虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 自分も... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/28(金)15:43:53 No.891380181

    自分もアムロに最後まで着いて行きたかった 共にアクシズで散る事が出来るならそれが本望だった それなのにガンダムは自分を置き去りにしてアムロを連れて行ってしまった もう一度アムロに会いたい そういった感じの思いがボッシュをガンダム強奪へ導いたんでしょうね

    1 22/01/28(金)15:44:58 ID:0I7FW9oI 0I7FW9oI No.891380440

    削除依頼によって隔離されました ガンダムの話は一人で壁にでもしてろ

    2 22/01/28(金)15:47:04 No.891380919

    ちょっと魅了されすぎだろ!

    3 22/01/28(金)15:48:46 No.891381308

    >自分もアムロに最後まで着いて行きたかった >共にアクシズで散る事が出来るならそれが本望だった >それなのにガンダムは自分を置き去りにしてアムロを連れて行ってしまった >もう一度アムロに会いたい >そういった感じの思いがボッシュをガンダム強奪へ導いたんでしょうね ボッシュ…! そういうことはしなくていい…!

    4 22/01/28(金)15:49:36 No.891381487

    そのガンダムのAIは…

    5 22/01/28(金)15:52:46 No.891382170

    でも二つとも奪おうとしてたよ?

    6 22/01/28(金)15:54:07 No.891382471

    このスレ画の時点でそんなのとかアムロの安否とか関係なくガンダムに魅力されてますやん

    7 22/01/28(金)15:54:47 No.891382615

    >自分もアムロに最後まで着いて行きたかった >共にアクシズで散る事が出来るならそれが本望だった >それなのにガンダムは自分を置き去りにしてアムロを連れて行ってしまった >もう一度アムロに会いたい >そういった感じの思いがボッシュをガンダム強奪へ導いたんでしょうね こいつ狂って…!

    8 22/01/28(金)15:54:50 No.891382625

    闇のガンダムおじさんからなんかすごいことになったな…

    9 22/01/28(金)15:55:47 No.891382841

    イカレたおじさんに妙にしっかりしたバックボーンが生えた

    10 22/01/28(金)15:57:35 No.891383199

    落差が…落差がすごい…!

    11 22/01/28(金)15:59:28 No.891383589

    闇なのはかわらないところが業が深い

    12 22/01/28(金)16:00:43 No.891383836

    >このスレ画の時点でそんなのとかアムロの安否とか関係なくガンダムに魅力されてますやん このままアムロ帰ってきてたらなんともないでしょ

    13 22/01/28(金)16:01:02 [シャア] No.891383908

    誰!?誰なのお!?

    14 22/01/28(金)16:01:08 No.891383929

    直前にアムロが「ガンダムの…力は…!」っていっちゃってるせいもある

    15 22/01/28(金)16:02:31 No.891384191

    >誰!?誰なのお!? カラバだからお前も下手すると面識あるで

    16 22/01/28(金)16:04:19 No.891384553

    下手するとこのあとブライトさんと一緒に事情聴取されて アクシズショックなんてなかったいいね?されてるよねこれ

    17 22/01/28(金)16:04:23 No.891384564

    F90の赤色がアムロ専用ゼータプラスのカラーって言われててダメだった

    18 22/01/28(金)16:04:29 No.891384582

    「お母さん?ララァが?うわっ!」も聞いてた可能性があるのか

    19 22/01/28(金)16:09:54 No.891385743

    伝説の英雄アムロさんと一緒に戦えて ホンコンシティでノア家を助けたりキリマンジャロでサイコガンダムに立ち向かったり ダカールの演説終わった後のアムロとシャアを見て人類の未来を感じたり ZZでのダカール強襲でガンダムチームを援護したり ハヤト艦長の特攻やサイコガンダムに玉砕するキュベレイを見届けたりして アクシズをアムロさんと一緒に押そうとしたボッシュ・ウェラー少尉

    20 22/01/28(金)16:10:41 No.891385906

    >下手するとこのあとブライトさんと一緒に事情聴取されて >アクシズショックなんてなかったいいね?されてるよねこれ 更に後年「ブライト艦長最後の仕事ですね…これが終わったらレストランをひらかれるんで?」ってしみじみと語りながらアデレードに降下していった可能性もある

    21 22/01/28(金)16:17:10 No.891387288

    >伝説の英雄アムロさんと一緒に戦えて >ホンコンシティでノア家を助けたりキリマンジャロでサイコガンダムに立ち向かったり >ダカールの演説終わった後のアムロとシャアを見て人類の未来を感じたり >ZZでのダカール強襲でガンダムチームを援護したり >ハヤト艦長の特攻やサイコガンダムに玉砕するキュベレイを見届けたりして >アクシズをアムロさんと一緒に押そうとしたボッシュ・ウェラー少尉 歴史の人すぎる…

    22 22/01/28(金)16:18:09 No.891387493

    カラバという一言の奥深さよ…

    23 22/01/28(金)16:19:58 No.891387890

    カラバ時代からアムロを知っていればアムロ個人ではオカルトなど起こせない普通の人だと分かるから最後に乗ったνガンダムの異常性に執着する なるほどカンペキな説得力だ…!

    24 22/01/28(金)16:21:24 No.891388196

    >カラバ時代からアムロを知っていればアムロ個人ではオカルトなど起こせない普通の人だと分かるから最後に乗ったνガンダムの異常性に執着する >なるほどカンペキな説得力だ…! しかもカラバからならガンダムに乗ったアムロ知らないだろうからな…

    25 22/01/28(金)16:23:02 No.891388561

    え?まさかダムエースあたりでボッシュ大尉の読切載ったの?令和に?

    26 22/01/28(金)16:24:07 No.891388778

    もしかしたらZ+に乗ってた可能性はあるがあれデモンストレーションカラーとかいわれてるから実戦してないかもしれないしね

    27 22/01/28(金)16:24:23 No.891388838

    >え?まさかダムエースあたりでボッシュ大尉の読切載ったの?令和に? F90FF最新話

    28 22/01/28(金)16:24:43 No.891388891

    悪魔の力よ!!おじさんに盛りすぎだろ!!!

