虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/30(日)05:28:11 次こそは のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/30(日)05:28:11 No.891942471

次こそは

1 22/01/30(日)05:29:31 No.891942536

任天堂の携帯機に勝てたところってないよな

2 22/01/30(日)05:29:57 No.891942552

PSPはめちゃくちゃ頑張ってたよ

3 22/01/30(日)05:29:58 No.891942554

スチームデッキっていつ出るんだ

4 22/01/30(日)05:30:28 No.891942574

PSPとVitaはソフトが良かった やはり最後にものを言うのはソフトだ

5 22/01/30(日)05:30:51 No.891942588

>PSVITAはめちゃくちゃ頑張ってたよ

6 22/01/30(日)05:31:01 No.891942602

自分でソフト出せる会社と他人頼りじゃね

7 22/01/30(日)05:31:36 No.891942623

vitaが良かった…?

8 22/01/30(日)05:31:41 No.891942626

>PSPはめちゃくちゃ頑張ってたよ モンハンとパタポンを遊べると言うだけで価値があった

9 22/01/30(日)05:32:12 No.891942649

ハゲスレ

10 22/01/30(日)05:32:22 No.891942655

>vitaが良かった…? ゴッドイーターが遊べたから…

11 22/01/30(日)05:32:34 No.891942660

>モンハンとパタポンを遊べると言うだけで価値があった パタポンはシリーズ死んだしモンハンは3DSいったね…

12 22/01/30(日)05:33:11 No.891942686

スイッチは携帯機になるといえど据え置きで使うことがほとんどだがなあ

13 22/01/30(日)05:33:17 No.891942690

一番下はガジェットオタクしか買わないと思う

14 22/01/30(日)05:35:21 No.891942777

PSPにはゲームボーイ路線を続けていたら勝てなかったろうな DSという規格を編み出したことで優勢に立った

15 22/01/30(日)05:35:29 ID:EoZwBskY EoZwBskY No.891942785

削除依頼によって隔離されました とりあえず任天堂褒め称えておけば良いんだよ それで自尊心と自己承認欲求が満たされるなら安いもんだろ?

16 22/01/30(日)05:36:01 No.891942805

PSPめっちゃ遊んだけど冷静に考えるとほとんどリメイクか移植だった モンハンとアイマスと勇なまくらいしか思い浮かばねぇ

17 22/01/30(日)05:36:02 No.891942806

Switchキラーといいつつボタン配置とかそっくりなのがもうダメ

18 22/01/30(日)05:36:07 No.891942811

PSPはDSの方向性と住み分け出来てたから良かったと思う

19 22/01/30(日)05:36:22 No.891942828

任天堂とか好きそう

20 22/01/30(日)05:36:40 No.891942835

PSPは同格くらいはいけたんじゃね!?

21 22/01/30(日)05:36:55 No.891942844

vitaはモンハンを引っ張って来れなかったのが本当に致命的だったと思う

22 22/01/30(日)05:37:33 No.891942876

キャラゲーがポンポン出てたのがPSPとVitaの良いどころだと思う

23 22/01/30(日)05:37:54 No.891942891

>PSPは同格くらいはいけたんじゃね!? 一番調子良かった日本でも同格とは言えないし 海外はモンハンブームなかったからすぐに消えてたよ…

24 22/01/30(日)05:38:08 No.891942897

>PSPは同格くらいはいけたんじゃね!? えっ?

25 22/01/30(日)05:38:21 No.891942909

>vitaはモンハンを引っ張って来れなかったのが本当に致命的だったと思う 狩りゲーとか言われてたのを共闘ゲーって言い始めて 推すのかと思ったら本命が来ないのは片手落ち過ぎた

26 22/01/30(日)05:38:43 No.891942923

一番下なにこれ?

27 22/01/30(日)05:39:15 No.891942950

PSPとDSはソフトの傾向が違うから両方持つものだと思っていた

28 22/01/30(日)05:39:21 No.891942954

>狩りゲーとか言われてたのを共闘ゲーって言い始めて >推すのかと思ったら本命が来ないのは片手落ち過ぎた むしろモンハンが来ないから共闘ゲーって十把一絡げでいろんなタイトルをプッシュしてたって面が強いし…

29 22/01/30(日)05:39:24 No.891942958

vitaのソルサクは名作だった なんならスイッチに移植してもいいくらい それくらい携帯機との相性がいい

30 22/01/30(日)05:39:40 No.891942969

Switchはもう何が出ても一人勝ちだろうなってくらいには完成してる というか今までPSPやVITAに出されてたようなちょっと年齢層高めのソフトが出るようになったから他のハードが出てもそっちに移る理由が無い

31 22/01/30(日)05:40:07 No.891942995

>PSPとDSはソフトの傾向が違うから両方持つものだと思っていた どっちがいいとかじゃないよね

32 22/01/30(日)05:40:58 No.891943033

携帯機ごとジャンルが死んだし…

33 22/01/30(日)05:40:58 No.891943034

SwitchってGBやDSの系譜じゃなくてPSPの完成形だよね TVにつないで据え置きで遊べる携帯機でGoでやった外部コントローラ前提をすごく上手く落とし込んでて

34 22/01/30(日)05:41:20 No.891943047

switchが負けるとしたら世代交代時にワンチャンあるかだと思う

35 22/01/30(日)05:41:28 No.891943055

GOが死んじゃったから負けたみたいになってるけどPSPもDSもみんな両方持ってたしな

36 22/01/30(日)05:41:30 No.891943057

>むしろモンハンが来ないから共闘ゲーって十把一絡げでいろんなタイトルをプッシュしてたって面が強いし… 結局モンハン以外じゃ牽引できなかったのがな… PSPとマルチだったような作品も多かったし

37 22/01/30(日)05:41:34 No.891943061

モンハンは3DSよりPSPのほうが操作性は勝ってた

38 22/01/30(日)05:41:37 No.891943067

ソニーにはまた携帯機出してほしいけどMSの資金力にボコられてるしそんな余裕なさそうだな…

39 22/01/30(日)05:42:15 No.891943090

>モンハンは3DSよりPSPのほうが操作性は勝ってた 3DSはアタッチメント無しだとマジでやりにくかったわ

40 22/01/30(日)05:42:41 No.891943105

>モンハンは3DSよりPSPのほうが操作性は勝ってた ないない 変な持ち方しないと行けない時点で無い無い

41 22/01/30(日)05:42:57 No.891943116

DSが社会現象起こしてブームが落ち着いた後にPSPがようやく日の目を見たイメージ PSPって2004年発売なのに2010年前後のゲームの印象しかない

42 22/01/30(日)05:43:36 No.891943138

>>PSPとDSはソフトの傾向が違うから両方持つものだと思っていた >どっちがいいとかじゃないよね 両方持ってるのが多数派でDSだけPSPだけはそれぞれキャラが違う気がした

43 22/01/30(日)05:43:44 ID:zJZqBjNE zJZqBjNE No.891943141

必死に対立煽りに持っていこうとしてるな

44 22/01/30(日)05:44:22 No.891943171

結局一般ユーザーからしたら大事なのはハードの性能よりそのハードで何が遊べるかだからなあ 自前でキラーソフト用意できる任天堂はそこが強い

45 22/01/30(日)05:44:26 No.891943173

令和になってもハゲはやること変わらんな…

46 22/01/30(日)05:44:48 No.891943183

DSもPSPも持ってなさそう

47 22/01/30(日)05:45:18 No.891943200

日本のゲーム業界はスイッチに統一された感じはある

48 22/01/30(日)05:45:50 No.891943220

PSPで出てたタイトルがDS移行するとすごくナンパになる印象があったなぁ…

49 22/01/30(日)05:46:20 No.891943237

vitaはファーストが真っ先に撤退したしな

50 22/01/30(日)05:46:35 No.891943250

過去ハード全部できる携帯機出してくだち!

