22/01/30(日)02:16:58 ルミナ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/30(日)02:16:58 No.891923328
ルミナを見よう
1 22/01/30(日)02:17:24 No.891923421
マリナ!!!
2 22/01/30(日)02:17:26 No.891923429
ミーーーールーーーーーナ
3 22/01/30(日)02:17:26 No.891923432
散歩をダシに男と密会か!
4 22/01/30(日)02:17:38 No.891923485
このアニメ女の敵は女展開多いな…
5 22/01/30(日)02:17:41 No.891923499
娘可愛くなってるなあ
6 22/01/30(日)02:17:41 No.891923500
帰り道が分からなくなりそう
7 22/01/30(日)02:17:43 No.891923509
お前ー!
8 22/01/30(日)02:17:44 No.891923520
危ないからやめてー
9 22/01/30(日)02:17:46 No.891923532
あいつ…
10 22/01/30(日)02:17:54 No.891923569
娘はさぁ…
11 22/01/30(日)02:17:55 No.891923576
追いかけるなマリーナ!
12 22/01/30(日)02:17:55 No.891923579
もうつらい
13 22/01/30(日)02:18:11 No.891923649
書き込みをした人によって削除されました
14 22/01/30(日)02:18:12 No.891923651
本当なかなか幸せになれんな…
15 22/01/30(日)02:18:26 No.891923700
どこ行っちゃったんだろね…あの子は
16 22/01/30(日)02:18:44 No.891923779
遅いバスだな!
17 22/01/30(日)02:18:47 No.891923786
もうあの時の少女はいないんだよなぁ…
18 22/01/30(日)02:18:48 No.891923793
メスガキが…
19 22/01/30(日)02:18:49 No.891923799
この女の子はアレだけどおじいちゃんとお母さんは真っ当だし…
20 22/01/30(日)02:18:50 No.891923808
どんだけ追いかけるんだよ!
21 22/01/30(日)02:18:51 No.891923815
マロナの台詞がなくなった…
22 22/01/30(日)02:18:53 No.891923833
結局あの眼帯何だったんだろう…
23 22/01/30(日)02:18:57 No.891923861
走馬灯mたいじゃん
24 22/01/30(日)02:19:06 No.891923904
はげの人お久しぶり
25 22/01/30(日)02:19:15 No.891923943
轢かれそう…
26 22/01/30(日)02:19:27 No.891923995
都会なので頻繁に止まるぜ
27 22/01/30(日)02:19:46 No.891924065
結構歳だよねマロナ
28 22/01/30(日)02:19:52 No.891924089
あそこにいた時が一番幸せだった
29 22/01/30(日)02:19:56 No.891924108
>結局あの眼帯何だったんだろう… ものもらいとかじゃないかな 目の病気だった可能性もあるけど
30 22/01/30(日)02:20:00 No.891924124
時間的にそろそろ終わりなのにどうなるんだ…
31 22/01/30(日)02:20:11 No.891924161
犬が飛んでるようだが
32 22/01/30(日)02:20:16 No.891924180
これは納得の優秀賞ですわ
33 22/01/30(日)02:20:29 No.891924221
死亡フラグ立てないで
34 22/01/30(日)02:20:31 No.891924230
兄弟!
35 22/01/30(日)02:20:34 No.891924241
降りた!
36 22/01/30(日)02:20:48 No.891924288
危なくね…
37 22/01/30(日)02:20:54 No.891924304
ええ…
38 22/01/30(日)02:21:01 No.891924329
ですよね…
39 22/01/30(日)02:21:01 No.891924330
えぇ…
40 22/01/30(日)02:21:02 No.891924334
ぐえー!?
41 22/01/30(日)02:21:02 No.891924335
ぐえー!
42 22/01/30(日)02:21:03 No.891924336
いやーーーーーー
43 22/01/30(日)02:21:04 No.891924339
ほらきた!
44 22/01/30(日)02:21:05 No.891924343
キキーッドン
45 22/01/30(日)02:21:06 No.891924344
ほら来た!
46 22/01/30(日)02:21:07 No.891924351
ほらきた!
47 22/01/30(日)02:21:07 No.891924353
ええ…
48 22/01/30(日)02:21:08 No.891924356
キキー
49 22/01/30(日)02:21:11 No.891924365
ええええ…
50 22/01/30(日)02:21:15 No.891924376
ほらきた!
