ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/28(金)13:34:59 No.891352246
初見はマジでビビった
1 22/01/28(金)13:37:14 No.891352747
カタログでもビビった
2 22/01/28(金)13:37:15 No.891352751
テレビで2時間ドラマ最初になった時は原作通りふたなりギャルだった
3 22/01/28(金)13:38:24 No.891352978
綺麗な目してるね…
4 22/01/28(金)13:38:29 No.891352991
一件落着と思いきやのこれだもんな
5 22/01/28(金)13:39:14 No.891353134
これ以降心霊映像の幽霊が大体貞子スタイルになったの好き
6 22/01/28(金)13:39:15 No.891353137
睫毛全部抜かれたADの怨念
7 22/01/28(金)13:39:51 No.891353256
これ見上げた役者視点だから上下逆なんだっけ
8 22/01/28(金)13:39:55 No.891353273
続編だとただのエロい悪女なのに
9 22/01/28(金)13:41:01 No.891353486
>綺麗な目してるね… 実は男だけどな
10 22/01/28(金)13:42:19 No.891353737
劇中にマジモンの幽霊も映ってるとか話題になった
11 22/01/28(金)13:43:07 No.891353917
続編見たらSFで驚いたやつ
12 22/01/28(金)13:43:33 No.891354022
特に死体を見つけられて浄化されたとかそういうのはない
13 22/01/28(金)13:44:05 No.891354130
これまつ毛抜いて大変だったらしいね
14 22/01/28(金)13:44:06 No.891354139
>>綺麗な目してるね… >実は男だけどな 漢が綺麗な目してたらいけないっていうんですか!
15 22/01/28(金)13:44:49 No.891354265
写真撮ったらグニャっとしてたシーンも怖い
16 22/01/28(金)13:45:04 No.891354322
原作レイプらしいけどビデオのシーンとか今でも直視できない程怖いよ
17 22/01/28(金)13:45:51 No.891354493
初代とセットで0も同じくらい大好き ラストが最悪で最高なんだ0は…
18 22/01/28(金)13:46:39 No.891354670
映画見たうちの家族全員がビビった結果部屋のテレビの位置が変わった
19 22/01/28(金)13:46:49 No.891354716
主題歌も怖い 怖いのはきっと来る~だけでそれ以外は普通の歌詞なんだけども
20 22/01/28(金)13:46:58 No.891354753
>映画見たうちの家族全員がビビった結果部屋のテレビの位置が変わった 可愛いな
21 22/01/28(金)13:47:32 No.891354860
ホラー映画界への影響が凄い
22 22/01/28(金)13:47:41 No.891354892
>怖いのはきっと来る~だけでそれ以外は普通の歌詞なんだけども 実は来るきっと来るじゃないらしいな歌詞
23 22/01/28(金)13:48:50 No.891355137
>初代とセットで0も同じくらい大好き >ラストが最悪で最高なんだ0は… _ 井
24 22/01/28(金)13:49:03 No.891355189
>これ以降心霊映像の幽霊が大体貞子スタイルになったの好き 幽霊だって元人間なんだから影響されるのも普通だろ
25 22/01/28(金)13:49:20 No.891355252
連続ドラマもやってたよ ギバちゃん主役で「おのれ貞子~!」って全体的にダサい感じになってた
26 22/01/28(金)13:49:59 No.891355394
>ギバちゃん主役で「おのれ貞子~!」って全体的にダサい感じになってた こっちだと天然痘ウイルスだったな
27 22/01/28(金)13:50:18 No.891355437
うーうー きっと狂ぅ~
28 22/01/28(金)13:50:50 No.891355561
貞子にちんぽついてるとかお得以外の何者でもないじゃん
29 22/01/28(金)13:50:58 No.891355593
ところでこの3dは
30 22/01/28(金)13:51:56 No.891355792
らせん見た後に2見ると2作られた理由が何となく伝わってくる
31 22/01/28(金)13:52:18 No.891355864
パチンコの図柄揃い時は画面がこれだからみんなから求められる顔になった 他にも貞子が呪い殺せたら大当たりとか井戸から出られたら大当たりだからみんなのアイドルだ
32 22/01/28(金)13:52:27 No.891355911
原作も呪いのビデオを五感で撮った演出とか貞子の動機も掘り下げられて面白い
33 22/01/28(金)13:52:33 No.891355931
ドリキャスのバイオ
34 22/01/28(金)13:52:40 No.891355968
>初代とセットで0も同じくらい大好き >ラストが最悪で最高なんだ0は… あれの撮影できつく当たりすぎたから作ったのがTRICKなんだっけ
35 22/01/28(金)13:52:42 No.891355975
正体不明の謎の化け物だからこそのホラーだけど設定がどんどん埋まっていって正体が定まるにつれてあんまり怖くも不気味でもなくなるから 下手に話をしっかりし過ぎなのよくない
36 22/01/28(金)13:53:36 No.891356154
>他にも貞子が呪い殺せたら大当たりとか井戸から出られたら大当たりだからみんなのアイドルだ これだから大当たり演出は!