    29 22/01/28(金)16:24:51 No.891388917

    令和にMSA-0120が活躍してる令和のF90でアクシズショックが描かれてボッシュとか色々でてきた

    30 22/01/28(金)16:24:54 No.891388928

    F90全部立体化する年だぞ令和は

    31 22/01/28(金)16:25:05 No.891388971

    >え?まさかダムエースあたりでボッシュ大尉の読切載ったの?令和に? 令和のF90の漫画で カラバからのアムロの仲間で隣でアクシズを押して名前で呼び合える仲だった事が判明した

    32 22/01/28(金)16:25:30 No.891389077

    >え?まさかダムエースあたりでボッシュ大尉の読切載ったの?令和に? 連載してるよ

    33 22/01/28(金)16:25:42 No.891389128

    >しかもカラバからならガンダムに乗ったアムロ知らないだろうからな… ジョブジョンとの違いはここか…

    34 22/01/28(金)16:26:01 No.891389205

    おもちゃ欲しがりおじさんから愛が重いおじさんにクラスチェンジ!

    35 22/01/28(金)16:26:33 No.891389321

    >え?まさかダムエースあたりでボッシュ大尉の読切載ったの?令和に? F90FFは時々F90絡みの番外編やるんだ

    36 22/01/28(金)16:26:46 No.891389377

    アムロ本人からガンダムの凄いところは学習型コンピューターというソフト面だった って話聞かされてるかも知れないのが厄介

    37 22/01/28(金)16:28:01 No.891389649

    うおおおアムロさんを連れて行った悪魔めえー俺も連れてゆけ!!!!

    38 22/01/28(金)16:28:12 No.891389695

    カラバ時代に一年戦争の活躍すごかったすね!ってノリノリで話しかけたら「俺がすごかったんじゃない… ガンダムがすごかったんだよ」って苦笑しながら返されてた可能性もあるのか…

    39 22/01/28(金)16:28:16 No.891389708

    なまじ本人を知ってるせいでスーパーパイロットだけど本人を過大評価しないから歪みがガンダムに行ったのか…

    40 22/01/28(金)16:29:19 No.891389943

    まぁ実際ガンダムじゃなかったら初戦でアムロ死んでるしな…

    41 22/01/28(金)16:29:50 No.891390038

    一緒に死んだシャア除いたら公式でアムロと最後に会話したパイロットになるのか…

    42 22/01/28(金)16:30:22 No.891390156

    悪魔の力がよく語られてるけどデフに言い放った死ねガンダムも合わせて ちょっと拗らせすぎじゃないこのおじさん?

    43 22/01/28(金)16:30:42 No.891390221

    拗らせて当然の動機付けをされて魅力的なキャラに仕上がってしまった こいつを封じたデフも凄いな

    44 22/01/28(金)16:30:50 No.891390254

    現場で参加しているとかえって心の光が起こした現象だなんて信じられないものかもな ああいう時に限ってファーストの最後みたいなオカルトテレパシーは飛んでないし

    45 22/01/28(金)16:31:14 No.891390326

    >伝説の英雄アムロさんと一緒に戦えて >ホンコンシティでノア家を助けたりキリマンジャロでサイコガンダムに立ち向かったり >ダカールの演説終わった後のアムロとシャアを見て人類の未来を感じたり >ZZでのダカール強襲でガンダムチームを援護したり >ハヤト艦長の特攻やサイコガンダムに玉砕するキュベレイを見届けたりして 戦歴ハンパねぇ… >アクシズをアムロさんと一緒に押そうとしたボッシュ・ウェラー少尉 これで少尉かよ! テストパイロットのコウですら途中で中尉になってたのに!!

    46 22/01/28(金)16:31:51 No.891390461

    >拗らせて当然の動機付けをされて魅力的なキャラに仕上がってしまった >こいつを封じたデフも凄いな アムロに似てると本編で言われた男だからな… あれが中原F90のラスト台詞なのにも意味がでてしまった…

    47 22/01/28(金)16:31:57 No.891390486

    これ人の心の光の結果か…

    48 22/01/28(金)16:32:00 No.891390496

    アムロより上の階級にはなりたくなかったのかもしれん

    49 22/01/28(金)16:32:04 No.891390517

    >テストパイロットのコウですら途中で中尉になってたのに!! 「」しってるか テストパイロットはエリート中のエリートで階級高い

    50 22/01/28(金)16:32:21 No.891390565

    >アムロに似てると本編で言われた男だからな… >あれが中原F90のラスト台詞なのにも意味がでてしまった… なるほどやはりオカルトパワー…

    51 22/01/28(金)16:33:03 No.891390724

    テストパイロットは技術屋と同時に正確な操作求められるからな… アムロ適任すぎる…

    52 22/01/28(金)16:33:11 No.891390755

    本来はあの日あの場でアムロにお供して共に死ぬ筈だったこいつにとって ARに引導を渡されるのはひょっとして最高のアガリなのでは…?

    53 22/01/28(金)16:33:36 No.891390839

    こんだけアムロへの思いが強いのにナビィですら気づいた「デフはアムロに似てる」に気づかなかったのがまた酷い

    54 22/01/28(金)16:33:56 No.891390912

    凄いパイロットが乗ったガンダムと凄いパイロットが乗ったサザビーで奇跡が起きたろ 俺もデフも凄くないがガンダムとガンダムで戦えば俺も奇跡が起こせる!

    55 22/01/28(金)16:33:57 No.891390916

    >これ人の心の光の結果か… 人の心の光は見てないんだ ずっとガンダムの力としか見てない

    56 22/01/28(金)16:34:12 No.891390955

    >こんだけアムロへの思いが強いのにナビィですら気づいた「デフはアムロに似てる」に気づかなかったのがまた酷い 実は面影を感じていた説

    57 22/01/28(金)16:34:14 No.891390966

    >これで少尉かよ! >テストパイロットのコウですら途中で中尉になってたのに!! カラバ出身でロンドベルに来て初めて軍籍になったとしたらそこで初めて少尉でも何もおかしくはない

    58 22/01/28(金)16:34:17 No.891390981

    >テストパイロットはエリート中のエリートで階級高い そうなのォ!?