51 22/01/30(日)02:21:16 No.891924378
そして冒頭に戻る
52 22/01/30(日)02:21:16 No.891924380
お前のせいじゃねぇか!
53 22/01/30(日)02:21:16 No.891924383
運転手可哀想…
54 22/01/30(日)02:21:18 No.891924387
ほらきた!
55 22/01/30(日)02:21:21 No.891924400
前の車が動物よけても意味わからず轢いてく車…
56 22/01/30(日)02:21:24 No.891924407
走馬灯プリーズ!
57 22/01/30(日)02:21:24 No.891924408
ほらきた!
58 22/01/30(日)02:21:25 No.891924410
ほら来た!
59 22/01/30(日)02:21:27 No.891924415
不意打ちで轢くなや!
60 22/01/30(日)02:21:35 No.891924451
ぐえー!
61 22/01/30(日)02:22:03 No.891924547
どうして…どうして…
62 22/01/30(日)02:22:12 No.891924581
最初の男が大成したことだけを祈るよ
63 22/01/30(日)02:22:12 No.891924582
おわりです
64 22/01/30(日)02:22:18 No.891924605
あとあじが! わるい!
65 22/01/30(日)02:22:29 No.891924663
あまりに救いがなくてちょっと腹立つ
66 22/01/30(日)02:22:37 No.891924691
最初に見た時は作画で見るの止めようかと思ったけどハマってしまった…
67 22/01/30(日)02:22:38 No.891924694
凄い面白かったけど二度と見たくない…
68 22/01/30(日)02:22:38 No.891924695
すごいあっさり終わった…
69 22/01/30(日)02:22:39 No.891924696
犬が死ぬ映画に登録しなくちゃ…
70 22/01/30(日)02:22:40 No.891924699
どうして…どうして…
71 22/01/30(日)02:22:44 No.891924722
救いがねえ
72 22/01/30(日)02:22:44 No.891924723
笹島かほる久々に見た
73 22/01/30(日)02:22:46 No.891924736
寝る前になんてもの見せるの?
74 22/01/30(日)02:23:02 No.891924811
>犬が死ぬ映画に登録しなくちゃ… なにそれ…
75 22/01/30(日)02:23:02 No.891924814
犬が死ぬ奴はだめだっていったでしょー!!!!!
76 22/01/30(日)02:23:08 No.891924847
ジャプアップジャプアップ ヘーブーン
77 22/01/30(日)02:23:14 No.891924872
天国まで
78 22/01/30(日)02:23:15 No.891924875
マノーレが俺の心にもずっと残り続けてる
79 22/01/30(日)02:23:16 No.891924883
名作やんけ~
80 22/01/30(日)02:23:17 No.891924885
これば逆に子供達に見せた方が良さそうだ道徳になる
81 22/01/30(日)02:23:19 No.891924896
娘が心入れ替えるまではいかないのがお国柄を感じる…
82 22/01/30(日)02:23:23 No.891924914
ゴミみたいな作画とカスみたいな脚本で一時間半も消費させやがって
83 22/01/30(日)02:23:27 No.891924942
昨日のはまだ前向きな終わりだったのに…
84 22/01/30(日)02:23:31 No.891924964
このおつらいアニメにこんなポップなタイトルロゴ付けんなよ…
85 22/01/30(日)02:23:32 No.891924970
出た…
86 22/01/30(日)02:23:34 No.891924973
ミザリー見たことないんだよなあ
87 22/01/30(日)02:23:37 No.891924984
娘は犬の死因のこと家族に嘘つきそう
88 22/01/30(日)02:23:42 No.891925000
>犬が死ぬ映画に登録しなくちゃ… 判断が遅い!
89 22/01/30(日)02:23:42 No.891925001
タワーリングインフェルノNHKBSしょっちゅうやってない?
90 22/01/30(日)02:23:42 No.891925002
ハチィ
91 22/01/30(日)02:23:45 No.891925010
ハァチィ
92 22/01/30(日)02:23:50 No.891925023
からのハチ
93 22/01/30(日)02:23:52 No.891925029
3時15分からテレ東でサメ映画やるから口直しにどうぞ
94 22/01/30(日)02:23:52 No.891925033
犬じゃん…!