37 22/01/28(金)13:53:49 No.891356202
原作が妙にエロかったから何回かオカズにした記憶が…
38 22/01/28(金)13:55:17 No.891356506
>ところでこの3dは 3D2 4DXは面白かったよ
39 22/01/28(金)13:55:54 No.891356637
昔は硬派な怖さあったのに今は軟化したな…って バケモノぶつけられたり大量に沸いたり
40 22/01/28(金)13:56:36 No.891356794
>ところでこの3dは 増える貞子もどき 聖剣鉄パイプ 床ぶち抜いて生える井戸
41 22/01/28(金)13:56:37 No.891356801
原作のビデオは観る前に注意書を出してくれる親切設計でだめだった
42 22/01/28(金)13:56:55 No.891356868
>ところでこの3dは 棒で格好良く刺し殺されるところ好きだよ 彼岸島っぽくて
43 22/01/28(金)13:57:54 No.891357089
>ところでこの3dは 数少ないグロ死シーンは地上波で全カットされる
44 22/01/28(金)13:58:19 No.891357168
なあに着信アリ3よりはマシよ
45 22/01/28(金)13:58:29 No.891357206
https://m.youtube.com/watch?v=CsJ2sDjnFAM 呪いのビデオの不気味さが良いな
46 22/01/28(金)13:58:48 No.891357274
呪いのビデオの映像が意味不明で不気味なのがいいよね
47 22/01/28(金)13:59:29 No.891357424
ドラマのリングはワクチン作って解決したんだっけ?
48 22/01/28(金)14:00:51 No.891357709
モンスターはシリーズ続くとマスコットになって怖くなくなるというジレンマが…
49 22/01/28(金)14:01:14 No.891357801
ビデオが不気味で怖かった
50 22/01/28(金)14:01:31 No.891357860
原作に準じたリング世界モチーフのメタバースとか面白そう
51 22/01/28(金)14:02:07 No.891357997
もう今はVHSが無いんだよな…
52 22/01/28(金)14:03:19 No.891358250
このビデオ見て上位世界に電話をかけよう!と思う男の思考ヤバすぎる
53 22/01/28(金)14:03:48 No.891358361
>呪いのビデオの不気味さが良いな 布被って指差してる男が未だにトラウマ 漏らしそう
54 22/01/28(金)14:03:50 No.891358371
>モンスターはシリーズ続くとマスコットになって怖くなくなるというジレンマが… マスコット化以前に映画としての出来がドンドン残念になっていくのはなんでなんだ
55 22/01/28(金)14:04:11 No.891358451
dbd参戦決まったけど自分から出演したいって言い出したのは笑ったよ貞子
56 22/01/28(金)14:05:54 No.891358856
さだかやは圧縮気味な割にちゃんとツボを押さえてたね
57 22/01/28(金)14:06:36 No.891359014
当時はリング自体見たら呪われるって言われてたな
58 22/01/28(金)14:06:49 No.891359057
>劇中にマジモンの幽霊も映ってるとか話題になった あの窓のところの顔は普通に怖い
59 22/01/28(金)14:07:05 No.891359105
エスが貞子3Dとしてタイドが貞子として映画化してたのを今更知った なぜループだけ頑なに映像化されないんです?
60 22/01/28(金)14:07:43 No.891359247
原作の竜司と主人公キテる...
61 22/01/28(金)14:08:08 No.891359339
今見てもビビる
62 22/01/28(金)14:08:17 No.891359367
>>劇中にマジモンの幽霊も映ってるとか話題になった >あの窓のところの顔は普通に怖い そんなのあったの!?知らんかった
63 22/01/28(金)14:09:32 No.891359656
布かぶり指差しのとこは今でもゾワっと来る すごいセンスだ
64 22/01/28(金)14:11:02 No.891359969
映画超怖くて原作読んでなかったんだけどふとした時に読んだらこれホラーっていうよりミステリーサスペンスだな…ってなった
65 22/01/28(金)14:11:59 No.891360188
呪いのビデオのみちゃいけない映像感が出色の出来だったなあ 今見ると新聞記事の部分がちょっとしょぼいが
66 22/01/28(金)14:12:36 No.891360330
>パチンコの図柄揃い時は画面がこれだからみんなから求められる顔になった >他にも貞子が呪い殺せたら大当たりとか井戸から出られたら大当たりだからみんなのアイドルだ 呪いから逃げるとかじゃなくて呪い殺す側なの!?
