虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アルセ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/30(日)02:03:28 No.891919829

    アルセウスやりたくなってきた…

    1 22/01/30(日)02:04:26 No.891920043

    コダックは殺しに来る時と来ない時があって困る

    2 22/01/30(日)02:04:43 No.891920123

    >コダックは殺しに来る時と来ない時があって困る 本当にこんな感じなの!?

    3 22/01/30(日)02:05:35 No.891920366

    >本当にこんな感じなの!? 全体的に言うならもっと殺意は強い

    4 22/01/30(日)02:05:51 No.891920441

    下はどうなったんだこれ

    5 22/01/30(日)02:06:10 No.891920546

    >全体的に言うならもっと殺意は強い やってみようかな…ダイレクトアタックあるとは聞いてたけど ここまでとは…

    6 22/01/30(日)02:06:34 No.891920667

    >本当にこんな感じなの!? 最初の荒野から殺意全開だぞ フワンテが催眠レイプしに来るぞ

    7 22/01/30(日)02:07:09 No.891920812

    >やってみようかな…ダイレクトアタックあるとは聞いてたけど >ここまでとは… 序盤で「死ぬ」という表現が頻発します

    8 22/01/30(日)02:07:11 No.891920818

    >最初の荒野から殺意全開だぞ >フワンテが催眠レイプしに来るぞ なそ にん スリーパーいたら危なかったな…

    9 22/01/30(日)02:07:29 No.891920897

    ポケモンの殺意に気を取られてると川に落ちたり崖から落ちてしぬ

    10 22/01/30(日)02:07:46 No.891920962

    どう考えてもここから繋がるのはポケスペ時空だろ!ってくらいトレーナー巻き込まれてるよね…

    11 22/01/30(日)02:08:00 No.891920999

    なんなの昔のポケモンはそんなワイルドなの…

    12 22/01/30(日)02:09:29 No.891921420

    自分もここではかいこうせんの動画何個か見て興味出てきた

    13 22/01/30(日)02:09:35 No.891921459

    アルセウスやってると人間がポケモンに襲われて犯されるスリーパー展開もあるかもなって

    14 22/01/30(日)02:09:57 No.891921562

    ポケモンなんてインドぞうを虐殺する野性動物だろ

    15 22/01/30(日)02:10:11 No.891921622

    >自分もここではかいこうせんの動画何個か見て興味出てきた 打ってくるんだ…ワタルのカイリューかな…

    16 22/01/30(日)02:10:17 No.891921650

    試験受からなかったら死ぬかもな... 試験中でも死ぬかもな... 村の外出たら死ぬかもな... そんな薄着だと襲われたらイチコロだぞ!!

    17 22/01/30(日)02:11:18 No.891921899

    その辺の野生ポケモンが破壊光線かましてくるの殺意ありすぎて怖いよ

    18 22/01/30(日)02:11:54 No.891922018

    >その辺の野生ポケモンが破壊光線かましてくるの殺意ありすぎて怖いよ 良いだろ?最終進化形だぜ?

    19 22/01/30(日)02:12:16 No.891922113

    現代で毎度博士がポケモンなしで草むらに入る危険性を説くが 今作でその説得力はかなり増した感じ?

    20 22/01/30(日)02:12:22 No.891922150

    >ポケモンなんてインドぞうを虐殺する野性動物だろ 人間がインドぞうより強いと思うか?

    21 22/01/30(日)02:12:22 No.891922154

    ポケモン初代やったきりだけど楽しめるかな アクションなんだよね?

    22 22/01/30(日)02:12:48 No.891922304

    >どう考えてもここから繋がるのはポケスペ時空だろ!ってくらいトレーナー巻き込まれてるよね… 実際ポケモンの世界で描写したかったのがポケスペに近いとか何とからしいし正しい姿なのかもしれない

    23 22/01/30(日)02:13:50 No.891922559

    >現代で毎度博士がポケモンなしで草むらに入る危険性を説くが >今作でその説得力はかなり増した感じ? 増したというか身をもって知ることになる

    24 22/01/30(日)02:13:53 No.891922572

    https://twitter.com/satoimonitizyo/status/1486974400553381890?t=ShNVhiur2zDAhVz_2J3UwA&s=19 あった…すげぇ射程外からはかいこうせん撃ったあと左右に振れるとかゲロビじゃん…

    25 22/01/30(日)02:13:57 No.891922590

    >現代で毎度博士がポケモンなしで草むらに入る危険性を説くが >今作でその説得力はかなり増した感じ? 増し過ぎて人間が草むらに隠れる事に

    26 22/01/30(日)02:13:59 No.891922595

    ポケモン無しで草むらに入ったらそりゃ大声で呼び止められて怒られるよな…

    27 22/01/30(日)02:14:00 No.891922600

    賛否あるけどやっぱプレイしときたいなぁ

    28 22/01/30(日)02:14:28 No.891922689

    ポケモンの攻撃を掻い潜りながらバックスタブを決めるゲームだぞ

    29 22/01/30(日)02:14:35 No.891922713

    どうせなら相手トレーナーにダイレクトアタックしようぜ

    30 22/01/30(日)02:14:42 No.891922746

    コロトックは泣き声が警告音みたいで恐怖感が増す

    31 22/01/30(日)02:14:59 No.891922827

    MONSTER…

    32 22/01/30(日)02:15:01 No.891922835

    fu758556.mp4 最後こっち向くのが怖すぎる

    33 22/01/30(日)02:15:19 No.891922902

    逆に現代どうなってんだってなる ここから百年くらいでよく知ってるポケモンワールドになるの無理だろ…

    34 22/01/30(日)02:15:24 No.891922942

    ホーミング系の攻撃の精度割と高く無い…?

    35 22/01/30(日)02:15:40 No.891922999

    >逆に現代どうなってんだってなる >ここから百年くらいでよく知ってるポケモンワールドになるの無理だろ… 遺伝子操作による品種改良…

    36 22/01/30(日)02:15:48 No.891923042

    ミリくらいのHPのときはこっちで石投げれば勝てるんじゃねえかなと思う

    37 22/01/30(日)02:16:23 No.891923182

    >fu758556.mp4 >最後こっち向くのが怖すぎる 死んだわこれ

    38 22/01/30(日)02:16:43 No.891923263

    皆殺意高くて近づいてもニコニコしてるビッパは癒やし

    39 22/01/30(日)02:16:48 No.891923285

    初手対人催眠かましてくる野生ポケモン多くね…?ってなるアルセウス こんなんすぐ死ぬじゃん

    40 22/01/30(日)02:16:49 No.891923294

    モンスターボールがプロトンパック並みの駆除機に思えてきた

    41 22/01/30(日)02:17:01 No.891923338

    ポケモンだからやられた表現も優しくてしてるけどこの調子だと太古のポケモン世界モンハンよりやばいだろ

    42 22/01/30(日)02:17:05 No.891923361

    >どう考えてもここから繋がるのはポケスペ時空だろ!ってくらいトレーナー巻き込まれてるよね… トレーナーが頻繁に命の危機にさらされるポケスペ時空なら納得だ

    43 22/01/30(日)02:17:15 No.891923386

    ピチューがエレキボール投げてきたときは怖かった

    44 22/01/30(日)02:17:35 No.891923470

    神話の時代には剣と鎧でポケモン斬殺して回ったやつもいたんだよな…

    45 22/01/30(日)02:17:42 No.891923503

    >fu758556.mp4 >最後こっち向くのが怖すぎる これを人に撃つチャンピオンがいる

    46 22/01/30(日)02:17:48 No.891923542

    >初手対人催眠かましてくる野生ポケモン多くね…?ってなるアルセウス >こんなんすぐ死ぬじゃん ここから初代ポケモンにつながるまでに血の滲むような努力があったんだなって…

    47 22/01/30(日)02:17:50 No.891923552

    ぼんぐり製のボールもとにかく投げるの難しいし もしかしてシルフカンパニーってこの世界を救ってる…?

    48 22/01/30(日)02:18:08 No.891923631

    コダックはきつめの誘導弾撃ってくるのでこの手のアクション慣れてない人は死ぬと思う

    49 22/01/30(日)02:18:14 No.891923660

    わ イシツブテだ

    50 22/01/30(日)02:18:31 No.891923733

    >コダックはきつめの誘導弾撃ってくるのでこの手のアクション慣れてない人は死ぬと思う スレ画の漫画も誘導弾?

    51 22/01/30(日)02:18:52 No.891923826

    人類弱すぎる…

    52 22/01/30(日)02:19:18 No.891923958

    この時代では人が草むらに隠れながら歩いてたけど 現代はポケモンが隠れるようになったし熾烈な争いの果ての淘汰

    53 22/01/30(日)02:19:18 No.891923959

    主人公に最初に与えられる試練がなんとポケモン3匹の捕獲なんだ それもビッパとムックルとコリンクとかそんなんなんだけど 周囲はあまりにも危険とか落とすつもりの試験だとか言い出す

    54 22/01/30(日)02:19:26 No.891923993

    アローラに既にライドポケモンの文化があったり 他の地方だと普通にポケモンバトルしてるとこもあるっぽいので ヒスイが特別ヤバいのかも知れない

    55 22/01/30(日)02:19:33 No.891924018

    コロトックが恐ろしい動画なんてこの世に出てくることがあるだなんて

    56 22/01/30(日)02:20:04 No.891924142

    >わ >イシツブテだ カントー人やべえ

    57 22/01/30(日)02:20:09 No.891924159

    虫系のポケモンとかは改めて見るとでけぇなって

    58 22/01/30(日)02:20:11 No.891924160

    >この時代では人が草むらに隠れながら歩いてたけど >現代はポケモンが隠れるようになったし熾烈な争いの果ての淘汰 なんというか…結局力関係なのかな…

    59 22/01/30(日)02:20:34 No.891924240

    デカいパラセクトやべぇ!って遊んでると周りの草むらにいるパラスに嬲られる

    60 22/01/30(日)02:20:37 No.891924255

    >虫系のポケモンとかは改めて見るとでけぇなって ケムッソがデカすぎて怖って…

    61 22/01/30(日)02:21:02 No.891924333

    GOTCHAのバトルシーンでも明らか攻撃の余波に巻き込まれてるし…

    62 22/01/30(日)02:21:03 No.891924337

    なんなら最序盤に出てくるコリンクですら怖いぞ

    63 22/01/30(日)02:21:36 No.891924457

    >>虫系のポケモンとかは改めて見るとでけぇなって >ケムッソがデカすぎて怖って… あいつ平均30cmだから…

    64 22/01/30(日)02:21:48 No.891924498

    パラスはなんであんな血気盛んなの…

    65 22/01/30(日)02:21:52 No.891924515

    オヤブンとかキングとか主人公になんとかしてもらうのが基本の流れだけど主人公が来てなかったらやばいよね 調査しに行っただけでズタボロにされて医務室で治療中にされたのが何人もいるとか序盤からやるし

    66 22/01/30(日)02:21:59 No.891924534

    フワンテに集団催眠レイプされかけた時はかなり焦った

    67 22/01/30(日)02:22:16 No.891924599

    ねえこれ描写してないだけで何人か死んで… ってなるストーリー

    68 22/01/30(日)02:22:41 No.891924703

    コダックあんな見た目の割に殺意強いよね…

    69 22/01/30(日)02:23:07 No.891924843

    >ぼんぐり製のボールもとにかく投げるの難しいし >もしかしてシルフカンパニーってこの世界を救ってる…? 限定品とはいえどんなポケモンでも捕獲するボールを開発する企業だ面構えが違う

    70 22/01/30(日)02:23:19 No.891924900

    >主人公に最初に与えられる試練がなんとポケモン3匹の捕獲なんだ >それもビッパとムックルとコリンクとかそんなんなんだけど >周囲はあまりにも危険とか落とすつもりの試験だとか言い出す 現代人が聞いたら爆笑ものすぎる…

    71 22/01/30(日)02:23:26 No.891924936

    バサギリ登場する時まぁまぁ太い木を一太刀で斬り倒してたけどあれ人に向かってやられたら伊達にされますよね?

    72 22/01/30(日)02:23:31 No.891924969

    ショウちゃんですらコリンクの電気ショック食らって気絶して運ばれたって言うレベル

    73 22/01/30(日)02:23:47 No.891925014

    ハイドロポンプも人が受けちゃダメな水量してる

    74 22/01/30(日)02:23:52 No.891925032

    >パラスはなんであんな血気盛んなの… 背中のキノコに栄養取られてるせいで常に空腹だからそれでイライラしてんじゃないかな…

    75 22/01/30(日)02:23:55 No.891925045

    伊達でおさまらなくない?

    76 22/01/30(日)02:23:58 No.891925057

    ポケスペアルセウス編とかやったら調査隊今じゃの死体の山が描写されそうなくらいやばい

    77 22/01/30(日)02:23:58 No.891925058

    オヤブンのオクタンがフィールドで破壊光線撃ってきて死ぬかと思ったよ

    78 22/01/30(日)02:24:01 No.891925073

    まだ序盤だけどイシツブテがすごい速さで飛んできてマジの殺意を感じたしリョナっぽくて興奮もした

    79 22/01/30(日)02:24:18 No.891925142

    親父殿これはもしやリョナゲーでござるか!?

    80 22/01/30(日)02:24:31 No.891925187

    話聞く限りポケモンレンジャーの移動パートが一番近い気がしてくる

    81 22/01/30(日)02:24:36 No.891925195

    格闘トレーナーならあるいは

    82 22/01/30(日)02:24:54 No.891925256

    >まだ序盤だけどイシツブテがすごい速さで飛んできてマジの殺意を感じたしリョナっぽくて興奮もした そんなポケモンを漬物石にしたい主婦がいるらしいな

    83 22/01/30(日)02:24:56 No.891925261

    ビッパが癒しと聞くが他とは違うの

    84 22/01/30(日)02:25:02 No.891925286

    ずっとヘラヘラしてるビッパが癒しすぎる

    85 22/01/30(日)02:25:07 No.891925303

    金銀以来のポケモンだからもしかしたら今までもそうだったかもしれないけど 作中のキャラが死を匂わせるのちょっと怖いなって思った 「死なないように気をつける」とか「死ぬかと思った」みたいな台詞ポンポン出てくるんだね

    86 22/01/30(日)02:25:13 No.891925331

    >親父殿これはもしやリョナゲーでござるか!? 左様

    87 22/01/30(日)02:25:13 No.891925338

    もしかしてポケモンが優しくなったんじゃなくて人類が丈夫になったのでは

    88 22/01/30(日)02:25:20 No.891925371

    ドジョッチはさすがに殺しにこないだろう…(泥爆弾)

    89 22/01/30(日)02:25:22 No.891925382

    逆に現代人が突然変異レベルで強くなったのかもしれん

    90 22/01/30(日)02:25:26 No.891925407

    >>親父殿これはもしやリョナゲーでござるか!? >左様 左様て…

    91 22/01/30(日)02:25:31 No.891925426

    軽い気持ちでピカチュウに近づいたら電磁フィールドみたいなの展開して…

    92 22/01/30(日)02:25:35 No.891925449

    やっぱりはかいこうせんは音がいいな

    93 22/01/30(日)02:25:36 No.891925456

    >ビッパが癒しと聞くが他とは違うの ビッパは近づいても敵対判定してこないからマジで癒し それ以外?大抵攻撃的になるよ

    94 22/01/30(日)02:25:36 No.891925459

    >親父殿これはもしやリョナゲーでござるか!? ショウちゃんがあらゆるポケモンに嬲り者にされる写真集とか作れるし多分リョナゲー

    95 22/01/30(日)02:25:47 No.891925505

    オドシシ様は見かけてもさいみんじゅつで眠らせてくるくらいで優しいよ たまに突進してくるけど

    96 22/01/30(日)02:26:05 No.891925557

    ビッパがええよ…

    97 22/01/30(日)02:26:06 No.891925561

    女主人公でオヤブンモジャンボとかカイリキーに近寄った時の身長差がまずエロいと思う

    98 22/01/30(日)02:26:09 No.891925569

    >ビッパが癒しと聞くが他とは違うの ずっとのほほんとしてるよ ビーダルになると危ない

    99 22/01/30(日)02:26:11 No.891925576

    >やっぱりはかいこうせんは音がいいな 独特かつ高威力で死への足音がする…

    100 22/01/30(日)02:26:12 No.891925582

    川で溺れ死ぬ演出が妙に長いぞ!