51 22/01/30(日)05:46:44 No.891943257

DSだったりSwitchだったり性能的には競合に劣るけどコンセプト設計が上手いよね たまにミスってバーチャルボーイやWiiが生まれるけど

52 22/01/30(日)05:47:08 No.891943267

競合してるようでしてないというかスマホは買い切り市場が死んでるに等しいから必要とされりゃまた携帯ゲーム機出てきそうな気はする

53 22/01/30(日)05:47:10 No.891943269

>令和になってもハゲはやること変わらんな… 間違った知識が10年前から更新されてないからDSやPSPは的外れなことしか言えないしSwitchは聞き齧りなんだよね

54 22/01/30(日)05:47:57 No.891943311

面白いそうだねの増え方してんな

55 22/01/30(日)05:48:28 No.891943334

steam deckはUMPCだからswitchと比較するようなもんじゃ無いでしょ…

56 22/01/30(日)05:49:09 No.891943359

ただアーカイブに関してはソニーは任天堂を見習ってほしい

57 22/01/30(日)05:49:14 No.891943364

>競合してるようでしてないというかスマホは買い切り市場が死んでるに等しいから必要とされりゃまた携帯ゲーム機出てきそうな気はする スマホは出てるゲームのラインナップが良いんだけどコントローラー未対応のゲームが多いのが残念 タッチ操作とかやりずらいんじゃい!

58 22/01/30(日)05:50:00 No.891943396

>狩りゲーとか言われてたのを共闘ゲーって言い始めて >推すのかと思ったら本命が来ないのは片手落ち過ぎた 片手どころか首が落ちてる DSブームに押されて年間発売タイトル数が前年割れ起こした(2006年と2007年)PSP市場の復活の立役者だったのになんでまともに誘致できなかったんだ

59 22/01/30(日)05:51:03 ID:vQP/8Qr2 vQP/8Qr2 No.891943438

削除依頼によって隔離されました モンハンが任天堂に行った時点で終わったよな

60 22/01/30(日)05:51:13 ID:zJZqBjNE zJZqBjNE No.891943446

削除依頼によって隔離されました >面白いそうだねの増え方してんな これが総意なんだよね

61 22/01/30(日)05:51:40 No.891943467

PSPの初期コンセプトって今見るとゲーム機よりiPhone目指してたんだなって

62 22/01/30(日)05:52:00 No.891943474

PSPのゲームはストアで全部買えるようになる そう思っていた時期が自分にもありました

63 22/01/30(日)05:52:05 ID:vQP/8Qr2 vQP/8Qr2 No.891943482

削除依頼によって隔離されました >PSPの初期コンセプトって今見るとゲーム機よりiPhone目指してたんだなって 斬新な言い訳だな

64 22/01/30(日)05:52:06 No.891943483

3DSになっても何なら今になってもモンハンの人気は落ちないんだから Fでお茶濁してないで出してりゃ良かったのは間違いないよ せっかく右スティックだってあったのに

65 22/01/30(日)05:52:35 No.891943507

>ただアーカイブに関してはソニーは任天堂を見習ってほしい SIEのイギリス人社長は古いゲームなんか化石だろ 誰がやるんだいって言ってたしなあ

66 22/01/30(日)05:52:39 ID:vQP/8Qr2 vQP/8Qr2 No.891943510

>PSPのゲームはストアで全部買えるようになる >そう思っていた時期が自分にもありました スイッチで買えるようになるのが早そうだな

67 22/01/30(日)05:53:05 No.891943528

>斬新な言い訳だな 突っかかる意味がよくわからない

68 22/01/30(日)05:53:33 ID:vQP/8Qr2 vQP/8Qr2 No.891943547

削除依頼によって隔離されました >SIEのイギリス人社長は古いゲームなんか化石だろ >誰がやるんだいって言ってたしなあ こんな事言ってるからソニーはだめなわだな

69 22/01/30(日)05:53:44 No.891943561

SONYはゲームソフトのPC版販売もやるようになってきたし最終的にはゲームパスみたいなの目指してるんだろうか…?

70 22/01/30(日)05:53:49 No.891943566

>競合してるようでしてないというかスマホは買い切り市場が死んでるに等しいから必要とされりゃまた携帯ゲーム機出てきそうな気はする 携帯買い切り市場そのものが小さいなら結局出ないじゃんとしかならないような

71 22/01/30(日)05:54:18 ID:zJZqBjNE zJZqBjNE No.891943588

その露骨なそうだねの量はなんなの?

72 22/01/30(日)05:54:42 No.891943608

>その露骨なそうだねの量はなんなの? 糖質?

73 22/01/30(日)05:54:45 No.891943611

古いゲームの再録はどこでも慈善事業に近いというかうるせぇ割に買わねぇじゃねぇかって本音が…

74 22/01/30(日)05:54:46 No.891943613

任天堂ソニーとか下らないからワンダースワンやセガサターンの話しよう!

75 22/01/30(日)05:54:54 No.891943616

いまのプレステよりこの頃のほうが面白かったな 今はソフトも似たような洋ゲーばっかになったし

76 22/01/30(日)05:54:56 No.891943620

露骨すぎて一人で頑張ってるんだなとしかならないぞ…

77 22/01/30(日)05:55:13 No.891943632

エスパー検定4級って感じ

78 22/01/30(日)05:55:18 No.891943636

>その露骨なそうだねの量はなんなの? たまたまぴったり10人くらいソニー嫌いが揃っただけだよ

79 22/01/30(日)05:55:36 No.891943648

スイッチ見てると VITAにテレビ出力をデフォで付けてればなとは思うよ

80 22/01/30(日)05:55:57 No.891943660

>3DSになっても何なら今になってもモンハンの人気は落ちないんだから >Fでお茶濁してないで出してりゃ良かったのは間違いないよ >せっかく右スティックだってあったのに モンハンが好調なのは変なことせずに売れてるハードにぶっこみ続けたおかげでは

81 22/01/30(日)05:56:30 ID:zJZqBjNE zJZqBjNE No.891943687

>糖質? とりあえずこれ言っておけば良いって思ってるんだろうな

82 22/01/30(日)05:56:50 No.891943700

>今はソフトも似たような洋ゲーばっかになったし 海外からすらそう言われてるよ

83 22/01/30(日)05:57:28 No.891943741

>とりあえずこれ言っておけば良いって思ってるんだろうな お前見えるのか?

84 22/01/30(日)05:57:34 No.891943746

>モンハンが好調なのは変なことせずに売れてるハードにぶっこみ続けたおかげでは 結局ソフトありきだから人気作が出たハードが売れてたかもしれんし 鶏が先かみたいな話にしかならんと思う

85 22/01/30(日)05:57:43 ID:vQP/8Qr2 vQP/8Qr2 No.891943756

>古いゲームの再録はどこでも慈善事業に近いというかうるせぇ割に買わねぇじゃねぇかって本音が… 任天堂が凄いって話?

86 22/01/30(日)05:57:50 No.891943763

削除依頼によって隔離されました >とりあえずこれ言っておけば良いって思ってるんだろうな 効いてて草

87 22/01/30(日)05:58:17 ID:vQP/8Qr2 vQP/8Qr2 No.891943778

削除依頼によって隔離されました >いまのプレステよりこの頃のほうが面白かったな >今はソフトも似たような洋ゲーばっかになったし 日本人にはもうソシャゲ作るしか無いからな任天堂以外は

88 22/01/30(日)05:58:32 No.891943789

PSPかvitaってTV出力なかったっけ それで遊んでた記憶がうっすらとある…

89 22/01/30(日)05:58:36 No.891943792

>結局ソフトありきだから人気作が出たハードが売れてたかもしれんし >鶏が先かみたいな話にしかならんと思う 任天堂携帯機でポケモンとか出て売れると決まってる3DSと モンハンが出ないとフェードアウトするVitaだったらカプコンは3DSを選ぶそれだけだろう

90 22/01/30(日)05:58:43 ID:zJZqBjNE zJZqBjNE No.891943797

えっまだ続けるの…

91 22/01/30(日)05:59:06 No.891943814

最近のは流石に勝てると思って出してないだろ…

92 22/01/30(日)05:59:12 No.891943816

>PSPかvitaってTV出力なかったっけ >それで遊んでた記憶がうっすらとある… PSPにあるね

93 22/01/30(日)05:59:16 No.891943821

Steamが勝つでしょ

94 22/01/30(日)05:59:21 No.891943822

僕の文字は虹色でお願いします!