67 22/01/28(金)14:12:43 No.891360365
らせんの深キョン写したビデオで顔がグニャ…てなるの今でも怖い 怖さのメインじゃ無いところできみ悪いの出されると耐えられない
68 22/01/28(金)14:13:02 No.891360433
今の子が見るとVHSに対してあんまり実感湧かないのかな
69 22/01/28(金)14:13:12 No.891360479
貞子3Dって原作あったの!?
70 22/01/28(金)14:13:13 No.891360484
>呪いのビデオのみちゃいけない映像感が出色の出来だったなあ >今見ると新聞記事の部分がちょっとしょぼいが 何年前だと思ってるんだ VHSが当たり前の時代だぞ
71 22/01/28(金)14:13:16 No.891360497
3Dは覇気で貞子の群れ消滅させたり背後から襲ってきた貞子を振り返らずに鉄パイプで突き刺して殺したりする石原さとみが強すぎる
72 22/01/28(金)14:13:31 No.891360563
VSは名作 ギャグとして本当に名作 EDも最高
73 22/01/28(金)14:13:47 No.891360643
最近は恐怖の動画とかになってるな なんだよ動画って youtubeは管理しろよ
74 22/01/28(金)14:14:03 No.891360699
>>パチンコの図柄揃い時は画面がこれだからみんなから求められる顔になった >>他にも貞子が呪い殺せたら大当たりとか井戸から出られたら大当たりだからみんなのアイドルだ >呪いから逃げるとかじゃなくて呪い殺す側なの!? そうだよ みんな行けーっ!殺せーっ!このJK逃げ足はええんだよ!とか思いながら見てるよ
75 22/01/28(金)14:14:09 No.891360729
テレビから出るのにインパクトあり過ぎてアイドル化しちゃった感
76 22/01/28(金)14:14:10 No.891360732
>布かぶり指差しのとこは今でもゾワっと来る >すごいセンスだ パチンコで笑っちゃうヤツ
77 22/01/28(金)14:14:15 No.891360749
こんな彼女も今では始球式やってます
78 22/01/28(金)14:14:15 No.891360752
エスは主人公があーあの時のあいつ!ってちょっと懐かしくなった
79 22/01/28(金)14:14:36 No.891360820
>呪いから逃げるとかじゃなくて呪い殺す側なの!? 逃げるバージョンもあるよ 貞子が自分から遠い位置だとチャンス!
80 22/01/28(金)14:14:39 No.891360835
>みんな行けーっ!殺せーっ!このJK逃げ足はええんだよ!とか思いながら見てるよ 走って逃げられるもんなの!?
81 22/01/28(金)14:14:51 No.891360882
貞子は知ってるけどくねくねたとか8尺様と同カテゴリーで 映画とかあったの!? って世代も沢山いるんだろうな ホラーは地上波でやらなくなったし
82 22/01/28(金)14:15:38 No.891361043
始球式とかに出たあたりでなんか違うなってなった
83 22/01/28(金)14:15:41 No.891361050
貞子の話がメディアミックス化して世界中に広がってって原作「らせん」の終わり方そのものに現実がなってるのが面白い
84 22/01/28(金)14:15:41 No.891361051
リング以前と以後で間違いなくホラーのビジュアルイメージ刷新されたよね 何処もかしこも黒髪ロング白ワンピの幽霊だらけになっちゃって
85 22/01/28(金)14:15:52 No.891361085
この映画以降、子供に貞子って名前つける親が激減したらしい
86 22/01/28(金)14:16:19 No.891361168
今こそループ映画化するべきだと思うんだけど
87 22/01/28(金)14:17:12 No.891361357
>この映画以降、子供に貞子って名前つける親が激減したらしい うちの母ちゃんが貞子だから AV女優が母ちゃんと同じ名前で萎える案件未経験なんだよな
88 22/01/28(金)14:17:15 No.891361365
>この映画以降、子供に貞子って名前つける親が激減したらしい そりゃそうだ...
89 22/01/28(金)14:17:36 No.891361431
闇より出て闇より黒くその穢れを禊ぎ祓え
90 22/01/28(金)14:17:41 No.891361448
ホラーとパチンコは相性がいい
91 22/01/28(金)14:17:42 No.891361453
>貞子の話がメディアミックス化して世界中に広がってって原作「らせん」の終わり方そのものに現実がなってるのが面白い リングウィルスが実在すると思い込んだ読者がいたらしいな
92 22/01/28(金)14:18:08 No.891361549
>最近は恐怖の動画とかになってるな >なんだよ動画って >youtubeは管理しろよ 規約違反じゃなきゃ消さないからな
93 22/01/28(金)14:18:15 No.891361579
> 貞子は、「世界が尊敬する日本人100」にも選出された怨霊界きってのヒーロー。 なそ
94 22/01/28(金)14:18:37 No.891361640
尊敬!?