    101 22/01/30(日)02:26:15 No.891925593

    マナフィとフィオネが弾幕張ってきて殺されそうだったから慌ててポケモンバトル仕掛けたよ ポケモンバトルが無いと滅ぶわ人類

    102 22/01/30(日)02:26:24 No.891925622

    >もしかしてポケモンが優しくなったんじゃなくて人類が丈夫になったのでは ここにきてサトシの耐久力に説得力が…

    103 22/01/30(日)02:26:31 No.891925638

    オヤブンリングマ進化させたら体長3m体重470㎏の化け物になったけどこんなのに殴られたら普通に死ぬよね

    104 22/01/30(日)02:26:45 No.891925669

    草むらでなんかにひかかって岩かな?って思ったらビッパだった

    105 22/01/30(日)02:26:45 No.891925670

    ポケモンスナップとレジェンズでビッパの株が爆上がりだよ

    106 22/01/30(日)02:26:57 No.891925692

    こんなの撃たれたらそりゃ破壊光線なんて名前つけるわ…

    107 22/01/30(日)02:26:59 No.891925699

    ポケモン関係なくても死ぬの!?

    108 22/01/30(日)02:27:00 No.891925700

    スレ画みたいなのほほんとしてそうな奴らが襲ってくる枠だとマジかよってなるよね…

    109 22/01/30(日)02:27:09 No.891925739

    ケーシィとかムックルとかはこっち見たらすぐ逃げ出すぞ 逃げないポケモンは大体こっち殴ってくるぞ

    110 22/01/30(日)02:27:09 No.891925741

    こういうはちゃめちゃなゲーム好きかも

    111 22/01/30(日)02:27:15 No.891925756

    草むらに手ぶらで入ろうとしてた歴代主人公たちはおかしいのでは?

    112 22/01/30(日)02:27:45 No.891925821

    >ポケモン関係なくても死ぬの!? 和服の人間が川で泳げるはずもないし崖から落ちて無事なはずもないので

    113 22/01/30(日)02:27:55 No.891925857

    ミミロップがいきなりインファイトしてくる

    114 22/01/30(日)02:28:03 No.891925882

    >スレ画みたいなのほほんとしてそうな奴らが襲ってくる枠だとマジかよってなるよね… コダックはめちゃくちゃびっくりしたよ 優しい子が暴力振るってきた感じがあった

    115 22/01/30(日)02:28:12 No.891925908

    ポケモンがいないと危険っていうセリフが今になって理解できるとは

    116 22/01/30(日)02:28:20 No.891925932

    >>ビッパが癒しと聞くが他とは違うの >ビッパは近づいても敵対判定してこないからマジで癒し >それ以外?大抵攻撃的になるよ すごいゲームだ……

    117 22/01/30(日)02:28:24 No.891925944

    >ケーシィとかムックルとかはこっち見たらすぐ逃げ出すぞ 逆に現代のムックルは襲って来ると言う

    118 22/01/30(日)02:28:58 No.891926034

    >>ポケモン関係なくても死ぬの!? >和服の人間が川で泳げるはずもないし崖から落ちて無事なはずもないので マジか…マジか…

    119 22/01/30(日)02:29:03 No.891926050

    >ポケモン関係なくても死ぬの!? 浅い川歩いて渡れたから深いとこは泳ぐのかなって思ったら溺死した

    120 22/01/30(日)02:29:03 No.891926051

    何もしなければ主人公の周りによって来るだけの子もいるよ ただしボール投げられるとキレる

    121 22/01/30(日)02:29:06 No.891926060

    リョナゲーだとは聞いてたけど高所から落下しても死ぬこと知らなかったからビックリした あとで落下地点行ってみたら皆死ぬポジションだったのかソウル沢山落ちてた

    122 22/01/30(日)02:29:07 No.891926061

    書き込みをした人によって削除されました

    123 22/01/30(日)02:29:10 No.891926066

    さっき蟹2匹に殺されかけた

    124 22/01/30(日)02:29:11 No.891926068

    ポケモンスナップでもビッパ可愛かったし ビッパの好感度やばいな

    125 22/01/30(日)02:29:16 No.891926076

    >ミミロップがいきなりインファイトしてくる 逆レイプってそういう… 華奢だけどあの足から出されるインファイトを生身で…!?

    126 22/01/30(日)02:29:17 No.891926081

    実際に今まで見てたポケモンの設定どおりに動かれたらまあこういう事になるかなって 加減しろバカ

    127 22/01/30(日)02:29:18 No.891926087

    >草むらに手ぶらで入ろうとしてた歴代主人公たちはおかしいのでは? 手持ちが居てもなみのりで長距離移動とか頭おかしいと思う

    128 22/01/30(日)02:29:19 No.891926089

    >ポケモンスナップとレジェンズでビッパの株が爆上がりだよ 最近公式アカでビッパ主役のアニメも作ってたけどどうしてそんなにビッパを推すんです…?

    129 22/01/30(日)02:29:32 No.891926122

    そんな人間が弱肉な世界なの…

    130 22/01/30(日)02:29:43 No.891926147

    川に落ちたところをポケモンが技放って殺しに来る

    131 22/01/30(日)02:29:50 No.891926163

    トリトドンは進化後だというのに穏やかで襲ってこなくて癒やされる

    132 22/01/30(日)02:30:04 No.891926195

    こっちもヘビボで後ろから殴りかかる

    133 22/01/30(日)02:30:07 No.891926209

    欲しくなってきた

    134 22/01/30(日)02:30:08 No.891926213

    >そんな人間が弱肉な世界なの… ポケモン図鑑の逸話盛りすぎだろってネタにしてたじゃん? あれ全部本当ならどうなるかみたいな世界 ただしモンスターボールが狂ったように強いので人類にも戦う手段はある

    135 22/01/30(日)02:30:11 No.891926226

    通常のポケモンがこれだと伝説が殴り合いしてる中に飛び込むサトシは偉人で異常者だと思う…

    136 22/01/30(日)02:30:13 No.891926231

    命のやり取りをするから尊いんだ 絆が深まるんだ

    137 22/01/30(日)02:30:14 No.891926237

    ポケットMONSTER過ぎる…

    138 22/01/30(日)02:30:15 No.891926238

    >そんな人間が弱肉な世界なの… でも徐々に適応していくから強いぜ人類

    139 22/01/30(日)02:30:21 No.891926252

    俺ポケモントレーナーの事誤解してた こんな危ない野生のポケモン捕まえようなんてアイツら狂人だわ!

    140 22/01/30(日)02:30:27 No.891926264

    あと実は異世界転移モノ

    141 22/01/30(日)02:30:32 No.891926276

    >実際に今まで見てたポケモンの設定どおりに動かれたらまあこういう事になるかなって >加減しろバカ 魂連れて行くようなゴースト系とかどうなるんだろう…

    142 22/01/30(日)02:30:36 No.891926287

    >>もしかしてポケモンが優しくなったんじゃなくて人類が丈夫になったのでは >ここにきてサトシの耐久力に説得力が… 現代人だってキテルグマとかに殺される例が多発してるしアニメの人間だけおかしい

    143 22/01/30(日)02:30:37 No.891926290

    逃げる系のポケモンはこっちが容赦なくバックスタブできて良いね

    144 22/01/30(日)02:30:37 No.891926291

    オヤブンがマジでデカイ

    145 22/01/30(日)02:30:38 No.891926297

    段差落下してショートカットはポケモンあるあるだから 今回もできるでしょ…→高所からだと即死は シリーズプレイヤー殺しと聞く

    146 22/01/30(日)02:30:42 No.891926305

    モブみたいなポケモンが脅威になることによって他の地方の伝説も格が上がることになるのでは?

    147 22/01/30(日)02:30:49 No.891926321

    >魂連れて行くようなゴースト系とかどうなるんだろう… フワライドならこっち連れていこうとするぜ!

    148 22/01/30(日)02:31:00 No.891926360

    >川に落ちたところをポケモンが技放って殺しに来る 酷すぎて駄目だった

    149 22/01/30(日)02:31:20 No.891926402

    ポケモンにひょこひょこ近づいて捕まえたらあいつマジかよみたいな反応されるけどそりゃそうだって

    150 22/01/30(日)02:31:20 No.891926403

    アヤシシの足腰は割りとガラスだからな

    151 22/01/30(日)02:31:23 No.891926406

    ポケモンで死というだけで俺の脳が理解を止めてる

    152 22/01/30(日)02:31:28 No.891926418

    マリファナが満ちた空気でも吸ってんのかな今の優しいポケモン

    153 22/01/30(日)02:31:32 No.891926430

    調査が任務だから同じポケモンをたくさん捕まえなきゃいけないし捕まえるだけで手持ちがポコポコレベルアップするけど見つかったら野生とタイマン数回で手持ちが落ちるし複数に囲まれたら壊滅しかけないしさらに赤い目の明らかにヤベー奴がポップする

    154 22/01/30(日)02:31:39 No.891926448

    手持ちポケモンが使えないサファリってとんでもない施設なのでは? 餌とかやって穏やかになるよう管理とかは最低してそうだけど襲われたら絶対死ぬ

    155 22/01/30(日)02:31:43 No.891926460

    野生のポケモンも生きるのに全力なんだ

    156 22/01/30(日)02:31:45 No.891926470

    恐らく最初に出会うだろうオヤブンギャロップの絶望感はぜひ一度味わってほしい

    157 22/01/30(日)02:31:47 No.891926473

    >魂連れて行くようなゴースト系とかどうなるんだろう… フワンテと子供が遊んでるから見て来てって依頼で見に行ったら 子供が手を掴まれて動けなくなってたりするぞ

    158 22/01/30(日)02:31:48 No.891926476

    ガチで死ぬわけでは無いよ目の前が真っ暗になるだけで

    159 22/01/30(日)02:31:51 No.891926484

    剣盾のワイルドエリアでも同じようなことが行われているが襲われてからボールなげてポケモンバトル始まるまでが省略されていると思われる

    160 22/01/30(日)02:31:57 No.891926506

    ポケモンというよりポケモンGOだった

    161 22/01/30(日)02:32:02 No.891926519

    >マリファナが満ちた空気でも吸ってんのかな今の優しいポケモン 現実のシャチと同じ理屈だと思う

    162 22/01/30(日)02:32:03 No.891926521

    >ポケモンで死というだけで俺の脳が理解を止めてる やせいのポケモンが優しいなんてアニメじゃあるまいし…

    163 22/01/30(日)02:32:06 No.891926533

    チョッカイかけてくるくせに逃げるオドシシやっぱりウザいわ

    164 22/01/30(日)02:32:16 No.891926549

    >ガチで死ぬわけでは無いよ目の前が真っ暗になるだけで 野外で失神してんじゃねーか!!

    165 22/01/30(日)02:32:18 No.891926556

    落ちたら死ぬ高さの崖下にある結晶に向かってポケモン投げて アイテムごとポケモンを回収するとかアニメみたいな事できるのが良い

    166 22/01/30(日)02:32:20 No.891926564

    >ガチで死ぬわけでは無いよ目の前が真っ暗になるだけで というか逆説的に従来シリーズの野生相手の目の前が真っ暗になるのがホラーになった

    167 22/01/30(日)02:32:25 No.891926579

    >ポケモン関係なくても死ぬの!? 高所から落ちても水没しても死ぬ

    168 22/01/30(日)02:32:27 No.891926585

    >魂連れて行くようなゴースト系とかどうなるんだろう… 浜辺でフワンテと遊んでる子を調査しに行くと家に帰りたいけどこの子が離してくれない!って救助する

    169 22/01/30(日)02:32:32 No.891926598

    手持ち全滅しても身一つで逃げれるのは割と好き

    170 22/01/30(日)02:32:40 No.891926620

    ポケモンバトルのルール整備されてないから相手は袋叩きにしてくるよ

    171 22/01/30(日)02:32:44 No.891926633

    話聞く限り半分グランドセフトオートだろ

    172 22/01/30(日)02:32:50 No.891926648

    >マナフィとフィオネが弾幕張ってきて殺されそうだったから慌ててポケモンバトル仕掛けたよ >ポケモンバトルが無いと滅ぶわ人類 ネットで馬鹿にしてるからそうなる

    173 22/01/30(日)02:32:51 No.891926653

    >>魂連れて行くようなゴースト系とかどうなるんだろう… >フワンテと子供が遊んでるから見て来てって依頼で見に行ったら >子供が手を掴まれて動けなくなってたりするぞ 思ってたんと違う…

    174 22/01/30(日)02:32:52 No.891926654

    システム的にターン制やってるだけで実際待ってくれてるわけないからな…

    175 22/01/30(日)02:32:53 No.891926655

    先輩がコリンクを獰猛と評するのも納得

    176 22/01/30(日)02:32:57 No.891926667

    >手持ち全滅しても身一つで逃げれるのは割と好き 逃げ切れなかったら死が見えるやつだ

    177 22/01/30(日)02:33:01 No.891926676

    >剣盾のワイルドエリアでも同じようなことが行われているが襲われてからボールなげてポケモンバトル始まるまでが省略されていると思われる ワイルドエリアはピッピ人形投げられるから有情

    178 22/01/30(日)02:33:02 No.891926684

    こいつら全員剣でぶっ殺してえってなってくる 実際攻撃手段がいつものポケモンバトルなのちょっとテンポ悪いんだよなアクションとしてみるなら

    179 22/01/30(日)02:33:16 No.891926718

    なんか微妙って評価もきくけど 普通に面白そうだね

    180 22/01/30(日)02:33:42 No.891926783

    >こいつら全員剣でぶっ殺してえってなってくる 刀じゃ歯が立たないって言われてるでしょー

    181 22/01/30(日)02:33:45 No.891926791

    >>魂連れて行くようなゴースト系とかどうなるんだろう… >浜辺でフワンテと遊んでる子を調査しに行くと家に帰りたいけどこの子が離してくれない!って救助する 確かフワンテって手を繋いで連れて行かれたら死…

    182 22/01/30(日)02:33:48 No.891926800

    破壊光線が思ったより太い 殺意しか無え

    183 22/01/30(日)02:33:53 No.891926809

    作中の人物からピカチュウに対してなんでこいつ電気出すんだよって言う至極真っ当な感想をいただける

    184 22/01/30(日)02:33:57 No.891926826

    >こいつら全員剣でぶっ殺してえってなってくる >実際攻撃手段がいつものポケモンバトルなのちょっとテンポ悪いんだよなアクションとしてみるなら 刀も矢もあいつら効かねえ…って言ってる村人がご丁寧に配置されている

    185 22/01/30(日)02:34:00 No.891926836

    >こいつら全員剣でぶっ殺してえってなってくる >実際攻撃手段がいつものポケモンバトルなのちょっとテンポ悪いんだよなアクションとしてみるなら やろう!モンハン!