95 22/01/30(日)05:59:22 No.891943824

言ってるお前はすごくない定期

96 22/01/30(日)05:59:26 ID:vQP/8Qr2 vQP/8Qr2 No.891943827

削除依頼によって隔離されました >最近のは流石に勝てると思って出してないだろ… もうスイッチ以外要らないもんな

97 22/01/30(日)05:59:46 No.891943848

>>PSPかvitaってTV出力なかったっけ >>それで遊んでた記憶がうっすらとある… >PSPにあるね むしろVitaでなんで削ったって言われてたなぁ そして誰にも望まれず生まれたVitaTV

98 22/01/30(日)06:00:00 ID:zJZqBjNE zJZqBjNE No.891943854

>僕の文字は虹色でお願いします! 久しぶりに見たなこのレス

99 22/01/30(日)06:00:01 No.891943856

ゲームボーイキラーにネオジオ入って無いとかやっぱがいじんはダメだなー

100 22/01/30(日)06:00:44 ID:vQP/8Qr2 vQP/8Qr2 No.891943885

>海外からすらそう言われてるよ そもそもスレ画は外人の総意だからな

101 22/01/30(日)06:01:44 No.891943928

DSとPSPだとPSPの方が全然格上のイメージだった PSPはモンハンやるのにみんな持ってたけどDS持ってる奴マジで周りに1人もいなかったから

102 22/01/30(日)06:02:30 No.891943965

>DSとPSPだとPSPの方が全然格上のイメージだった それはそう

103 22/01/30(日)06:02:50 No.891943979

SIEは新ハード売る気あんのかってぐらい発売から2年ぐらいは目玉ソフト出さないからな… 今のPS5向けソフトも初めはPS5専売って言ってたのにPS4と縦マルチにしたりPS4版出すようになったし

104 22/01/30(日)06:02:57 No.891943984

×10笑っちゃうからもうちょっとばらつかせろや!

105 22/01/30(日)06:03:04 ID:zJZqBjNE zJZqBjNE No.891943994

>DSとPSPだとPSPの方が全然格上のイメージだった >PSPはモンハンやるのにみんな持ってたけどDS持ってる奴マジで周りに1人もいなかったから あなたさぁ〜雑なこと言うのやめな? 小学生ならいいよ?

106 22/01/30(日)06:03:16 ID:vQP/8Qr2 vQP/8Qr2 No.891944002

>DSとPSPだとPSPの方が全然格上のイメージだった >PSPはモンハンやるのにみんな持ってたけどDS持ってる奴マジで周りに1人もいなかったから ポケモンやらない人初めて見た

107 22/01/30(日)06:03:21 No.891944006

>DSとPSPだとPSPの方が全然格上のイメージだった >PSPはモンハンやるのにみんな持ってたけどDS持ってる奴マジで周りに1人もいなかったから PSP発売された頃に中学生~大学生くらいだった?

108 22/01/30(日)06:03:26 No.891944011

ただPSPはメモリ代がなぁ… 2Gで5千とかいかなかった?

109 22/01/30(日)06:03:50 No.891944026

どれかひとつしか持てない世界線に生きてて書き込んでくる人達がいるからな

110 22/01/30(日)06:03:51 ID:vQP/8Qr2 vQP/8Qr2 No.891944027

>SIEは新ハード売る気あんのかってぐらい発売から2年ぐらいは目玉ソフト出さないからな… >今のPS5向けソフトも初めはPS5専売って言ってたのにPS4と縦マルチにしたりPS4版出すようになったし ソニーはもうゲーム作るの辞めたら

111 22/01/30(日)06:03:53 ID:zJZqBjNE zJZqBjNE No.891944029

>×10笑っちゃうからもうちょっとばらつかせろや! 自演だと勘違いさせるためって気づかないの?

112 22/01/30(日)06:04:36 ID:vQP/8Qr2 vQP/8Qr2 No.891944069

>自演だと勘違いさせるためって気づかないの? ソニー工作員は頭いいなぁ

113 22/01/30(日)06:05:25 No.891944107

>ID:zJZqBjNE

114 22/01/30(日)06:05:37 ID:zJZqBjNE zJZqBjNE No.891944118

対立煽りで構ってもらって自尊心を満たす日々 現実からは目を逸らし続ける

115 22/01/30(日)06:06:17 No.891944154

書き込みをした人によって削除されました

116 22/01/30(日)06:06:24 No.891944159

>PSP発売された頃に中学生~大学生くらいだった? まさに中学生だったよ

117 22/01/30(日)06:07:30 No.891944209

>どれかひとつしか持てない世界線に生きてて書き込んでくる人達がいるからな ってもゲームのハードそんな何種類も買うやつのほうが少ないからな

118 22/01/30(日)06:07:47 No.891944221

携帯スチームマシンは面白そうだけどあまり性能要らないソフトって基本的にSwitchにも移植されるんだよな 評判いいやつは特に

119 22/01/30(日)06:08:10 No.891944237

SteamDeck700g近く有るのか やっぱ重さと性能の噛み合いは難しいな

120 22/01/30(日)06:08:10 ID:zJZqBjNE zJZqBjNE No.891944238

>ってもゲームのハードそんな何種類も買うやつのほうが少ないからな 貧乏人でもimgはできるんだな

121 22/01/30(日)06:08:13 No.891944240

書き込みをした人によって削除されました

122 22/01/30(日)06:08:42 No.891944265

こんなんやってたらゲーム脳になるよ

123 22/01/30(日)06:09:02 No.891944276

携帯うんこ

124 22/01/30(日)06:09:36 No.891944295

DS後継機が欲しい……

125 22/01/30(日)06:09:43 No.891944302

現実は貧乏とかじゃなく単純に選ばれないってだけでは

126 22/01/30(日)06:10:15 ID:vQP/8Qr2 vQP/8Qr2 No.891944326

>現実は貧乏とかじゃなく単純に選ばれないってだけでは ソニー工作員なんてこんなもん

127 22/01/30(日)06:10:27 No.891944336

>>ID:zJZqBjNE >ばーか 悪口はよくない

128 22/01/30(日)06:10:39 No.891944342

スイッチでスチームのゲームできるようになったら要らないかもね… その場合スチームでニンテンドーのゲーム買えるようになるのかな?

129 22/01/30(日)06:10:59 No.891944361

うんこがもりもり出てくる

130 22/01/30(日)06:11:05 No.891944365

>ID:vQP/8Qr2

131 22/01/30(日)06:11:47 No.891944401

流石にsteamのゲーム全部だとPC前提の要求スペックも結構ありそうだしそうじゃないのは大抵移植されてないか?

132 22/01/30(日)06:12:46 No.891944445

今必死にルーパチしてるのかな

133 22/01/30(日)06:12:59 No.891944453

imgのゲハって何か古臭いよね クラシックゲハ

134 22/01/30(日)06:13:12 No.891944462

XBOX360のソフトは早く移植なり完全互換なりしてほしいな

135 22/01/30(日)06:13:29 No.891944479

閾値の問題なのか はたまた総意って単語が「」の逆鱗に触れたのかそっちID先に出て 自演そうだね×10の方が後だったか

136 22/01/30(日)06:13:36 ID:zJZqBjNE zJZqBjNE No.891944481

>今必死にルーパチしてるのかな 必死って言葉が好きなんだね…

137 22/01/30(日)06:14:12 No.891944500

>imgのゲハって何か古臭いよね >クラシックゲハ 時代遅れで又聞きあやふやの間違いだろ

138 22/01/30(日)06:15:27 No.891944553

>流石にsteamのゲーム全部だとPC前提の要求スペックも結構ありそうだしそうじゃないのは大抵移植されてないか? 令和最新アイスステーションZをずっとやってたキッズたちも報われるな…

139 22/01/30(日)06:16:18 No.891944586

ここは基本IDなしだからゲハもステマも割とオールドスタイル 壺だとうっかり企業IPでネガキャンやらかしたりしてるし

140 22/01/30(日)06:16:45 No.891944604

カタグラボ

141 22/01/30(日)06:17:51 No.891944643

DSは普段ゲームをやらない人も持ってて ゲームやる人はDSとPSP両方持ってたな 少なくともうちの周りでは

142 22/01/30(日)06:18:26 No.891944665

カタスケボ

143 22/01/30(日)06:19:11 No.891944699

値段が高くて高性能で用途が狭いのを一言で表すと「ガジェオタ向け」になる

144 22/01/30(日)06:19:41 No.891944718

悲しいことにゲハはワールドワイドだと今すごい盛り上がってるよ MSの買収でPSどうすんのってネタにされまくってる

145 22/01/30(日)06:19:53 No.891944723

>DSは普段ゲームをやらない人も持ってて >ゲームやる人はDSとPSP両方持ってたな >少なくともうちの周りでは キラーソフト脳トレがあったからな

146 22/01/30(日)06:20:04 No.891944730

>DSは普段ゲームをやらない人も持ってて >ゲームやる人はDSとPSP両方持ってたな >少なくともうちの周りでは その層にゲーム買わせてたからモンハンってすげえタイトルだったわけか…

