虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/28(金)15:10:25 最新話 ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/28(金)15:10:25 No.891372835

最新話 これ実質マンダロリアンシーズン3第1話ですよね?

1 22/01/28(金)15:15:54 No.891373982

ボバフェットが全然活躍しないと聞いたけどマジなの?

2 22/01/28(金)15:18:15 No.891374481

ヘルメット外しましたすいません……

3 22/01/28(金)15:20:59 No.891375069

>ボバフェットが全然活躍しないと聞いたけどマジなの? 話の下地がギャングかマフィア映画で ストーリー的には最初の勢力争い勃発直前で 活躍はまだまだこれからってとこですかね

4 22/01/28(金)15:22:30 No.891375390

>ヘルメット外しましたすいません…… マンドーヘルメット止めるの!?

5 22/01/28(金)15:23:25 No.891375575

マンダロリアンは子連れ狼と七人の侍 スレ画は映画で言うと何だろ

6 22/01/28(金)15:24:28 No.891375851

>マンドーヘルメット止めるの!? なんかダークセーバー本調子じゃなくね? お前もしかしてメット脱いだりしてないよな? に対する問だからまだ被ってるよ

7 22/01/28(金)15:27:54 No.891376617

そんなにメンタリティが大事だったのかその武器

8 22/01/28(金)15:28:00 No.891376637

マンドー出てきた最新話は面白かった なんかボバ・フェットがそんなに活躍しないしロケーションがタトゥイーン固定だしで盛り上がらん サンドピープルとの共闘とかは良かったんだけど

9 22/01/28(金)15:28:29 No.891376742

ボバがすっかり人情味あふれるおっさんになっちゃったのが賛否両論だがここからどうなるのか

10 22/01/28(金)15:29:10 No.891376875

ギャングが仕切ってる精肉所とはまたベタなことを… すき…

11 22/01/28(金)15:29:16 No.891376905

おーよしよしランコアよしよし おーよしよしバンサよしよし 動物にやさしい

12 22/01/28(金)15:30:19 No.891377143

砂漠をハット族二匹かついで移動するとかどんな拷問なの

13 22/01/28(金)15:33:41 No.891377909

サンドピープルのウルルン滞在記とジャバの宮殿に潜入する回と最新話が好き

14 22/01/28(金)15:35:09 No.891378256

ブラックメロン飲んでみたい

15 22/01/28(金)15:43:20 No.891380079

ブラックメロンがハマグリみたいに拾えて笑う

16 22/01/28(金)15:44:29 No.891380317

1話見たけどうーnって感じだった なんで仮面外した中の知らねえおっさんばっか出るんだ

17 22/01/28(金)15:46:00 No.891380674

(めちゃくそ荒れてる黒ウーキー)

18 22/01/28(金)15:48:00 No.891381141

最新話で思ったけどペリおばさんやっぱ好きだわ… 吹き替えも超合ってる

19 22/01/28(金)15:52:41 No.891382146

マンダロリアンの方見てるけど なんかモンハンやってる…

20 22/01/28(金)15:54:59 No.891382656

マンドは出て来なそうだなぁと思って2話くらいまでしか見てなかったんだけど出てくると聞いて1から見直すか…ってなったやつ

21 22/01/28(金)15:55:10 No.891382693

マンダロリアンのS2は予算増えてモンスター戦とか宇宙船とか登場人物増えたけど S1のベイビー二人旅が一番好きだったなやっぱ

22 22/01/28(金)15:56:30 No.891382979

>S1のベイビー二人旅が一番好きだったなやっぱ 子連れ狼すぎる…

23 22/01/28(金)15:58:36 No.891383410

Like a Bantha!

24 22/01/28(金)15:58:38 No.891383420

>>マンドーヘルメット止めるの!? >なんかダークセーバー本調子じゃなくね? >お前もしかしてメット脱いだりしてないよな? >に対する問だからまだ被ってるよ よかった…

25 22/01/28(金)15:59:43 No.891383648

>Like a Bantha!(ニコッ)

26 22/01/28(金)16:02:20 No.891384157

間違いなく面白いんだけど全7話中の5話なタイミングで持ってこられても困るという評価困るやつ 自分はマンドー好きだからいいけど

27 22/01/28(金)16:06:14 No.891384943

ボバもシーズン2やるんじゃなく?

28 22/01/28(金)16:11:08 No.891386019

夜回り先生と化したボバおじさん好きだよ俺は

29 22/01/28(金)16:13:28 No.891386505

何真っ当に生活しようとしてんだよ小悪党のくせに

30 22/01/28(金)16:15:02 No.891386826

いいだろ?大名様だぜ?

31 22/01/28(金)16:15:40 No.891386968

第四話のエンディングでいつものイャァッ!!の前にポペーポペポペーが流れて期待してたがまさか丸ごと一話マンドーだとは思わなかった

32 22/01/28(金)16:15:43 No.891386980

>いいだろ?大名様だぜ? 吹き替えで大名ってなんだよと思ってたら原語も大名なのね…

33 22/01/28(金)16:15:50 No.891387008

ダイミョウって何…? 大名だったわ…

34 22/01/28(金)16:20:07 No.891387921

スレーヴⅠじゃなかったファイアスプレーガンシップの座席ずっと使いにくそうだなと思ってたけどやっぱ使いにくいわアレ

35 22/01/28(金)16:21:37 No.891388244

エピソード1のあの機体そんな高級品だったんだ…

36 22/01/28(金)16:23:01 No.891388555

マンドーもしかしてジェダイの素質ある感じ?

37 22/01/28(金)16:23:22 No.891388618

あの時代のナブーってどんな感じなんだろうね

38 22/01/28(金)16:27:25 No.891389520

>何真っ当に生活しようとしてんだよ小悪党のくせに なんか立ち位置模索してる感あるよな

39 22/01/28(金)16:28:07 No.891389671

我らの道

40 22/01/28(金)16:28:28 No.891389749

>我らの道 我らの道

41 22/01/28(金)16:30:52 No.891390258

>何真っ当に生活しようとしてんだよ小悪党のくせに 使われるより使う方がいいなって

42 22/01/28(金)16:31:15 No.891390330

ジャバなんかに雇われて結果サルラックの穴にあぁ~↑↑しちゃって色々思うところがあったんだろう

43 22/01/28(金)16:31:17 No.891390340

>>我らの道 >我らの道 言葉に詰まったらとりあえずこれ言っときゃいいかってのはズルいな

44 22/01/28(金)16:32:05 No.891390519

目的地がもう消滅してるんですけお! >我らの道

45 22/01/28(金)16:32:23 No.891390577

>>いいだろ?大名様だぜ? >吹き替えで大名ってなんだよと思ってたら原語も大名なのね… なんだよ大名って…いや知ってるけど…

46 22/01/28(金)16:34:32 No.891391031

尺的にマンドー参戦は匂わせるだけにしておいて例のジェダイみたいに颯爽登場って形にするかと思ったらまさかの丸々一話使うとは

47 22/01/28(金)16:34:59 No.891391128

>ジャバなんかに雇われて結果サルラックの穴にあぁ~↑↑しちゃって色々思うところがあったんだろう 判断が遅い

48 22/01/28(金)16:40:02 No.891392135

メスのジャバはじめて見た

49 22/01/28(金)16:42:10 No.891392561

>メスのジャバはじめて見た オカマのハット族は既にいたのにな

↑Top