    59 22/01/28(金)16:34:22 No.891390997

    これから過去作見返す度に ↓この辺にボッシュ とか考えるのか

    60 22/01/28(金)16:34:26 No.891391011

    >こんだけアムロへの思いが強いのにナビィですら気づいた「デフはアムロに似てる」に気づかなかったのがまた酷い 神格化しちゃうとね… この場合似てるは劣化とかまがい物に映るのかも知れない

    61 22/01/28(金)16:34:29 No.891391018

    ボッシュさん宇宙世紀体験ゲームの主人公みたいな経歴してるな

    62 22/01/28(金)16:34:56 No.891391107

    人の心の光?そんなもんあったらアクシズショック後の世界はこうはならないだろ あれはガンダムの力だよ っていう体験談なのかなぁ

    63 22/01/28(金)16:35:05 No.891391141

    >本来はあの日あの場でアムロにお供して共に死ぬ筈だったこいつにとって >ARに引導を渡されるのはひょっとして最高のアガリなのでは…? ここで俺の力だってぶった切るデフは主人公だな アムロの再来を望んでいた別の拗らせおじさんのジョブ・ジョンもニッコリ

    64 22/01/28(金)16:35:10 No.891391155

    ボッシュとジョブジョンが手に手を取ってアムロ/ガンダムに激重感情30年以上注ぎ込んでる事に

    65 22/01/28(金)16:35:13 No.891391166

    >ボッシュさん宇宙世紀体験ゲームの主人公みたいな経歴してるな ヒーローにならないけどよく考えたら何!?って感じの経歴がたまにゲームで出てくる感じすごい

    66 22/01/28(金)16:35:33 No.891391235

    >>テストパイロットはエリート中のエリートで階級高い >そうなのォ!? パワハラ上司ステイ! その子はなんか何やっても失敗しそうだし!

    67 22/01/28(金)16:35:35 No.891391240

    >え?まさかダムエースあたりでボッシュ大尉の読切載ったの?令和に? ダムAで20年前や30年前の作品なんか普通でしょ…

    68 22/01/28(金)16:35:54 No.891391308

    俺はジムⅢであのアムロさんと一緒に戦ったんだぜー! ガチだった…

    69 22/01/28(金)16:35:58 No.891391316

    一緒にアクシズ押して不思議なことが起きたのに世の中は変わらなかった!!!を目の当たりにしたらああもなろう

    70 22/01/28(金)16:36:40 No.891391454

    >俺はジムⅢであのアムロさんと一緒に戦ったんだぜー! >ガチだった… アクシズ押しの時はジェガンに乗り換えてるのがきちんと原作踏襲してる…

    71 22/01/28(金)16:37:10 No.891391549

    >一緒にアクシズ押して不思議なことが起きたのに世の中は変わらなかった!!!を目の当たりにしたらああもなろう いやもうスレ画の時点で悪堕ちしてるよこれ…

    72 22/01/28(金)16:37:10 No.891391550

    ケーラはリガズィ乗ったら敵に捕まって死んだ アムロはνガンダムの力でどっか行ってしまった ブライト艦長の息子はガンダム乗ってテロして処刑された

    73 22/01/28(金)16:37:29 No.891391607

    スーパーフォーミュラ大戦な面々でお送りするアクシズショックのサブタイが見知らぬ力に流されて

    74 22/01/28(金)16:37:31 No.891391618

    魅力のあるキャラ!魅力のあるキャラの乗った魅力のある機体!するのは商売としてすごく正しいしファンも喜ぶんだけどその対象がボッシュなことに何か笑ってしまう

    75 22/01/28(金)16:37:37 No.891391644

    >一緒にアクシズ押して不思議なことが起きたのに世の中は変わらなかった!!!を目の当たりにしたらああもなろう シャアと飲みに行くアムロを笑顔で送り出した時にはきっとこれで世界は良い方向に向かうと確信してただろうにな…

    76 22/01/28(金)16:38:21 No.891391798

    >こんだけアムロへの思いが強いのにナビィですら気づいた「デフはアムロに似てる」に気づかなかったのがまた酷い 人となりを知ってるからこそむしろ全然似てねえって思うんじゃない?

    77 22/01/28(金)16:38:37 No.891391854

    >ケーラはリガズィ乗ったら敵に捕まって死んだ ついでにアストナージも死んだ…

    78 22/01/28(金)16:38:44 No.891391870

    アクシズの事やアムロのことを吹聴することも許されなかったんだろうな でもその中でも普通にアムロのことを語ったせいで出世出来なかったとかありそう

    79 22/01/28(金)16:38:46 No.891391882

    ディジェの時はいまいちパッとしなかったアムロさんがあのような奇跡を…

    80 22/01/28(金)16:39:17 No.891391990

    >スーパーフォーミュラ大戦な面々でお送りするアクシズショックのサブタイが見知らぬ力に流されて みんな見知らぬ力に流されすぎてる…

    81 22/01/28(金)16:39:47 No.891392092

    心がどこかにはぐれてってんだよなぁ…

    82 22/01/28(金)16:40:33 No.891392233

    >これから過去作見返す度に >↓この辺にボッシュ >とか考えるのか 最新作にもいるな!

    83 22/01/28(金)16:40:56 No.891392298

    アストナージって死んだんだっけ 覚えてないや…

    84 22/01/28(金)16:41:13 No.891392352

    よく考えたら地球がヤバい!じゃなくてアムロさんにお供してここで死ぬんだ!でアクシズ押しに参加する時点でもう既に闇では…?

    85 22/01/28(金)16:41:50 No.891392484

    アストナージ死んだって言われなきゃ気づかんから

    86 22/01/28(金)16:41:56 No.891392506

    ボッシュ視点の宇宙世紀のスピンオフくたち

    87 22/01/28(金)16:42:00 No.891392524

    >アストナージって死んだんだっけ >覚えてないや… チェーン止めようとして艦外に出た瞬間流れ弾で爆死

    88 22/01/28(金)16:42:05 No.891392543

    まあこの後30年ぐらいガンダムほしーしてりゃな

    89 22/01/28(金)16:42:50 No.891392701

    >よく考えたら地球がヤバい!じゃなくてアムロさんにお供してここで死ぬんだ!でアクシズ押しに参加する時点でもう既に闇では…? 地球やばいつっても普通に考えてあんなの押せないし やってみる価値あるって考えないなら他の動機が必要でしょう

    90 22/01/28(金)16:43:15 No.891392787

    fu753944.jpg

    91 22/01/28(金)16:44:01 No.891392935

    ハサウェイのカボチャにギャプラン横流ししたのこいつ説出てて笑った

    92 22/01/28(金)16:44:20 No.891392997

    あの会話あきらかにアクシズ押し返せると思ってないからなボッシュ…

    93 22/01/28(金)16:44:55 No.891393104

    あの時ロンドベルでアムロの側にいたんならカミーユの端末も知ってそうだしCCA後もバナージやらハサウェイやらでガンダムを見てそうだし…

    94 22/01/28(金)16:44:58 No.891393112

    >あの会話あきらかにアクシズ押し返せると思ってないからなボッシュ… あー推しと心中してー

    95 22/01/28(金)16:45:04 No.891393126

    じゃあいまいち不明瞭なアムロのカラバ時代とかムーンガンダムとかで 「このへんに闇のガンダムおじさんいるのか…」ってなるんだな

    96 22/01/28(金)16:45:26 No.891393218

    べルチルとかハイストリーマー時空にもきっといたんだ

    97 22/01/28(金)16:45:41 No.891393264

    逆シャア時点30代かつF90まで30年なおかげでたっぷりと宇宙世紀を股にかける男になってしまった

    98 22/01/28(金)16:45:50 No.891393292

    >あの会話あきらかにアクシズ押し返せると思ってないからなボッシュ… そこからνガンダムは伊達じゃないで押し返すアムロさんよ

    99 22/01/28(金)16:46:10 No.891393365

    はー?新兵のお前の力だけでここまでこれたとか思い上がるのもいい加減にして欲しいんですがー!? 全てアムロさんのAIのフォローあっての戦果に決まってるだろ!!!