    186 22/01/30(日)02:34:05 No.891926849

    >なんか微妙って評価もきくけど >普通に面白そうだね 好き嫌いはかなり別れるタイプだとは思う

    187 22/01/30(日)02:34:11 No.891926867

    つまらないじゃなくて求めてたものと違うって人は大量に出ただろうな

    188 22/01/30(日)02:34:16 No.891926875

    捕獲すると大人しくなるからボールで従えてると言われるのも止むなし…

    189 22/01/30(日)02:34:29 No.891926905

    突撃系の攻撃避けて背中にボール投げつける様は完全にダクソ

    190 22/01/30(日)02:34:37 No.891926923

    >>こいつら全員剣でぶっ殺してえってなってくる >>実際攻撃手段がいつものポケモンバトルなのちょっとテンポ悪いんだよなアクションとしてみるなら >やろう!モンハン! そうか可愛いデザインで縛りプレイのモンハンみたいなものか…

    191 22/01/30(日)02:34:41 No.891926936

    人の力じゃ歯が立たんだろ

    192 22/01/30(日)02:34:41 No.891926937

    まあ開拓でのヒグマの上位互換みたいなもんだもんな…

    193 22/01/30(日)02:34:41 No.891926938

    緊急脱出手段としてのアヤシシが便利すぎる

    194 22/01/30(日)02:34:41 No.891926939

    対人こそポケモン!みたいに思ってる人にはまったく向いてないタイプではある

    195 22/01/30(日)02:34:50 No.891926961

    一番シコれたのはオヤブンモジャンボ敗北時Hシーン

    196 22/01/30(日)02:34:50 No.891926963

    どっちかっていうとポケモンレンジャーだろそれ!

    197 22/01/30(日)02:34:51 No.891926965

    ポケモンバトルがいつものだったのはちょっと驚いた こっちのポケモンめっちゃしぬけど

    198 22/01/30(日)02:34:56 No.891926977

    ポケモン3匹捕まえてこいが入団試験だったの見てハハハ大袈裟なってなったけど 普通に手持ちがガンガンやられるくらい凶暴なポケモンがうろついてて怖くなった

    199 22/01/30(日)02:35:02 No.891927000

    リングマが思ってたより怖い

    200 22/01/30(日)02:35:08 No.891927016

    ポケモン最新作って呼ぶのはちょっと違うなくらいには別ゲー ポケモン世界に入り込むって意味なら理想通りの方向性だからぜひ続編出て欲しい

    201 22/01/30(日)02:35:16 No.891927035

    未来では当たり前に行われていた大量孵化大量廃棄がいかに罪深いか

    202 22/01/30(日)02:35:22 No.891927053

    剣を手に入れた若者がいた それで食べ物となるポケモンを むやみやたらと捕らえまくった 余ったので捨ててしまった

    203 22/01/30(日)02:35:27 No.891927068

    こんな感じの使用でポケスナ作って欲しい だいぶアフリカ寄りになるけど

    204 22/01/30(日)02:35:36 No.891927098

    ようやくハリーセン進化したんだけどもしかして進化条件狂ってない?

    205 22/01/30(日)02:35:41 No.891927109

    あわよくばPS5とかで・・・ スイッチはどうしてもスペックが

    206 22/01/30(日)02:35:41 No.891927111

    >ポケモンバトルのルール整備されてないから相手は袋叩きにしてくるよ ルールというより一匹ずつ出してくる最近ポケモン始めた組と比べたら育ってきた環境が違う修羅だから…

    207 22/01/30(日)02:35:49 No.891927134

    >ポケモンバトルがいつものだったのはちょっと驚いた >こっちのポケモンめっちゃしぬけど 気のせいか分からんけど相手の攻撃が妙に痛いんだよな…こんなもんだっけ

    208 22/01/30(日)02:35:52 No.891927139

    >ポケモンバトルがいつものだったのはちょっと驚いた 一見いつものだけどルールなんて存在しないからかなり無法だぞ!

    209 22/01/30(日)02:35:56 No.891927153

    あの…1対1でやり合ってるとこにワラワラと割り込んでこないでください…

    210 22/01/30(日)02:35:57 No.891927156

    >突撃系の攻撃避けて背中にボール投げつける様は完全にダクソ 敵意向けられてる状態でも捕獲できるの?

    211 22/01/30(日)02:35:57 No.891927157

    fu758600.jpeg かっこいいですよね クレベース

    212 22/01/30(日)02:36:11 No.891927209

    >未来では当たり前に行われていた大量孵化大量廃棄がいかに罪深いか あいつら強特性良個体値を大量に野に放ってる…

    213 22/01/30(日)02:36:12 No.891927213

    …この世界観でシンオウ昔話に書かれた人かなりやばい奴では?

    214 22/01/30(日)02:36:22 No.891927244

    よく妄想で語られてたオープンワールドポケモンの方向に進化してると思うけどな まだまだ進化できるけど

    215 22/01/30(日)02:36:22 No.891927245

    「無法なポケットモンスター」みたいなお題の作品か

    216 22/01/30(日)02:36:26 No.891927255

    パイセンあんまり役に立たないとか言ったり言われたりしてるけど回避を教えてくれてなかったら死んでる

    217 22/01/30(日)02:36:31 No.891927274

    手持ちが全滅してもライドポケモンの力は借りれるから割となんとかなる ライドポケモンいない最序盤だと死が見える…

    218 22/01/30(日)02:36:35 No.891927288

    次はポケモンレジェンズ南米でミュウ探す感じでよろしくお願いします

    219 22/01/30(日)02:36:36 No.891927290

    >一見いつものだけどルールなんて存在しないからかなり無法だぞ! >あの…1対1でやり合ってるとこにワラワラと割り込んでこないでください… 野生はルール無用だろ

    220 22/01/30(日)02:36:43 No.891927308

    >なんか微妙って評価もきくけど >普通に面白そうだね 個人的にUI面とかシナリオで気になる所はあるけどそれ以上に収集要素とか探索の楽しさが勝ってる なんかメガテン5でも似たような感じになったよ俺

    221 22/01/30(日)02:36:45 No.891927315

    >ポケモンバトルがいつものだったのはちょっと驚いた >こっちのポケモンめっちゃしぬけど 敵が強いし御三家がそんなに強くないイメージ

    222 22/01/30(日)02:36:47 No.891927320

    オヤブンリングマはまさにキムンカムイの風格があった

    223 22/01/30(日)02:36:47 No.891927321

    >fu758600.jpeg >かっこいいですよね >クレベース 踏まれたら死にませんか…?

    224 22/01/30(日)02:36:48 No.891927325

    >あわよくばPS5とかで・・・ >スイッチはどうしてもスペックが さらに本体が転売の餌食になるだけじゃねーか

    225 22/01/30(日)02:36:49 No.891927326

    タマザラシは超かわいい 無限に捕まえたい

    226 22/01/30(日)02:36:51 No.891927331

    根がアクションゲーマーだから今作だいぶ好きなんだよな でもヌシとか割と激しいアクションだからRPGゲーム好きは戸惑うかも

    227 22/01/30(日)02:36:53 No.891927342

    オヤブン体大きいだけでも怖いのに目が赤いので余計怖い

    228 22/01/30(日)02:36:55 No.891927345

    対人でもさらっと1対2やらされたときは笑っちゃった

    229 22/01/30(日)02:37:01 No.891927356

    >人の力じゃ歯が立たんだろ 人類脆弱過ぎ

    230 22/01/30(日)02:37:08 No.891927375

    角度ついてる時のハイドロポンプとかはかいこうせんの迫力凄い 天まで届く勢いだぞ

    231 22/01/30(日)02:37:08 No.891927378

    >剣を手に入れた若者がいた >それで食べ物となるポケモンを >むやみやたらと捕らえまくった >余ったので捨ててしまった この辺の昔話は多分ポケモンとの融和と啓蒙する為の創作だよね… アルセウス周りはガチだったけど

    232 22/01/30(日)02:37:08 No.891927379

    >fu758600.jpeg >かっこいいですよね >クレベース こんなの目の前にいたらちびるわ

    233 22/01/30(日)02:37:24 No.891927425

    >対人でもさらっと1対2やらされたときは笑っちゃった 何故か混ざってるイーブイ

    234 22/01/30(日)02:37:24 No.891927426

    ラスボス戦なんてFF14かな?ってなった ポケモンでラスボス戦って単語が出てくるのもアレだが

    235 22/01/30(日)02:37:29 No.891927437

    このままでも十分良作なんだけど細かな不満はあるので シリーズ重ねてブラッシュアップしてほしいよね

    236 22/01/30(日)02:37:41 No.891927470

    >対人でもさらっと1対2やらされたときは笑っちゃった 最初野生が乱入でもしたのかとびっくりした そうだよなバトルのルールなんて制定されてないよな…

    237 22/01/30(日)02:37:42 No.891927474

    >ポケットMONSTER過ぎる… でもモンハンだって近年はモンスター同士でも争ったりするんですよ

    238 22/01/30(日)02:37:50 No.891927494

    >対人でもさらっと1対2やらされたときは笑っちゃった こっちも二匹目出させろ!って思った

    239 22/01/30(日)02:37:56 No.891927504

    >つまらないじゃなくて求めてたものと違うって人は大量に出ただろうな 古のロマン溢れるだけのいつものポケモンと思ったらブレワイ+モンハン+ゴールデンカムイでした

    240 22/01/30(日)02:37:59 No.891927512

    他所から来たポケモンつかいと原住民のコンゴウシンジュのポケモンの使い方の違いはルール整備ができてないとかじゃなく単にお互い一番強いファイトスタイルがあれなんだと思う

    241 22/01/30(日)02:38:00 No.891927516

    ポケモンってモンスターなんじゃ!?

    242 22/01/30(日)02:38:11 No.891927550

    ポケモンと結婚したシンオウ昔話も意味合い変わってくるな

    243 22/01/30(日)02:38:27 No.891927590

    ヒで水に落ちたところにでんき技飛ばされてる動画見てダメだった

    244 22/01/30(日)02:38:32 No.891927600

    和風な世界観がいいのでカントーかジョウトで続編欲しい

    245 22/01/30(日)02:38:33 No.891927603

    静かに寄ってきてくれる数少ないポケモンに後ろ向いた途端ボール投げつける所業

    246 22/01/30(日)02:38:52 No.891927642

    範囲攻撃の恐ろしさ

    247 22/01/30(日)02:38:56 No.891927649

    つーかポケットに収まったらポケモンといえるが 野生の収まってないやつはただのモンスターじゃねえの!?

    248 22/01/30(日)02:39:00 No.891927654

    結構モンスターの動き鈍いしそんな死なないだろーと思ってたけど さいみんじゅつ連続でかけられて身動き取れなくなった時は死を覚悟したしエロ同人のシチュが理解できた

    249 22/01/30(日)02:39:02 No.891927659

    >ヒで水に落ちたところにでんき技飛ばされてる動画見てダメだった 殺意高すぎる…

    250 22/01/30(日)02:39:04 No.891927666

    >ヒで水に落ちたところにでんき技飛ばされてる動画見てダメだった 殺意が凄い

    251 22/01/30(日)02:39:11 No.891927682

    >野生の収まってないやつはただのモンスターじゃねえの!? はい

    252 22/01/30(日)02:39:24 No.891927717

    キルリアっている? キルリアと旅できるなら買いたい!!!

    253 22/01/30(日)02:39:32 No.891927739

    当たり前っちゃ当たり前なんだけど人間も状態以上技きくんだな…

    254 22/01/30(日)02:39:40 No.891927762

    いるぞ

    255 22/01/30(日)02:39:41 No.891927765

    >キルリアっている? >キルリアと旅できるなら買いたい!!! 野生で出る

    256 22/01/30(日)02:39:42 No.891927769

    >キルリアっている? >キルリアと旅できるなら買いたい!!! はい!いますよ!

    257 22/01/30(日)02:39:47 No.891927782

    >和風な世界観がいいのでカントーかジョウトで続編欲しい LEGENDSホウオウになると名実共にホウオウがクソヒリになるな…

    258 22/01/30(日)02:39:50 No.891927790

    >当たり前っちゃ当たり前なんだけど人間も状態以上技きくんだな… 毒食らったりすると焦るよね

    259 22/01/30(日)02:39:53 No.891927799

    >ポケモンと結婚したシンオウ昔話も意味合い変わってくるな 昔(すげえな…) 今(すげえな…)

    260 22/01/30(日)02:40:00 No.891927809

    >ヒで水に落ちたところにでんき技飛ばされてる動画見てダメだった https://twitter.com/neka__s/status/1487071079348641795?t=VB8ZN16KEZbGxmdvbeZT-A&s=19 怖すぎる

    261 22/01/30(日)02:40:00 No.891927811

    カビゴンがこっちが水中に逃げたところを上がれないように狙ってるのもあったな…

    262 22/01/30(日)02:40:01 No.891927814

    >当たり前っちゃ当たり前なんだけど人間も状態以上技きくんだな… 残念すよスリーパーさん…

    263 22/01/30(日)02:40:03 No.891927824

    剣盾のワイルドエリアとかDLC楽しんでた層はハマると思う

    264 22/01/30(日)02:40:08 No.891927843

    何故はかいこうせんを覚えるポケモンが多いのか…理解した

    265 22/01/30(日)02:40:16 No.891927864

    >>和風な世界観がいいのでカントーかジョウトで続編欲しい >LEGENDSホウオウになると名実共にホウオウがクソヒリになるな… ホホホホホ!

    266 22/01/30(日)02:40:16 No.891927866

    >キルリアっている? >キルリアと旅できるなら買いたい!!! 出てくるよ 結構後ろの方だから誰かに譲ってもらうのがいいかも

    267 22/01/30(日)02:40:21 No.891927877

    過酷なシステムのようだけどデザインはいつものポケモンなんだなぁ

    268 22/01/30(日)02:40:22 No.891927883

    こっちに撃ってくるエフェクトが怖い

    269 22/01/30(日)02:40:31 No.891927906

    >何故はかいこうせんを覚えるポケモンが多いのか…理解した 強くなければ生き残れない

    270 22/01/30(日)02:40:37 No.891927918

    >はい!いますよ! ありがとう!!買う!!!!!!

    271 22/01/30(日)02:40:51 No.891927951

    アルセウス様は私に強靭な肉体をくださったよ…

    272 22/01/30(日)02:40:51 No.891927952

    でも主人公の球威けっこう殺人的だよね

    273 22/01/30(日)02:41:03 No.891927979

    はかいこうせんを耐える主人公もわりとすごい

    274 22/01/30(日)02:41:05 No.891927994

    ❗️

    275 22/01/30(日)02:41:10 No.891928007

    >結構後ろの方だから誰かに譲ってもらうのがいいかも 序盤の方でラルトスと会えるよ

    276 22/01/30(日)02:41:11 No.891928010

    ポケットモンスターゴールデンカムイかな?

    277 22/01/30(日)02:41:17 No.891928029

    ところでこのはかいこうせんを人に撃たせたポケモントレーナーがいまして

    278 22/01/30(日)02:41:22 No.891928047

    >怖すぎる めのまえがまっくらに

    279 22/01/30(日)02:41:26 No.891928062

    >でも主人公の球威けっこう殺人的だよね ヘビボで後頭部をスドン!だ

    280 22/01/30(日)02:41:30 No.891928077

    >当たり前っちゃ当たり前なんだけど人間も状態以上技きくんだな… どれだけレベルが高いポケモンでも毒とか麻痺で苦しむんだ

    281 22/01/30(日)02:41:31 No.891928078

    >当たり前っちゃ当たり前なんだけど人間も状態以上技きくんだな… 催眠も効くぜ!