147 22/01/30(日)06:20:13 No.891944733

steam deckはおま国してる時点で無理

148 22/01/30(日)06:20:14 No.891944735

必要なら買うだけだろで終わりだからな

149 22/01/30(日)06:20:51 No.891944759

DSは小学生の弟とか妹がいる家にはあったけど 中学高校ぐらいの年で持ってる奴ほぼいなかった印象がある

150 22/01/30(日)06:21:08 No.891944769

>steam deckはおま国してる時点で無理 ハード関係ないスチーム側の対応じゃん…

151 22/01/30(日)06:22:01 No.891944799

単に新しいゲーム媒体として欲しいものの話だと マウスキーボードとコントローラーのいいとこどりの操作ができるゲームハードが出てきたら応援するんだけどなってPCで遊んでると思う 言っといてなんだが自分でも具体的にどういうデザインになるのかは思いつかないけど…

152 22/01/30(日)06:22:06 No.891944803

>steam deckはおま国してる時点で無理 輸入すれば買えるが日本語のリージョンが使えるか怪しいし 256GBなら7万はしてPS5転売価格並みに高くつくという

153 22/01/30(日)06:23:47 ID:vQP/8Qr2 vQP/8Qr2 No.891944875

削除依頼によって隔離されました >MSの買収でPSどうすんのってネタにされまくってる 自業自得だな

154 22/01/30(日)06:24:13 No.891944887

携帯機それぞれにやりたいゲームが多くて大変だった時代

155 22/01/30(日)06:24:15 No.891944890

スイッチだとスペック足りないことあるから日本向けではあると思うスチームデッキ あの性能がちゃんと出るならだが

156 22/01/30(日)06:24:54 No.891944919

PSPは勝ってたしVitaもかなり良い勝負してたと思う

157 22/01/30(日)06:25:28 No.891944942

>>steam deckはおま国してる時点で無理 >ハード関係ないスチーム側の対応じゃん… やりたいゲームでハード選ぶのは普通のことでは

158 22/01/30(日)06:25:41 ID:vQP/8Qr2 vQP/8Qr2 No.891944954

削除依頼によって隔離されました >PSPは勝ってたしVitaもかなり良い勝負してたと思う ソニー工作まだするんだな

159 22/01/30(日)06:26:00 No.891944964

スチームデッキは重たすぎると思う 670もあるんだぜ

160 22/01/30(日)06:26:23 ID:vQP/8Qr2 vQP/8Qr2 No.891944977

削除依頼によって隔離されました >やりたいゲームでハード選ぶのは普通のことでは ハゲにはわからないんだよな

161 22/01/30(日)06:26:34 No.891944985

valveがまともなもん出すとは思えない

162 22/01/30(日)06:26:54 No.891944997

>スイッチだとスペック足りないことあるから日本向けではあると思うスチームデッキ >あの性能がちゃんと出るならだが シンプルに日本人向けだけに作るならスイッチでもオーバースペックだと思う PSPとかDSぐらいが日本市場向けの開発費としては丁度いいだろう PS3世代だってまともに作ったら日本向けだけで採算怪しかったんだからスイッチは言わずもがな

163 22/01/30(日)06:30:33 No.891945168

pspもdsも割られまくっててやばかったな

164 22/01/30(日)06:31:31 No.891945215

最後のは勝てるって誰も思ってないと思います

165 22/01/30(日)06:31:47 No.891945223

何でも良いからもうちょい小さくて軽くてスペック高い携帯機が欲しいな… Switchはちょっと重いしスペックの都合で出来ないソフトもある… プレステに至っては据え置きしか無くなってしまった

166 22/01/30(日)06:32:15 No.891945244

>悲しいことにゲハはワールドワイドだと今すごい盛り上がってるよ >MSの買収でPSどうすんのってネタにされまくってる そらまあFF7PS移籍なんかとは比べ物にならん出来事だから無限に話題になっちゃうわな

167 22/01/30(日)06:32:56 ID:vQP/8Qr2 vQP/8Qr2 No.891945275

削除依頼によって隔離されました >最後のは勝てるって誰も思ってないと思います もう消化試合だったよな

168 22/01/30(日)06:33:32 No.891945298

>pspもdsも割られまくっててやばかったな DSは突っつくからわれるかもだけどPSPはなんで…?

169 22/01/30(日)06:34:26 ID:vQP/8Qr2 vQP/8Qr2 No.891945335

削除依頼によって隔離されました >DSは突っつくからわれるかもだけどPSPはなんで…? つまんないから叩き割られる

170 22/01/30(日)06:38:28 No.891945497

今面白い物見れたわ IDくんありがとう

171 22/01/30(日)06:38:57 No.891945511

そうだねが綺麗すぎてなんの意味もなくなってる…

172 22/01/30(日)06:39:06 No.891945519

ID出ても露骨なそ爆にはなんかもう律儀さに感心する

173 22/01/30(日)06:44:32 No.891945748

PSはPS5単体で戦わなきゃいけなくなってからが地獄だと思う 大手の洋ゲーも結構出ず和ゲーもほとんどない

174 22/01/30(日)06:49:32 No.891945978

PS5よりvitaのほうがソフト豊富だったの面白い

175 22/01/30(日)06:49:36 No.891945986

任天堂的にはスマホが恐るべき敵だよね 昔の社長も言ってたし

176 22/01/30(日)06:50:14 ID:vQP/8Qr2 vQP/8Qr2 No.891946012

削除依頼によって隔離されました >任天堂的にはスマホが恐るべき敵だよね >昔の社長も言ってたし ソニーなんてもう眼中にないよな

177 22/01/30(日)06:57:40 No.891946343

ゲームギアにも触れてやれよ可哀想だろ

178 22/01/30(日)06:58:15 No.891946368

ワンダースワンはどこに入るの?

179 22/01/30(日)07:00:53 No.891946496

そういえばsteamのゲームが遊べる携帯ゲーム機とか言うの前に聞いたけどアレいつ出るんだ?

180 22/01/30(日)07:02:33 No.891946578

PSPgoにも触れろ

181 22/01/30(日)07:02:44 No.891946588

>ワンダースワンはどこに入るの? あいつ戦闘ターゲット間違えて戦場出てきたじゃん…

182 22/01/30(日)07:04:00 No.891946652

>PSPgoにも触れろ あれDSliteみたいなもんでしょ

183 22/01/30(日)07:05:58 No.891946782

俺にもそうだね10くだち!

184 22/01/30(日)07:09:12 No.891946971

Vita興味あったけど外でゲームやる機会少ないし忍道2以外やりたいソフトはPS4で出来るからいいかなって…

185 22/01/30(日)07:11:19 No.891947080

>Vita興味あったけど外でゲームやる機会少ないし忍道2以外やりたいソフトはPS4で出来るからいいかなって… 俺は俺屍やりたくて買ってね… 最終的に昔のスクエアのゲームやるハードになった

186 22/01/30(日)07:20:55 No.891947660

ついに任天堂も完全な携帯機は出さなくなってしまた

187 22/01/30(日)07:40:24 No.891948972

スマホ出て携帯機論争はどうでも良くなってしまった

188 22/01/30(日)07:40:27 No.891948980

久しぶりにvita起動したら液晶焼けてて悲しくなった

189 22/01/30(日)07:40:44 No.891949001

>そういえばsteamのゲームが遊べる携帯ゲーム機とか言うの前に聞いたけどアレいつ出るんだ? 2月下旬ぐらいから

190 22/01/30(日)07:42:33 No.891949143

vitaはジェネリックモンハン連発してたけどそういや結局モンハンは来なかったんだな…

191 22/01/30(日)07:43:33 No.891949224

グラビティデイズしか遊ばなかったけど好きだったよvita

192 22/01/30(日)07:43:52 No.891949250

>グラビティデイズしか遊ばなかったけど好きだったよvita P4Gが入ってないやり直せ

193 22/01/30(日)07:45:18 No.891949364

FateのHA声付きでやれるのVITAだけだから他に移植してくれないかな

194 22/01/30(日)07:45:44 No.891949407

グラビティデイズは2がvitaで出なかったしな

195 22/01/30(日)07:46:51 No.891949501

VITAといえばフリーダムウォーズ

196 22/01/30(日)07:51:53 No.891949906

Switchは携帯機でいいのか?