    100 22/01/28(金)16:46:11 No.891393371

    乗機がGMIIIなんだかジェガンなんだかよくわからない問題もスマートに解決してしまったのが笑う

    101 22/01/28(金)16:46:21 No.891393400

    >>あの会話あきらかにアクシズ押し返せると思ってないからなボッシュ… >そこからνガンダムは伊達じゃないで押し返すアムロさんよ これがガンダム…!

    102 22/01/28(金)16:46:27 No.891393425

    人生のラストにやりたいことして死んだ幸せなおじさんになっちまった

    103 22/01/28(金)16:46:53 No.891393507

    ダムエーのアクシズショック他のシーンは完璧に原作再現してるのにボッシュのシーンだけ新作なの巧妙過ぎる…

    104 22/01/28(金)16:47:07 No.891393566

    >全てアムロさんのAIのフォローあっての戦果に決まってるだろ!!! うるせー!しらねー!俺の力だ!  ラストシューティング

    105 22/01/28(金)16:47:12 No.891393578

    昔のGジェネだとZ以前のシャア随伴機にアポリーロベルトがいたけど もしかしたらアムロの随伴にボッシュが出てくるのか…

    106 22/01/28(金)16:47:16 No.891393595

    スレ画の下に悪魔の力よ入れたくなるな

    107 22/01/28(金)16:47:19 No.891393608

    >fu753944.jpg キテル…!

    108 22/01/28(金)16:47:20 No.891393611

    アムロさんのAIを積んだガンダムにラストシューティングで倒されるとかむしろ最高の死に方だろこれ

    109 22/01/28(金)16:47:47 No.891393694

    悪魔の力よ!!が力に見入られたとも取れるし別の意味にも取れるのいいよね…

    110 22/01/28(金)16:47:49 No.891393699

    >あー推しと心中してー ボ そ

    111 22/01/28(金)16:47:55 No.891393719

    >アムロさんのAIを積んだガンダムにラストシューティングで倒されるとかむしろ最高の死に方だろこれ 神話の再現…

    112 22/01/28(金)16:47:55 No.891393720

    アクシズどころかグリプスぐらいからF90時代まで少尉止まりってそりゃガンダム貰えないわけだわ…

    113 22/01/28(金)16:47:56 No.891393724

    マルスガンダムのデザインも誤発注からアムロ専用Zプラスのカラー取り入れたのでは説が生まれてひどい

    114 22/01/28(金)16:48:24 No.891393810

    >>アムロさんのAIを積んだガンダムにラストシューティングで倒されるとかむしろ最高の死に方だろこれ >神話の再現… 神話の末席に加わって死ねれた…!

    115 22/01/28(金)16:48:38 No.891393860

    >昔のGジェネだとZ以前のシャア随伴機にアポリーロベルトがいたけど >もしかしたらアムロの随伴にボッシュが出てくるのか… アムロ!ケーラ!ボッシュ!

    116 22/01/28(金)16:48:41 No.891393865

    >直前にアムロが「ガンダムの…力は…!」っていっちゃってるせいもある 力...!やはりガンダム! >悪魔の力よ!!

    117 22/01/28(金)16:48:52 No.891393897

    >アクシズどころかグリプスぐらいからF90時代まで少尉止まりってそりゃガンダム貰えないわけだわ… F90の時は大尉だよ

    118 22/01/28(金)16:48:56 No.891393915

    少尉って階級舐めてる人定期的に湧くね

    119 22/01/28(金)16:49:03 No.891393937

    >アムロさんのAIを積んだガンダムにラストシューティングで倒されるとかむしろ最高の死に方だろこれ もし勝ったら勝ったで俺はガンダムになれたって解釈になりそうだし無敵なのではこいつ

    120 22/01/28(金)16:49:22 No.891393988

    ガンダムからツノ外したのも自分ではそこまでの資格はないとかありそう

    121 22/01/28(金)16:49:25 No.891394000

    >アクシズどころかグリプスぐらいからF90時代まで少尉止まりってそりゃガンダム貰えないわけだわ… 下士官からの叩き上げなんじゃないの

    122 22/01/28(金)16:49:27 No.891394003

    少尉のままだったのもこいつのアムロ信仰ヤベーわ…権力持たせないようにしとこ…って政治的判断だった?

    123 22/01/28(金)16:49:45 No.891394077

    F90ラストのナビィの台詞が惚れた女の与太話だとしたらA.R.がつまれてるせいでアムロににてるデフ本人の力とA.R.の挙動の区別がつかなかったってことよね

    124 22/01/28(金)16:49:54 No.891394100

    今回の話見てアクシズ落としの面Gジェネゼロみたいになったら凄い楽しそうだなって思った

    125 22/01/28(金)16:49:59 No.891394117

    色んな意味で近すぎたからこそあれが心の光ではなくガンダムの力と捉えたのおいしすぎない?

    126 22/01/28(金)16:50:25 No.891394203

    フリーダイヤルとボッシュを世間に認知させたって凄い漫画だね

    127 22/01/28(金)16:50:26 No.891394208

    悪魔の力よ!!が自嘲とか怨みとか憧れとか色々ない交ぜな台詞過ぎる…

    128 22/01/28(金)16:50:33 No.891394230

    反連邦ごっこしてる連邦でしかないエウーゴはともかく ガチの反連邦が前身のカラバ上りって肩身狭そうだよな

    129 22/01/28(金)16:50:50 No.891394300

    >F90ラストのナビィの台詞が惚れた女の与太話だとしたらA.R.がつまれてるせいでアムロににてるデフ本人の力とA.R.の挙動の区別がつかなかったってことよね 与太話じゃないとしたら、か

    130 22/01/28(金)16:50:53 No.891394314

    あの変な肩のツノもニューガンダムのあの位置にあったアムロの(ユニコーンマークは盾の方だけど)マークへのリスペクト…?

