22/01/28(金)21:01:13 マイク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/28(金)21:01:13 No.891468796
マイクオーなんとか
1 22/01/28(金)21:01:38 No.891468932
割と良い曲な世界だ
2 22/01/28(金)21:02:47 No.891469341
知らないアーティストだ…あっ知ってる曲だ! 27分…27分!?
3 22/01/28(金)21:02:50 No.891469359
プログレだとは思わなかった ただの映画のサウンドトラックだと思ってた
4 22/01/28(金)21:03:34 No.891469619
マンドリンッ
5 22/01/28(金)21:05:15 No.891470224
ジム・オルークとごっちゃになる世界だ
6 22/01/28(金)21:05:20 No.891470250
エクソシストのやつ!
7 22/01/28(金)21:09:40 No.891471779
全部聞くとなんか夜明けっぽい感じの曲!
8 22/01/28(金)21:11:25 No.891472346
ホラー映画にはやっぱりプログレ
9 22/01/28(金)21:13:23 No.891473042
なんか昔の方が映画音楽とそうじゃない音楽の垣根がなかった貴ガス
10 22/01/28(金)21:16:06 No.891474030
貴ガス!?
11 22/01/28(金)21:17:29 No.891474579
ommadawnしか聴いたことないけど途中で寝ちまった…
12 22/01/28(金)21:18:05 No.891474805
>貴ガス!? そうだよな 希ガスだよな
13 22/01/28(金)21:18:36 No.891475013
ムーンライトシャドウいい曲だよね
14 <a href="mailto:マイク・O">22/01/28(金)21:18:54</a> [マイク・O] No.891475132
>エクソシストのやつ! 違うよクソ!
15 22/01/28(金)21:20:47 No.891475841
真っ直ぐな管の楽器なのに このグニャグニャのイメージが離れない
16 22/01/28(金)21:26:30 No.891478080
>マイク・O これが何なのか未だに知らない俺 調べる気もないけど
17 22/01/28(金)21:28:38 No.891478914
いわゆる終焉のラッパがモチーフの曲なんだろうか
18 22/01/28(金)21:31:01 No.891479876
エクソシストで使われてる部分以外は割と癒やしや安らぎを感じる
19 22/01/28(金)21:31:52 No.891480168
>>マイク・O >これが何なのか未だに知らない俺 >調べる気もないけど どっちのこと?
20 22/01/28(金)21:32:25 No.891480386
>>マイク・O >これが何なのか未だに知らない俺 >調べる気もないけど 流行を追い求める者
21 22/01/28(金)21:34:25 No.891481103
プラチナム好き https://youtu.be/i9qTHbMaLwo
22 22/01/28(金)21:48:40 No.891486133
譜面の読み書きできないって本当かな
23 22/01/28(金)21:49:20 No.891486361
チューブラーベルは考えてみりゃ当然ベルの仲間なんだが黒人が金属に息を吹き込んでいるイメージが強すぎて管楽器だった気もしてくる世界だ
24 22/01/28(金)21:49:47 No.891486535
パート1の終盤の盛り上がりがめちゃくちゃかっこいい
25 22/01/28(金)21:53:54 No.891487994
>プラチナム好き >https://youtu.be/i9qTHbMaLwo これは流行るわ…
26 22/01/28(金)21:54:36 No.891488220
チューブラーベルズの後鳴かず飛ばずでレーベルの人にチューブラーベルズのリミックスでも出したら?って言われてブチ切れて移籍した人 移籍後の一枚目はチューブラーベルズのリミックス