ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/28(金)19:39:46 No.891439786
まただんだん卓が増えてきた気がする
1 22/01/28(金)19:40:26 No.891440015
いいことだ!
2 22/01/28(金)19:40:51 No.891440151
見えるようになっただけじゃないかという気もするが表に出てこないと卓が立ってると認識できないからな…
3 22/01/28(金)19:41:05 No.891440234
リレーキャンペーンの募集が即埋まってたけどSWってやっぱ人気あるんだな…
4 22/01/28(金)19:41:33 No.891440385
この勢いでサタスペがまた流行してほしい
5 22/01/28(金)19:42:19 No.891440645
久しぶりにPLできるんじゃgff
6 22/01/28(金)19:42:54 No.891440837
いっぱいレポとかログとか見たい
7 22/01/28(金)19:43:14 No.891440947
>この勢いでT&Tがまた流行してほしい
8 22/01/28(金)19:43:32 No.891441049
SW2.5は一度でいいからジオマンサーをメインに据えたPCでキャンペに参加してみたい ただこれとんでもなく不安定すぎて卓の同意が取れる気がしねえ
9 22/01/28(金)19:44:50 No.891441513
サタスペ人口増えてほしくてルルブなし参加出来る初心者卓準備してるけど サマリにまとめてみたらやっぱやること多いなサタスペ!
10 22/01/28(金)19:46:14 No.891441974
レポ書いてるけどどの程度残してどの程度注釈するべきか…
11 22/01/28(金)19:46:19 No.891441994
>この勢いでシャドウランが流行してほしい
12 22/01/28(金)19:47:33 No.891442422
>SW2.5は一度でいいからジオマンサーをメインに据えたPCでキャンペに参加してみたい >ただこれとんでもなく不安定すぎて卓の同意が取れる気がしねえ 不安定な上に効果量も低いからメインに据えるようなもんじゃないすぎる
13 22/01/28(金)19:48:13 No.891442666
ランダムなのにローリターンなの!?
14 22/01/28(金)19:49:54 No.891443248
元ネタはFFの風水師だろうしなあ…
15 22/01/28(金)19:51:14 No.891443685
>サマリにまとめてみたらやっぱやること多いなサタスペ! 困ったときはルールの段階的導入だよ
16 22/01/28(金)19:52:09 No.891443991
>ランダムなのにローリターンなの!? 蛇の目が敵に当たったうえで呪歌とか複数体攻撃とかで判定回数を増やせば割とすごいダメージが出たりはする
17 22/01/28(金)19:54:46 No.891444810
>困ったときはルールの段階的導入だよ そういう意味じゃ情報収集のない虎はかなりわかりやすいシナリオだったんだな…
18 22/01/28(金)19:58:42 No.891446039
>ランダムなのにローリターンなの!? 条件が整えば3ラウンド目から雷8点呪い8点の16点を与え続けることは出来る 対象は完全にランダムだけど
19 22/01/28(金)19:59:34 No.891446331
>>ランダムなのにローリターンなの!? >条件が整えば3ラウンド目から雷8点呪い8点の16点を与え続けることは出来る >対象は完全にランダムだけど 速攻しなきゃならないSW2.5と致命的に相性悪いな
20 22/01/28(金)20:02:35 No.891447262
3R目に本気出したってその頃には勝敗決してますよ ウォリもそうだけど 知力で先制したところでウォーリーダーにはファストアクションついてこないし ウィザードもA二つとってこれか?ってものしかないし MAでまともなの3属性フェアテだけじゃん その3属フェアテが壊れもいいとこだからバランス取れてるけど
21 22/01/28(金)20:02:50 No.891447349
>速攻しなきゃならないSW2.5と致命的に相性悪いな バードとウォーリーダーもそうだけど好きな技能が使いづらい時はかなり困る なんとか役立ちそうなビルドにするのは楽しいけど…
22 22/01/28(金)20:03:22 No.891447553
>MAでまともなの3属性フェアテだけじゃん その3属フェアテが壊れもいいとこだからバランス取れてるけど それをバランスが取れてるとはいわねえ!
23 22/01/28(金)20:05:33 No.891448294
>3R目に本気出したってその頃には勝敗決してますよ 逆に考えるんだ 3R以降も全力を出し続けなければならないようなエネミーをお出しすればよい つまり高回避耐久型ボス…!