    131 22/01/28(金)16:51:19 No.891394407

    これから10年くらいはずっと映像最新作の度にボッシュチャンスがあるのか

    132 22/01/28(金)16:51:22 No.891394415

    >色んな意味で近すぎたからこそあれが心の光ではなくガンダムの力と捉えたのおいしすぎない? ロンドベル所属ならラプラス事件も間近で見てるわけだしますますガンダムの力って思うようになるわな…

    133 22/01/28(金)16:51:25 No.891394429

    カラバ出身だからという理由だけで閃ハサのギャプラン横流し疑惑かけられてて可哀想だった

    134 22/01/28(金)16:51:46 No.891394491

    >フリーダイヤルとボッシュを世間に認知させたって凄い漫画だね 連載前に「」が冗談で言ってた要素を公式が当たり前のように取り入れてきやがる…

    135 22/01/28(金)16:51:49 No.891394509

    アムロさんが俺に止め?って思って死んだのなら大往生すぎる

    136 22/01/28(金)16:52:04 No.891394549

    数コマしか出番ないのに死ぬほど面白く解像度上がったのすごくない?

    137 22/01/28(金)16:52:13 No.891394574

    憧れの英雄と一緒に死ねるんです そうでなければここまでついてきた甲斐がない

    138 22/01/28(金)16:52:14 No.891394577

    神話の再現であの人と会える…!はオカルト的な理由も混ざってて妙にガンダムっぽくない?

    139 22/01/28(金)16:52:38 No.891394667

    もしかしてF90FFってミッシングリンクを埋めるとんでもない漫画なんじゃ…

    140 22/01/28(金)16:52:54 No.891394719

    なんでアムロさん尊敬してんのにガンダムを悪魔なんて言うんだろ ↓ 読了後 ↓ あぁそうかボッシュにとってかけがえのないアムロを連れ去ってしまったガンダムは悪魔…悪魔なんだな…って

    141 22/01/28(金)16:52:56 No.891394730

    こんな岩の塊押し返せるわけねーけどアムロさんがやるっていうなら最後まで付き合います!一緒に死にましょう!からνガンからの光ではじきとばされてνガン単騎で押し返してるシーンを間近で目撃したとしたら「あそこにいた人の心の力だよ」っていわれるとちょっとモヤるのもわかる

    142 22/01/28(金)16:53:19 No.891394810

    >あの変な肩のツノもニューガンダムのあの位置にあったアムロの(ユニコーンマークは盾の方だけど)マークへのリスペクト…? パイスーのメットもトゲついてるから趣味でしょ

    143 22/01/28(金)16:53:47 No.891394889

    >これから10年くらいはずっと映像最新作の度にボッシュチャンスがあるのか 顔出ししなくてもcvジョージのモブを混ぜるだけでOKの簡単な仕事だ

    144 22/01/28(金)16:53:48 No.891394892

    カラバ出身だから士官学校行ってないのかもな

    145 22/01/28(金)16:54:05 No.891394964

    令和にフリーダイヤルやらボッシュやらに描写を盛るペコする漫画もおかしいけど1日中フリーダイヤルやらボッシュやらのスレが立ち続けてるここも何なんだよ

    146 22/01/28(金)16:54:07 No.891394968

    >これから10年くらいはずっと映像最新作の度にボッシュチャンスがあるのか 直近の閃ハサがもう激アツボッシュチャンスすぎる…

    147 22/01/28(金)16:54:29 No.891395033

    >>あの変な肩のツノもニューガンダムのあの位置にあったアムロの(ユニコーンマークは盾の方だけど)マークへのリスペクト…? >パイスーのメットもトゲついてるから趣味でしょ アムロファンボーイだけどカラバだからジオン要素も捨てきって無いのがポインドだよなボッシュ

    148 22/01/28(金)16:54:39 No.891395071

    >アムロさんは前線で戦い続け経験を積んだ優秀なパイロットだ >そんな天からのギフトみたいな力じゃない >わかるか?ガンダムなんだよ 数日前のスレでのこのレスが忘れられない

    149 22/01/28(金)16:54:48 No.891395091

    >カラバ出身だからという理由だけで閃ハサのギャプラン横流し疑惑かけられてて可哀想だった でももうこの頃には連邦の高官死なねーかなって思ってそうじゃない?

    150 22/01/28(金)16:54:54 No.891395118

    単純な付き合いで言えばアムロの全戦友の中でブライトの次に期間長いことになるなボッシュ

    151 22/01/28(金)16:55:18 No.891395207

    νガンダムもΞガンダムも悪魔みたいに強くて悪魔みたいにパイロットを黄泉路に引きずり込んだから狂ったのに 引導を渡すのは今後何十年にも渡ってパイロットを必ず生還させるF90の1号機とは…… ボッシュ大尉の怨念の為せる業なんじゃないのか

    152 22/01/28(金)16:55:18 No.891395210

    >アムロファンボーイだけどカラバだからジオン要素も捨てきって無いのがポインドだよなボッシュ 色んな歴史を持った人間らしくてちょっとそういうとこ好きかもしれん…

    153 22/01/28(金)16:55:29 No.891395247

    >こんな岩の塊押し返せるわけねーけどアムロさんがやるっていうなら最後まで付き合います!一緒に死にましょう!からνガンからの光ではじきとばされてνガン単騎で押し返してるシーンを間近で目撃したとしたら「あそこにいた人の心の力だよ」っていわれるとちょっとモヤるのもわかる あそこにいなかったお前たちにアムロさんとあそこで起きたことのなにがわかるんだってなっちまう…

    154 22/01/28(金)16:55:45 No.891395312

    アムロの人間臭い部分知ってれば白い悪魔って恐れられるのは良い気はしないだろうしガンダムの方こそ悪魔じゃないの?って考えに行き着いてしまったのかもしれん

    155 22/01/28(金)16:56:04 No.891395383

    >単純な付き合いで言えばアムロの全戦友の中でブライトの次に期間長いことになるなボッシュ 数日前まで接点漫画版の1コマだったじゃないですか!

    156 22/01/28(金)16:56:07 No.891395391

    むぅ虹に乗れなかった男

    157 22/01/28(金)16:56:10 No.891395404

    >もしかしてF90FFってミッシングリンクを埋めるとんでもない漫画なんじゃ… 割とマジでこの漫画で設定やキャラの整理してるからな この闇のガンダムおじさんもSDクラブで連載してた漫画の方のF90強奪おじさんと名前統合されたし

    158 22/01/28(金)16:56:26 No.891395463

    なんで今頃ボッシュマーケティングなんだよ!?