    282 22/01/30(日)02:41:37 No.891928097

    それでアルセウスさん…そろそろ元の時代に戻して欲しいんですが…

    283 22/01/30(日)02:41:38 No.891928099

    ライドしながらポケモン投げたりキーコンフィグさせてくれたりミニMAP表示してくれるだけで個人的には100点満点のゲーム

    284 22/01/30(日)02:41:40 No.891928106

    >https://twitter.com/neka__s/status/1487071079348641795?t=VB8ZN16KEZbGxmdvbeZT-A&s=19 >怖すぎる 主観モードあるんだ…

    285 22/01/30(日)02:41:41 No.891928108

    >でも主人公の球威けっこう殺人的だよね イシツブテ合戦…

    286 22/01/30(日)02:41:44 No.891928114

    >出てくるよ >結構後ろの方だから誰かに譲ってもらうのがいいかも 湿地帯で出てくるから結構序盤じゃない?

    287 22/01/30(日)02:41:46 No.891928120

    浜辺のトドグラー見てるとマジでそんな気持ちになる

    288 22/01/30(日)02:41:49 No.891928135

    >>でも主人公の球威けっこう殺人的だよね >ヘビボで後頭部をスドン!だ 結構痛そうな音してヒェってなる

    289 22/01/30(日)02:41:52 No.891928141

    襲われたらポケモン囮にして逃走するのが一番安全だった

    290 22/01/30(日)02:41:53 No.891928144

    えっポケモン食べるの?

    291 22/01/30(日)02:42:00 No.891928164

    バサギリの攻撃避けろ!は絶対正気で言ってないでしょ

    292 22/01/30(日)02:42:12 No.891928196

    ヘビーボールとか明らかにヤバそうな当たり方してる

    293 22/01/30(日)02:42:14 No.891928202

    隙あらばトレーナーを眠らせようとしてくるフワンテとかいるよ

    294 22/01/30(日)02:42:18 No.891928216

    >>当たり前っちゃ当たり前なんだけど人間も状態以上技きくんだな… >どれだけレベルが高いポケモンでも毒とか麻痺で苦しむんだ むしろ人間頑丈だな

    295 22/01/30(日)02:42:19 No.891928219

    スレ見てたら買いたくなったが今作は男主人公も可愛くできると聞いたけど本当なのでしょうか

    296 22/01/30(日)02:42:28 No.891928238

    特殊版やけどのしもやけは輸入して欲しいわ

    297 22/01/30(日)02:42:33 No.891928248

    ハマナスの人心が壊れてる系かと思ったら平和なオチだった

    298 22/01/30(日)02:42:33 No.891928251

    ポケスペやアニポケの異常性がわかる

    299 22/01/30(日)02:42:37 No.891928263

    >襲われたらポケモン囮にして逃走するのが一番安全だった 人類はクソだな…だからこそ生き残った

    300 22/01/30(日)02:42:37 No.891928266

    いつものポケモンと思ってあまり調べてなかったらこのスレで衝撃的な情報が沢山出て来る

    301 22/01/30(日)02:42:41 No.891928275

    >和風な世界観がいいのでカントーかジョウトで続編欲しい 個人的には西部劇なイッシュもやりたい カウボーイならぬポケモンボーイになってケンタロスに乗るの

    302 22/01/30(日)02:42:50 No.891928312

    >スレ見てたら買いたくなったが今作は男主人公も可愛くできると聞いたけど本当なのでしょうか ポニーテールできるよ

    303 22/01/30(日)02:43:01 No.891928349

    >スレ見てたら買いたくなったが今作は男主人公も可愛くできると聞いたけど本当なのでしょうか はい!できますよ! あと選ばなかった方が先輩役として出てきて面白いよ

    304 22/01/30(日)02:43:01 No.891928352

    なんで企業はすごいゲームを1~2月にかさねるんですか

    305 22/01/30(日)02:43:08 No.891928364

    遠隔攻撃が急に死角から飛んできた時はスタンド攻撃を受けているのに等しい気分になる

    306 22/01/30(日)02:43:08 No.891928366

    こんなん草むらにいたらそりゃ無理だわってなる

    307 22/01/30(日)02:43:09 No.891928373

    >スレ見てたら買いたくなったが今作は男主人公も可愛くできると聞いたけど本当なのでしょうか ポニテはかなりメス

    308 22/01/30(日)02:43:15 No.891928391

    >いつものポケモンと思ってあまり調べてなかったらこのスレで衝撃的な情報が沢山出て来る ポケモンとしてはかなり挑戦的なことしてると思うよ

    309 22/01/30(日)02:43:19 No.891928402

    >主観モードあるんだ… ZLで注目出来るんだけどそうじゃない時は長押しで主観に出来る オヤブンミミロップを主観で見るとすごいぜ

    310 22/01/30(日)02:43:23 No.891928413

    カントー人は既に同じようにポケモン相手に生き抜いてるっぽいんだよな

    311 22/01/30(日)02:43:39 No.891928447

    >>いつものポケモンと思ってあまり調べてなかったらこのスレで衝撃的な情報が沢山出て来る >ポケモンとしてはかなり挑戦的なことしてると思うよ 初代オマージュも感じられてすき

    312 22/01/30(日)02:43:49 No.891928472

    カントー人はちょっと人でも別種族かな…

    313 22/01/30(日)02:43:51 No.891928479

    >ヘビーボールとか明らかにヤバそうな当たり方してる 地面に落ちた時のゴトッ…って音いいよね

    314 22/01/30(日)02:43:53 No.891928482

    メスイーブイと男主人公のエッチな旅か 女主人公でカワイイ!するか悩む・・・

    315 22/01/30(日)02:44:02 No.891928502

    まぁ川は泳ぐと思うよね…

    316 22/01/30(日)02:44:04 No.891928510

    アニメでロケット団がポケモンの技を食らうことは珍しくないが あれからギャグ抜くとこうなるという

    317 22/01/30(日)02:44:05 No.891928515

    序盤飛んでるポケモン見てかないっこねえ……!と震えたね

    318 22/01/30(日)02:44:06 No.891928520

    ボス戦がまさにボス戦って感じ

    319 22/01/30(日)02:44:12 No.891928534

    >いつものポケモンと思ってあまり調べてなかったらこのスレで衝撃的な情報が沢山出て来る 上の水中に技撃たれるやつとかは狙ってやってるやつだしちょっと誇張入ってるのもあるけど 確実にいつものポケモンではないと思う

    320 22/01/30(日)02:44:13 No.891928536

    >カントー人は既に同じようにポケモン相手に生き抜いてるっぽいんだよな アローラ人は既にライドポケモンと共存してるしな

    321 22/01/30(日)02:44:16 No.891928545

    カタログチケット対応! バイナウ!

    322 22/01/30(日)02:44:23 No.891928563

    野生をなめてた

    323 22/01/30(日)02:44:36 No.891928603

    男主人公選んでショウちゃんにチュートリアルしてもらう時が本当に可愛くて困る 前転してドヤ顔披露とかあざといわ

    324 22/01/30(日)02:44:43 No.891928630

    コロトックがトレーナーに薙ぎ払い破壊光線撃つの怖すぎな

    325 22/01/30(日)02:44:47 No.891928642

    >序盤飛んでるポケモン見てかないっこねえ……!と震えたね ポケモンで出て来る感想じゃなさすぎる

    326 22/01/30(日)02:44:50 No.891928647

    >>ヘビーボールとか明らかにヤバそうな当たり方してる >地面に落ちた時のゴトッ…って音いいよね (ポケモン入ってるヘビボはめっちゃ遠投する主人公)

    327 22/01/30(日)02:44:54 No.891928660

    ヘビボは見た目がごつすぎて似合わないポケモンも多いのが難点

    328 22/01/30(日)02:44:56 No.891928661

    ポケスペでアルセウス編やってほしい 間違いなく超重い

    329 22/01/30(日)02:45:00 No.891928675

    >メスイーブイと男主人公のエッチな旅か >女主人公でカワイイ!するか悩む・・・ 男主人公だと女主人公がぽんこつ先輩になって楽しめるし女の子だとちょくちょく漏れる声や息切れがなんかとっても嬉しいし 服は特典のとかじゃないとちょっと地味

    330 22/01/30(日)02:45:06 No.891928683

    >メスイーブイと男主人公のエッチな旅か >女主人公でカワイイ!するか悩む・・・ 女主人公とポケモンのhardな旅で

    331 22/01/30(日)02:45:07 No.891928687

    >カントー人はちょっと人でも別種族かな… ムキムキでカントー人のタケシだってイシツブテ合戦できそうにない身体能力だから本当に誰がやるんだって感じだぞイシツブテ合戦

    332 22/01/30(日)02:45:07 No.891928691

    ショウ先輩はポンコツ可愛いけどテルくんはさぁ…

    333 22/01/30(日)02:45:07 No.891928692

    >まぁ川は泳ぐと思うよね… 泳ぐモーションはある 死

    334 22/01/30(日)02:45:17 No.891928713

    ギンガ団はボーナスぐらい出してよ ブラックすぎるよ

    335 22/01/30(日)02:45:19 No.891928718

    弱らせてボールに入れるを同時にする感じのブチ当て方

    336 22/01/30(日)02:45:23 No.891928735

    女の子の方はポニテにできないのかい

    337 22/01/30(日)02:45:32 No.891928754

    溺れる時の表情が心を鷲掴みした…

    338 22/01/30(日)02:45:35 No.891928759

    衝撃の事実なんだが人はでんきショックを喰らうとしばらく寝込むらしい

    339 22/01/30(日)02:45:35 No.891928760

    これで公式に催眠使えるの判明したし捗るな なんか食われるの意味変わってきそうだけど

    340 22/01/30(日)02:45:44 No.891928784

    最終戦もなかなか面白かったので性別変えてディアパルも逆にしてもう一周しよう…

    341 22/01/30(日)02:45:50 No.891928797

    >ギンガ団はボーナスぐらい出してよ >ブラックすぎるよ 裂け目から出てきたバケモノが! 人の言葉を語るな!

    342 22/01/30(日)02:46:06 No.891928845

    おそらく約50年くらい後に何の加護もなくポケモンの研究をしてたオーキド博士って実は偉人…?

    343 22/01/30(日)02:46:09 No.891928856

    >衝撃の事実なんだが人はでんきショックを喰らうとしばらく寝込むらしい しかもトラウマになってポケモンと上手くコミュニケーション出来なくなるらしい

    344 22/01/30(日)02:46:10 No.891928857

    >衝撃の事実なんだが人はでんきショックを喰らうとしばらく寝込むらしい やっぱサトシおかしいわ…

    345 22/01/30(日)02:46:11 No.891928859

    マサラじんぐらいだろ100万ボルト耐えられるの…

    346 22/01/30(日)02:46:11 No.891928862

    そういえば野生のポケモンってポケモン食うの?

    347 22/01/30(日)02:46:13 No.891928867

    海まで来たけどイーブイまだ出会えてない… レス見る限り序盤に居るのかな

    348 22/01/30(日)02:46:16 No.891928872

    >衝撃の事実なんだが人はでんきショックを喰らうとしばらく寝込むらしい 寝込むで済むのも大概強いと思う

    349 22/01/30(日)02:46:17 No.891928878

    >ギンガ団はボーナスぐらい出してよ >ブラックすぎるよ 移民開拓団にそんな余裕あるはずもなく…

    350 22/01/30(日)02:46:21 No.891928885

    今回薄着な服はないのかい? えらい露出おさえてるよね珍しく

    351 22/01/30(日)02:46:23 No.891928892

    戦闘可能なポケモンがいなくなると目の前が真っ暗になるのはそう言うことか…

    352 22/01/30(日)02:46:25 No.891928899

    ピカチュウとかいう電気ネズミなんでエレキ使えるんだよ…怖いだろ…

    353 22/01/30(日)02:46:26 No.891928902

    >ショウ先輩はポンコツ可愛いけどテルくんはさぁ… 可愛い

    354 22/01/30(日)02:46:33 No.891928918

    >はい!できますよ! よし!(チャキ

    355 22/01/30(日)02:46:37 No.891928928

    >戦闘可能なポケモンがいなくなると目の前が真っ暗になるのはそう言うことか… トレーナー相手にも…?

    356 22/01/30(日)02:46:48 No.891928952

    >これで公式に催眠使えるの判明したし捗るな >なんか食われるの意味変わってきそうだけど 後ろにGが付くジャンル

    357 22/01/30(日)02:46:50 No.891928954

    主人公の性別でその先輩の性別って変わる?

    358 22/01/30(日)02:46:51 No.891928958

    >今回薄着な服はないのかい? >えらい露出おさえてるよね珍しく カイちゃんとかあんなエッチな格好してるのに…

    359 22/01/30(日)02:46:58 No.891928971

    >海まで来たけどイーブイまだ出会えてない… >レス見る限り序盤に居るのかな 最初の所で会えるぞ

    360 22/01/30(日)02:47:03 No.891928992

    >>まぁ川は泳ぐと思うよね… >泳ぐモーションはある >死 あっ落ちちゃった!ってなっても2秒ぐらい泳ぐから「あっ泳げるのかな?」ってなった後普通に死ぬのいいよね…

    361 22/01/30(日)02:47:05 No.891929005

    ウォーグルの新フォームが気になってるけどワシボン序盤で仲間に出来る?

    362 22/01/30(日)02:47:09 No.891929011

    >今回薄着な服はないのかい? >えらい露出おさえてるよね珍しく カブいた着物が薄い胸元見えて興奮できるくらい

    363 22/01/30(日)02:47:10 No.891929013

    そもそも全てのポケモンの始まりである赤緑の冒頭からしてポケモンも持たずに草むらへ入るなんて危険だぞ!だもんな 描写されてなかっただけで後の時代でもタイマン張ると同じくらい危険なのかもしれない

    364 22/01/30(日)02:47:10 No.891929014

    マサラ人は1tのポケモンを手に乗せるからな

    365 22/01/30(日)02:47:15 No.891929025

    >海まで来たけどイーブイまだ出会えてない… >レス見る限り序盤に居るのかな イーブイは最初のエリアにもいるぞ ポニータとかギャロップのいるあたり

    366 22/01/30(日)02:47:17 No.891929032

    >主人公の性別でその先輩の性別って変わる? 選んでない方の主人公が先輩になる形式

    367 22/01/30(日)02:47:26 No.891929051

    >今回薄着な服はないのかい? >えらい露出おさえてるよね珍しく 初期装備がTシャツとホットパンツにサンダルだぞ! 休日にコンビニ出かける格好だこれ

    368 22/01/30(日)02:47:30 No.891929066

    >海まで来たけどイーブイまだ出会えてない… >レス見る限り序盤に居るのかな ポニータの出るところと次元の裂け目

    369 22/01/30(日)02:47:33 No.891929071

    >主人公の性別でその先輩の性別って変わる? 選ばなかった方が先輩になる

    370 22/01/30(日)02:47:42 No.891929098

    >今回薄着な服はないのかい? >えらい露出おさえてるよね珍しく ローリングあるからチラとも見せたくないのでは

    371 22/01/30(日)02:47:43 No.891929100

    >>これで公式に催眠使えるの判明したし捗るな >>なんか食われるの意味変わってきそうだけど >後ろにGが付くジャンル 子供を襲うのってその…

    372 22/01/30(日)02:47:55 No.891929124

    >>戦闘可能なポケモンがいなくなると目の前が真っ暗になるのはそう言うことか… >トレーナー相手にも…? ポケセンに駆け込むまで帰りポケモンいないんだぞ

    373 22/01/30(日)02:47:56 No.891929127

    >今回薄着な服はないのかい? >えらい露出おさえてるよね珍しく スカートというか袴が欲しかった

    374 22/01/30(日)02:47:56 No.891929129

    現代のポケモントレーナーというか人間全体の耐久力がこのポケモンとの野生のど付き合いを経て進化したんだろうな

    375 22/01/30(日)02:48:08 No.891929162

    なみのりって偉大だなあ かいパンやろうとかみずぎのおねえさんとか凄えなあ

    376 22/01/30(日)02:48:14 No.891929179

    >選んでない方の主人公が先輩になる形式 これがあるからソシャゲとかによくある主×主いいよね…勢にもおすすめしやすい

    377 22/01/30(日)02:48:15 [ガンテツ] No.891929181

    お前らネットでわしのボールバカにしたろ

    378 22/01/30(日)02:48:17 No.891929183

    >ウォーグルの新フォームが気になってるけどワシボン序盤で仲間に出来る? わりと終盤

    379 22/01/30(日)02:48:21 No.891929191

    さらしは結構エッチだと思う ブラみたいなもんじゃん!