95 22/01/28(金)14:18:47 No.891361677
尊敬できる要素あるか?
96 22/01/28(金)14:19:07 No.891361755
>> 貞子は、「世界が尊敬する日本人100」にも選出された怨霊界きってのヒーロー。 >なそ まあジャパニーズホラーの顔だもんね貞子
97 22/01/28(金)14:19:07 No.891361760
「死国」はマジでリングと何の関係もない話でびっくりした なんで同時上映にしたんだあれ
98 22/01/28(金)14:19:28 No.891361825
バースデイのラストパートも怖かった
99 22/01/28(金)14:19:57 No.891361925
>尊敬できる要素あるか? 死んでも諦めないところとか… …貞子の目的ってなんだ?
100 22/01/28(金)14:20:09 No.891361962
リングと仄暗いはよく出来てるのにこの監督の事よく分からないよ…
101 22/01/28(金)14:20:19 No.891361993
日本のホラー映画としては本当に珠玉の出来 と言うかこれ以外がダメすぎ ニコデスで夏にホラー映画100連発みたいなのやるんだけどリング以外が辛すぎて体調崩した
102 22/01/28(金)14:20:20 No.891361998
本当に夜眠れなかった もうそういうのないなと思ってたら最近へレディタリーで同じ目にあった
103 22/01/28(金)14:20:35 No.891362055
<貞子 コメント> この度は、ニューズウィーク日本版さんの“世界が尊敬する日本人100”に選んでいただいたとのことで、大変光栄です!言葉と文化の壁を越えて評価いただいたとのことで、あの時、ブラウン管の壁を超えておいて本当に良かったな、と井戸より深く感じ入る次第です。鈴木光司先生、中田秀夫監督はじめ、これまで『リング』シリーズを育てていただいた皆様に、心より御霊申し上げます。
104 22/01/28(金)14:20:40 No.891362074
そういや視聴後に電話であと7日って言われるルールって無くなったの? あそこだけシュールだなとは思ってたけど
105 22/01/28(金)14:20:59 No.891362129
>尊敬できる要素あるか? フットワークが軽い https://youtu.be/PLUhJQGmvCg
106 22/01/28(金)14:21:01 No.891362133
>尊敬できる要素あるか? 気合いだけで人類滅ぼしてるんだからスゲーだろ
107 22/01/28(金)14:21:40 No.891362256
ここからジャンル化かアート化の2つが進んでいって怖さは薄れていった印象
108 22/01/28(金)14:21:49 No.891362287
>御霊申し上げます。 やかましいわ!
109 22/01/28(金)14:21:58 No.891362320
1週間後ほんとに死ぬかもしれないと思わせる位怖かった スクリーンの奥から近寄って来た時は悲鳴上げそうになった
110 22/01/28(金)14:21:59 No.891362328
ブームだった時まじで無言電話多かった ふざけんなよ!
111 22/01/28(金)14:22:05 No.891362344
原作小説3部作はジャンルが変わるけど面白いと俺は思う
112 22/01/28(金)14:22:53 No.891362498
俺は最近のつべに動画アップするの大好き 被害範囲とかを想像すると怖…ってなる
113 22/01/28(金)14:23:12 No.891362560
着信アリのときは他人の着メロ勝手に変えるイタズラが流行ったな
114 22/01/28(金)14:23:23 No.891362600
スマホからは出てこれんのか
115 22/01/28(金)14:23:23 No.891362601
>>尊敬できる要素あるか? >死んでも諦めないところとか… >…貞子の目的ってなんだ? 子作り
116 22/01/28(金)14:23:57 No.891362713
dbdのコラボで来るって言うけど貞子がサバイバー殴って担いでフックに吊るすってだけでなんか面白い
117 22/01/28(金)14:24:00 No.891362723
くーるーーー きっとくるーーー の歌がフルで聞くと何か楽しげな歌でイメージと違う!ってみんななったよね
118 22/01/28(金)14:24:13 No.891362774
>そういや視聴後に電話であと7日って言われるルールって無くなったの? 電話は鳴るけど聴こえるのノイズだけ
119 22/01/28(金)14:24:24 No.891362806
>スマホからは出てこれんのか 手乗りサイズで小さいのが出てくる
120 22/01/28(金)14:24:39 No.891362870
><貞子 コメント> >この度は、ニューズウィーク日本版さんの“世界が尊敬する日本人100”に選んでいただいたとのことで、大変光栄です!言葉と文化の壁を越えて評価いただいたとのことで、あの時、ブラウン管の壁を超えておいて本当に良かったな、と井戸より深く感じ入る次第です。鈴木光司先生、中田秀夫監督はじめ、これまで『リング』シリーズを育てていただいた皆様に、心より御霊申し上げます。 意外とフランクだな…
121 22/01/28(金)14:24:57 No.891362926
>>尊敬できる要素あるか? >フットワークが軽い >https://youtu.be/PLUhJQGmvCg ちょっと好きになってきた
122 22/01/28(金)14:25:05 No.891362964
>くーるーーー >きっとくるーーー >の歌がフルで聞くと何か楽しげな歌でイメージと違う!ってみんななったよね スキー場で流れてそうな曲だよね
123 22/01/28(金)14:25:33 No.891363073
ダビングで生き残った人いるんだっけ
124 22/01/28(金)14:25:57 No.891363154
「回路」が好きだけど不気味な映像がたくさん見れるけどすごく怖いって映画ではないものな
125 22/01/28(金)14:26:06 No.891363177
貞子と言えば爆乳でおっぱいがつかえてテレビから出てこられない子ですよね!