95 22/01/30(日)02:23:56 No.891925048
激突!
96 22/01/30(日)02:23:56 No.891925051
日曜日なのになんてもの見せるんだ…
97 22/01/30(日)02:23:58 No.891925062
子供に見せようぜってなる
98 22/01/30(日)02:24:01 No.891925069
>娘が心入れ替えるまではいかないのがお国柄を感じる… 死んだ後で入れ替えるかもしれんし…
99 22/01/30(日)02:24:01 No.891925072
激突!
100 22/01/30(日)02:24:02 No.891925079
マローナに激突!
101 22/01/30(日)02:24:03 No.891925083
名作しかない
102 22/01/30(日)02:24:06 No.891925098
>なにそれ… https://www.doesthedogdie.com
103 22/01/30(日)02:24:09 No.891925106
ミザリーってベットに縛り付けられて足折られる奴だっけ
104 22/01/30(日)02:24:16 No.891925132
じゃあ電脳コイル見るね…
105 22/01/30(日)02:24:16 No.891925135
マノーレどうなったんだろう… 憧れの人とビール飲めたかな…
106 22/01/30(日)02:24:26 No.891925176
無駄に薄味にした感じ
107 22/01/30(日)02:24:32 No.891925189
幻想的ってポジティブな意味だと思ったんですよ…
108 22/01/30(日)02:24:33 No.891925191
まさかお爺ちゃんより先に逝くなんて… ショックでお爺ちゃんも死ぬぞ
109 22/01/30(日)02:24:33 No.891925192
4人になったか
110 22/01/30(日)02:25:03 No.891925289
>3時15分からテレ東でサメ映画やるから口直しにどうぞ サメが死ぬ映画か…
111 22/01/30(日)02:25:15 No.891925344
今度こそ本当に娘追い出されるぞ
112 22/01/30(日)02:25:15 No.891925346
でも犬猫拾ってきた!て子供のリアルはたしかにこんな感じではある
113 22/01/30(日)02:25:21 No.891925376
昨日のロングウェイノースはスカッとしたいい話だったのに今日のはかなり重たい…
114 22/01/30(日)02:25:28 No.891925414
>結局あの眼帯何だったんだろう… 子供の矯正で片目隠したりするからそれかな
115 22/01/30(日)02:25:33 No.891925440
君が代また
116 22/01/30(日)02:25:41 No.891925487
>3時15分からテレ東でサメ映画やるから口直しにどうぞ サロメ映画に空目して口直しってなんだっけ…ってなっちゃってた
117 22/01/30(日)02:26:03 No.891925551
昨日のは数回見たくなるいい映画だったけど今日のは数回見るのはきついな
118 22/01/30(日)02:26:09 No.891925570
>でも犬猫拾ってきた!て子供のリアルはたしかにこんな感じではある 途中で面倒見なくなって親に任せちゃう感じも
119 22/01/30(日)02:26:12 No.891925581
やっぱり親戚の子に見せるか…
120 22/01/30(日)02:26:12 No.891925583
猫と犬が仲良しになってるの嬉しかったのに…
121 22/01/30(日)02:26:24 No.891925624
サメで気持ちを入れ替えるしかない
122 22/01/30(日)02:26:25 No.891925626
この後に訪れるであろう愁嘆場を思うと悲しい…
123 22/01/30(日)02:26:29 No.891925631
娘が嫌な育ち方しすぎる… お爺ちゃん救命ドッグ!の後に面倒見るように心入れ替えたと思ったらこれかよ…
124 22/01/30(日)02:26:39 No.891925656
やっぱり動物は飼うべきではない…
125 22/01/30(日)02:26:47 No.891925673
去年の学生アニメの映画祭でこれに似た手法のアニメあったけどこれ影響受けたのかなそれもとても良かった
126 22/01/30(日)02:26:57 No.891925693
犬は拾うな
127 22/01/30(日)02:27:01 No.891925702
>でも犬猫拾ってきた!て子供のリアルはたしかにこんな感じではある 姉がこんな感じだった 大人になっても変わらない
128 22/01/30(日)02:27:01 No.891925706
おじいちゃんを連れ戻したのは良かったよ…
129 22/01/30(日)02:27:10 No.891925743
なんで…なんで…
130 22/01/30(日)02:27:25 No.891925777
今から寝たら高確率でマローナと似たような世界観の夢見るパターンじゃん…
131 22/01/30(日)02:27:27 No.891925779
>じゃあ電脳コイル見るね… 2クールかけて犬とバイバイするアニメ!