    380 22/01/30(日)02:48:26 No.891929199

    >>>戦闘可能なポケモンがいなくなると目の前が真っ暗になるのはそう言うことか… >>トレーナー相手にも…? >ポケセンに駆け込むまで帰りポケモンいないんだぞ 草むらに囲まれたところでバトルするの狂気染みてない?

    381 22/01/30(日)02:48:29 No.891929206

    >>主人公の性別でその先輩の性別って変わる? >選んでない方の主人公が先輩になる形式 >選ばなかった方が先輩になる なるほど…

    382 22/01/30(日)02:48:39 No.891929232

    >お前らネットでわしのボールバカにしたろ すみませんでした…

    383 22/01/30(日)02:48:46 No.891929258

    >海まで来たけどイーブイまだ出会えてない… >レス見る限り序盤に居るのかな 最初のマップの蹄鉄ヶ原にビッパやポニータの代わりに出て来る事がある ロード挟んだら再配置されるので出るまで粘ろう 発見状態になったら即逃げるから遠くから良く観察して草むらに入ろうね

    384 22/01/30(日)02:48:48 No.891929263

    ポケモンが怖いと思われてないの大体サトシのせいではあると思う

    385 22/01/30(日)02:48:50 No.891929271

    野生のポケモンにさいみんじゅつかけられて 待ってるものなんて死しかねえ

    386 22/01/30(日)02:48:56 No.891929289

    >わりと終盤 しょんぼり…

    387 22/01/30(日)02:49:06 No.891929309

    時間歪めてくるディアルガとか空間斬ってくるパルキアとかもしかしてめちゃくちゃヤバいモンスターなのでは?

    388 22/01/30(日)02:49:10 No.891929317

    目の前が真っ暗になったあと救助されたって表記だから 救助されるまでにボロボロになる主人公想像すると凄くシコれる!

    389 22/01/30(日)02:49:10 No.891929319

    湿地の三つ葉ポケモンてどれのことか分からない…

    390 22/01/30(日)02:49:11 No.891929322

    あなたは不死身じゃありません!

    391 22/01/30(日)02:49:14 No.891929325

    >>選んでない方の主人公が先輩になる形式 >これがあるからソシャゲとかによくある主×主いいよね…勢にもおすすめしやすい 次回作あるなら同性同士の組み合わせにも出来るようにしてほしい

    392 22/01/30(日)02:49:14 No.891929326

    もうクリア後動画とか出てて早い…早くない?

    393 22/01/30(日)02:49:19 No.891929340

    >時間歪めてくるディアルガとか空間斬ってくるパルキアとかもしかしてめちゃくちゃヤバいモンスターなのでは? 伝説だよぉ!

    394 22/01/30(日)02:49:24 No.891929351

    何なら女主人公の髪型を丸坊主に出来るよ

    395 22/01/30(日)02:49:54 No.891929426

    >時間歪めてくるディアルガとか空間斬ってくるパルキアとかもしかしてめちゃくちゃヤバいモンスターなのでは? 神の分身ぞ?

    396 22/01/30(日)02:49:54 No.891929427

    現代のポケモントレーナーがたくさんいる状況ってもしかしてポケモンにとっては人間がみんな武装してるようなもんなのか…

    397 22/01/30(日)02:49:55 No.891929437

    >野生のポケモンにさいみんじゅつかけられて >待ってるものなんて死しかねえ しかも相手がフワンテだからまぁ死ぬよね

    398 22/01/30(日)02:50:02 No.891929450

    >野生のポケモンにさいみんじゅつかけられて >待ってるものなんて死しかねえ さいみんじゅつをかけられて動けない状態で周りに他の野生のポケモンがいます どうなりますか

    399 22/01/30(日)02:50:04 No.891929454

    服はまあ良いんだけど髪型のバリエーションが物足りない 男の方にかわいいポニテがあるのズルい

    400 22/01/30(日)02:50:08 No.891929470

    >湿地の三つ葉ポケモンてどれのことか分からない… チェリムらしい

    401 22/01/30(日)02:50:45 No.891929542

    >>野生のポケモンにさいみんじゅつかけられて >>待ってるものなんて死しかねえ >さいみんじゅつをかけられて動けない状態で周りに他の野生のポケモンがいます >どうなりますか コワ~…

    402 22/01/30(日)02:50:48 No.891929546

    >さいみんじゅつをかけられて動けない状態で周りに他の野生のポケモンがいます >どうなりますか 肉!

    403 22/01/30(日)02:50:51 No.891929556

    >男の方にかわいいポニテがあるのズルい むしろ女の子だとポニテないの…?

    404 22/01/30(日)02:50:53 No.891929560

    スリーパーレイプの解像度が増した

    405 22/01/30(日)02:50:54 No.891929564

    今作進化の演出もなんか怖いというかこいつら未知のヤバいやつだよって畏怖を感じる 超かっこいいけど

    406 22/01/30(日)02:51:06 No.891929582

    むこうがガチのモンスター感出して襲ってくるからこっちもガチで戦いや捕獲をしてる感があってなんていうか狩りゲーじゃないのに狩ゲーをしてる気持ちになる

    407 22/01/30(日)02:51:08 No.891929585

    ポケ姦にかなりのリアリティ出たよね

    408 22/01/30(日)02:51:11 No.891929593

    皆が散々バカにしてた伝説の3鳥や3犬なんかもこの時代に相対したら死ぬんじゃ…?

    409 22/01/30(日)02:51:12 No.891929597

    >>湿地の三つ葉ポケモンてどれのことか分からない… >チェリムらしい そうなんだ 三つ葉…三つ葉かな…

    410 22/01/30(日)02:51:20 No.891929622

    >スリーパーレイプの解像度が増した 見えない方が良いものが見えちゃってない?

    411 22/01/30(日)02:51:25 No.891929630

    三つ葉はチェリネだドレディアの進化前 名前似てるよね

    412 22/01/30(日)02:51:26 No.891929631

    (^3^)/りねだろ!?

    413 22/01/30(日)02:51:26 No.891929633

    >さいみんじゅつをかけられて動けない状態で周りに他の野生のポケモンがいます >どうなりますか レイプ!レイプ!

    414 22/01/30(日)02:51:46 No.891929674

    大丈夫これ?R18じゃなくてR18Gじゃない?

    415 22/01/30(日)02:51:50 No.891929682

    >スリーパーレイプの解像度が増した むしろ食べられるだけでは…

    416 22/01/30(日)02:51:51 No.891929685

    フワンテが怖いって前に言ったら笑われるようなことだったが 今はあの目がひたすら怖い

    417 22/01/30(日)02:52:02 No.891929707

    2時間ぐらいやったけど初期の進撃の巨人みたいな絶望感あるなこれ

    418 22/01/30(日)02:52:04 No.891929712

    チュリネだチュリネ チュだった

    419 22/01/30(日)02:52:07 No.891929718

    ぷわわー

    420 22/01/30(日)02:52:09 No.891929724

    151匹は危険なのが一旦駆除されて絶滅したと思われての数だったのかな…

    421 22/01/30(日)02:52:15 No.891929737

    サブクエのフワンテ子供攫おうとしてない?

    422 22/01/30(日)02:52:24 No.891929752

    >ポケ姦にかなりのリアリティ出たよね うーん むしろこいつらヒトなんて餌扱いしてくるだろ感の方が強くなってない?

    423 22/01/30(日)02:52:25 No.891929753

    >大丈夫これ?R18じゃなくてR18Gじゃない? Gの解像度は増したから増えると思うよ…悲しいことに…

    424 22/01/30(日)02:52:27 No.891929758

    旋風の中から光る眼が覗く進化かっこいいよね…

    425 22/01/30(日)02:52:29 No.891929762

    >フワンテが怖いって前に言ったら笑われるようなことだったが >今はあの目がひたすら怖い 俺も初出から怖かったよ…

    426 22/01/30(日)02:52:32 No.891929769

    >大丈夫これ?R18じゃなくてR18Gじゃない? はい

    427 22/01/30(日)02:52:32 No.891929770

    >2時間ぐらいやったけど初期の進撃の巨人みたいな絶望感あるなこれ なそ にん

    428 22/01/30(日)02:52:32 No.891929775

    >フワンテが怖いって前に言ったら笑われるようなことだったが >今はあの目がひたすら怖い あの任務やった後だとマジで怖い

    429 22/01/30(日)02:52:45 No.891929809

    ポケモンはペットではなく護衛だったとは…

    430 22/01/30(日)02:52:53 No.891929832

    正直普通のポケモンバトルは物足りない

    431 22/01/30(日)02:52:55 No.891929836

    >なそ >にん 人類は忘れていた…

    432 22/01/30(日)02:52:59 No.891929844

    ポニテで帽子被ると帽子の中に髪が収納されるの好き fu758626.jpeg

    433 22/01/30(日)02:53:05 No.891929854

    あれは…ギャロップだ… やはりでんこうせっかとかかえほうしゃがくるかなあっ…

    434 22/01/30(日)02:53:06 No.891929857

    野生だとみんなあれだけ気性荒いのに なんでボールに入ったらおとなしくなるんだろうな…

    435 22/01/30(日)02:53:09 No.891929862

    何が怖いって人間の背後取ってくるんだよなフワンテ

    436 22/01/30(日)02:53:21 No.891929893

    ありがとう歴代の博士たち…

    437 22/01/30(日)02:53:27 No.891929907

    村で壁張ってくれるバリヤード良いやつ過ぎる…

    438 22/01/30(日)02:53:41 No.891929936

    >何が怖いって人間の背後取ってくるんだよなフワンテ 転生したくない世界過ぎる

    439 22/01/30(日)02:53:44 No.891929947

    ポケットに入るモンスターだもんな

    440 22/01/30(日)02:53:46 No.891929953

    ビッパ超かわいい 何気に色んなとこで優遇されてるよなこいつ

    441 22/01/30(日)02:53:54 No.891929966

    主人公とかチャンピオンて滅茶苦茶やばい奴らなんじゃ…

    442 22/01/30(日)02:53:57 No.891929973

    開幕からしばらくは村全体が生々しく排斥してくるのもあってびっくりするぐらい不穏

    443 22/01/30(日)02:54:12 No.891929997

    こっちもポケモンに色々投げつけてグロッキーにしてから捕まえてるからセーフ

    444 22/01/30(日)02:54:15 No.891930008

    >野生だとみんなあれだけ気性荒いのに >なんでボールに入ったらおとなしくなるんだろうな… わからせされてこいつには勝てねぇってなってるんだろう

    445 22/01/30(日)02:54:26 No.891930027

    >あれは…ギャロップだ… >やはりでんこうせっかとかかえほうしゃがくるかなあっ… そう思って水タイプを出した 何も出来ず倒れた

    446 22/01/30(日)02:54:28 No.891930035

    ティティティティティティティティ

    447 22/01/30(日)02:54:29 No.891930037

    >野生だとみんなあれだけ気性荒いのに >なんでボールに入ったらおとなしくなるんだろうな… 牧場見るに認めてくれたんだろう

    448 22/01/30(日)02:54:33 No.891930042

    >野生だとみんなあれだけ気性荒いのに >なんでボールに入ったらおとなしくなるんだろうな… 捕まった時点で格上認定してくれるんじゃないかな ランク低いと言う事聞かないけど

    449 22/01/30(日)02:54:41 No.891930059

    軽くモンスターって書かれる感じじゃなくて洋ゲのガチなフォントで書かれるMONSTERだろ

    450 22/01/30(日)02:54:44 No.891930062

    ビッパ癒しだけどいたずらで木造建築噛み砕くからな…

    451 22/01/30(日)02:54:45 No.891930064

    >ビッパ超かわいい >何気に色んなとこで優遇されてるよなこいつ 個人的に序盤ノーマルのブサカワ枠はヨクバリスだけで満足してたけど最近の扱いでビッパへのときめきみたいなのが発掘された

    452 22/01/30(日)02:54:57 No.891930095

    草むらでフワライドが後ろ向くの待ってたらいきなり消えてどこ行ったかな?って待ってたら目の前に現れた時はホラーばりに悲鳴あげたよ

    453 22/01/30(日)02:54:58 No.891930096

    >主人公とかチャンピオンて滅茶苦茶やばい奴らなんじゃ… まずボールを狙って当てられる時点で才能あるからな

    454 22/01/30(日)02:55:07 No.891930114

    >主人公とかチャンピオンて滅茶苦茶やばい奴らなんじゃ… 人智を超える力を持つモンスターを従える達人だからな

    455 22/01/30(日)02:55:14 No.891930130

    ひとたびムラに馴染んだポケモンたちの貢献度が半端じゃねえ そこはやはり流石だ

    456 22/01/30(日)02:55:15 No.891930133

    ダイパの最初にムックルに襲われて後ろが湖って状況アルセウスで考えるとかなりやばいな…

    457 22/01/30(日)02:55:19 No.891930143

    バトルもリアルタイムな感じなの?

    458 22/01/30(日)02:55:23 No.891930151

    はかいこうせんで倒されたけど次動けないからなんとか倒

    459 22/01/30(日)02:55:41 No.891930193

    >ビッパ癒しだけどいたずらで木造建築噛み砕くからな… カジカジ…

    460 22/01/30(日)02:55:45 No.891930203

    >はかいこうせんで倒されたけど次動けないからなんとか倒 死んでる…

    461 22/01/30(日)02:55:50 No.891930215

    この時代を体験した上でN野郎の思想にまだ賛同できる?

    462 22/01/30(日)02:55:52 No.891930227

    同時代のよその地方を想像するのが怖い

    463 22/01/30(日)02:55:57 No.891930232

    タイプワイルド

    464 22/01/30(日)02:55:59 No.891930240

    >はかいこうせんで倒されたけど次動けないからなんとか倒 なんで初代仕様なんだよ!

    465 22/01/30(日)02:56:30 No.891930313

    >>はかいこうせんで倒されたけど次動けないからなんとか倒 >なんで初代仕様なんだよ! ピカチュウとイーブイの鳴き声を聞けば初代より昔の世界だとわかるからな

    466 22/01/30(日)02:56:31 No.891930317

    >バトルもリアルタイムな感じなの? FF10式

    467 22/01/30(日)02:56:35 No.891930327

    >この時代を体験した上でN野郎の思想にまだ賛同できる? 別にNの思想でもないし…

    468 22/01/30(日)02:56:38 No.891930333

    目が赤くなるってそんなベタなのむしろギャグだろって思ってた 怖い

    469 22/01/30(日)02:56:38 No.891930334

    かわいいポケモンと原野でわいわい戯れるゲームを想像していたのに気づいたら襲い来るポケモンにむしくいぼんぐりぶつけて失神させるゲームになってる

    470 22/01/30(日)02:56:42 No.891930340

    >草むらでフワライドが後ろ向くの待ってたらいきなり消えてどこ行ったかな?って待ってたら目の前に現れた時はホラーばりに悲鳴あげたよ 自分はそれサマヨールでやられて怖かった

    471 22/01/30(日)02:56:44 No.891930345

    全体的に当たり判定が昔のモンハンより怪しいから 理不尽度がいい感じに上がってる

    472 22/01/30(日)02:56:51 No.891930361

    >この時代を体験した上でN野郎の思想にまだ賛同できる? むしろ上位者であるポケモンに人間が支配されるべきなんだ!みたいな団体出てきそうだなって思った

    473 22/01/30(日)02:57:00 No.891930382

    カビゴンとかあのクソでかい図体だしひょいぱくでおやつにされてGがつく目にしょっちゅう遭ってそうだな… リングマとかに顔面破砕されたり

    474 22/01/30(日)02:57:01 No.891930388

    野生のポケモンが凶暴とは言え一応人間と分かり合えるくらいの情緒があるからなんとかなった マジでただの獣だったらヤバイ

    475 22/01/30(日)02:57:10 No.891930407

    >全体的に当たり判定が昔のモンハンより怪しいから カビゴンとかギリ避けした!って思ったらそのままぶっ飛ばされるよね…

    476 22/01/30(日)02:57:16 No.891930419

    突っ込んでくるのがギガインパクト?