126 22/01/28(金)14:26:25 No.891363254
>ダビングで生き残った人いるんだっけ 主人公がそれやって生き残ったのに最後気づいて終わる
127 22/01/28(金)14:27:12 No.891363413
怖すぎてギャグとして消費するしかないのかな~って思ったりした
128 22/01/28(金)14:27:26 No.891363470
インスタもやってるんだっけ貞子
129 22/01/28(金)14:27:35 No.891363523
書き込みをした人によって削除されました
130 22/01/28(金)14:27:37 No.891363534
リング螺旋までしか知らなかったけどその後も続編いっぱい出てるのね
131 22/01/28(金)14:28:05 No.891363626
>原作小説3部作はジャンルが変わるけど面白いと俺は思う SFとしては面白いと思うよ
132 22/01/28(金)14:28:11 No.891363643
>「回路」が好きだけど不気味な映像がたくさん見れるけどすごく怖いって映画ではないものな 同じ監督の「リアル~」もだけど誰もいない虚ろな建物いいよね
133 22/01/28(金)14:28:12 No.891363651
>>ダビングで生き残った人いるんだっけ >主人公がそれやって生き残ったのに最後気づいて終わる (続編で事故死)
134 22/01/28(金)14:28:18 No.891363672
最初のドラマ版のやつは大変いいおっぱいでおシコり申した
135 22/01/28(金)14:28:25 No.891363696
天使が見える
136 22/01/28(金)14:28:35 No.891363726
日本の映画がそのまんまあめりかでリメイクされるってかなり珍しいよね と言うかリング以外に知らん
137 22/01/28(金)14:28:54 No.891363796
>VSは名作 >ギャグとして本当に名作 >EDも最高 貞子VSプレデター?
138 22/01/28(金)14:28:58 No.891363808
VSでビデオ守る貞子かわいいよね
139 22/01/28(金)14:29:31 No.891363964
この時代のホラーは画質が悪いのが何か薄気味悪さを掻き立てられていい
140 22/01/28(金)14:29:55 No.891364039
VSはネタのようで要点まとめて恐怖演出×2やってくるから序盤は普通に怖い
141 22/01/28(金)14:30:21 No.891364131
嘘喰いの監督がリングの人と知ってびっくりした 幅広いジャンルをとれる人なんだな
142 22/01/28(金)14:30:49 No.891364241
>dbdのコラボで来るって言うけど貞子がサバイバーに屈伸煽りされるってだけでなんか面白い
143 22/01/28(金)14:30:56 No.891364269
ビデオから出る理屈はバイツァダストみたいなものだよね
144 22/01/28(金)14:30:57 No.891364270
始球式だかでボール投げたりもするからな
145 22/01/28(金)14:31:27 No.891364379
団地住まいですごい雨の日に家のTVで観た「仄暗い~」は人生で経験したどんな4DXより最高に4DXしてた
146 22/01/28(金)14:31:30 No.891364388
未だに何も映ってないテレビ画面多少怖い
147 22/01/28(金)14:31:54 No.891364485
VSはあのコンビが出てくるまで普通にホラーだからな…
148 22/01/28(金)14:32:02 No.891364502
らせんの後に貞子増えすぎてスパコンがパンクしてあの世界停止しちゃう どんだけ増えたのよ…
149 22/01/28(金)14:32:26 No.891364584
>特に死体を見つけられて浄化されたとかそういうのはない ドラマでは井戸掘ってたら死体出てきて主人公が抱きしめてた記憶がある
150 22/01/28(金)14:32:52 No.891364671
ドラマ版も井戸の水面に目開けたまま貞子の顔が浮かんでるシーンがトラウマ
151 22/01/28(金)14:33:00 No.891364700
ちょっとずつ呪いと謎の本質に迫っていく流れは今見ても面白いと思う リング2?ああうn…
152 22/01/28(金)14:33:10 No.891364725
>団地住まいですごい雨の日に家のTVで観た「仄暗い~」は人生で経験したどんな4DXより最高に4DXしてた 最後の方にエレベーターから水出てきた時はドリフ?って思っちゃった
153 22/01/28(金)14:33:17 No.891364747
>ビデオから出る理屈はバイツァダストみたいなものだよね ジョジョの直接能力と関係ない思わせぶりな演出はホラー映画譲りだよね 呪いのビデオのルールと関係ないけど貞子がチラッと出たり写真が歪んだりみたいな
154 22/01/28(金)14:33:23 No.891364764
>VSはあのコンビが出てくるまで普通にホラーだからな… なんでかネオは好きだけどあのコンビは受け入れられないんだよね
155 22/01/28(金)14:33:25 No.891364773
>>特に死体を見つけられて浄化されたとかそういうのはない >ドラマでは井戸掘ってたら死体出てきて主人公が抱きしめてた記憶がある 映画でもあるよ!
