身入りのボールポケットにつめこんでんのかな

    461 22/01/30(日)08:22:22 No.891953166

    牧場といえばゲーム的都合なんだろうけど 村の壁の中によく作ったよな牧場

    462 22/01/30(日)08:22:41 No.891953218

    前作じゃなくて過去作だったね… ありがとう!ポケモンデビューしてみる!

    463 22/01/30(日)08:23:10 No.891953269

    カロスイッシュガラルあたりの欧米モチーフのレジェンズやってみたいな

    464 22/01/30(日)08:24:17 No.891953426

    なんか神様と呼ばれるポケモンを牧場に預けるのって色々と問題ない?

    465 22/01/30(日)08:24:41 No.891953488

    これが初ポケモンで今後過去作やるとヒスイ人が現代にきたときみたいなリアクションが期待できそうだな…

    466 22/01/30(日)08:25:23 No.891953588

    ポケモンシリーズ全体で過去作呼びしてたなら相当楽しめそうだな…

    467 22/01/30(日)08:25:29 No.891953610

    ゲーム的にオープンワールドになってどうだった? マップの作り込みとかどう?

    468 22/01/30(日)08:25:43 No.891953649

    牧場に俺の伝説達が放たれてるの見ると笑っちゃう

    469 22/01/30(日)08:26:03 No.891953686

    村に子供が少ないのが寂しい!数少ない子供もここに来るのははぐれものばかりみたいにすれてて悲しい!

    470 22/01/30(日)08:26:22 No.891953733

    過去作やったことない方が変に先入観無くていいかもね 俺は未だにステロの効果を間違う

    471 22/01/30(日)08:26:31 No.891953751

    ノボリがヒスイに拉致されてるからもしBWリメイクでバトルサブウェイがなくなってたらあっ…ってなるよね

    472 22/01/30(日)08:26:45 No.891953785

    >村に子供が少ないのが寂しい!数少ない子供もここに来るのははぐれものばかりみたいにすれてて悲しい! 子供が少なくなるような何かがあったんじゃないですかね…

    473 22/01/30(日)08:27:02 No.891953814

    技覚えはぜひメインシリーズにも導入してくれ ここからまた退化するのは耐えられない

    474 22/01/30(日)08:28:09 No.891953962

    そういや冒頭のやり取り忘れたんだけどアルセウスが俺をこの世界に呼び出した目的ってなんだっけ

    475 22/01/30(日)08:28:18 No.891953983

    ガチグマの種族値みたら本当にガチで笑う

    476 22/01/30(日)08:28:36 No.891954015

    牧場と言えばポケモン牧場がWiiで出てたけどあれもDPと同じく第四世代だったなあと 今回登場したのは偶々なんだろうけど

    477 22/01/30(日)08:29:28 No.891954122

    唐突なコガネ弁でダメだった

    478 22/01/30(日)08:29:40 No.891954142

    あの神いろいろやばいポケモンとか人とか送り込んでない? fu758931.jpg

    479 22/01/30(日)08:29:42 No.891954146

    >そういや冒頭のやり取り忘れたんだけどアルセウスが俺をこの世界に呼び出した目的ってなんだっけ すべてのポケモンと出会え

    480 22/01/30(日)08:29:43 No.891954148

    >過去作やったことない方が変に先入観無くていいかもね 技じゃないけど未だにBダッシュでしゃがんじゃってそうじゃないってなる

    481 22/01/30(日)08:30:06 No.891954196

    ポケモンの動きのバリエーションとかブラッシュアップして欲しいとこだ オフだからポケモンの強さの格差も気にならんしゲームの概要はとても良い 雑魚戦の開幕の流れが過去最高に盛り上がっていい 被ダメ与ダメのバランスでポケモンうまく削るのが難しくなったけど…