132 22/01/30(日)02:27:35 No.891925800
>最後の飼い主になったのは片眼を傷めて眼帯をしていた少女。 怪我?かな
133 22/01/30(日)02:27:45 No.891925819
サタシネ今すぐサメにしてくれーーー!!!!
134 22/01/30(日)02:28:27 No.891925953
なんかファンタジーな画なのに生々しいお話でいい映画なんだけどおつらいなった 昨日のみたいなのかと思ったのに…
135 22/01/30(日)02:28:29 No.891925956
作画は前衛的というか芸術的だから悪くないけど ひたすら犬が人間の都合に振り回される話はなんとかならなかったのか 特に冒頭で犬と絆を結んだ女の子が寄り添ってる風なのに登場人物の中で1,2を争うくらい犬に冷たいのは詐欺だよ
136 22/01/30(日)02:29:03 No.891926048
>猫と犬が仲良しになってるの嬉しかったのに… そんなシーンあったっけ…
137 22/01/30(日)02:29:07 No.891926062
寿命で幸せに死ぬのかと思うじゃないですか
138 22/01/30(日)02:29:24 No.891926102
動き方が素敵だった
139 22/01/30(日)02:29:50 No.891926162
マノーレを幸せにするには出て行くしかなかったけど マノーレのとこにずっといたら幸せに死ねたかもだね
140 22/01/30(日)02:30:39 No.891926300
子犬時代は人間がよくわからない存在だったからクリーチャーじみてたんだろうな
141 22/01/30(日)02:30:47 No.891926315
>そんなシーンあったっけ… ソランジュがクソガキになって仕方なくジジイが散歩連れてくやり取りするとこ
142 22/01/30(日)02:31:16 No.891926394
マレーノの脱衣がしばらく忘れられない
143 22/01/30(日)02:31:25 No.891926413
二人目の飼い主の母親が施設送りでそれっきりなの中々衝撃的だ… 世知辛い…
144 22/01/30(日)02:31:33 No.891926431
日本のアニメ映画と比べるのは酷だか 全体的にレベル低いアニメ映画だったクソ映画の部類だわ
145 22/01/30(日)02:31:50 No.891926481
>子犬時代は人間がよくわからない存在だったからクリーチャーじみてたんだろうな そんな感覚の中でイケメンな顔してるマノーレは相当かっこよかったんだろうな
146 22/01/30(日)02:32:02 No.891926517
犬が主人公だったけどメッセージ的なところは犬の一生がどうとかじゃなくて広く人生とはみたいな感じだった
147 22/01/30(日)02:32:03 No.891926520
>二人目の飼い主の母親が施設送りでそれっきりなの中々衝撃的だ… >世知辛い… あれはしょうがないだろ…
148 22/01/30(日)02:33:05 No.891926690
海外のアニメは結構シビアだったり毒が強めだったりするから…
149 22/01/30(日)02:33:05 No.891926691
>二人目の飼い主の母親が施設送りでそれっきりなの中々衝撃的だ… >世知辛い… 正直施設に行くしかどうしようもない状況だったし… 犬を傷つけた事で本人的にも決定的になったっぽいし
150 22/01/30(日)02:33:34 No.891926763
>二人目の飼い主の母親が施設送りでそれっきりなの中々衝撃的だ… >世知辛い… 離婚はできないんだろうね…優しい人みたいだから
151 22/01/30(日)02:34:03 No.891926844
人の生き方の方もかなり出てるよな
152 22/01/30(日)02:34:16 No.891926877
>二人目の飼い主の母親が施設送りでそれっきりなの中々衝撃的だ… あのあと嫁といい暮らししてたのは保険金のおかげ…?
