22/01/28(金)20:49:50 自律神... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/28(金)20:49:50 No.891464572
自律神経がアレだから最近流行ってるしサウナでも行きたい
1 22/01/28(金)20:51:05 No.891465044
アレな人が真似したら倒れそうだから行けない
2 22/01/28(金)20:53:12 No.891465869
調べててびっくりしたけど今凄いオシャレなサウナいっぱいあるね
3 22/01/28(金)20:53:32 No.891465989
どっちかというと破壊する方だと思ってた
4 22/01/28(金)20:55:05 No.891466557
今行くのはやめといた方が…
5 22/01/28(金)20:57:05 No.891467291
暑いから汗かくって基本をやるのは自律神経にいいんじゃないかな やっちゃってた時は汗とかほとんどかかなかったけどお薬貰ってから汗ちゃんとかくようになったし
6 22/01/28(金)21:00:34 No.891468566
サウナは体調良い時に行くもんだぞ
7 22/01/28(金)21:04:01 No.891469791
「」は行きつけのサウナとかある?
8 22/01/28(金)21:04:44 No.891470034
冬はサウナあんまオススメ出来ないよ 施設によるけどサウナ水風呂休憩コンボのうち休憩が寒さで全然休まらないから
9 22/01/28(金)21:05:15 No.891470222
自律神経がアレとか気圧がアレとかよくわかんない
10 22/01/28(金)21:06:35 No.891470682
爺さんがサウナの後ザブザブ水風呂入ってるけどあれで心臓麻痺したりする事故って起きないのかな
11 22/01/28(金)21:08:10 No.891471288
>冬はサウナあんまオススメ出来ないよ >施設によるけどサウナ水風呂休憩コンボのうち休憩が寒さで全然休まらないから 室内なら割と問題なくない?屋外でととのう事にこだわらなければ
12 22/01/28(金)21:08:21 No.891471350
健康な人間がより健康になるってだけだしまず毎日散歩でもしてアレ治した方がいいんじゃないの
13 22/01/28(金)21:09:28 No.891471710
サウナスレは心臓発作ネタで潰さないと死んでしまう「」は多い その努力は他で使うべきだとは思うんだが
14 22/01/28(金)21:09:33 No.891471741
>>冬はサウナあんまオススメ出来ないよ >>施設によるけどサウナ水風呂休憩コンボのうち休憩が寒さで全然休まらないから >室内なら割と問題なくない?屋外でととのう事にこだわらなければ この時期は水風呂入らずに外気浴だけでもいいと思う
15 22/01/28(金)21:10:11 No.891471927
朝ちゃんと日の光浴びた方が効果的な気がする
16 22/01/28(金)21:10:43 No.891472127
鬱で休職してる時は週3ぐらいサウナ行ってだいぶ助けられたな 熱波くらうと何もどうでも良くなる
17 22/01/28(金)21:10:51 No.891472170
とくさんか?
18 22/01/28(金)21:11:13 No.891472287
>とくさんか? 違います
19 22/01/28(金)21:11:34 No.891472396
こういうのって体に良いかとかじゃなくて気持ちいいからやるんじゃないの?
20 22/01/28(金)21:11:44 No.891472452
そういえばサウナ流行って行き場を追われたゲイもいるんだろうか
21 22/01/28(金)21:13:38 No.891473137
有給取って前から行ってみたかったとこ行こうとしたら1ヶ月近く改装工事でお休みだった…
22 22/01/28(金)21:15:31 No.891473822
>室内なら割と問題なくない?屋外でととのう事にこだわらなければ 屋内にも風通してる施設多くない? 窓の近くに椅子並べてる施設とかこの時期だとありがた迷惑だわ
23 22/01/28(金)21:15:42 No.891473897
オミクロン怖いから温浴と水風呂の交代浴に切り替えてる
24 22/01/28(金)21:16:29 No.891474185
>そういえばサウナ流行って行き場を追われたゲイもいるんだろうか ホモ交尾可のサウナは基本的に会員制でノンケは入れないから問題なし
25 22/01/28(金)21:18:14 No.891474859
最近水が冷たすぎる…
26 22/01/28(金)21:19:39 No.891475420
水風呂は20℃くらいでええ!
27 22/01/28(金)21:20:12 No.891475615
>水風呂は10℃くらいでええ!
28 22/01/28(金)21:21:09 No.891475971
この時期の外気浴のほうが気持ちよくない…?
29 22/01/28(金)21:21:58 No.891476290
程よい熱さの風呂に入ってちょっと汗かくくらいが一番だよ 湯冷めしないようにな
30 22/01/28(金)21:23:02 No.891476713
>そういえばサウナ流行って行き場を追われたゲイもいるんだろうか 行き場を追う側だよゲイは
31 22/01/28(金)21:26:03 No.891477918
上半身めっちゃ寒いのに足の裏だけ滅茶苦茶汗かいて辛いんだけどこう言うの通ったら治るかな…
32 22/01/28(金)21:26:50 No.891478217
秋ぐらいがちょうどいい
33 22/01/28(金)21:27:44 No.891478552
サウナだけやったわけじゃないけど自分は不眠にきいたから人次第じゃない?