    482 22/01/30(日)08:30:22 [すべてのポケモンとであえ] No.891954278

    >そういや冒頭のやり取り忘れたんだけどアルセウスが俺をこの世界に呼び出した目的ってなんだっけ すべてのポケモンとであえ

    483 22/01/30(日)08:30:31 No.891954322

    草むらの中をローリング移動するつもりが立ち上がって見つかるのいいよね…

    484 22/01/30(日)08:30:44 No.891954366

    >あの神いろいろやばいポケモンとか人とか送り込んでない? >fu758931.jpg まだ入り込む家電がない

    485 22/01/30(日)08:30:45 No.891954369

    いや全てのポケモンと出会って何するか教えてくれよ…

    486 22/01/30(日)08:31:23 No.891954459

    ハリーセンが現代で進化しなくなったのは納得がある あれ生きてくのにサーベルタイガーみたいにきつそうだし

    487 22/01/30(日)08:31:25 No.891954469

    この超殴り合いゲーでも普通に耐久やってるクレセリアはやっぱりおかしい 裏ボス強すぎて放置してた頑張りレベル上げまくったら1匹で全員倒してしまった

    488 22/01/30(日)08:31:29 No.891954505

    >ノボリがヒスイに拉致されてるからもしBWリメイクでバトルサブウェイがなくなってたらあっ…ってなるよね ORASでバトルフロンティア無かったのはそういう…

    489 22/01/30(日)08:31:29 No.891954506

    >まだ入り込む家電がない ある…あるのだ

    490 22/01/30(日)08:31:39 No.891954559

    >草むらの中をローリング移動するつもりが立ち上がって見つかるのいいよね… 前転してる時点で音鳴りまくりだし

    491 22/01/30(日)08:33:19 No.891954882

    今回のルールで対戦とかもやりたいけど補助技メインの奴らは超弱くなってそうだ

    492 22/01/30(日)08:33:58 No.891954987

    落とし物拾っても全然回収されなくない?

    493 22/01/30(日)08:34:29 No.891955070

    >今回のルールで対戦とかもやりたいけど補助技メインの奴らは超弱くなってそうだ 使用上サイクル戦が出来ないからかなり違う対戦になりそう 状態異常の使用はこっちが好きだわ

    494 22/01/30(日)08:34:33 No.891955084

    からくりつづらなら手に入れたな

    495 22/01/30(日)08:34:41 No.891955108

    スプレーを使えスプレーを ポーチ拡張のせいでアイテム買うの躊躇う構造は明確に悪いとこだと思う ポーチ無限でいいだろシュウゾウを抹消しろ

    496 22/01/30(日)08:34:41 No.891955110

    クレセリアは元から強いのに専用技が強化されててヤバい

    497 22/01/30(日)08:34:57 No.891955161

    交換進化アイテムにアップグレードがあった気がするけど気のせいだよね? ポリゴンはシルフカンパニーが作ってアイテムもそこが作ってたはず…

    498 22/01/30(日)08:35:05 No.891955181

    ひるみとこんらん無い影響で波動技は必中特性を得てる あくのはどうだけズルくない?

    499 22/01/30(日)08:35:18 No.891955216

    >交換進化アイテムにアップグレードがあった気がするけど気のせいだよね? >ポリゴンはシルフカンパニーが作ってアイテムもそこが作ってたはず… 裂け目から落ちてくるよ

    500 22/01/30(日)08:35:20 No.891955220

    ねむるが結構インチキな性能してない?

    501 22/01/30(日)08:36:05 [かみ] No.891955344

    >交換進化アイテムにアップグレードがあった気がするけど気のせいだよね? >ポリゴンはシルフカンパニーが作ってアイテムもそこが作ってたはず… じゃあ現代から呼びます…