197 22/01/30(日)07:53:30 No.891950058

>Switchは携帯機でいいのか? 携帯機でもあり…据え置き機でもあり…

198 22/01/30(日)07:55:31 No.891950213

PSPは普通に強かった vitaは良作はあったけど携帯期向きではなかった 据え置きでやるべきタイトルを無理してVitaで実現してた感じがある

199 22/01/30(日)07:55:59 No.891950257

>Switchは携帯機でいいのか? 持ち運べるし…

200 22/01/30(日)07:56:35 No.891950311

VITAのアナログスティックは意外と操作しづらかった

201 22/01/30(日)08:01:02 No.891950709

最初はモンハンといえばソニー機ってイメージだったのにな

202 22/01/30(日)08:02:23 No.891950838

モンハンは3DSに行って正解だったと思うけどね VITAに行ってたら今ほどの人気を獲得できることはなかっただろう

203 22/01/30(日)08:02:52 No.891950900

まあスマホやタブレットこんだけ普及したら 純粋な携帯機の復権はないと思う

204 22/01/30(日)08:04:18 No.891951042

もうkillerってほどお互いがお互いを意識してないでしょ 明らかに目指してる路線が違う

205 22/01/30(日)08:10:14 No.891951664

>もうkillerってほどお互いがお互いを意識してないでしょ >明らかに目指してる路線が違う PSPは大人向けだからな

206 22/01/30(日)08:10:41 No.891951720

多分だけどvitaにTV出力が残ってたら評価もまた違っていたと思う

207 22/01/30(日)08:10:55 No.891951741

書き込みをした人によって削除されました

208 22/01/30(日)08:12:31 No.891951911

>多分だけどvitaにTV出力が残ってたら評価もまた違っていたと思う Vita TV…

209 22/01/30(日)08:13:56 No.891952064

vitaのリモートプレイでP5やってたわ

210 22/01/30(日)08:14:06 No.891952083

>もうkillerってほどお互いがお互いを意識してないでしょ >明らかに目指してる路線が違う これ出してる方が言ってるわけではなく任天堂ファンが言ってる事だと思う

211 22/01/30(日)08:15:44 No.891952273

>これ出してる方が言ってるわけではなく任天堂ファンが言ってる事だと思う 他は知らんが一番下は言ってないだろ

212 22/01/30(日)08:15:55 No.891952302

PSPの頃はともかくvitaの頃にはPS3でいいなって感じだったからなぁ

213 22/01/30(日)08:15:59 No.891952312

>>もうkillerってほどお互いがお互いを意識してないでしょ >>明らかに目指してる路線が違う >これ出してる方が言ってるわけではなく任天堂ファンが言ってる事だと思う どう考えてもソニーファンでしょ

214 22/01/30(日)08:17:24 No.891952463

どう捉えるべきか fu758923.jpeg

215 22/01/30(日)08:17:44 No.891952495

糖質が言ってるだけ

216 22/01/30(日)08:17:57 No.891952519

PSPもDSも3DSもVITAもいいゲームたくさんあったよ ネオポケとワンダースワンはまあ好きなゲームはあったよ

217 22/01/30(日)08:18:26 No.891952591

ああ任天堂ファンが作った画像って言われりゃ納得…

218 22/01/30(日)08:18:35 No.891952610

>どう捉えるべきか >fu758923.jpeg なんかソニーが子ども向け失敗し続けた理由わかっちゃったかも

219 22/01/30(日)08:19:02 No.891952671

PSPはゲームアーカイブス機能が頭一つ抜けてたな おっさんゲーマーには本当にありがたかった

220 22/01/30(日)08:19:09 No.891952696

>どう考えてもソニーファンでしょ こう言うのは勝った方が作るに決まってんじゃん 流石にわざとらしい

221 22/01/30(日)08:20:11 No.891952851

>>どう考えてもソニーファンでしょ >こう言うのは勝った方が作るに決まってんじゃん >流石にわざとらしい ゲーム機で勝ちとか負けとか頭おかしいんじゃない?

222 22/01/30(日)08:20:17 No.891952864

一番下ソニー関係ないじゃん 大丈夫か?

223 22/01/30(日)08:20:44 No.891952925

>ゲーム機で勝ちとか負けとか頭おかしいんじゃない? それスレ画に言うことじゃないかなぁ

224 22/01/30(日)08:20:56 No.891952950

任天堂が意識してるのはスマホゲーの方では

225 22/01/30(日)08:21:12 No.891952992

こんなあからさまなハゲスレはdel入れて閉じろ

226 22/01/30(日)08:21:21 No.891953020

>任天堂とか好きそう 最初の方で言われてんじゃん!!

227 22/01/30(日)08:21:28 No.891953038

>一番下ソニー関係ないじゃん >大丈夫か? つまりSONYをセガやsteam程度と一緒にするなってことだろう

228 22/01/30(日)08:22:02 No.891953127

>任天堂が意識してるのはスマホゲーの方では ソフトの傾向は違い過ぎるとは思う

229 22/01/30(日)08:22:15 No.891953152

機体が黒いゲーム機は何やってもダメ

230 22/01/30(日)08:22:32 No.891953196

>つまりSONYをセガやsteam程度と一緒にするなってことだろう セガとsteamをいっしょにするとかそっちの方がおかしいだろ

231 22/01/30(日)08:22:57 No.891953248

>任天堂が意識してるのはスマホゲーの方では どこ見りゃそんな話が出て来るの…

232 22/01/30(日)08:23:07 No.891953261

>機体が黒いゲーム機は何やってもダメ PS2から4…

233 22/01/30(日)08:23:10 No.891953271

>機体が黒いゲーム機は何やってもダメ 64…

234 22/01/30(日)08:23:26 No.891953299

>セガとsteamをいっしょにするとかそっちの方がおかしいだろ SONYにとってはどちらも格下だし似たようなもの

235 22/01/30(日)08:23:26 No.891953301

これわかりやすく任天堂ホルホルでしょ mayかと思ったわ

236 22/01/30(日)08:23:46 No.891953352

任天堂のゲーム見てどこらへんがスマホゲーム意識してるのかさっぱりわからないから教えてほしい

237 22/01/30(日)08:25:24 No.891953591

全然関係ないレスだけどルーパチすればそうだね複数回入れられるってマ?

238 22/01/30(日)08:25:37 No.891953630

>どう考えてもソニーファンでしょ ええええ…

239 22/01/30(日)08:26:38 No.891953766

顔真っ赤にしてるのは任天堂大嫌いちゃんじゃない もう60歳超えてるのに生きがいが任天堂ヘイトで悲しくない?

240 22/01/30(日)08:27:24 No.891953856

>顔真っ赤にしてるのは任天堂大嫌いちゃんじゃない >もう60歳超えてるのに生きがいが任天堂ヘイトで悲しくない? 突然どうしたの…

241 22/01/30(日)08:27:46 No.891953910

PSP久しぶりに取り出したらバッテリー妊娠してて悲しい…

242 22/01/30(日)08:28:24 No.891953992

>DSが社会現象起こしてブームが落ち着いた後にPSPがようやく日の目を見たイメージ >PSPって2004年発売なのに2010年前後のゲームの印象しかない そこから2012年くらいまでの寿命なイメージだなPSP

243 22/01/30(日)08:28:27 No.891953999

相手を30のおっさんが~とか言うのは大抵20代 60代とはいきなり増えたな…つまり… 高齢化凄い

244 22/01/30(日)08:29:21 No.891954110

>突然どうしたの… 急に壺用語が出てきたから…

245 22/01/30(日)08:29:58 No.891954177

PSPはモンハン出るまでPSソフト移植を遊べるゲーム機だったな俺も

246 22/01/30(日)08:30:19 No.891954263

>相手を30のおっさんが~とか言うのは大抵20代 >60代とはいきなり増えたな…つまり… >高齢化凄い 20歳にとっては30歳も60歳も等しくおっさんだ 定年退職するとおじいちゃんにクラスチェンジする

247 22/01/30(日)08:30:28 No.891954308

>Switchキラーといいつつボタン配置とかそっくりなのがもうダメ 何言ってんだこいつ……

248 22/01/30(日)08:30:39 No.891954354

60歳はおっさんじゃなくておじいさんだろ

249 22/01/30(日)08:31:04 No.891954414

>60歳はおっさんじゃなくておじいさんだろ 最近の60歳は若いよ…

250 22/01/30(日)08:32:16 No.891954708

「」の言う通りだったら今頃Vita2が出てるはずなんだがなんで出てないの?