    477 22/01/30(日)02:57:17 No.891930422

    笑顔のまま目がイッてるラッキー系があんなに怖いとは思わなかった

    478 22/01/30(日)02:57:37 No.891930469

    >リングマとかに顔面破砕されたり べろんっ

    479 22/01/30(日)02:57:38 No.891930471

    サファリゾーンやワイルドエリアは現代のお行儀良い施設だったんだな

    480 22/01/30(日)02:57:38 No.891930472

    ボス敵の地雷技が嫌すぎる

    481 22/01/30(日)02:57:42 No.891930480

    ピカさん今のグラで電子音出されるとなんかシュールっすね

    482 22/01/30(日)02:57:43 No.891930483

    当たり判定超ガバいよね 当たり判定以外もガバガバだけど

    483 22/01/30(日)02:57:56 No.891930508

    >全体的に当たり判定が昔のモンハンより怪しいから >理不尽度がいい感じに上がってる アタリハンテイ力学の教科書読み直さねば…

    484 22/01/30(日)02:57:58 No.891930512

    俺が食い止めてる間に撃てええ!!

    485 22/01/30(日)02:58:00 No.891930514

    普段が糸目の奴らとか優しい目の奴らが赤目になってると本当にすっごい怖い

    486 22/01/30(日)02:58:16 No.891930549

    >むしろ上位者であるポケモンに人間が支配されるべきなんだ!みたいな団体出てきそうだなって思った アローラがちょっとヤバかった 現代でもカプが人間より上位存在だぜあそこ

    487 22/01/30(日)02:58:22 No.891930554

    破壊光線の音がこんなに怖く感じるポケモン初めて見た

    488 22/01/30(日)02:58:28 No.891930571

    なんか気軽にオヤブンポケモン転がってるんだよな…

    489 22/01/30(日)02:58:31 No.891930579

    ヅェッヅェェェン

    490 22/01/30(日)02:58:34 No.891930589

    >野生のポケモンが凶暴とは言え一応人間と分かり合えるくらいの情緒があるからなんとかなった >マジでただの獣だったらヤバイ 村の人たちもあれ?こいつら割と情緒あるんだ…ってちょっとずつわかってくるのいいよね それでもこえーよ!他やってくれよ!って人も当然いるけど

    491 22/01/30(日)02:58:34 No.891930590

    ポケスペの俺ごと撃て!とか正気かこいつ!?てなるなった

    492 22/01/30(日)02:58:40 No.891930605

    ミスれば即攻撃されるくらい明確な敵意持ってる相手にボールを的確に投げるとかそりゃ人選ぶよな…

    493 22/01/30(日)02:58:49 No.891930618

    本当に人に向けて撃っていいものなんですかチャンピオン

    494 22/01/30(日)02:58:52 No.891930625

    沼地歩いてるだけでも高速で飛んできたイシツブテが頭にぶつかって意識を失ってたら グレッグルのむれに捕まってえっちなことされたあと沼に沈められるみたいなシチュまで見えた

    495 22/01/30(日)02:58:54 No.891930630

    4コマ目何喰らってるの

    496 22/01/30(日)02:58:58 No.891930642

    >俺が食い止めてる間に撃てええ!! な…なんのゲームですか…?

    497 22/01/30(日)02:59:04 No.891930654

    当たり判定怪しいポケモン暫定一位はカビゴン

    498 22/01/30(日)02:59:05 No.891930657

    リングマは子熊に近づくと突っ込んでくるという元ネタ通りの動きしてくるんだよな…

    499 22/01/30(日)02:59:05 No.891930661

    序盤でポニータ居てゲットする為に近付いたら直ぐ側に赤く目を光らせたデカいギャロップいるの怖過ぎる

    500 22/01/30(日)02:59:07 No.891930668

    ヂヂヂヂヂヴォォォォォーーーウ…

    501 22/01/30(日)02:59:13 No.891930675

    >本当に人に向けて撃っていいものなんですかチャンピオン 先祖が打たれてるからセーフ!

    502 22/01/30(日)02:59:25 No.891930693

    草むらに入ったら危険という言葉の重みを25年の歳月をかけてゲーム化したゲームだぞ

    503 22/01/30(日)02:59:31 No.891930706

    >4コマ目何喰らってるの みずのはどう すごい追尾するぜ

    504 22/01/30(日)02:59:32 No.891930712

    コダックはみずのはどうかな

    505 22/01/30(日)02:59:34 No.891930719

    書き込みをした人によって削除されました

    506 22/01/30(日)02:59:53 No.891930748

    >すごい追尾するぜ へえ追尾…追尾…!?

    507 22/01/30(日)02:59:59 No.891930757

    オヤブンはもう鳴き声が禍々しい

    508 22/01/30(日)03:00:12 No.891930786

    >本当に人に向けて撃っていいものなんですかチャンピオン そもそもあれやられた方もあいつのポケモン強すぎる…としか言ってないから単にバトルで倒したのが省略されてるだけっぽいし…

    509 22/01/30(日)03:00:18 No.891930794

    熊とかにボール投げてね外したら襲われるよ とか怖すぎてやりたくないわな むしろ主人公がやばいやつに思えてきたわ

    510 22/01/30(日)03:00:19 No.891930795

    みずのはどうは本来必中だからな…

    511 22/01/30(日)03:00:29 No.891930817

    >>すごい追尾するぜ >へえ追尾…追尾…!? 必中だからな…

    512 22/01/30(日)03:00:32 No.891930821

    >草むらに入ったら危険という言葉の重みを25年の歳月をかけてゲーム化したゲームだぞ むしろ草むらは安全地帯では?

    513 22/01/30(日)03:00:32 No.891930822

    >草むらに入ったら危険という言葉の重みを25年の歳月をかけてゲーム化したゲームだぞ 草むらに入らないと危険になってる…

    514 22/01/30(日)03:00:33 No.891930824

    >へえ追尾…追尾…!? 弾速遅いからって油断してるとスレ画になる

    515 22/01/30(日)03:00:39 No.891930831

    昔はお気に入りのポケモン6体で殿堂入り目指すぞーって感じの旅だったけど アルセウスは旅そのものに目標はないので手持ちはエース・中継ぎ・盾で構成されている 盾はその名の通り相手の力技を誘って死んで後続に回すのが仕事だ

    516 22/01/30(日)03:00:48 No.891930855

    モンスターボール開発されるまでどうしてたんです…?

    517 22/01/30(日)03:01:03 No.891930888

    話を聞けば聞くほど俺の知ってるポケモンじゃねえ! いや設定上はそうだったねとかそういう話で…

    518 22/01/30(日)03:01:09 No.891930906

    >モンスターボール開発されるまでどうしてたんです…? ポケモンと心通わせる事が出来る才能の持ち主が何とか

    519 22/01/30(日)03:01:15 No.891930916

    拗らせたようなオタク君がやりたがってたポケモンだぞ喜べよ

    520 22/01/30(日)03:01:23 No.891930930

    ていうか基本的にポケモンを低レベルから育成する意義がマジで薄いので 御三家もよく考えたらこいついらんなってなりがち

    521 22/01/30(日)03:01:24 No.891930933

    >むしろ草むらは安全地帯では? 道路なんてなかった時代だから集落の外が全部草むらみたいなもんだ

    522 22/01/30(日)03:01:25 No.891930934

    マジで一匹目は死ぬの覚悟で出す感じだよなこれ…

    523 22/01/30(日)03:01:28 No.891930940

    >モンスターボール開発されるまでどうしてたんです…? 絆を結ぶしか…

    524 22/01/30(日)03:01:30 No.891930948

    >拗らせたようなオタク君がやりたがってたポケモンだぞ喜べよ やりたいです…

    525 22/01/30(日)03:01:31 No.891930951

    回避は本当に強い みんな回避使えよ!って言う時だけは雰囲気も情緒もなくメタっぽくなる程度に強い

    526 22/01/30(日)03:01:34 No.891930959

    >拗らせたようなオタク君がやりたがってたポケモンだぞ喜べよ 嬉しい…楽しい…

    527 22/01/30(日)03:01:43 No.891930970

    >拗らせたようなオタク君がやりたがってたポケモンだぞ喜べよ 嬉しいです!

    528 22/01/30(日)03:01:46 No.891930976

    >回避は本当に強い >みんな回避使えよ!って言う時だけは雰囲気も情緒もなくメタっぽくなる程度に強い 華麗な回避でしょう?

    529 22/01/30(日)03:01:58 No.891931009

    今日もイモモチだ

    530 22/01/30(日)03:02:03 No.891931018

    ピッピ人形が世紀の大発明になってしまうー!

    531 22/01/30(日)03:02:07 No.891931026

    >ポケスペの俺ごと撃て!とか正気かこいつ!?てなるなった イエロー編のワタルの自由軌道破壊光線が本当にあったらちょっと殺戮兵器すぎる

    532 22/01/30(日)03:02:08 No.891931027

    >みずのはどうは本来必中だからな… それはでんげきはでは?

    533 22/01/30(日)03:02:09 No.891931029

    そういえば研究レベルが上がる基準ってなんなんだろう タスクチェックの数かと思ったけど違うし

    534 22/01/30(日)03:02:10 No.891931034

    >ていうか基本的にポケモンを低レベルから育成する意義がマジで薄いので >御三家もよく考えたらこいついらんなってなりがち 慣れるとそのへんの野生リクルートして継投するのが一番いいのはちょっとどうかと思ったな

    535 22/01/30(日)03:02:11 No.891931036

    そりゃこんなんいたら現実の動物は滅びまくるわなって めちゃくちゃカジュアルに人死にまくってない?

    536 22/01/30(日)03:02:14 No.891931042

    >モンスターボール開発されるまでどうしてたんです…? ポケモンの善意に期待する コンゴウ団の拠点とかクイーンドレディアいなかったら毎日皆殺しにされてる

    537 22/01/30(日)03:02:22 No.891931056

    ダブルアタックはバフ技だしステルスロックは攻撃技だぜ

    538 22/01/30(日)03:02:26 No.891931060

    水の波動とかの追尾弾は弾の方に突っ込んで回避すればいいだけなんだけど知らないと困惑すると思う

    539 22/01/30(日)03:02:36 No.891931077

    次元の歪みは平気で1対3くらい強要してくるから1匹目は死を覚悟してもらうことになる

    540 22/01/30(日)03:02:47 No.891931103

    早い人だと御三家速攻で使わなくなると思う

    541 22/01/30(日)03:02:48 No.891931104

    操作ミスで敵ポケモンから相性一致技をこっちに放たれると 無駄だと分かっていてもなんか間に移動して防ごうとしちゃう 俺ごとポケモンも死ぬ

    542 22/01/30(日)03:02:53 No.891931114

    こっちもきのみやら泥団子投げつけて目眩起こさせた上で後頭部にクソ重たいボール叩きつけるからイーブン

    543 22/01/30(日)03:02:53 No.891931118

    ガラナのケツすごくない?

    544 22/01/30(日)03:02:56 No.891931125

    怖くてパニックになって割と回避忘れる

    545 22/01/30(日)03:02:58 No.891931129

    ボールは投げても 命は投げるな

    546 22/01/30(日)03:02:59 No.891931131

    恐ろしい描写が強まってる分これわかり合ったり出来るのか?ってポケモンとヒトが絆結んでいく描写が今までより感動的でもある

    547 22/01/30(日)03:03:02 No.891931143

    今回の主人公ってポケモンとの絆よりも 度胸と肩の強さでどうにかしてる感がある…

    548 22/01/30(日)03:03:17 No.891931176

    >マジで一匹目は死ぬの覚悟で出す感じだよなこれ… 色違いギャロップが早業催眠術で死んで後続に回すの地味に強くて困らない

    549 22/01/30(日)03:03:23 No.891931190

    >そりゃこんなんいたら現実の動物は滅びまくるわなって >めちゃくちゃカジュアルに人死にまくってない? 動物が滅びてるのはアニメの小説(没)だけだから別に

    550 22/01/30(日)03:03:29 No.891931197

    >次元の歪みは平気で1対3くらい強要してくるから1匹目は死を覚悟してもらうことになる ボボボン!!!(リングマ3体)

    551 22/01/30(日)03:03:52 No.891931244

    >ガラナのケツすごくない? 乳もすごい でも竿役みたいな顔の竿役がいる

    552 22/01/30(日)03:04:12 No.891931274

    >ピッピ人形が世紀の大発明になってしまうー! 誰が開発したんだあれ

    553 22/01/30(日)03:04:13 No.891931275

    >>次元の歪みは平気で1対3くらい強要してくるから1匹目は死を覚悟してもらうことになる >ボボボン!!!(リングマ3体) ❗️ ❗️ ❗️

    554 22/01/30(日)03:04:26 No.891931297

    死と隣り合わせだけど ムラで一部とはいえポケモンも共存できてるの見るのは本当にグッとくるから 素晴らしいね

    555 22/01/30(日)03:04:38 No.891931326

    この世界観だとポケモンとセックスに持ち込めたらそりゃ強いわ 純粋に肝が凄いし見返りが強すぎる

    556 22/01/30(日)03:04:44 No.891931335

    操作に慣れないからしゃがんで草むらに隠れたいのにアヤシシに颯爽と乗ってオヤブンにダッシュで突進とかよくやっちゃう

    557 22/01/30(日)03:04:47 No.891931339

    >水の波動とかの追尾弾は弾の方に突っ込んで回避すればいいだけなんだけど知らないと困惑すると思う あれだジョジョ第4部のラストバトル キラークイーンの空気弾

    558 22/01/30(日)03:04:50 No.891931342

    >>ピッピ人形が世紀の大発明になってしまうー! >誰が開発したんだあれ でも実際物を投げるの自体はこの時代でも強いからな…

    559 22/01/30(日)03:04:55 No.891931345

    >早い人だと御三家速攻で使わなくなると思う ぼんはジュナイパーになると早業三本の矢で相手防御ダウンできるのと羽休めあるのが割と死に壁能力と雑魚継戦能力あって侮れない

    560 22/01/30(日)03:05:04 No.891931358

    >死と隣り合わせだけど >ムラで一部とはいえポケモンも共存できてるの見るのは本当にグッとくるから >素晴らしいね これモンスターハンターだったっけ…

    561 22/01/30(日)03:05:07 No.891931363

    >この世界観だとポケモンとセックスに持ち込めたらそりゃ強いわ >純粋に肝が凄いし見返りが強すぎる 1体絶対言うこと効くやついるだけで誰も無視できない有力者になれるよな…

    562 22/01/30(日)03:05:09 No.891931368

    >死と隣り合わせだけど >ムラで一部とはいえポケモンも共存できてるの見るのは本当にグッとくるから >素晴らしいね 村が発展していくのも感慨深い

    563 22/01/30(日)03:05:38 No.891931415

    >この世界観だとポケモンとセックスに持ち込めたらそりゃ強いわ >純粋に肝が凄いし見返りが強すぎる 凄いというか絶対に関わりたくない

    564 22/01/30(日)03:05:45 No.891931424

    グレッグル系の地属性っぽい技も見た目怖い

    565 22/01/30(日)03:05:51 No.891931434

    カントーのサファリゾーンってこんな感じだったんだな…

    566 22/01/30(日)03:05:54 No.891931440

    >この世界観だとポケモンとセックスに持ち込めたらそりゃ強いわ >純粋に肝が凄いし見返りが強すぎる 新しまキングはガラナさんと交尾したいと思う

    567 22/01/30(日)03:06:00 No.891931457

    御三家はぼん以外はまあいてもいなくても…って感じはする 特にバクフーンはギャロップ選手が加入したらフッといなくなりがち

    568 22/01/30(日)03:06:10 No.891931474

    伝説で考えるとジョウトが一番安心できそう

    569 22/01/30(日)03:06:18 No.891931487

    >カントーのサファリゾーンってこんな感じだったんだな… 襲ってこないのでまだ優しい

    570 22/01/30(日)03:06:21 No.891931492

    まずセックスどころか一緒にいるという時点でもうライオンと共同生活してる奴みたいな扱いだからな

    571 22/01/30(日)03:06:25 No.891931498

    >カントーのサファリゾーンってこんな感じだったんだな… でもあいつらこっちに一切攻撃してこないぜ?