156 22/01/28(金)14:34:21 No.891364964
>ドラマでは井戸掘ってたら死体出てきて主人公が抱きしめてた記憶がある 供養したしこれで呪いが消えた!(消えてない)
157 22/01/28(金)14:34:34 No.891365000
死体を見つけて供養してあげようが全然効かないのが怨霊っぽくて大好き
158 22/01/28(金)14:35:40 No.891365213
こないだの岸辺露伴のドラマとか「犬鳴村」の回想シーンで思ったけど今の時代に全編モノクロでホラー作ると不気味で良いかもしんない
159 22/01/28(金)14:35:44 No.891365233
続編最新作の「貞子」はマジで凄いぞ 今まで色んな映画を見てきたが映画館で見て「お金返して!」ってなったの初めてだ
160 22/01/28(金)14:35:49 No.891365245
中居くんが真似てたせいですっかり中居くんのイメージがついた
161 22/01/28(金)14:36:00 No.891365281
睫毛全部抜かれた話好き
162 22/01/28(金)14:36:22 No.891365354
原因特定して供養が効かないのなかなかのブック破りで当時はビビったもんだ
163 22/01/28(金)14:36:22 No.891365358
この映画のタイトル貞子だと思ってた
164 22/01/28(金)14:36:53 No.891365472
>「回路」が好きだけど不気味な映像がたくさん見れるけどすごく怖いって映画ではないものな 回路は俺も好きだな 壁の染みからなんか真っ黒い女が気味悪い動きで迫ってくるところ最高に不気味だった
165 22/01/28(金)14:37:28 No.891365594
貞子の幻影傀儡〈ファントムドール〉を物ともしない女子大生
166 22/01/28(金)14:37:55 No.891365690
日本のホラーなら輪廻好き
167 22/01/28(金)14:38:11 No.891365758
>壁の染みからなんか真っ黒い女が気味悪い動きで迫ってくるところ最高に不気味だった あれは良い あの謎の部屋が何故か団地の地下にあるのとかもいいんだよな
168 22/01/28(金)14:38:17 No.891365776
>貞子の幻影傀儡〈ファントムドール〉を物ともしない女子大生 何その念能力みたいな名前は
169 22/01/28(金)14:38:32 No.891365828
よしおだかとしおが出てくる恐怖映画ってなんだっけ
170 22/01/28(金)14:39:00 No.891365940
パチンコでTVモニターが地面に下向けにバターン!!!って落ちるリーチは笑いこらえることができなかった
171 22/01/28(金)14:39:24 No.891366030
貞子と伽椰子が始球式とかネット投票で負けた方が渋谷でゴミ拾いとか 公開前の番宣でやるからギャグだと思って観に行くじゃん バトルパートになるまで普通に怖かった
172 22/01/28(金)14:40:52 No.891366351
>よしおだかとしおが出てくる恐怖映画ってなんだっけ 呪怨
173 22/01/28(金)14:41:31 No.891366492
>よしおだかとしおが出てくる恐怖映画ってなんだっけ 呪怨 リングと並ぶ傑作だけど個人的に単純な恐怖でいえばあっちの方が恐い…
174 22/01/28(金)14:41:43 No.891366546
>よしおだかとしおが出てくる恐怖映画ってなんだっけ すずきよしおー?
175 22/01/28(金)14:43:20 No.891366924
貞子は海の神様?の子どもらしいとか貞子に殺された子が何気に幽霊になってるとか本編でちょっとだけ触れられてる要素が不気味
176 22/01/28(金)14:43:34 No.891366971
>今まで色んな映画を見てきたが映画館で見て「お金返して!」ってなったの初めてだ 怒濤の勢いで設定を語りだす謎のババアでだめだった
177 22/01/28(金)14:44:17 No.891367123
最近だとシライサンはナイスデザインだったと思う
178 22/01/28(金)14:44:25 No.891367160
>>よしおだかとしおが出てくる恐怖映画ってなんだっけ >すずきよしおー? 続きをしようだよ!