153 22/01/30(日)02:34:22 No.891926889
>あれはしょうがないだろ… ははーん老人の心を癒やすドッグ!というわけだな! とか思ったら即流血沙汰の後施設行き&クソ妻登場でどうして…って…
154 22/01/30(日)02:35:04 No.891927006
>あのあと嫁といい暮らししてたのは保険金のおかげ…? 保険金ってなんだよ… 普通に円形ハゲの稼ぎが良いだけだとは思う
155 22/01/30(日)02:35:19 No.891927046
>>二人目の飼い主の母親が施設送りでそれっきりなの中々衝撃的だ… >あのあと嫁といい暮らししてたのは保険金のおかげ…? 図面引いてたしたぶん資格持ちで高給取りよ
156 22/01/30(日)02:35:46 No.891927123
>海外のアニメは結構シビアだったり毒が強めだったりするから… 数年前にNHKで見た海外の賞を取ったアニメもそんな話だったなぁ 貧乏な父子家庭の女の子が段々と人生が好転して行くけど終盤に全部妄想と判明して結局貧乏なままエンディングを迎えてた
157 22/01/30(日)02:35:58 No.891927159
>保険金ってなんだよ… >普通に円形ハゲの稼ぎが良いだけだとは思う ごみ収集の仕事かと思ったら建築士とはね…
158 22/01/30(日)02:36:00 No.891927162
最初の方見れなかったんだけどマノーレって赤い顔の人?
159 22/01/30(日)02:36:07 No.891927192
イシュトヴァンはいいやつなのに犬を飼う環境じゃなさすぎて そりゃ現場で餌やるだけになるなって…
160 22/01/30(日)02:36:21 No.891927240
でも優しい飼い主が悪女に籠絡されて体に溺れるシチュは使えるぞ!
161 22/01/30(日)02:36:56 No.891927348
>>海外のアニメは結構シビアだったり毒が強めだったりするから… >数年前にNHKで見た海外の賞を取ったアニメもそんな話だったなぁ >貧乏な父子家庭の女の子が段々と人生が好転して行くけど終盤に全部妄想と判明して結局貧乏なままエンディングを迎えてた 怖… 何てタイトル?
162 22/01/30(日)02:37:09 No.891927384
>ごみ収集の仕事かと思ったら建築士とはね… 本来はただの空き地だったけど建物経つことになって視察に来たらゴミだらけ 仕方がないから掃除してって感じだとは思う その後は既に建築現場の監督クラスだったから
163 22/01/30(日)02:37:38 No.891927460
>去年の学生アニメの映画祭でこれに似た手法のアニメあったけどこれ影響受けたのかなそれもとても良かった https://m.youtube.com/watch?v=6xpP_tisfm0 これかな?20分だしハッピーエンドだからおつらい「」は見るといいよ
164 22/01/30(日)02:38:02 No.891927520
>怖… >何てタイトル? タイトルが思い出せない…人形をストップモーションみたいな手法で動かして撮ってた気がする
165 22/01/30(日)02:38:19 No.891927570
>最初の方見れなかったんだけどマノーレって赤い顔の人? 二番目の飼い主で最初の男 紐で出来てる
166 22/01/30(日)02:41:05 No.891927995
>これかな?20分だしハッピーエンドだからおつらい「」は見るといいよ ミッ マウス! でダメだった…
167 22/01/30(日)02:41:11 No.891928012
>>最初の方見れなかったんだけどマノーレって赤い顔の人? >二番目の飼い主で最初の男 うん >紐で出来てる うん?
168 22/01/30(日)02:41:17 No.891928031
マローレの動きはハイエロファントグリーンを思い出したよ
169 22/01/30(日)02:42:00 No.891928163
ひかれるのは冒頭でわかってたことだけど あそこから助かるかも…と微かな希望を持ってた やっぱり車じゃ無理か…
170 22/01/30(日)02:48:51 No.891929278
いい映画だけど深夜に観るのおつらいよ… サタシネのサメ観て寝よう
171 22/01/30(日)03:00:44 No.891930849
電脳コイルを見てから寝よう…
172 22/01/30(日)03:04:39 No.891931328
今日一日マロナのこと考えちまう…
173 22/01/30(日)03:04:56 No.891931346
>これかな?20分だしハッピーエンドだからおつらい「」は見るといいよ はじるすみたいなタイトルデザインだ…
174 22/01/30(日)03:05:45 No.891931426
>これかな? 俺の感じた方はこっちだですわ https://youtu.be/wE9MhLlgKLw なんか雰囲気というか通じる物を感じたよ
175 22/01/30(日)03:07:33 No.891931616
>マノーレを幸せにするには出て行くしかなかったけど アナが出ていったマノーレは本当に幸せだったのか?