    572 22/01/30(日)03:06:44 No.891931532

    刀とか弓が効かないってのはまあいいとしてならポケモン相手に出来る武器を開発するって発想に至るやつは居ないのか

    573 22/01/30(日)03:06:58 No.891931554

    >御三家はぼん以外はまあいてもいなくても…って感じはする >特にバクフーンはギャロップ選手が加入したらフッといなくなりがち まさにそれで入れ替えようか悩み始めてる

    574 22/01/30(日)03:06:58 No.891931555

    ポケモンGO世界これだともっとヤバくない?

    575 22/01/30(日)03:07:18 No.891931589

    >刀とか弓が効かないってのはまあいいとしてならポケモン相手に出来る武器を開発するって発想に至るやつは居ないのか ノータイムではかいこうせん撃ってくるような連中にどうしろというのだ

    576 22/01/30(日)03:07:27 No.891931608

    >刀とか弓が効かないってのはまあいいとしてならポケモン相手に出来る武器を開発するって発想に至るやつは居ないのか なんなら効くんだ…

    577 22/01/30(日)03:07:40 No.891931632

    割と本気で道中(あーここで六匹のうちこいつ切るかー)みたいな判断で戦闘不能にさせててなんというか世界観がクレバーだと自分もクレバーにならざるを得ない

    578 22/01/30(日)03:07:49 No.891931652

    ギャロップ選手は本家が嘘みたいな強さしてるよな…

    579 22/01/30(日)03:07:56 No.891931664

    >なんなら効くんだ… ギンガ爆弾

    580 22/01/30(日)03:07:59 No.891931670

    この世界でもサトシは余裕で生きていけそうだからマサラ人やっぱおかしいわ

    581 22/01/30(日)03:08:03 No.891931676

    >>刀とか弓が効かないってのはまあいいとしてならポケモン相手に出来る武器を開発するって発想に至るやつは居ないのか >なんなら効くんだ… こう…モンハンみたいに倒したポケモンを素材にして…

    582 22/01/30(日)03:08:04 No.891931677

    こっちも破壊光線撃つか…

    583 22/01/30(日)03:08:07 No.891931683

    ポケモン剣盾のニセ英雄像がいかに荒唐無稽かわかるな…

    584 22/01/30(日)03:08:07 No.891931684

    こんな人殺す生物とセックスするやつは性欲モンスターだろ

    585 22/01/30(日)03:08:17 No.891931699

    >刀とか弓が効かないってのはまあいいとしてならポケモン相手に出来る武器を開発するって発想に至るやつは居ないのか いたんじゃね? 限りある資源を無駄にしそうだけど

    586 22/01/30(日)03:08:24 No.891931708

    >>なんなら効くんだ… >ギンガ爆弾 人類の英知を感じる…

    587 22/01/30(日)03:08:45 No.891931747

    ギャロップは野生馬が弱い訳ないだろという基本を教えてくれる

    588 22/01/30(日)03:08:49 No.891931761

    >こんな人殺す生物とセックスするやつは性欲モンスターだろ やりやがった!マジかよあの野郎!ってなるよ

    589 22/01/30(日)03:09:09 No.891931796

    初代のサファリゾーンでもボールが当たらない!はあったからもしかしてオマージュ?

    590 22/01/30(日)03:09:25 No.891931821

    ハッサム居るなら購入したかった

    591 22/01/30(日)03:09:26 No.891931824

    >>刀とか弓が効かないってのはまあいいとしてならポケモン相手に出来る武器を開発するって発想に至るやつは居ないのか >いたんじゃね? >限りある資源を無駄にしそうだけど 開拓団だもんな 限りある資源を無駄にするわけにはいかんのか

    592 22/01/30(日)03:09:26 No.891931825

    色違いポニータイベントはもうギャロップ使えと言ってるようなもんだもんな

    593 22/01/30(日)03:09:27 No.891931827

    いうてぼんも先発起用でミンチになるまで使い捨てる役割だからな・・・

    594 22/01/30(日)03:09:30 No.891931836

    ポケモンのゲームというかポケスペの世界観のゲームと言う方がしっくりくる殺意

    595 22/01/30(日)03:09:33 No.891931840

    手持ちがやられて次どうするかって時に 相手の野生のポケモンが今倒した手持ちポケモンの方から主人公の方に視線を移すのよ あれ超怖ぇ

    596 22/01/30(日)03:09:39 No.891931848

    >ハッサム居るなら購入したかった いるけど

    597 22/01/30(日)03:09:42 No.891931855

    ここから更に2900年前にはこのモンスターたちを戦争の道具にした上にエネルギーを吸い取って破壊兵器を作った地方があるんだよな…

    598 22/01/30(日)03:09:48 No.891931863

    は?俺が避けれるんだからポケモンも避けれるだろ?

    599 22/01/30(日)03:09:53 No.891931875

    >この世界でもサトシは余裕で生きていけそうだからマサラ人やっぱおかしいわ 対話を試みて破壊光線で吹っ飛ばされてすぐ起き上がる姿が想像できすぎる

    600 22/01/30(日)03:10:04 No.891931899

    ミミロップとの体格差は異種姦を強く感じた fu758658.jpg

    601 22/01/30(日)03:10:20 No.891931919

    >相手の野生のポケモンが今倒した手持ちポケモンの方から主人公の方に視線を移すのよ 倒した相手が主人公の持ってるボールに吸い込まれてくの見てるだけだし…

    602 22/01/30(日)03:10:42 No.891931953

    カビゴンが神速してくるし世紀末すぎる…

    603 22/01/30(日)03:10:58 No.891931974

    ビッパ優しい・・・もうこいつしかいねえ・・・って思って木の実投げまくってたら9発目ぐらいで流石にキレた

    604 22/01/30(日)03:11:08 No.891931989

    モンスターボールに耐性でもついたら後の時代でも詰むよね

    605 22/01/30(日)03:11:13 No.891931999

    >刀とか弓が効かないってのはまあいいとしてならポケモン相手に出来る武器を開発するって発想に至るやつは居ないのか そこら辺やるとしたら戦争やってたイッシュやカロス編とかになるのかな…

    606 22/01/30(日)03:11:16 No.891932002

    >ミミロップとの体格差は異種姦を強く感じた >fu758658.jpg 脚ふっと…

    607 22/01/30(日)03:11:18 No.891932007

    まだ途中だけどバサギリとウィンディがおっさん味を感じる

    608 22/01/30(日)03:11:20 No.891932011

    トレーナー戦がほぼない野生戦闘メインでも面白くなるもんだな

    609 22/01/30(日)03:11:41 No.891932036

    オヤブンラッキーがこっちに向かって突進してくるヒの動画は恐怖以外の何物でもなかった

    610 22/01/30(日)03:11:43 No.891932041

    >モンスターボールに耐性でもついたら後の時代でも詰むよね その辺は本能だから耐性も何もないだろうね

    611 22/01/30(日)03:11:48 No.891932049

    野生がガチの野生じゃん…

    612 22/01/30(日)03:12:04 No.891932074

    >トレーナー戦がほぼない野生戦闘メインでも面白くなるもんだな ただ一発ネタで終わらせておくのがいいゲームだとは思う 荒削りというか原石に近い

    613 22/01/30(日)03:12:25 No.891932110

    >>ハッサム居るなら購入したかった >いるけど 買ってきます

    614 22/01/30(日)03:12:43 No.891932130

    あんなにげんきのかけら使ったの初めて

    615 22/01/30(日)03:12:48 No.891932142

    令和にポケスペごっこができるようになるとは

    616 22/01/30(日)03:12:53 No.891932158

    >ただ一発ネタで終わらせておくのがいいゲームだとは思う >荒削りというか原石に近い むしろブラッシュアップしてほしいよ 今作出てないポケモンとか地方もこのシステムで見たいし

    617 22/01/30(日)03:13:22 No.891932213

    >ただ一発ネタで終わらせておくのがいいゲームだとは思う >荒削りというか原石に近い 2作目になると慣れてくるだろうねとは思う それでも同時代のカントー人は見てみたいけど

    618 22/01/30(日)03:13:31 No.891932230

    >>トレーナー戦がほぼない野生戦闘メインでも面白くなるもんだな >ただ一発ネタで終わらせておくのがいいゲームだとは思う >荒削りというか原石に近い なんやかんやポケモン持ってる人間戦がちょいちょいあるのもいいスパイスになってる

    619 22/01/30(日)03:14:06 No.891932289

    荒削りな所もあるけど色んな意味でよくこんなちゃんと作れたなってなってる

    620 22/01/30(日)03:14:35 No.891932338

    ブラッシュアップするとなんかつまんなくなりそうなゲームって印象はすげーわかるんだよ

    621 22/01/30(日)03:14:52 No.891932372

    レベル上げするならちょっと無理して高レベル地帯でスーパーボールでレベル20以上上のポケモン乱獲するのが一番楽だな…

    622 22/01/30(日)03:15:37 No.891932439

    経験値が戦闘ラストに一括払いだから序盤頑張った奴は大体討ち死にして経験値貰えないんだよね

    623 22/01/30(日)03:15:39 No.891932443

    もっと女の子の激しいダメージ描写が見たい 無理なのは分かってますはい

    624 22/01/30(日)03:15:42 No.891932448

    この企画通したいからダイパのリメイクは外注にする!って判断した奴偉いよ

    625 22/01/30(日)03:15:47 No.891932457

    どんな時でもバックアタックだ バックアタックを信じろ

    626 22/01/30(日)03:15:53 No.891932469

    あの…あくまで表現の関係で死んでないだけで確実にこれ…

    627 22/01/30(日)03:15:53 No.891932470

    ゲットしたポケモンボールから出して護衛みたいにできないかな 生身で動き回るには危険すぎる…

    628 22/01/30(日)03:16:42 No.891932562

    ちょっと深みにハマっただけで溺れ死ぬのは流石に主人公が弱い

    629 22/01/30(日)03:16:54 No.891932585

    >ビッパ優しい・・・もうこいつしかいねえ・・・って思って木の実投げまくってたら9発目ぐらいで流石にキレた カピバラにかみ殺される猿みたいな真似を

    630 22/01/30(日)03:17:05 No.891932612

    アシタカ&ヤックルの真似をして崖から飛び出すと死

    631 22/01/30(日)03:17:20 No.891932640

    >ゲットしたポケモンボールから出して護衛みたいにできないかな >生身で動き回るには危険すぎる… 実際ボールの中でスタンバってくれてるのがそれだろう 変にはぐれたりする危険もない

    632 22/01/30(日)03:17:31 No.891932658

    >あの…あくまで表現の関係で死んでないだけで確実にこれ… 野垂れ死…だな

    633 22/01/30(日)03:17:57 No.891932707

    失敗したら死ぬかもな…って気分でボール投げるのがいいんだ

    634 22/01/30(日)03:18:01 No.891932722

    オヤブンポケモン横に侍らせておくのは圧がありすぎる

    635 22/01/30(日)03:18:13 No.891932742

    >ちょっと深みにハマっただけで溺れ死ぬのは流石に主人公が弱い しかしねえ…山ほど装備を積載した上で着衣水泳をこなせというのは酷なのだから…

    636 22/01/30(日)03:18:19 No.891932758

    その内高所から降りて無事ならアヤシシなら死んでたとか言われるんだろうなって思うくらいにはグキッと行く時がある

    637 22/01/30(日)03:18:42 No.891932792

    えっ待って全く情報見てなかったけどそんな殺伐としたアクションゲーなの!? ポケモンだよね?

    638 22/01/30(日)03:19:39 No.891932885

    上でも出てるけど超ガバガバなゲームなんだけど それがいい方向に作用してるんだよ

    639 22/01/30(日)03:19:46 No.891932898

    ウォーグルさえ来てくれれば展開!展開解除!で実質高所落下にも無敵になる

    640 22/01/30(日)03:19:53 No.891932915

    野生のポケモン同士で殺し合ってないだけマシだろ

    641 22/01/30(日)03:20:00 No.891932930

    >えっ待って全く情報見てなかったけどそんな殺伐としたアクションゲーなの!? >ポケモンだよね? その辺うろうろしてるポケモンがバトルフェイズに切り替わったとかそういうの無しにこっちにはかいこうせん撃ってくるよ

    642 22/01/30(日)03:20:36 No.891932994

    崖移動にロッククライムがあれば…

    643 22/01/30(日)03:20:37 No.891932997

    野生同士で殺し合って欲しかったというのはある

    644 22/01/30(日)03:20:46 No.891933016

    >野生のポケモン同士で殺し合ってないだけマシだろ そうなるとマジでモンハンみたいになるな…

    645 22/01/30(日)03:21:05 No.891933044

    >上でも出てるけど超ガバガバなゲームなんだけど >それがいい方向に作用してるんだよ いや粗はあるっちゃあるけどガバガバではないでしょ

    646 22/01/30(日)03:21:17 No.891933076

    >ポケモンだよね? 初期のポケスペのノリでやってるゲームだ レッドとかが負けて相手のポケモンに殺されそうになったりするがそれがこのゲームだとシュールな日常だ 何なら野生に食われかねない

    647 22/01/30(日)03:21:23 No.891933089

    >人間がインドぞうより強いと思うか? トレーナーはインドぞうより強い

    648 22/01/30(日)03:21:37 No.891933117

    >野生同士で殺し合って欲しかったというのはある ただまあ捕まえるぜ…って狙ってた奴が突如他に喧嘩売られて殺されたりとか絶対プレイのストレスになりそうなのもわかる

    649 22/01/30(日)03:23:50 No.891933347

    だからといって野生同士で徒党組んでこっち襲ってこないでくだち!!!

    650 22/01/30(日)03:23:54 No.891933358

    全然別の種族のポケモン達が組んで襲ってきたりするし人間は敵視されてるのかな…

    651 22/01/30(日)03:24:15 No.891933387

    クリアまでにおいおい瞬殺だよっていうシーンが10回はあった

    652 22/01/30(日)03:25:13 No.891933474

    >全然別の種族のポケモン達が組んで襲ってきたりするし人間は敵視されてるのかな… カモがネギ背負ってきたらわれ先に狩るだろ?