251 22/01/30(日)08:32:53 No.891954812

>>60歳はおっさんじゃなくておじいさんだろ >最近の60歳は若いよ… そりゃおっさんから見たらそう見えるかもしれんけど若者から見たらやっぱ60は爺さんにカテゴリーされるよ

252 22/01/30(日)08:33:32 No.891954916

>「」の言う通りだったら今頃Vita2が出てるはずなんだがなんで出てないの? 世間の大多数は「」じゃないから

253 22/01/30(日)08:33:54 No.891954969

>何でも良いからもうちょい小さくて軽くてスペック高い携帯機が欲しいな… >Switchはちょっと重いしスペックの都合で出来ないソフトもある… >プレステに至っては据え置きしか無くなってしまった デュアルセンスの重さがSwitchLite超えてるしなんもかんもGAIJIN基準になっていくんだろうな

254 22/01/30(日)08:34:08 No.891955016

最近荒らしは40代50代とだんだん増えていって60代とか言い出してるの見ると 言ってる方もだいぶ高齢化してんだなと

255 22/01/30(日)08:35:15 No.891955207

>最近荒らしは40代50代とだんだん増えていって60代とか言い出してるの見ると >言ってる方もだいぶ高齢化してんだなと 昔は厨房とかゆとりとか言ってたのにね

256 22/01/30(日)08:35:16 No.891955213

スレ画作ったのはソニーファンだとか幾ら何でも無理があるでしょ

257 22/01/30(日)08:35:40 No.891955278

>そりゃおっさんから見たらそう見えるかもしれんけど若者から見たらやっぱ60は爺さんにカテゴリーされるよ まぁ60歳超えてハゲてるやつはどうやってもお爺ちゃんか

258 22/01/30(日)08:36:24 No.891955408

ネットの高年齢化

259 22/01/30(日)08:36:35 No.891955459

この画像据え置きで作ったら違うとこのファンだろなって思うけど これは流石にねぇ

260 22/01/30(日)08:36:42 No.891955486

>最近荒らしは40代50代とだんだん増えていって60代とか言い出してるの見ると >言ってる方もだいぶ高齢化してんだなと 実際のところゲハとか30年以上やってるビンテージな爺さんいるし

261 22/01/30(日)08:37:00 No.891955560

mayではあり得ない反撃食ってる

262 22/01/30(日)08:37:27 No.891955665

>この画像据え置きで作ったら違うとこのファンだろなって思うけど >これは流石にねぇ 毎回SONYが勝利してるって画像にしたら突っ込み入りまくると思う

263 22/01/30(日)08:37:53 No.891955740

>毎回SONYが勝利してるって画像にしたら突っ込み入りまくると思う それをやっちゃったのがにん…

264 22/01/30(日)08:38:39 No.891955899

>それをやっちゃったのがにん… 携帯機はずっと任天堂優位じゃない? SONYはPS3でコケてるし

265 22/01/30(日)08:38:44 No.891955910

VITAちゃん好きだけど手のひらのところにスピーカーがあって音がおかしく聞こえることがあるのと 充電が下側にあるから充電しながら遊びづらい所以外は大好きだよ スピーカーの位置は本当にどうにかならんかったのか

266 22/01/30(日)08:38:57 No.891955948

ハゲだとよくソニーと任天堂で煽り合いしてるけど実際ゲーム業界でバチバチやってるのってソニーとMSだよね

267 22/01/30(日)08:39:40 No.891956099

実際任天堂ファンのソニー嫌いは凄いもんがあるよ DQ10の排斥運動とか見ても

268 22/01/30(日)08:39:56 No.891956204

>ハゲだとよくソニーと任天堂で煽り合いしてるけど実際ゲーム業界でバチバチやってるのってソニーとMSだよね SONYは全方位に喧嘩売ってるイメージで任天堂とMSが妙に仲がいいイメージじゃない?

269 22/01/30(日)08:40:33 No.891956308

>ハゲだとよくソニーと任天堂で煽り合いしてるけど実際ゲーム業界でバチバチやってるのってソニーとMSだよね 任天堂はうまい事独自の路線作り上げたからな 役割だだ被りなのはPS5とXSXとPCよね

270 22/01/30(日)08:40:50 No.891956354

任天堂とMSが仲がいい仲がいい毎回言ってるけど この会社協力して何か出してたりしてたっけ? 何をもって仲がいいわけ?

271 22/01/30(日)08:41:15 No.891956415

>SONYは全方位に喧嘩売ってるイメージで任天堂とMSが妙に仲がいいイメージじゃない? フィルスペンサーのレス

272 22/01/30(日)08:41:26 No.891956440

>何をもって仲がいいわけ? それは・・・分からん・・・

273 22/01/30(日)08:41:28 No.891956443

任天堂の敵はSteam

274 22/01/30(日)08:41:29 No.891956448

日本のSONYファンに限っては自分達は役立たずの烙印自分達で押してる

275 22/01/30(日)08:41:42 No.891956485

ほとんどのゲームユーザーがハードよりもソフト見てる気もするけどね…

276 22/01/30(日)08:41:58 No.891956560

>任天堂とMSが仲がいい仲がいい毎回言ってるけど >この会社協力して何か出してたりしてたっけ? >何をもって仲がいいわけ? 会社が隣同士ってだけかもしれない

277 22/01/30(日)08:42:00 No.891956575

そうだね×10入れてた人達全員7時に寝っちゃったのかな

278 22/01/30(日)08:42:11 No.891956627

レア社の版権使わせてくれるからね

279 22/01/30(日)08:42:21 No.891956699

任天堂とMSは仲がいいわけではなくMSがマネーゲームを仕掛ける時にソニー以外とは仲良くやってますよアピールで引き合いに出される都合のいい存在ってだけだよ

280 22/01/30(日)08:42:24 No.891956717

>任天堂とMSが仲がいい仲がいい毎回言ってるけど >この会社協力して何か出してたりしてたっけ? >何をもって仲がいいわけ? アンチが絡んでこない

281 22/01/30(日)08:42:25 No.891956732

imgで任天堂が嫌われてる理由がよく分かるな

282 22/01/30(日)08:42:40 No.891956801

自分たちでホルホルスレ立てて200超えてゲハだっていきなり言い出してもあんま説得力ないだろ

283 22/01/30(日)08:42:46 No.891956824

タッチパネル使うようなゲーム移植されるとやりにくくて困る 具体的なタイトルだとドラゴンズクラウンとか

284 22/01/30(日)08:43:06 No.891956894

>日本のSONYファンに限っては自分達は役立たずの烙印自分達で押してる すっげえハゲのかほり…

285 22/01/30(日)08:43:06 No.891956898

>アンチが絡んでこない マジで何もないの!?

286 22/01/30(日)08:43:16 No.891956950

PSPはモンハンで買った結果他のゲームもやったし音楽プレイヤーにもなったけど Vitaはそこまで行くのがなかったわニコデスマン見やすいとかもへーって感じ

287 22/01/30(日)08:43:34 No.891957049

MSと任天堂のマルチとかあったら分かるんだけどさぁ

288 22/01/30(日)08:43:54 No.891957125

>Switchはもう何が出ても一人勝ちだろうなってくらいには完成してる >というか今までPSPやVITAに出されてたようなちょっと年齢層高めのソフトが出るようになったから他のハードが出てもそっちに移る理由が無い 本体性能が足りない!

289 22/01/30(日)08:43:57 No.891957137

>Vitaはそこまで行くのがなかったわニコデスマン見やすいとかもへーって感じ アーカイブはやりやすくて好きだったよvita

290 22/01/30(日)08:43:57 No.891957140

>MSと任天堂のマルチとかあったら分かるんだけどさぁ oriか

291 22/01/30(日)08:44:17 No.891957226

「携帯機でいいよね」って要素はスマホと食い合う部分が多分にあったからなあ

292 22/01/30(日)08:44:30 No.891957277

dsとpspは競合しなかったからな まあ任天堂のファーストパーティとセカンドパーティが強すぎるだけなんだが

293 22/01/30(日)08:44:44 No.891957319

>本体性能が足りない! それは関係ない話では?

294 22/01/30(日)08:44:46 No.891957331

>本体性能が足りない! 5年経ったから流石に新ハード出せばSwitchより上回るだろうけど 出したタイミングでSwitch2出されたら終わると思う

295 22/01/30(日)08:45:00 No.891957373

>本体性能が足りない! 頭悪いからそう言うレスしちゃうよね

296 22/01/30(日)08:45:11 No.891957414

>本体性能が足りない! 無双とかだと露骨に影響出るよね本体スペック

297 22/01/30(日)08:45:15 No.891957438

>まあ任天堂のファーストパーティとセカンドパーティが強すぎるだけなんだが いい歳ぶっこいて任天堂の幼児向けゲームに夢中なおっさんってどうよ?