    159 22/01/28(金)16:56:38 No.891395511

    Z以降のアムロの周辺から歴史に遍在できるとか大出世すぎるだろ…

    160 22/01/28(金)16:56:40 No.891395523

    >F90ラストのナビィの台詞が惚れた女の与太話だとしたらA.R.がつまれてるせいでアムロににてるデフ本人の力とA.R.の挙動の区別がつかなかったってことよね それだと話が陳腐になるから俺の力でいいだろう

    161 22/01/28(金)16:56:45 No.891395542

    >でももうこの頃には連邦の高官死なねーかなって思ってそうじゃない? たぶんロンドベルの隊員みんな思ってるやつ

    162 22/01/28(金)16:56:47 No.891395551

    これ結果的にデフも盛られない?

    163 22/01/28(金)16:57:06 No.891395622

    突然生えてきたにしては設定がしっかりしている…

    164 22/01/28(金)16:57:08 No.891395632

    どうして俺を置いて一人で逝ってしまったのかとブライトと同レベルの苦悩してるよね

    165 22/01/28(金)16:57:22 No.891395689

    F91といういよいよアムロ達の残り香も立ち消える話の直前のボスとして最高の設定じゃない?

    166 22/01/28(金)16:57:27 No.891395703

    実はボッシュマーケティングっていうかフォーミュラー戦記マーケティングもしてたしシルエットフォーミュラーマーケティングもしてたしなんなら這うゼリーロナマーケティングもしてる漫画

    167 22/01/28(金)16:57:35 No.891395737

    なんなら元ジオンという可能性もあるからな、悪魔ならそっちでもしっくりくる カラバで出会ったのがあの白い悪魔に乗ってた自分より年下だった じゃあ…ガンダムがすげえんだなってなる

    168 22/01/28(金)16:58:11 No.891395841

    >なんで今頃ボッシュマーケティングなんだよ!? そらあんた初めて火星F90がプラモになるからですよ

    169 22/01/28(金)16:58:15 No.891395858

    >これ結果的にデフも盛られない? デフとデフがアムロに似てるかも?と1号機(A.R.)も自動的に盛られちまった

    170 22/01/28(金)16:58:18 No.891395874

    >これ結果的にデフも盛られない? ジョブ・ジョンにとってのアムロ召喚の儀は成功した事になるからな

    171 22/01/28(金)16:58:19 No.891395878

    >なんなら元ジオンという可能性もあるからな、悪魔ならそっちでもしっくりくる >カラバで出会ったのがあの白い悪魔に乗ってた自分より年下だった >じゃあ…ガンダムがすげえんだなってなる 違クソ!アムロさんは凄いの! アムロさんを連れて行ったのは悪魔なの! わかるか?ガンダムだよ

    172 22/01/28(金)16:58:24 No.891395901

    光のおじさんと対比してるけど境遇的にはリタ持ってかれたヨナとも被るんだよな

    173 22/01/28(金)16:58:41 No.891395950

    カラバからアムロについてきた って一文だけでまさか闇のガンダムおじさんにここまで説得力生まれるとは思わんかったよ…

    174 22/01/28(金)16:58:43 No.891395956

    ずっと憧れのアムロさんと戦ってきたグリプスもネオ・ジオン抗争もそんな二人を引き離したのが悪魔(ガンダム)なんだ…

    175 22/01/28(金)16:58:53 No.891395993

    死に場所無くして拗らせたか

    176 22/01/28(金)16:59:01 No.891396029

    MG化もこれを踏まえて発売したのなら凄いぜバンダイ

    177 22/01/28(金)16:59:02 No.891396034

    デフ本人の力なのに勝手にアムロを感じ取って死ぬのは空回り度高い

    178 22/01/28(金)16:59:07 No.891396050

    急にMSパイロット揃えられるわけもないだろうし 生え抜きのカラバのパイロットっているんかな

    179 22/01/28(金)16:59:35 No.891396165

    ヨナはリタとお別れできたけどボッシュさんはお別れできなかったからね… サイコマシンで全体につながればお別れできる可能性があるのはある意味ガンダムを求めて間違ってなかったのかもしれん

    180 22/01/28(金)16:59:57 No.891396244

    アムロさんがよぉってやたら馴れ馴れしい理由が初老のおっさんの盛った話じゃなくてずっ戦友でしたはちょっと…ずるい

    181 22/01/28(金)17:00:06 No.891396273

    >MG化もこれを踏まえて発売したのなら凄いぜバンダイ 値段で迷ってたけど家帰ったら多分買うわ俺

    182 22/01/28(金)17:00:17 No.891396315

    UCガンダム漫画ってどんどん知ってる知らない人が在野から生えてくるよね

    183 22/01/28(金)17:00:32 No.891396368

    >値段で迷ってたけど家帰ったら多分買うわ俺 悪魔ーケティングの力よ!

    184 22/01/28(金)17:00:37 No.891396388

    後でラストシューティングは実はチップのお陰ってなるのかな?

    185 22/01/28(金)17:00:44 No.891396411

    数日前まで勘違いおじさんだったのにどうしてこんな激重おじさんになってるんですか…

    186 22/01/28(金)17:00:50 No.891396434

    >アムロさんがよぉってやたら馴れ馴れしい理由が初老のおっさんの盛った話じゃなくてずっ戦友でしたはちょっと…ずるい シドは絶対信じてなかったよね

    187 22/01/28(金)17:00:52 No.891396444

    ガンダムとアムロってこれまでの時代の栄光としがらみに囚われた老兵と これは俺だって100年代の若者がバトルする最後の構図いいよね…

    188 22/01/28(金)17:00:53 No.891396448

    >あそこにいなかったお前たちにアムロさんとあそこで起きたことのなにがわかるんだってなっちまう… 現象しか見えないオールドタイプには本質が理解できないんだ 悔しいだろうが仕方がないんだ

    189 22/01/28(金)17:00:54 No.891396456

    >アムロさんがよぉってやたら馴れ馴れしい理由が初老のおっさんの盛った話じゃなくてずっ戦友でしたはちょっと…ずるい ってかその話する感じだとわりと狂ってたけど部下のパイロット二人は本当に可愛がってた可能性もある…

    190 22/01/28(金)17:01:05 No.891396503

    >アムロさんがよぉってやたら馴れ馴れしい理由が初老のおっさんの盛った話じゃなくてずっ戦友でしたはちょっと…ずるい 結果反乱時には60歳近くなった…

    191 22/01/28(金)17:01:27 No.891396586

    imgは日本一のボッシュファンサイトだからな…

    192 22/01/28(金)17:01:37 No.891396620

    F90FFはがっつりプラモ連動企画でしょ?