    502 22/01/30(日)08:36:10 No.891955365

    出てくる人みんな警戒してしまって俺はクズだよ こいつ臭うな…からのなんかその…ごめんなさい!パターンばっかり

    503 22/01/30(日)08:36:23 No.891955407

    評価見てから買おうと思ってるんだけどマップ探索する楽しさとかあった? わりとそこが一番気になってる

    504 22/01/30(日)08:36:34 No.891955448

    ガチグマは技範囲であらゆるタイプカバーできるのもやばい 3色パンチやらシャドークローにじゃれつくまで覚えれる

    505 22/01/30(日)08:37:20 No.891955641

    そもそも時代的にポリゴン出てくるのがおかしいからな… ロトムはアカギの見つけた新種ポケモンだしあの神好き勝手やってるよ

    506 22/01/30(日)08:37:20 No.891955643

    クマくれるババアの手のひらの返しよう…

    507 22/01/30(日)08:37:30 No.891955673

    未来から呼ばれたポリゴンを元にいずれ作られるポリゴン

    508 22/01/30(日)08:37:32 No.891955678

    ガチグマの欠点は足が遅い事

    509 22/01/30(日)08:37:42 No.891955701

    カイちゃんとスケベしたいな~

    510 22/01/30(日)08:37:42 No.891955702

    >評価見てから買おうと思ってるんだけどマップ探索する楽しさとかあった? >わりとそこが一番気になってる ぶっちゃけそういう評価って人によりすぎるからなんともだけど ゼノブレみたいな奇抜な地形を楽しめるとかじゃないけど単純に色んなポケモンがここに居て~みたいな意味での探索要素はとても楽しいと思うよ ミカルゲの魂は評価別れそうな気もするけど

    511 22/01/30(日)08:38:00 No.891955757

    >未来から呼ばれたポリゴンを元にいずれ作られるポリゴン タイムパラドックスだ!

    512 22/01/30(日)08:38:12 No.891955785

    俺この子好き fu758940.jpg

    513 22/01/30(日)08:38:48 No.891955921

    おやぶんサイホーン捕まえてサイドンに進化させたらこれだよこれ!やっぱ怪獣ポケモンはこのサイズ感でないと!ってなった

    514 22/01/30(日)08:39:02 No.891955968

    ちゃんと順番に戦ってくれるトレーナー好きって思ったけどライバルやノボリぐらいじゃねえか… 現地民は手持ち全員で囲んで殴れやってくる…

    515 22/01/30(日)08:39:20 No.891956032

    一番嫌われるキャラは間違いなくシュウゾウだと思う

    516 22/01/30(日)08:39:33 No.891956075

    探索の楽しみはポケモン捕獲に集約されてる感じ それ以外の要素は少ない

    517 22/01/30(日)08:39:39 No.891956096

    よそ者は囲って殴るのが早い!

    518 22/01/30(日)08:39:49 No.891956181

    ルール無用の時代だからな…主人公側も同時にポケモン出せればいいのに

    519 22/01/30(日)08:40:58 No.891956373

    楽しいけど被ダメージ半端なくて修羅の国……ってなる

    520 22/01/30(日)08:41:04 No.891956387

    >探索の楽しみはポケモン捕獲に集約されてる感じ >それ以外の要素は少ない そっか… そうなるとちょっと自分的には楽しみが少ないかもしれんな… もう少し様子みるか

    521 22/01/30(日)08:41:07 No.891956394

    ポケモンバトルにルール無用の時代

    522 22/01/30(日)08:41:35 No.891956465

    そういえばオヤブンリングマとかって進化させても体でかいの?

    523 22/01/30(日)08:42:11 No.891956626

    >ポケモンバトルにルール無用の時代 説明もなく二対一はおかしいですよ

    524 22/01/30(日)08:42:14 No.891956639

    >評価見てから買おうと思ってるんだけどマップ探索する楽しさとかあった? >わりとそこが一番気になってる 人によるから最初に乗れるポケモンが無理やり壁や山登れるやつのせいで無駄に探索して明らかにレベルの違うエリア入り込めたりするから結構探索優先すると時間盗まれる

    525 22/01/30(日)08:42:34 No.891956774

    拡張っていつまでぼられるの?