179 22/01/28(金)14:44:47 No.891367243
当時さ 学校で流行ってたから呪いのビデオのシーンだけ切り取ってレプリカ作ったんだよ 友達に貸したらダビングしたのか増えてさ 回り回って俺のところに帰ってきたんだよ んでなんとなしに回ってきた方を見たらさ なんか
180 22/01/28(金)14:48:58 No.891368173
そういうのマジでやめろって!
181 22/01/28(金)14:49:49 No.891368363
原作のサイコメトリー要素を説明端折るから爺さんの手を握って真実を知る展開がわけわかんねえ映画版 でもなんかいいんだよこまけえことは!できるパワーあるからすごいよ
182 22/01/28(金)14:49:53 No.891368376
呪怨は正直話がよくわからない 映像は怖い
183 22/01/28(金)14:50:02 No.891368411
最終的にSFになるとは
184 22/01/28(金)14:50:37 No.891368555
ホラーで奇談百景を画像のあとに見るのおすすめしたい
185 22/01/28(金)14:51:28 No.891368744
蜘蛛貞子はモンスターものとしては割と嫌いじゃないよ徹頭徹尾荒唐無稽で… ホラーではない絶対に違う
186 22/01/28(金)14:51:39 No.891368786
dbdコラボ楽しみだね
187 22/01/28(金)14:51:42 No.891368799
気団百景は話ごとのクオリティの差がすごかった
188 22/01/28(金)14:52:30 No.891368945
一応続編は恐怖映画路線の2と原作踏襲路線のらせんで分岐して作ってんだよね
189 22/01/28(金)14:54:20 No.891369339
スレ画のシーン原作にはないらしいね
190 22/01/28(金)14:54:34 No.891369390
呪いのビデオは今見ると文字が動く部分が若干作られた感じが強くなるけどそれ以外はかなり怖い
191 22/01/28(金)14:54:57 No.891369468
>気団百景は話ごとのクオリティの差がすごかった ダッシュしすぎて階段上がったところでコケて壁に突っ込んだり少し高いところから飛び降りて衝撃に耐える赤い女好き 物理法則に勝てない怨霊とか怪異はかわいい生き物すぎる
192 22/01/28(金)14:55:10 No.891369512
最近ループまで読み終わった ホラーというよりサスペンスで2作目以降はSFだった これループでいったん完結した感あるけど4作目以降も面白い?
193 22/01/28(金)14:55:36 No.891369582
自分の中でループは傑作SF小説扱い でもリングはリングで傑作ホラー扱い
194 22/01/28(金)14:55:54 No.891369641
>呪怨は正直話がよくわからない >映像は怖い 貞子以上に並行世界と時間軸移動が出来て自らの出自も改変出来るし受肉も出来るから3周くらいして結局 なんかやべえ家と幽霊 って事になってる
195 22/01/28(金)14:56:07 No.891369687
>布かぶり指差しのとこは今でもゾワっと来る >すごいセンスだ これあんま記憶にないけどどんなやつなんだっけ
196 22/01/28(金)14:56:13 No.891369715
ループはなんで映画化されなかったんだろ
197 22/01/28(金)14:56:25 No.891369767
リングらせんループバースディだっけ シリーズ全部原作読んだ記憶あるけどもう二十年も前だからわかんねぇ
198 22/01/28(金)14:56:55 No.891369885
>呪怨は正直話がよくわからない >映像は怖い 時空間を飛び越えて犠牲者を自分の一部にして拡大していく呪い 恨まれるほど強くなるモンスター
199 22/01/28(金)14:57:40 No.891370042
>>布かぶり指差しのとこは今でもゾワっと来る >>すごいセンスだ >これあんま記憶にないけどどんなやつなんだっけ 呪いのビデオの中のワンシーン 布被って何かを指差してる男のシーンだ
200 22/01/28(金)14:57:49 No.891370068
これの中田秀夫監督が撮った事故物件怖い間取りが本当にクソというか 俳優の過去作で「実質○○」とTwitter大喜利で消費するのがお似合いな映画で ホラー期待して行ったら肩透かし食らった でもまあラストバトルが笑えたしいいか
201 22/01/28(金)14:57:57 No.891370100
>呪いのビデオは今見ると文字が動く部分が若干作られた感じが強くなるけどそれ以外はかなり怖い 鏡越しに髪を鋤いてるシーンとか 実際その場に行ってこの角度じゃカメラが写るから撮影出来ない!?とか すっげえぞわぞわした
202 22/01/28(金)14:58:00 No.891370111
指差し男はなんか元ネタあるんだよな
203 22/01/28(金)14:58:20 No.891370186
YouTubeに呪いのビデオシーンあるかな
204 22/01/28(金)14:58:44 No.891370272
ドラマ版の方が原作に忠実なんだよね確か 映画版見た時にドラマ版でリングを知らずに見てたせいで二回目見た時設定変わった?なんか違わない?ってなったの覚えてる
205 22/01/28(金)14:58:45 No.891370275
海外版のリングも見たはずなんだが内容全く覚えてない
206 22/01/28(金)14:58:55 No.891370308
呪いのビデオみたいな怖いというか不気味な映像いいよね
207 22/01/28(金)14:58:59 No.891370319
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
208 22/01/28(金)14:59:32 No.891370444
主人公が女性になってるのはナイス改変
209 22/01/28(金)14:59:40 No.891370476
今でも覚えてる テレビドラマ版でおっぱいが出てたのを!