    193 22/01/28(金)17:01:45 No.891396657

    夢…叶っちまったな…

    194 22/01/28(金)17:02:04 No.891396725

    文字通り肩赤いけどスレ画の乗機が今年商品化されててダメだった

    195 22/01/28(金)17:02:11 No.891396756

    ハサウェイ前後のブライトの顛末も知人として見たことになるのか闇のおじさん…

    196 22/01/28(金)17:02:19 No.891396786

    ジョブジョンが作ったF90にボッシュおじさんが乗る ある意味最強だ

    197 22/01/28(金)17:02:21 No.891396791

    >夢…叶っちまったな… (ラストシューティングで撃たれながら)

    198 22/01/28(金)17:02:31 No.891396825

    アムロの残滓が消える時代の仇花なんやなあ

    199 22/01/28(金)17:02:39 No.891396857

    実は光おじさんだったけどガンダムのせいで闇おじさんに変わったおじさん

    200 22/01/28(金)17:03:33 No.891397027

    >現象しか見えないオールドタイプには本質が理解できないんだ これ見る度に宇宙世紀で人の心の光とか信じられる方がおかしいんじゃねぇの?って思っちゃう そもそもニュータイプの方が賢くて正しいってわけでもないし世の中支えてるの大多数のオールドタイプだもん

    201 22/01/28(金)17:04:00 No.891397122

    一番アムロのオカルト能力がノリノリだった頃を知らないのもガンダムの悪魔化に拍車をかける!

    202 22/01/28(金)17:04:04 No.891397133

    まあそもそもニュータイプ同士分かり合えずに殺し合いしまくるじゃないですか

    203 22/01/28(金)17:04:11 No.891397169

    アムロがアクシズ押しっこしてるときに唯一名を呼んだ戦友

    204 22/01/28(金)17:04:29 No.891397240

    >一番アムロのオカルト能力がノリノリだった頃を知らないのもガンダムの悪魔化に拍車をかける! タイミングが絶妙だよね関係出てくるの

    205 22/01/28(金)17:04:47 No.891397304

    当時デフくんくらいだった読者が今ボッシュ側の年になる目で見ると余計効くやつ

    206 22/01/28(金)17:04:58 No.891397345

    何ならアムロが最後に喋った人間がボッシュ

    207 22/01/28(金)17:05:17 No.891397411

    F90本体はオカルトシステムなしで華々しい戦果とパイロット絶対生還を成し遂げてるから正しくRX-78の伝説の再来なのよね 2号機のことは忘れろ

    208 22/01/28(金)17:05:36 No.891397493

    ちょうどアクシズショックから本編時間差くらいなんだよなF90とF90FF

    209 22/01/28(金)17:05:38 No.891397503

    カラバからってのが上手すぎる

    210 22/01/28(金)17:05:51 No.891397548

    F90の1号機は正しくガンダムなのか…

    211 22/01/28(金)17:06:05 No.891397602

    >何ならアムロが最後に喋った人間がボッシュ いやそれは流石にシャアだろう…

    212 22/01/28(金)17:06:23 No.891397672

    あのじいさんアムロとガンダムの話になると

    213 22/01/28(金)17:06:24 No.891397676

    カバラからの友人か…そりゃあアムロもこんな事に付き合う必要は無いって言うよな

    214 22/01/28(金)17:06:38 No.891397732

    >>何ならアムロが最後に喋った人間がボッシュ >いやそれは流石にシャアだろう… シャアはもう人間ではない判定!?

    215 22/01/28(金)17:06:40 No.891397738

    誰も想像だにしてなかったでしょ 闇おじさんが最古参の部下設定だなんて

    216 22/01/28(金)17:06:46 No.891397760

    >ジョブ・ジョンにとってのアムロ召喚の儀は成功した事になるからな ある意味ではボッシュもアムロ召喚の止めをさしたのかもしれん…

    217 22/01/28(金)17:06:56 No.891397791

    カラバでジムⅢ乗っててロンド・ベルでジェガンって 原作の矛盾も埋める辺り凄く上手い作者

    218 22/01/28(金)17:07:24 No.891397887

    >サイコマシンで全体につながればお別れできる可能性があるのはある意味ガンダムを求めて間違ってなかったのかもしれん 疑似人格コンピューターが強化人間人格型OSの発展系ならマジで全体に繋がってる可能性はあるという

    219 22/01/28(金)17:07:32 No.891397909

    >後でラストシューティングは実はチップのお陰ってなるのかな? チップは頭部に入ってるから これは俺の力だ!ってシーンにつながってるんでないの?

    220 22/01/28(金)17:07:43 No.891397959

    WBのアムロを知ってるジョブ・ジョンとカラバのアムロを知ってるボッシュっていう対比も面白いよね

    221 22/01/28(金)17:07:53 No.891397994

    すげぇなアクシズ落とし追加メンバー ユウ ボッシュ

    222 22/01/28(金)17:07:56 No.891398002

    急にガンダム界を揺るがしたおじさん

    223 22/01/28(金)17:07:58 No.891398006

    ZZから逆シャアまでアムロについていって死んでないというだけでエースすぎる…

    224 22/01/28(金)17:08:13 No.891398051

    こんな美しい経験を経て何であんな拗らせ方するのよ!?

    225 22/01/28(金)17:08:59 No.891398220

    >こんな美しい経験を経て何であんな拗らせ方するのよ!? ボッシュをアムロさんに恋する女性に置き換えてみて欲しい

    226 22/01/28(金)17:09:01 No.891398227

    なつかしいやつ貼る https://m.youtube.com/watch?v=ypXGcDSzzXE

    227 22/01/28(金)17:09:14 No.891398272

    >こんな美しい経験を経て何であんな拗らせ方するのよ!? UC NT 閃ハサ まだ見ぬUC2 全部ロンド・ベルの立場から見たら拗らせそうな話の目白押しだ!

    228 22/01/28(金)17:09:20 No.891398292

    ボッシュがずっと見てきたアムロはサイキッカーじゃないから仕方ない あれは悪魔の力よ!

    229 22/01/28(金)17:09:27 No.891398319

    >こんな美しい経験を経て何であんな拗らせ方するのよ!? 結局人類は何も変わらなかったし… 俺もただの力としてのガンダムが欲しい!