24 22/01/28(金)20:07:13 No.891448867
時間かかる戦闘はPCのみならずPLにもGMにも優しくない…
25 22/01/28(金)20:07:15 No.891448881
自分一人ならいいけどパーティプレイなので迷惑かけるわけにはいかない 結局強いビルドをコピペしてくる
26 22/01/28(金)20:08:06 No.891449175
https://zawazawa.jp/imgtrpg2nd_bosyuu/topic/7 土曜に開く『歯車の塔と探空士』単発卓の準備・体験卓を22時まで開いています ありがたい事にPLは無事埋まりましたがキャラメイクしたい「」や歯車の塔特有の大砲ぶっ放し合う戦闘を体験してみたい「」は下記にある部屋へお気軽にどうぞ ルルブ未所持でもOKです http://imgtrpg2nd.com/udonarium_lily/
27 22/01/28(金)20:08:50 No.891449434
ガチビルド志向の人ひとり見えてると結構こっちは自由度高くやれるからありがたい…
28 22/01/28(金)20:08:50 No.891449435
明日ビギニングアイドル発売だね
29 22/01/28(金)20:09:07 No.891449528
フェアテは LV8でファイアストーム(威力40)を使えるし LV9でクラック(威力40+転倒)を使えるし LV12でアースクェイク(50点)を使える ソーサラーのLV9はまだLV6のファイアボール(威力20)くらいしか使えない LV11でやっとブリザード(威力30)覚えるよ LV11のフェアテはダブルキャストでファイアストーム+ファイアブラストを撃てるけどね ソサの意義ってなに?
30 22/01/28(金)20:09:30 No.891449659
ビギドルの作者は「」疑惑あるんだっけ
31 22/01/28(金)20:10:17 No.891449934
>明日ビギニングアイドル発売だね 前の奴はあんまレビュー良くなかったけど 持ってる「」はどんなもんだった?
32 22/01/28(金)20:11:52 No.891450479
ジオマンサーやりた~いなんて言うとちぃかわみたいにハァ?って返ってきそうだから思ってても言わない
33 22/01/28(金)20:12:37 No.891450750
>ソサの意義ってなに? 探索とバフデバフ フェアテは攻撃と回復は強いけど探索魔法とバフデバフはほぼ使わん
34 22/01/28(金)20:13:29 No.891451056
>フェアテは >LV8でファイアストーム(威力40)を使えるし >LV9でクラック(威力40+転倒)を使えるし >LV12でアースクェイク(50点)を使える >ソーサラーのLV9はまだLV6のファイアボール(威力20)くらいしか使えない >LV11でやっとブリザード(威力30)覚えるよ >LV11のフェアテはダブルキャストでファイアストーム+ファイアブラストを撃てるけどね >ソサの意義ってなに? ナップ ブリンク シースルー スロウ ライトニングバインド
35 22/01/28(金)20:14:41 No.891451499
ウィザードも大概な魔法は結構あるしソサコン合わせて対応力の鬼だからやってみると楽しいぞ
36 22/01/28(金)20:15:16 No.891451705
ソーサラーはコンジャラーと合わせて深智使えるし…深智かっこいいし…
37 22/01/28(金)20:16:30 No.891452159
火力はマギシューとフェアテに任せる! 俺はやりたい技能でそこそこの火力を出せれば満足だ!
38 22/01/28(金)20:16:58 No.891452315
あとな魔法文明語話せる分かるっていうのは重要だぞ 妖精語分からなくて困る場面はほぼないが入った遺跡が魔法文明語でした!とかは普通にあるからな
39 22/01/28(金)20:17:58 No.891452664
>ソーサラーはコンジャラーと合わせて深智使えるし…深智かっこいいし… 熟練だと逃さずの眼鏡と測量のワンドでスリーショットライトニングで変態軌道できるしドロー・アウトやライフ・デリバーは攻撃しながら回復できて優秀 マルタゲ+リミットオーバーで行為魔法無理やり拡大も出来るしやってみると意外と楽しいよほんと 魔力が高い方参照になったのが本当に大きい スリープクラウドとバランスタイムは卓で禁止になった
40 22/01/28(金)20:18:33 No.891452907
マギシューたのしい!
