虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/28(金)14:57:15 セガゲ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/28(金)14:57:15 No.891369958

セガゲームセンターから撤退するんか

1 22/01/28(金)14:58:50 No.891370289

秋葉のセガとかもセガじゃなくなるのか

2 22/01/28(金)14:59:41 No.891370479

会社切り分け自体はニュース古くなかった?

3 22/01/28(金)15:21:34 No.891375197

経営がどうとか自社株がどうとか難しくて何も分からない… ゲーセンが減るとかセガゲーが減るとかは無いというのは理解した

4 22/01/28(金)15:26:57 No.891376403

セガって何してる会社になるの?

5 22/01/28(金)15:27:05 No.891376435

SEGAを冠するの辞めるのか…

6 22/01/28(金)15:29:42 No.891377002

セガのアーケードゲーム経営部門を売却するからセガサミーホールディングスから切り離したのが去年 その切り離したアーケードゲーム経営部門の売却が完了して別の会社になったって報告がスレ画 セガサミーのアーケードゲーム開発生産部門は今までと変わらず続く アーケードゲームの実店舗経営をよそに任せただけのこと

7 22/01/28(金)15:30:51 No.891377270

なるほど たしかに運営までセガがやる必要はないといえばないな…

8 22/01/28(金)15:32:39 No.891377674

元々実店舗部門はよそに売却するために数年掛けて構造整理を進めてたからな コロナショックで一気に加速したって話

9 22/01/28(金)15:34:42 No.891378158

今ゲーセンやるのなんてつらすぎるからな…

10 22/01/28(金)16:04:14 No.891384543

このご時世にゲーセン事業買うとこがいるのが驚きだよ

11 22/01/28(金)16:11:42 No.891386145

85%既に売り払ってたのが残りの15%売り払っただけって感じみたいだが 買ってくれるとこがあったんだな…

↑Top