    230 22/01/28(金)17:09:36 No.891398349

    >こんな美しい経験を経て何であんな拗らせ方するのよ!? だって世界はなにもかわらないしブライトさんと息子さんはあんなことになるし…

    231 22/01/28(金)17:09:40 No.891398372

    >こんな美しい経験を経て何であんな拗らせ方するのよ!? 人類と連邦が何も変わらずハサウェイまでもがテロリストになって処刑されたから

    232 22/01/28(金)17:09:55 No.891398424

    結局F90奪ったときは何歳ぐらいなの?

    233 22/01/28(金)17:10:08 No.891398466

    人の心の光を目の前で見たのに世界は何にも変わらなかったしな

    234 22/01/28(金)17:10:10 No.891398474

    >これ見る度に宇宙世紀で人の心の光とか信じられる方がおかしいんじゃねぇの?って思っちゃう ゾルタン君の言うことなんて真面目に聞いてたら損しちゃうよぉ!

    235 22/01/28(金)17:10:12 No.891398484

    ブライトとボッシュが飲んでるだけの短編とか見たい

    236 22/01/28(金)17:10:15 No.891398495

    >こんな美しい経験を経て何であんな拗らせ方するのよ!? だってアムロもカミーユもハサウェイもバナージもみんなガンダムが力と引き換えに不幸にしちまったんだぜ

    237 22/01/28(金)17:10:20 No.891398515

    アムロの最期見た後変わらない連邦見てたら誰でも拗らせるわ!!

    238 22/01/28(金)17:10:35 No.891398582

    アクシズスーパーフォーミュラ大戦ショック見てるとホントにガレムソンこの時5歳くらいな事実にじわじわくる 一応あの光を見た人間としても成立できるし

    239 22/01/28(金)17:10:39 No.891398596

    ガンダムなんてただの名称でそんな力は…

    240 22/01/28(金)17:10:56 No.891398665

    尊敬する上司の最後の仕事が息子に引導を渡すことなのいいよねよくない

    241 22/01/28(金)17:10:56 No.891398666

    奇跡?ないない(笑) ボッシュくん変なこと言わないでね(笑)

    242 22/01/28(金)17:11:12 No.891398729

    fu754012.jpg あーで こーで ギャイー!

    243 22/01/28(金)17:11:12 No.891398730

    >ブライトとボッシュが飲んでるだけの短編とか見たい 4日前に言ったらキチガイだなこれ

    244 22/01/28(金)17:11:16 No.891398740

    >だってアムロもカミーユもハサウェイもバナージもみんなガンダムが力と引き換えに不幸にしちまったんだぜ UCのブライトの台詞とかF91でのニュータイプの話につながるんだ…

    245 22/01/28(金)17:11:16 No.891398741

    >だってアムロもカミーユもハサウェイもバナージもみんなガンダムが力と引き換えに不幸にしちまったんだぜ ただの強さの比喩表現だった悪魔の力の内約が 解像度上がりすぎて具体的になりすぎる……

    246 22/01/28(金)17:11:19 No.891398757

    >結局F90奪ったときは何歳ぐらいなの? 還暦だから60歳

    247 22/01/28(金)17:11:35 No.891398821

    >シャアはもう人間ではない判定!? 「」はそういうことする

    248 22/01/28(金)17:11:51 No.891398878

    昔さ、ニュータイプって、モビルスーツに関してはスペシャリストがいたよな。 そういうのって大概個人的には不幸だったんだよな?

    249 22/01/28(金)17:12:00 No.891398914

    英雄たちの時代に生きた一人の男って凄くドラマチックだな…

    250 22/01/28(金)17:12:09 No.891398959

    NTパイロットアムロに憧れてるだけの他のファンボーイと違って ボッシュは部下として生身のアムロを知り尽くした上の尊敬だから重みが違う

    251 22/01/28(金)17:12:40 No.891399091

    >尊敬する上司の最後の仕事が息子に引導を渡すことなのいいよねよくない しかも新聞ですっぱぬかれて…っていうか新聞にリークされて全世界に報道される

    252 22/01/28(金)17:12:46 No.891399122

    アクシズショックのイメージが隠蔽されるのも逆に美談にされすぎるのもけおりそうだ

    253 22/01/28(金)17:12:46 No.891399123

    拗らせて当然だった

    254 22/01/28(金)17:13:51 No.891399383

    本当に美味しいキャラに肉付けされたなボッシュ…

    255 22/01/28(金)17:13:53 No.891399388

    同じ光を見た人間がいっぱいいるのに誰も信じてくれない! 悪魔めえええ!!!

    256 22/01/28(金)17:14:00 No.891399415

    >WBのアムロを知ってるジョブ・ジョンとカラバのアムロを知ってるボッシュっていう対比も面白いよね カイあたりとはどういう距離感だったんだろうなボッシュ

    257 22/01/28(金)17:14:54 No.891399615

    誰もいなかったとはいえνガンダムの足元にスルッと入ってくるのは30年選手ならではの荒技すぎる

    258 22/01/28(金)17:14:55 No.891399621

    この背景だと一軍人としてあの年までお勤めしつつ牙研いでただけでも頑張ったよってなった

    259 22/01/28(金)17:15:03 No.891399659

    >>WBのアムロを知ってるジョブ・ジョンとカラバのアムロを知ってるボッシュっていう対比も面白いよね >カイあたりとはどういう距離感だったんだろうなボッシュ アムロさんとハヤトさんと知り合いの報道スパイのひとくらいの感じかな?

    260 22/01/28(金)17:15:32 No.891399772

    >誰もいなかったとはいえνガンダムの足元にスルッと入ってくるのは30年選手ならではの荒技すぎる こいつなら許される!

    261 22/01/28(金)17:15:47 No.891399823

    初代以外だと名有りのパイロットとしての同僚ケーラくらいだったもんなぁアムロ

    262 22/01/28(金)17:15:51 No.891399839

    あーカラバだったらハヤトも…

    263 22/01/28(金)17:15:59 No.891399859

    >誰もいなかったとはいえνガンダムの足元にスルッと入ってくるのは30年選手ならではの荒技すぎる あのカットだけ今まで描かれてない場所なんだよな 左右は結構描写あるんだけど

    264 22/01/28(金)17:16:02 No.891399877

    愛されキャラすぎる…

    265 22/01/28(金)17:16:53 No.891400071

    カラバだから最初はハヤトの部下でその後アムロの部下とホワイトベース繋がりでもあるボッシュ