210 22/01/28(金)15:00:09 No.891370561
>海外版のリングも見たはずなんだが内容全く覚えてない ほぼ同じ 戸田奈津子の字幕で66回の堕胎って致命的誤訳が出てる 覚えてるのはそのくらい
211 22/01/28(金)15:00:36 No.891370658
布被って指差してたのってあれヒント与えようとしてた死んだ後の高山の姿だよね 高山の死は既に予知されてたって意味だろうか
212 22/01/28(金)15:00:56 No.891370729
海外版リング悪くなかったよ 悪くなかったけど全然印象に残るシーンがないから日本版の井戸から出てくるシーンの凄さを確認しただけで終わってしまった
213 22/01/28(金)15:01:07 No.891370771
紙被り物男は真田広之がダビングで呪い移せるのを 示唆してるんじゃなかったっけ
214 22/01/28(金)15:01:33 No.891370854
>>海外版のリングも見たはずなんだが内容全く覚えてない >ほぼ同じ >戸田奈津子の字幕で66回の堕胎って致命的誤訳が出てる >覚えてるのはそのくらい と言うンだからたまらない
215 22/01/28(金)15:01:40 No.891370886
ホラーはときどき垣間見える人間の勇気や善性がクソミソに無碍にされる時が一番楽しい
216 22/01/28(金)15:02:28 No.891371079
設定どんなんだっけ?ってなってググり直すとマトリックスや攻殻もびっくりのガチSFなんだよね…
217 22/01/28(金)15:03:10 No.891371235
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
218 22/01/28(金)15:03:17 No.891371254
久しぶりにちゃんと見たくなってきた
219 22/01/28(金)15:03:18 No.891371259
fu753692.jpg fu753696.jpg
220 22/01/28(金)15:03:23 No.891371278
>戸田奈津子の字幕で66回の堕胎って致命的誤訳が出てる 堕胎じゃなくて流産だったわ 1966年に流産したってのが66回になったんだ おかしいと思えや!
221 22/01/28(金)15:03:52 No.891371381
ビデオ見たいと上位世界からの着信電話取れないとか鬼か
222 22/01/28(金)15:03:54 No.891371388
>1643349790545.png 微妙なポーズでダメだった
223 22/01/28(金)15:03:54 No.891371390
>>スマホからは出てこれんのか >手乗りサイズで小さいのが出てくる pixivでそんな感じの萌え貞子みた 呪まーすってやつ
224 22/01/28(金)15:03:57 No.891371405
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
225 22/01/28(金)15:04:10 No.891371446
66回の流産はかなり不気味だから逆に使えそう
226 22/01/28(金)15:04:12 No.891371453
>No.891371235 (セーフ…つまり呪いは解けたと言いたいんだな…!)
227 22/01/28(金)15:04:20 No.891371485
カタログだけだと例の馬の目と勘違いする
228 22/01/28(金)15:04:31 No.891371534
>fu753692.jpg エンターティナーやなあ
229 22/01/28(金)15:04:34 No.891371548
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
230 22/01/28(金)15:05:07 No.891371656
失敗してる ざまぁ
231 22/01/28(金)15:05:08 No.891371659
失敗してやがるざまぁ
232 22/01/28(金)15:05:51 No.891371830
ビデオを見る度にポーズが変わってジェスチャークイズみたいなことになる袋の人
233 22/01/28(金)15:06:18 No.891371929
久々に観たいけどなんだかんだ何度も観た作品だしデスマンあたりでコメント見つつ観たいな
234 22/01/28(金)15:06:18 No.891371930
スロットでボタンがフリーズする時画面にこの顔が出てきて更に手が落ちる演出するから毎回ビビる
235 22/01/28(金)15:06:25 No.891371957
貞子のパチンコ新台出ても指差しがリーチ担当なの変わらなくて笑う