    653 22/01/30(日)03:25:15 No.891933475

    現代のポケモン同士戦わせて捕まえたポケモンしか街中にいない状況を共存と呼べる程度にはポケモンは上位種だわ

    654 22/01/30(日)03:25:20 No.891933488

    ある種の不便さというか不親切さみたいなのを楽しむ作品だと思う 最近めっきり見かけなくなったタイプのゲーム

    655 22/01/30(日)03:25:31 No.891933501

    何処からともなく聞こえてくるポケモンの鳴き声が怖いと感じたのは初めてだよ

    656 22/01/30(日)03:25:49 No.891933532

    >この企画通したいからダイパのリメイクは外注にする!って判断した奴偉いよ それはそれとしてムカつく!

    657 22/01/30(日)03:26:25 No.891933592

    野生はちょっとの怪我が命取りだから死物狂いでも無い限り反撃のある相手に喧嘩売ったら自分も危ないんだ そして人間は弱い

    658 22/01/30(日)03:27:26 No.891933705

    書き込みをした人によって削除されました

    659 22/01/30(日)03:27:58 No.891933752

    俺進化してもふもふのバクフーンにしたいからヒノアラシ選んだんだけどよぉ なぁビッパお前ちょっと覚えてる技が物騒過ぎない?

    660 22/01/30(日)03:28:10 No.891933769

    ポケモンにリョナレイプされる絵が増えそう増える増えろ

    661 22/01/30(日)03:28:48 [ころがる] No.891933850

    ころがる

    662 22/01/30(日)03:28:50 No.891933853

    >俺進化してもふもふのバクフーンにしたいからヒノアラシ選んだんだけどよぉ >なぁビッパお前ちょっと覚えてる技が物騒過ぎない? (送った後になんかおかしいと気づいたんだな…)

    663 22/01/30(日)03:29:09 No.891933896

    後頭部にボールをぶつけるんだ

    664 22/01/30(日)03:29:09 No.891933897

    こいつらと共生は無理では?ってなった

    665 22/01/30(日)03:29:33 No.891933946

    >こいつらと共生は無理では?ってなった できる できるのだ

    666 22/01/30(日)03:30:27 No.891934021

    発売直前にわざわざ銃でポケモン撃つゲーム公開したGAIJINがいたけどまさかこちらが殺される立場になるとは皮肉なもんだね…

    667 22/01/30(日)03:30:47 No.891934062

    贅沢言うと野生ポケモンが他の野生を襲ってるシーンは見たかった

    668 22/01/30(日)03:30:56 No.891934077

    >>こいつらと共生は無理では?ってなった 序盤のデンボク >できる >できるのだ クリア後のデンボク

    669 22/01/30(日)03:31:01 No.891934084

    イシツブテ捕まえたから村に戻って教え技確認したけど ステルスロックってそういう技だったかなぁ!? あとフワンテとブイゼルの教え技見てたんだけど もしかして今回のバフ技って攻撃系と防御系の区別だけで 攻撃・特攻とか防御・特防の区別がない?

    670 22/01/30(日)03:31:51 No.891934158

    ポケモンをナチュラルに犬猫の延長程度に考えて可哀想とか言ってた者も考えを改めるでしょう

    671 22/01/30(日)03:33:13 No.891934279

    >発売直前にわざわざ銃でポケモン撃つゲーム公開したGAIJINがいたけどまさかこちらが殺される立場になるとは皮肉なもんだね… 殺らなきゃ殺される的な考えだったらセーフ!

    672 22/01/30(日)03:33:17 No.891934287

    主人公来る前までの調査隊の損耗率どれぐらいだったんだろうな…

    673 22/01/30(日)03:33:29 No.891934313

    おそらく最弱のコイキングも跳ねるときの尾ヒレに巻き込まれたら骨くらいは折られそうだし 人間どうして生存できてるんだろう…

    674 22/01/30(日)03:33:46 No.891934342

    相手を弱らせるとこっちのポケモンが反撃でほぼ瀕死になって 投げたボール弾かれると反撃で瀕死になるのなかなかヤバいバランスじゃない? ストーリー進める前にしっかりレベルとがんばり上げないとこれ死ぬやつじゃない?

    675 22/01/30(日)03:33:49 No.891934349

    なんで現代のトレーナーは死なないんだ

    676 22/01/30(日)03:34:46 No.891934447

    >なんで現代のトレーナーは死なないんだ かがくのちからってすげー!

    677 22/01/30(日)03:35:07 No.891934485

    無慈悲な先攻抜群がバンバン飛び出す

    678 22/01/30(日)03:35:11 No.891934494

    大量発生も舐めてると痛い目見るな… 本当にこれ色違いとか出やすくなるんです?

    679 22/01/30(日)03:35:14 No.891934499

    だからこうして遠くからボールで狙撃する

    680 22/01/30(日)03:35:36 No.891934540

    >おそらく最弱のコイキングも跳ねるときの尾ヒレに巻き込まれたら骨くらいは折られそうだし >人間どうして生存できてるんだろう… 人間は木の実とボールを投げられるからな…

    681 22/01/30(日)03:36:55 No.891934672

    >人間は木の実とボールを投げられるからな… やっぱりすげえぜ…投擲能力!

    682 22/01/30(日)03:37:03 No.891934682

    今回のボールすごくない? 徒歩で直接いけない位置のアイテムにためしにボール投げたら ポケモンが代わりに取って来てくれたんだけど…

    683 22/01/30(日)03:37:21 No.891934704

    ポケモンなんて毎回そんなやること変わらんから買ってなかったけど久々に買ってハマってる

    684 22/01/30(日)03:37:29 No.891934714

    >>おそらく最弱のコイキングも跳ねるときの尾ヒレに巻き込まれたら骨くらいは折られそうだし >>人間どうして生存できてるんだろう… >人間は木の実とボールを投げられるからな… なるほど道具と投擲による適者生存…これが人類史…

    685 22/01/30(日)03:37:32 No.891934719

    わぁい大きいブイゼル捕まえた! 0.79m!クソが!

    686 22/01/30(日)03:37:39 No.891934727

    オラッヘビーボールくらえっ

    687 22/01/30(日)03:38:08 No.891934775

    >人間は木の実とボールを投げられるからな… 相手もシャドボきあいだまとか飛び道具平気で持ってるのがよりなんで生きてるの感を増すところ マサラ人はボルテッカーで腹パンされた程度じゃ大したダメージにならないから見た目より頑丈なのかもしれん

    688 22/01/30(日)03:39:31 No.891934875

    fu758721.jpg これは首キュってやられたら終わりになるな

    689 22/01/30(日)03:40:45 No.891935002

    複数相手のポケモンバトルは一方的にボコされるし全体的に殺意が高すぎる

    690 22/01/30(日)03:41:55 No.891935108

    投擲は人類の武器だからな

    691 22/01/30(日)03:42:16 No.891935144

    >複数相手のポケモンバトルは一方的にボコされるし全体的に殺意が高すぎる せめて複数なんだから先行は俺に譲れよな…

    692 22/01/30(日)03:43:39 No.891935266

    ポケモン複数体に追いかけられて自衛のためにポケモン出したら 普通にそのまま複数体で襲い掛かってきてダメだったよ こっちはお前ら1体倒すのに2ターンかかるんですけど!?

    693 22/01/30(日)03:44:00 No.891935301

    野生はルール無用だろ

    694 22/01/30(日)03:44:14 No.891935330

    飛んでるギャラドス見つけたけどやっぱシュールだなまだ手出しできなかったから先進めないとダメなんだろうけど

    695 22/01/30(日)03:44:15 No.891935332

    ゲームの話する時マサラ人混ぜてくるの耐久方面の話が一気に狂うからやめろ

    696 22/01/30(日)03:44:48 No.891935378

    ポケチャヌプコロとか言ってる場合じゃなかった

    697 22/01/30(日)03:44:51 No.891935381

    餌を囮に後頭部に鈍器を叩き込んで捕獲するポケモン

    698 22/01/30(日)03:45:04 No.891935396

    近代の飼い慣らされたポケモンとは違うのだ

    699 22/01/30(日)03:45:37 ID:Co/cwBnA Co/cwBnA No.891935445

    ゴールデンカムイぐらいの殺意と知識とフィジカルないと無理だね…

    700 22/01/30(日)03:46:14 No.891935491

    ギンガ団に保護してもらわないと街の食堂すら使えないし ポケモン3体捕獲できるだけで凄いやつだって褒められる (これくらい出来ないと怪しいやつが認めて貰えないからほぼ達成不可な課題を出した) ちょっとこの世界ひどくない? あと野生の持ち技の殺意高くない? 道端から傷薬や元気の欠片の材料取れるからってやりすぎじゃない?

    701 22/01/30(日)03:46:17 No.891935494

    fu758729.jpg いいですよね

    702 22/01/30(日)03:46:46 No.891935532

    薄い本が増えそうだなと思った

    703 22/01/30(日)03:46:46 No.891935533

    むしろ人間がポケモンのオナホにされてそう

    704 22/01/30(日)03:47:15 No.891935577

    ポケモンでFPSとかないわーって思ってたけどむしろ銃程度でどうにかなるかなこいつら…って感じにはなってる

    705 22/01/30(日)03:47:33 No.891935605

    野生のスリーパーいたら絶対に襲われるじゃん…野生のレイパーじゃん…

    706 22/01/30(日)03:47:37 No.891935613

    >ポケチャヌプコロとか言ってる場合じゃなかった ショウちゃんとセックスしてぇ というか俺とセックスしないとショウちゃんって別の誰かとセックスすることが確定するんだよな こんなんNTRじゃん

    707 22/01/30(日)03:47:54 No.891935639

    死ぬとアイテム落とすのをオンラインだと回収して届けてあげられるのでここで死んだのか…ってなる

    708 22/01/30(日)03:49:32 No.891935802

    今まで当たり前にできていたことが 特殊な才能だった世界良いよね…

    709 22/01/30(日)03:49:34 No.891935804

    ネタでゴールデンアルセウスとか言ってたけど マジで毒矢とかライフル持って殺す気で行かないと死ぬよね 杉元でも危ないわ

    710 22/01/30(日)03:50:18 No.891935874

    舞台がシンオウというよりいろんな物混ざった試される大地で笑うアローラのライドポケモンって単語だけでなんかおかしい

    711 22/01/30(日)03:51:25 No.891935963

    >おそらく最弱のコイキングも跳ねるときの尾ヒレに巻き込まれたら骨くらいは折られそうだし >人間どうして生存できてるんだろう… コイキングがガノトトスに見えてきた

    712 22/01/30(日)03:51:44 No.891935996

    人類がポケモン由来の素材無しで対抗するなら毒になるんだろうけど 歴代シリーズでもポケモンを毒にするアイテムってどくどくだまくらいしか無いな…人間が精製できる範疇の毒効くのかな…

    713 22/01/30(日)03:53:01 No.891936121

    むっ!デカいポニータ! …なんか目が赤くね? (ギャロップ:レベル40) ヘッヘッヘ…ご容赦を(コソコソ) したのがさっきの俺だ

    714 22/01/30(日)03:53:29 No.891936167

    >今まで当たり前にできていたことが >特殊な才能だった世界良いよね… むしろポケモンに殺されると思わない故の蛮勇だっただけでは

    715 22/01/30(日)03:54:44 No.891936276

    今回のポケモンアクションゲーなの?

    716 22/01/30(日)03:55:36 No.891936361

    バリヤードは可愛いよね動きが面白いし

    717 22/01/30(日)03:55:55 No.891936401

    ポケモンの近づいて捕獲できるだけでクソ度胸の持ち主か恐怖心の無い異常者扱いされる世界

    718 22/01/30(日)03:56:06 No.891936415

    なろうみたいなス感じが無ければなあ

    719 22/01/30(日)03:56:54 No.891936481

    人間は基本褒めてくれるけど ポケモンは基本わからせに来るからバランス取れてる

    720 22/01/30(日)03:56:55 No.891936484

    これ~0までのポケモンが言うことを聞くってやつよりレベル高いポケモン捕まえられないの?

    721 22/01/30(日)03:57:08 No.891936500

    息吹の勇者とかアーロいさんみたいなアクションとかトラップバトルもできるようになると更に面白いと思う

    722 22/01/30(日)03:57:45 No.891936553

    >これ~0までのポケモンが言うことを聞くってやつよりレベル高いポケモン捕まえられないの? 捕まえられはする 制御はできない

    723 22/01/30(日)03:57:50 No.891936561

    >これ~0までのポケモンが言うことを聞くってやつよりレベル高いポケモン捕まえられないの? いける 言うことは聞かない

    724 22/01/30(日)03:58:20 No.891936604

    自分のポケモンが言うこと聞かないって新鮮だな…

    725 22/01/30(日)03:59:02 No.891936671

    >ポケモンは基本わからせに来るからバランス取れてる こっちは捕獲か退いてもらうのが目的だけど野生は殺しに来てるからな…

    726 22/01/30(日)04:00:16 No.891936786

    >自分のポケモンが言うこと聞かないって新鮮だな… 初代からあるかんな! あっ…トレードしたことない人…?ごめんね…

    727 22/01/30(日)04:00:36 No.891936822

    トレーナーも手持ちのポケモンもタフじゃなきゃ図鑑完成なんて出来ないのは間違いない

    728 22/01/30(日)04:00:43 No.891936833

    ミミロップとサーナイトに囲まれるとレイプされる絵面しか浮かばない身長差ですごい

    729 22/01/30(日)04:00:59 No.891936851

    背後から襲ってオヤブンポケモン捕まえたけどデッカいかっこいい言う事聞かねえ

    730 22/01/30(日)04:01:50 No.891936930

    真近くまで寄っても一切逃げないポケモンに癒される…かわいい…

    731 22/01/30(日)04:01:50 No.891936931

    人間はポケモンより弱い 人間はポケモンより脆い みんな知ってるね

    732 22/01/30(日)04:02:21 No.891936966

    >>今まで当たり前にできていたことが >>特殊な才能だった世界良いよね… >むしろポケモンに殺されると思わない故の蛮勇だっただけでは この世界の怖さがよくわかって2回目の任務くらいからやりたくないです…って選択肢選びがち 不審な余所者に選択権はなかった

    733 22/01/30(日)04:03:47 No.891937092

    レベル差少しあってもすり潰されるからポケモンにも厳しい世界だ

    734 22/01/30(日)04:04:33 No.891937157

    今回レベルの暴力がないというかレベル差30以上あっても耐性ダメだとほぼ確実に生き残ってくるし相手の電光石火は2連打してくるし野生40とこっち40でも一撃で死ぬしでかなりアクション

    735 22/01/30(日)04:05:10 No.891937219

    手合わせ受けたらいきなり手持ちのポケモン複数を同時に出されてしまい「ちょっとあなた何してるの!?」となろうの村人みたいな反応をしてしまった

    736 22/01/30(日)04:05:31 No.891937250

    対人戦でメガガルーラ思い出した

    737 22/01/30(日)04:05:51 No.891937272

    なんで敵2体の時2対2させてくれねぇんだ!

    738 22/01/30(日)04:08:51 No.891937529

    グレイシア使いたいけど最短でいつ使える?

    739 22/01/30(日)04:13:08 No.891937849

    イーブイは序盤でレアポップするのと通信機能でのフレンドポイント交換に石はあるからそれを頑張ればいけるかなあ

    740 22/01/30(日)04:13:58 No.891937922

    >イーブイは序盤でレアポップするのと通信機能でのフレンドポイント交換に石はあるからそれを頑張ればいけるかなあ 遺品たくさん拾い集めなきゃね…

    741 22/01/30(日)04:18:35 No.891938342

    落し物は届けたらちゃんと感謝されるから持ち主は生きてるはず…

    742 22/01/30(日)04:20:26 No.891938495

    オーキドが慕われてるのが身に染みてわかるようになってしまった