298 22/01/30(日)08:45:17 No.891957447

>出したタイミングでSwitch2出されたら終わると思う 終わるって何が?

299 22/01/30(日)08:45:28 No.891957492

SwitchとPSでマルチ出てるのはPSで買うかな 安定してるし それ以外は出てるハードで買うだけ なんか争う要素ある?

300 22/01/30(日)08:45:35 No.891957533

>いい歳ぶっこいて任天堂の幼児向けゲームに夢中なおっさんってどうよ? imgにいっぱいいない?

301 22/01/30(日)08:45:36 No.891957541

>SONYは全方位に喧嘩売ってるイメージで任天堂とMSが妙に仲がいいイメージじゃない? MSが任天堂を買収に来たときににこやかに笑っておかえり頂いたくらい仲いいよね!

302 22/01/30(日)08:45:48 No.891957621

性能よりも携帯機能継続を優先して欲しい もう唯一の携帯ゲーム機なんじゃスイッチ…

303 22/01/30(日)08:45:58 No.891957674

>>いい歳ぶっこいて任天堂の幼児向けゲームに夢中なおっさんってどうよ? >imgにいっぱいいない? mayの間違いでは…

304 22/01/30(日)08:46:10 No.891957730

>いい歳ぶっこいて任天堂の幼児向けゲームに夢中なおっさんってどうよ? いい歳こいて任天堂にヘイト向けるおっさんよりいい人生送ってると思う

305 22/01/30(日)08:46:19 No.891957787

>それは関係ない話では? いや完成してるっていうからさ この低性能で完成はしとらんだろ

306 22/01/30(日)08:46:30 No.891957889

>もう唯一の携帯ゲーム機なんじゃスイッチ… そこでこのSwitchライト

307 22/01/30(日)08:46:33 No.891957912

MSと任天堂の仲がいいってマジで何を理由に言ってるのか説明してくれ

308 22/01/30(日)08:46:34 No.891957921

>SwitchとPSでマルチ出てるのはPSで買うかな >なんか争う要素ある この部分で賛否あるって自分で言ってるじゃない

309 22/01/30(日)08:46:42 No.891957969

>>それは関係ない話では? >いや完成してるっていうからさ >この低性能で完成はしとらんだろ 馬鹿みたいなレスだな

310 22/01/30(日)08:46:44 No.891957984

>いい歳こいて任天堂にヘイト向けるおっさんよりいい人生送ってると思う いいからもうmayに帰りなよ imgにお前の居場所ねえよ

311 22/01/30(日)08:46:50 No.891958011

>mayの間違いでは… カタログ見てきたらいいじゃない

312 22/01/30(日)08:46:52 No.891958024

>いい歳ぶっこいて任天堂の幼児向けゲームに夢中なおっさんってどうよ? それだけとは言ってないのに… もっと言えば今のキッズは未来金出すユーザーだしそこ蔑ろなのが3あたりからのPSだよ

313 22/01/30(日)08:46:57 No.891958045

MSと任天堂どのへんが仲良いの

314 22/01/30(日)08:47:00 No.891958066

>>いい歳こいて任天堂にヘイト向けるおっさんよりいい人生送ってると思う >いいからもうmayに帰りなよ >imgにお前の居場所ねえよ うわ…

315 22/01/30(日)08:47:21 No.891958127

PSで出るならPCでも出るからPCで買うわ

316 22/01/30(日)08:47:23 No.891958135

>MSと任天堂の仲がいいってマジで何を理由に言ってるのか説明してくれ こうしてアンチが見分けやすい

317 22/01/30(日)08:47:37 No.891958159

>MSと任天堂どのへんが仲良いの レス見直してきなよ

318 22/01/30(日)08:47:39 No.891958168

>MSと任天堂どのへんが仲良いの ちゃんと説明されたことないんだよこれ

319 22/01/30(日)08:48:11 No.891958289

>それ以外は出てるハードで買うだけ >なんか争う要素ある? 争ってるのは片方のハードしか買えない奴だろ

320 22/01/30(日)08:48:15 No.891958308

任天堂ファンはあんま暴れるのやめとけよ

321 22/01/30(日)08:48:19 No.891958320

任天堂がキッズ向けというよりSONYがおっさん向けになったイメージのが強い 任天堂はエロいゲームが増えたしSONYは洋画みたいなゲームばかりになった

322 22/01/30(日)08:48:23 No.891958329

ゲーム機なんて自分の稼ぎで一通り買って揃えられるであろう年齢のおっさん達がなんでゲハやってるのか全然理解できない

323 22/01/30(日)08:48:25 No.891958334

>争ってるのは片方のハードしか買えない奴だろ かわいそ…

324 22/01/30(日)08:48:37 No.891958368

任天堂ファンってマジで頭おかしいんだな

325 22/01/30(日)08:48:59 No.891958451

争ってるつもりの子はどのハードも持ってないよ

326 22/01/30(日)08:49:19 No.891958526

そりゃおっさんなのに幼児向けゲームに夢中なんだから精神性が小学生で止まってるんでしょ

327 22/01/30(日)08:49:35 No.891958590

>任天堂はエロいゲームが増えたしSONYは洋画みたいなゲームばかりになった おいその理屈だと任天堂もおっさん向けになってないか

328 22/01/30(日)08:49:46 No.891958622

>ゲーム機なんて自分の稼ぎで一通り買って揃えられるであろう年齢のおっさん達がなんでゲハやってるのか全然理解できない 性能がSwitchだと足りないからSwitchに任天堂以外ソフト出すなって主張だろ

329 22/01/30(日)08:49:46 No.891958623

>ゲーム機なんて自分の稼ぎで一通り買って揃えられるであろう年齢のおっさん達がなんでゲハやってるのか全然理解できない そうかぁ? 俺は結構わかるわこの手のスレ見てると

330 22/01/30(日)08:50:08 No.891958685

このスレ見て暴れてるとか頭おかしいとは思われないからかわいそう

331 22/01/30(日)08:50:13 No.891958709

>ゲーム機なんて自分の稼ぎで一通り買って揃えられるであろう年齢のおっさん達がなんでゲハやってるのか全然理解できない おっさんはゲーム機買えてもやる気力と時間がないからゲハで争ってるんじゃね?

332 22/01/30(日)08:50:17 No.891958719

荒らせる話題を見抜いて連投し始めるいつもの

333 22/01/30(日)08:50:20 No.891958728

>おいその理屈だと任天堂もおっさん向けになってないか ティーンはまだ子供だろう

334 22/01/30(日)08:50:31 No.891958764

結局なにが遊べるか次第でしかない ポケモン級のキラータイトル出ればSwitchキラーになれる

335 22/01/30(日)08:50:34 No.891958777

>性能がSwitchだと足りないからSwitchに任天堂以外ソフト出すなって主張だろ 派手なアクションゲー以外割と足りてるだろ!?

336 22/01/30(日)08:50:35 No.891958785

>>MSと任天堂どのへんが仲良いの >ちゃんと説明されたことないんだよこれ スマブラにMSキャラ2枠も貸し借りしてる程度で別に仲良しではないよね

337 22/01/30(日)08:51:15 No.891959032

いやスマブラて…

338 22/01/30(日)08:51:17 No.891959044

>結局なにが遊べるか次第でしかない >ポケモン級のキラータイトル出ればSwitchキラーになれる 逆逆 ソウルシリーズがポケモンより売れない世の中が間違ってるって思ってるのがハゲ

339 22/01/30(日)08:51:20 No.891959055

頑張ってそうだね1だけ入れてるの悲惨

340 22/01/30(日)08:51:22 No.891959061

>ポケモン級のキラータイトル出ればSwitchキラーになれる ポケモンなんてガキか精神が小学生で止まってるこどおじしかやってないじゃん

341 22/01/30(日)08:51:25 No.891959067

別にゲームやってる訳じゃないからなこの手の荒らしって… なんならどっちのゲーム機もほんとに持ってるか怪しいもんよ

342 22/01/30(日)08:51:41 No.891959176

>性能がSwitchだと足りないからSwitchに任天堂以外ソフト出すなって主張だろ ソニーハードだとエロ要素削られるじゃん…

343 22/01/30(日)08:51:44 No.891959203

>ソウルシリーズがポケモンより売れない世の中が間違ってるって思ってるのがハゲ 何か突然出て来たけどフロム嫌ってるよなぁ君ら

344 22/01/30(日)08:51:46 No.891959211

>いやスマブラて… ガキゲーだよな

345 22/01/30(日)08:51:48 No.891959228

>いやスマブラて… 反論できなくてこのレス 笑っちゃうね

346 22/01/30(日)08:51:50 No.891959240

>別にゲームやってる訳じゃないからなこの手の荒らしって… >なんならどっちのゲーム機もほんとに持ってるか怪しいもんよ 持ってはいるんじゃねえやってないだけで

347 22/01/30(日)08:51:56 No.891959262

>ポケモン級のキラータイトル出ればSwitchキラーになれる どの年齢層にも幅広く刺さるぶつみたいなゲームってないよなぁPS側

348 22/01/30(日)08:52:29 No.891959420

任天堂のポケモン! MSのピニャータ!