34 22/01/28(金)21:28:31 No.891478856
自律神経がアレな時は快適な温度の場所で深呼吸でもしてた方がいいぞマジで
35 22/01/28(金)21:29:22 No.891479214
サウナは自律神経を整えるんじゃなくてグッシャグシャにしてリセットかけるものだから 自律神経が悪いときは行かない方がいい 元気なときにグッシャグシャを楽しむもの
36 22/01/28(金)21:29:28 No.891479254
サウナの気持ちよさは実は健康に良くなかったりするから気をつけろ
37 22/01/28(金)21:30:01 No.891479469
左室肥大って診断されてから怖くてサウナ入れない
38 22/01/28(金)21:30:21 No.891479597
サウナで体調崩してる奴は単に入りすぎ 普通の風呂だって漬かりすぎればのぼせるっていうただそれだけ
39 22/01/28(金)21:31:19 No.891479982
都内のビル街の中にあるサウナで外気浴してるとなんでこんなとこで裸になってんだろ的な非日常感を味わえる
40 22/01/28(金)21:32:06 No.891480247
自律神経とか健康とか知らないけど気持ちいいからそれで良い
41 22/01/28(金)21:33:12 No.891480652
「整う」がヤバいのはわかる
42 22/01/28(金)21:33:17 No.891480684
サウナ好きなんだけどサウナ行くと常連が普通に会話しててなあ…
43 22/01/28(金)21:35:12 No.891481400
>サウナの気持ちよさは実は健康に良くなかったりするから気をつけろ imgでたびたび耳にするけど医学的に証明されてたりするのそれ?
44 22/01/28(金)21:36:19 No.891481799
サウナの健康周りの話はレスポンチにしかならないから自分で調べて自分で判断しろ
45 22/01/28(金)21:37:24 No.891482171
医学的な根拠はないが体調悪い時にやったら死にかねないのは分かる
46 22/01/28(金)21:37:24 No.891482172
>>そういえばサウナ流行って行き場を追われたゲイもいるんだろうか >行き場を追う側だよゲイは イキ場…
47 22/01/28(金)21:38:33 No.891482601
最近ハマって次行くとこ探すのにレビューとか見てるけどラーメン屋のレビュアーと同じ臭いがする
48 22/01/28(金)21:39:06 No.891482782
>最近ハマって次行くとこ探すのにレビューとか見てるけどラーメン屋のレビュアーと同じ臭いがする どっちもおっさんが多いからしょうがない
49 22/01/28(金)21:39:23 No.891482876
>>サウナの気持ちよさは実は健康に良くなかったりするから気をつけろ >imgでたびたび耳にするけど医学的に証明されてたりするのそれ? ととのうとかそういうのがとにかく気に入らなくて目の敵にしてる奴が前からいるってだけだよ
50 22/01/28(金)21:39:29 No.891482927
整うがまったくわからん
51 22/01/28(金)21:40:42 No.891483318
整った事無いけどどんくらい気持ちいい?
52 22/01/28(金)21:41:41 No.891483601
サウナ自体は嫌いじゃないけど末端冷え性になってからは水風呂がきつすぎる 俺は岩盤浴に入らせてもらう!
53 22/01/28(金)21:41:53 No.891483673
>サウナ好きなんだけどサウナ行くと常連が普通に会話しててなあ… 逆に気にしすぎだろサウナじゃなくてどこ行っても喋ってるアホは山ほどいる
54 22/01/28(金)21:42:35 No.891483914
サウナは好きなんだけど だいたいどこ行っても常連ジジイがうるさくてイライラしてしまうから多分サウナ向いてない
55 22/01/28(金)21:42:56 No.891484057
岩盤浴、サウナにプラス料金なのがまずやりたいと思えない
56 22/01/28(金)21:43:29 No.891484246
>サウナは好きなんだけど >だいたいどこ行っても常連ジジイがうるさくてイライラしてしまうから多分サウナ向いてない 今はどこも黙浴だろうし文句言ったら?
57 22/01/28(金)21:43:46 No.891484345
体調悪い時にお風呂入っちゃダメだよ!
58 22/01/28(金)21:44:07 No.891484501
水風呂はトランス状態に入るためにいる 外気浴はきっつい
59 22/01/28(金)21:45:40 No.891485071
>最近ハマって次行くとこ探すのにレビューとか見てるけどラーメン屋のレビュアーと同じ臭いがする 関係ない自分語りがめちゃくちゃ多いし絵文字も多い
60 22/01/28(金)21:46:49 No.891485488
フィンランドではサウナの習慣が多い人ほど 心臓疾患による死亡が低いというデータがあるぞ 無理すると死ぬリスクあるけど適度ならいいのは運動と一緒だな
61 22/01/28(金)21:47:02 No.891485545
整うと身体の毒素が抜けてシャキッとする 筋肉も引き締まった感じがする まぁ全て幻影なのですが
62 22/01/28(金)21:47:25 No.891485681
整うとは言うけど実際はショック療法だからね 元々不健康な奴がやるモンじゃないぞ
63 22/01/28(金)21:47:58 No.891485880
老舗の名店とかより基本的に新しい施設のほうがいい感じ
64 22/01/28(金)21:48:31 No.891486080
サウナで取れる疲れって実はジョギングでも取れるよ
65 22/01/28(金)21:49:00 No.891486251
>サウナで取れる疲れって実はジョギングでも取れるよ ジョギングしたら疲れるじゃん!