    526 22/01/30(日)08:42:37 No.891956787

    >そういえばオヤブンリングマとかって進化させても体でかいの? オヤブンは進化させてもでかいぞ

    527 22/01/30(日)08:42:55 No.891956858

    >拡張っていつまでぼられるの? わからん fu758946.jpg

    528 22/01/30(日)08:43:05 No.891956892

    三毛別ネタ仕込んでくると思ったらそんなことなかった

    529 22/01/30(日)08:43:31 No.891957037

    もうちょっとだけBoWみたいな異常な中毒性が欲しい 具体的に言うとロードもう少し少なめで

    530 22/01/30(日)08:43:50 No.891957105

    ミニマップが欲しかったかな

    531 22/01/30(日)08:44:04 No.891957170

    >わからん なそ

    532 22/01/30(日)08:44:16 No.891957224

    >fu758946.jpg お前情報だけで子供にその金額ねだるのよっぽどやぞ

    533 22/01/30(日)08:45:20 No.891957464

    大量発生でも別に色違いが出やすいとかはないんだな 全部捕まえ切ってしまった

    534 22/01/30(日)08:45:45 No.891957596

    書き込みをした人によって削除されました

    535 22/01/30(日)08:45:45 No.891957597

    図鑑埋め好きなタイプなら探索すげぇ楽しいと思う 俺は今作一番楽しんでるかもしれない

    536 22/01/30(日)08:45:49 No.891957625

    バクフーン見て笑っちゃった

    537 22/01/30(日)08:46:00 No.891957679

    >もうちょっとだけBoWみたいな異常な中毒性が欲しい >具体的に言うとロードもう少し少なめで BotWくらいのおもしろさはまずあのレベルのマップ作らないと無理だろ

    538 22/01/30(日)08:46:10 No.891957729

    離れ離れになった双子の弟を想うってこれもゴールデンカムイで予習したやつ!

    539 22/01/30(日)08:46:25 No.891957845

    ポケモンスナップからの分岐進化の方が近い

    540 22/01/30(日)08:46:35 No.891957926

    お前のお袋は淫売のずだ袋

    541 22/01/30(日)08:46:42 No.891957966

    >大量発生でも別に色違いが出やすいとかはないんだな >全部捕まえ切ってしまった 今のところ出てる色全部大量発生産だしむしろ影響あると思ってた

    542 22/01/30(日)08:46:43 No.891957978

    オヤブンイーブイデカすぎて恐怖を感じる

    543 22/01/30(日)08:46:52 No.891958029

    >図鑑埋め好きなタイプなら探索すげぇ楽しいと思う >俺は今作一番楽しんでるかもしれない わかる 寄り道しすぎて20時間超えたのにまだ4番目のキング終わったところだ

    544 22/01/30(日)08:47:09 No.891958090

    図鑑のタスク要素で本編より図鑑埋めは楽しくなった

    545 22/01/30(日)08:47:32 No.891958151

    色違いは大量発生中に一体だけ紛れてるって感じ?

    546 22/01/30(日)08:48:05 No.891958258

    レベル10以上離れた親分でも弱点つけば結構倒せるし捕まえられるね ロズレイド捕まえちゃった

    547 22/01/30(日)08:48:57 No.891958444

    ローテンションバクフーンは笑ったけどインテレオンみたいなものと思って愛でている

    548 22/01/30(日)08:49:15 No.891958505

    作業って言ってしまえばそれまでだけど楽しくていいね

    549 22/01/30(日)08:49:58 No.891958654

    対戦が別に好きじゃないからこれは探索と採集が楽しいわ

    550 22/01/30(日)08:50:02 No.891958671

    図鑑レベル10には漫然と何度もやってるだけでなるのもありがたい塩梅

    551 22/01/30(日)08:50:15 No.891958716

    ヒスイバクフーンは呪術師みたいなイメージかな

    552 22/01/30(日)08:50:58 No.891958921

    人の子よ…現代知識と技術そしてチート特典を携えて過去世界で無双するのです……

    553 22/01/30(日)08:51:13 No.891959021

    図鑑レベル10にするだけならそんなにダルくない 完璧に埋めようとすると大変だけど

    554 22/01/30(日)08:51:31 No.891959101

    何も考えずにキノコみねうちでパラセクト使ってたけど遅いし眠り弱いし誰か居ないかね? 麻痺がこのシステムだと鈍足永続で壊れだしやっぱエルレイドかな

    555 22/01/30(日)08:52:09 No.891959326

    相手の痺れも回復するから永続ではなくない?