349 22/01/30(日)08:52:48 No.891959506

>何か突然出て来たけどフロム嫌ってるよなぁ君ら 嫌ってるんじゃなくポケモンより評価されて当たり前だと思ってるやつが狂ってるとは思ってる

350 22/01/30(日)08:53:19 No.891959661

ポケモンそんな評価よくないと思うわ…

351 22/01/30(日)08:53:41 No.891959769

ダクソとポケモンの対立煽り初めて見た

352 22/01/30(日)08:53:53 No.891959871

評価って…

353 22/01/30(日)08:54:12 No.891959949

苦しいです評価してください

354 22/01/30(日)08:54:19 No.891959973

PSPは調べてみると思ったより海外でもソフト出てて驚く vitaはまぁ…スマホがね…3DSも飲み込まれたしね…

355 22/01/30(日)08:54:26 No.891959999

>ダクソとポケモンの対立煽り初めて見た いやエルデンスレだとポケモンより売れないくせにとか言ってる結構見る

356 22/01/30(日)08:54:31 No.891960018

>馬鹿みたいなレスだな Switchと他ハードでマルチがあったら性能的に他ハード選ぶしどこがバカみたいなんだろう…? 性能足りてないからマルチからも省かれがちなのは事実では

357 22/01/30(日)08:54:52 No.891960117

そうだね×10の人寝てないで早く起きて

358 22/01/30(日)08:55:06 No.891960181

>PSPは調べてみると思ったより海外でもソフト出てて驚く >vitaはまぁ…スマホがね…3DSも飲み込まれたしね… 出てるソフトの傾向考えると3DSとVitaは Switchに繋がったと思う スマホはなんか全然別

359 22/01/30(日)08:55:17 No.891960249

スイッチ全然売れてないからよっぽど必死なんだなって感じる

360 22/01/30(日)08:55:56 No.891960436

>>PSPは調べてみると思ったより海外でもソフト出てて驚く >>vitaはまぁ…スマホがね…3DSも飲み込まれたしね… >出てるソフトの傾向考えると3DSとVitaは Switchに繋がったと思う >スマホはなんか全然別 スイッチもスマホに飲み込まれてる現実を直視した方がいいよ

361 22/01/30(日)08:55:57 No.891960443

>スイッチ全然売れてないからよっぽど必死なんだなって感じる 何を思ってこのレスをしたんだろうって不安になる

362 22/01/30(日)08:56:01 No.891960463

とりあえずこの手のスレって突っ込みどころのあるレスして回していくイメージある

363 22/01/30(日)08:56:11 No.891960512

それ鬼滅の刃が日本最高の映画って言うようなもんだぞ

364 22/01/30(日)08:56:25 No.891960564

>とりあえずこの手のスレって突っ込みどころのあるレスして回していくイメージある まぁそれで伸びてるからね…

365 22/01/30(日)08:56:36 No.891960615

>ソニーハードだとエロ要素削られるじゃん… スイッチもよくスレ立ってたエロゲーが配信停止されてたじゃん

366 22/01/30(日)08:56:52 No.891960724

なんというかバカハゲが多いなあ

367 22/01/30(日)08:57:03 No.891960805

>とりあえずこの手のスレって突っ込みどころのあるレスして回していくイメージある 突っ込める穴があれば突っ込むのが人間だし

368 22/01/30(日)08:57:04 No.891960810

>>スイッチ全然売れてないからよっぽど必死なんだなって感じる >何を思ってこのレスをしたんだろうって不安になる ニシくん顔真っ赤だなあ

369 22/01/30(日)08:57:54 No.891961184

>出てるソフトの傾向考えると3DSとVitaは Switchに繋がったと思う >スマホはなんか全然別 んー微妙なラインだと思う Switchは公式的には据え置きだけどぱっと見は携帯機だし 据え置きでそのまんまやっても勝てないから携帯機に統合したとも言えるし スマホが強いから携帯機は無理だと据え置きに統合したとも言えるし

370 22/01/30(日)08:58:08 No.891961287

>なんというかバカハゲが多いなあ 現実捻じ曲げてるからねハゲ 言ってるうちの本当のことだと思い始めてるのでは

371 22/01/30(日)08:58:17 No.891961346

>>>スイッチ全然売れてないからよっぽど必死なんだなって感じる >>何を思ってこのレスをしたんだろうって不安になる >ニシくん顔真っ赤だなあ クソわざとらしい

372 22/01/30(日)08:58:22 No.891961380

ハゲは壺に帰りなよあんたらの居場所はそこでしょ

373 22/01/30(日)08:58:26 No.891961403

>スイッチもよくスレ立ってたエロゲーが配信停止されてたじゃん steamすら門前払いされた奴比較に出されても

374 22/01/30(日)08:58:55 No.891961534

キラータイトルとか言ってる時点でSteamDeckがPCであるということすら知らなそう

375 22/01/30(日)08:59:05 No.891961575

>>スイッチ全然売れてないからよっぽど必死なんだなって感じる >何を思ってこのレスをしたんだろうって不安になる この書き込み同じ人かなって思う

376 22/01/30(日)08:59:23 No.891961645

>それ鬼滅の刃が日本最高の映画って言うようなもんだぞ 逆だって マイナーな映画が鬼滅の刃より上だって叫んでたらどんなに面白くても変な顔されるだろう

377 22/01/30(日)08:59:30 No.891961663

>ハゲは壺に帰りなよあんたらの居場所はそこでしょ 壺からも追い出されたからここに来てる人になんてことを

378 22/01/30(日)09:00:11 No.891961794

そもそも携帯機自体がスマホに負けてなくなっただろ Switchも携帯できるとは言うが外で携帯して使ってるやつはほとんどおらん pspとかdsの時代はそこら中で使ってるやつ見かけたもんだけど今はスマホばかりだ

379 22/01/30(日)09:00:11 No.891961796

>マイナーな映画が鬼滅の刃より上だって叫んでたらどんなに面白くても変な顔されるだろう 映画の評価はまた別かなと思う・・・

380 22/01/30(日)09:00:19 No.891961811

京都のおもちゃ屋さんらしい欠陥ハードに何が出来るのかね ガキゲーだけじゃないかね

381 22/01/30(日)09:01:12 No.891962002

任天堂ホルホルしたけりゃmayに行った方がいいかと…

382 22/01/30(日)09:01:22 No.891962027

>京都のおもちゃ屋さんらしい欠陥ハードに何が出来るのかね >ガキゲーだけじゃないかね 欠陥のはあんた自身

383 22/01/30(日)09:01:48 No.891962113

>そもそも携帯機自体がスマホに負けてなくなっただろ じゃあSteamDeckのライバルはスマホになるの?って言われたらめっちゃ疑問符つくわ

384 22/01/30(日)09:02:07 No.891962163

>京都のおもちゃ屋さんらしい欠陥ハードに何が出来るのかね >ガキゲーだけじゃないかね その欠陥ハード以下を虐めるんじゃあないよ fu758967.png

385 22/01/30(日)09:02:10 No.891962174

>とりあえずこの手のスレって突っ込みどころのあるレスして回していくイメージある ソニーファンと任天堂ファンの立場でどっちも自演してるだけなんじゃないかなあって思う あからさまなハゲみたいなレスが多すぎる

386 22/01/30(日)09:02:37 No.891962280

その画像わざわざ見に行かないと思う・・・

387 22/01/30(日)09:02:58 No.891962360

やっぱimgだと任天堂嫌われてるんだねえ

↑Top