41 22/01/28(金)20:19:36 No.891453313
後これは性能の話じゃないけど 仲良い子のところに人形置いてテレオペレートドールでいつでもお話しできるとかRPで楽しいよ イリュージョンシリーズもロールプレイとしては楽しい
42 22/01/28(金)20:19:55 No.891453419
深智はA2個も使ってこれかよって気持ちにしかならない…
43 22/01/28(金)20:19:58 No.891453431
あいつ
44 22/01/28(金)20:20:51 No.891453739
>持ってる「」はどんなもんだった? ライブ本番でバタバタメンバーが倒れていったよ
45 22/01/28(金)20:21:53 No.891454095
アイドルのステージってそんなに過酷なの!?
46 22/01/28(金)20:21:56 No.891454118
>>持ってる「」はどんなもんだった? >ライブ本番でバタバタメンバーが倒れていったよ そういう感じのシステムなの!?
47 22/01/28(金)20:22:43 No.891454402
つまりソーサラーフェアテを両伸ばし
48 22/01/28(金)20:22:49 No.891454435
やるか…アイドル!
49 22/01/28(金)20:23:04 No.891454516
ビギニングアイドルはなあ…出たばっかりの時にやったけどもっとシステム洗練されないかなって印象だった サプリでどう変わっているか知らないけど
50 22/01/28(金)20:23:15 No.891454569
とりあえずウィザード楽しんでる「」がいるのはわかった
51 22/01/28(金)20:23:35 No.891454698
ソードワールドってTRPGの中では効率化を一番に考えるユーザーがかなり多い印象 他のシステムだと自由に組んでもあまり迷惑とかかからないけどソードワールドそこら辺厳しいし
52 22/01/28(金)20:23:49 No.891454796
>>>持ってる「」はどんなもんだった? >>ライブ本番でバタバタメンバーが倒れていったよ >そういう感じのシステムなの!? ライブを進めるのにリソースとしてスタミナを持っていかれる 切れると当然倒れる
53 22/01/28(金)20:24:20 No.891454985
判定する度にメンタルがガリガリ減っていって死んでいくゲームだっけ? で成功するまで振り続けるから運が悪いと全滅
54 22/01/28(金)20:26:46 No.891455894
種族とクラスの組み合わせ時点でそのビルドはやめろって言われるシステム地味に珍しいよね
55 22/01/28(金)20:27:45 No.891456223
>種族とクラスの組み合わせ時点でそのビルドはやめろって言われるシステム地味に珍しいよね 面倒くせえ!ナイトメアでいくか!することは結構ある…
56 22/01/28(金)20:28:13 No.891456402
ウィザード酷評されるのよく見るけど案外楽しいんだろうか
57 22/01/28(金)20:29:15 No.891456794
ファイターはナイトメア一択だと言われようと俺はリルドラケンが使いたいんだ…
58 22/01/28(金)20:29:44 No.891456976
>種族とクラスの組み合わせ時点でそのビルドはやめろって言われるシステム地味に珍しい 昔はよくあった気がするけど今は珍しいのか パスファインダーも割と組み合わせ厳しいと思うけど
59 22/01/28(金)20:30:07 No.891457129
リルドラファイターは普通に最適解レベルでは
60 22/01/28(金)20:30:09 No.891457137
>ファイターはナイトメア一択だと言われようと俺はリルドラケンが使いたいんだ… ソレイユもいいぞ!
61 22/01/28(金)20:30:55 No.891457399
不遇種族不遇クラスは無いに越したことはない
62 22/01/28(金)20:31:24 No.891457590
ソレイユは肉体言語が楽しいからな…
63 22/01/28(金)20:31:24 No.891457592
言うほどナイトメアはファイター向きかなぁ ファイターでも強いとは思うけど
64 22/01/28(金)20:33:28 No.891458337
>言うほどナイトメアはファイター向きかなぁ >ファイターでも強いとは思うけど 能力値も種族特徴も強いから何処に回しても一定以上の活躍が見込めるというのはうれしい 特化型にはさすがに負けるからそういう意味では競合の多いファイター向きではないかも
65 22/01/28(金)20:34:18 No.891458639
というか種族時点でNGはリカントソサとかグラランプリとかでもなきゃそうなくない?