    556 22/01/30(日)08:52:17 No.891959364

    色違いオヤブンはいないでいいんだよね

    557 22/01/30(日)08:52:58 No.891959579

    状態異常回復するしなんなら別の状態異常で上書きできる

    558 22/01/30(日)08:53:05 No.891959619

    あれは5年前にゲットしたディアルガ!

    559 22/01/30(日)08:54:06 No.891959935

    他の人が躊躇なく手持ち複数出ししてくる中でちゃんと個別に挑んで来て手持ちも順番に繰り出してくる野盗三姉妹優しい…

    560 22/01/30(日)08:54:22 No.891959983

    ポケモンに目線向けられて恐怖したのは初めてだ

    561 22/01/30(日)08:54:37 No.891960052

    オヤブン色違いは出るっぽいよ

    562 22/01/30(日)08:55:05 No.891960178

    なんで俺複数体出せないんだ俺?

    563 22/01/30(日)08:55:12 No.891960211

    野盗三姉妹と再戦できるっぽいけどどこに居るかわからん

    564 22/01/30(日)08:56:05 No.891960484

    >色違いオヤブンはいないでいいんだよね 出るけどまだ出会ったことはないな報告は結構ある fu758959.jpg

    565 22/01/30(日)08:56:45 No.891960681

    麻痺も治っちゃうのか 一応伝説巡りまで使ってたが遅いし眠け覚めるし火傷で上書きするしスパークで覚めるしでうんざりしたんだが参ったな…

    566 22/01/30(日)08:56:54 No.891960743

    鉄が…鉄が足りない… どっか短時間で集められるとこないのか

    567 22/01/30(日)08:57:28 No.891961002

    オヤブン系ポケモンの色狙うならそのポケモンの図鑑タスク全部埋めると色率あがるから頑張ったほうが良いかも

    568 22/01/30(日)08:57:43 No.891961118

    >出るけどまだ出会ったことはないな報告は結構ある 泥沼かよ…

    569 22/01/30(日)08:57:44 No.891961122

    オヤブンにはねやすめとかじこさいせい持たせるのはやめろォ!

    570 22/01/30(日)08:58:05 No.891961270

    色違い親分ニンフィア出たことある

    571 22/01/30(日)08:58:09 No.891961301

    なんでポリゴンが…

    572 22/01/30(日)08:58:27 No.891961412

    >図鑑のタスク要素で本編より図鑑埋めは楽しくなった 同じポケモン厳選って意味ではなく乱獲するのにもう抵抗無くなってしまった モンスターボール最初50個渡された時は優しいと思ってたがまるで足りねえなあれ

    573 22/01/30(日)08:58:44 No.891961482

    >色違い親分ニンフィア出たことある それワシのじゃないか?

    574 22/01/30(日)08:59:38 No.891961689

    >対戦が別に好きじゃないからこれは探索と採集が楽しいわ フィールドワークの楽しさに目覚めそうだわ 旅とは違って開拓もいいね

    575 22/01/30(日)08:59:44 No.891961704

    たまにすてみタックルで自害してくるのやめてほしい

    576 22/01/30(日)09:00:32 No.891961870

    >色違い親分ニンフィア出たことある 捕まえたのかい?

    577 22/01/30(日)09:00:55 No.891961946

    オヤブンでも色出るのか… 大変そうだ

    578 22/01/30(日)09:01:30 No.891962055

    最初の手持ちでも適正レベルより上になったら言うこと聞かないのかな?