22/01/28(金)12:34:01 ポケモ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/28(金)12:34:01 No.891337198
ポケモンってもしかして滅茶苦茶危険な生き物か?
1 22/01/28(金)12:35:26 No.891337625
左様
2 22/01/28(金)12:35:45 No.891337708
歩く火炎放射器とかいるしな
3 22/01/28(金)12:36:21 No.891337870
刀ではポケモンの牙や爪には歯が立たないんだよって聞いて怖くなった
4 22/01/28(金)12:37:25 No.891338172
序盤のムックルとかビッパ辺りまでは危険は特にないよ コリンクが出てきた辺りから死人が出る可能性が発生する
5 22/01/28(金)12:37:27 No.891338178
ポケモンを持たずに草むらに入ると危ないと言われる理由がわかって良かったな
6 22/01/28(金)12:37:34 No.891338205
今から始めるけどなんか注意点ある?
7 22/01/28(金)12:38:37 No.891338540
小さくて可愛い奴らも超危険
8 22/01/28(金)12:39:10 No.891338722
イシツブテが気絶するレベルのたいあたりをしてくるんだけどこれでイシツブテ合戦って…!?
9 22/01/28(金)12:39:19 No.891338775
いきなり催眠術かけてくる
10 22/01/28(金)12:39:39 No.891338866
>いきなり催眠術かけてくる エロゲーなんです?
11 22/01/28(金)12:39:51 No.891338923
改めてスリーパーはあの世界にいちゃダメだと思った
12 22/01/28(金)12:40:15 No.891339044
今ほかくできてえらいね!のところなんだけどモクローめちゃくちゃかわいくない? 衝動的に選びそうになったけど中間進化がアレなんだよな…
13 22/01/28(金)12:40:15 No.891339047
>今から始めるけどなんか注意点ある? すごい勢いで時間が経つから気をつけて!
14 22/01/28(金)12:40:31 No.891339122
敵の攻撃で等倍でも半分持ってかれるんですが!
15 22/01/28(金)12:41:24 No.891339364
>今から始めるけどなんか注意点ある? ピカさんの鳴き声
16 22/01/28(金)12:42:14 No.891339602
油断してると相棒に愛着がわく前にすくすく育ってレベルが高くなりすぎる…
17 22/01/28(金)12:42:30 No.891339689
俺はサトシになれない・・・
18 22/01/28(金)12:43:22 No.891339942
フワンテもズバットもなんで催眠してくるんだしんだ
19 22/01/28(金)12:43:32 No.891339980
もうアゲハントになったんだけどこんなはやかったっけ!?
20 22/01/28(金)12:43:35 No.891339995
ズバットから逃げながら後ろ見てみたら地獄みたいに竜巻が迫っててヤバかった
21 22/01/28(金)12:43:57 No.891340096
男主人公の方がよい?
22 22/01/28(金)12:44:25 No.891340220
マネネが可愛い顔してるのにコイツ催眠術覚えてやがる!
23 22/01/28(金)12:44:36 No.891340282
おくびょうヒノアラシが出なくて冒険スタートできない
24 22/01/28(金)12:44:50 No.891340358
>もうアゲハントになったんだけどこんなはやかったっけ!? 7で分岐、10で最終進化なんではい…
25 22/01/28(金)12:44:53 No.891340363
進化ってできるようになったらガンガンやっていいんだろうか 任意ですよってなると妙に身構えてしまう
26 22/01/28(金)12:44:55 No.891340373
>男主人公の方がよい? ポンコツな女先輩見たいか女の子動かしたり着せ替えしたいかによる
27 22/01/28(金)12:45:22 No.891340521
クリアしたら喋らなくなるだろうし女主人公で行くぜ!
28 22/01/28(金)12:45:22 No.891340522
>男主人公の方がよい? 選ばない方の性別のキャラがセンパイになるから自分がJC?JKになりたければ女性 へっぽこセンパイと旅したいなら男性
29 22/01/28(金)12:45:27 No.891340544
女の子操作しながら女先輩とイチャイチャしたい!
30 22/01/28(金)12:45:39 No.891340599
>おくびょうヒノアラシが出なくて冒険スタートできない 現代知識なんてそんな役に立たないぜー!
31 22/01/28(金)12:45:42 No.891340617
電気ショックくらって気絶するなんてヒスイ人さぁ体よわくない?
32 22/01/28(金)12:46:19 No.891340804
>電気ショックくらって気絶するなんてヒスイ人さぁ体よわくない? 黙れマサラ人
33 22/01/28(金)12:46:27 No.891340841
縮小するのってポケモンの基本能力という設定は前からあったけど そうすると技としてのちいさくなるってなんなんだろうな…
34 22/01/28(金)12:46:29 No.891340850
フラフラ歩いてると電気ショック飛んでくるあの世界やっぱおかしくねぇ?
35 22/01/28(金)12:46:33 No.891340872
>ポンコツな女先輩見たいか女の子動かしたり着せ替えしたいかによる >選ばない方の性別のキャラがセンパイになるから自分がJC?JKになりたければ女性 なやむな…
36 22/01/28(金)12:46:43 No.891340922
やっと宅配来たから今から異世界転生して 女主人公とイチャイチャするぞ!!!!
37 22/01/28(金)12:47:04 No.891341040
今までのポケモンは人に優しかったんだなって フワンテやイシツブテにバックアタックされて実感した
38 22/01/28(金)12:47:48 No.891341253
女主人公女センパイとかできないんでしょうか!!
39 22/01/28(金)12:48:01 No.891341319
みんなビッパみたいな性格だったら安全なのになー!
40 22/01/28(金)12:48:02 No.891341323
スレ見たいけどネタバレ怖い!ってなるの久々だわ はやく仕事終わらねえかな
41 22/01/28(金)12:48:07 No.891341337
ポニータが水中歩けるという衝撃の事実に気付いてしまった…
42 22/01/28(金)12:48:19 No.891341396
気軽に転がるでぶつかってくるな! あと橋に柵なんて無いから気軽に溺れる
43 22/01/28(金)12:48:25 No.891341418
男主人公先輩はCV田村少年みたいな雰囲気があっていいよ
44 22/01/28(金)12:48:33 No.891341455
もしかしてフラフラとであるいて行こうとした初代の主人公って相当の…
45 22/01/28(金)12:48:35 No.891341465
男でも女でもパイセンがあざとい
46 22/01/28(金)12:48:43 No.891341502
女体化アカギだ出るたびわらう
47 22/01/28(金)12:48:56 No.891341562
>もしかしてフラフラとであるいて行こうとした初代の主人公って相当の… マサラ人だし問題ないだろ
48 22/01/28(金)12:48:57 No.891341566
ポケモンも現代に近づくにつれて凶暴性が薄れたんだろうか
49 22/01/28(金)12:49:08 No.891341614
>男でも女でもパイセンがあざとい 相棒もいいよね…
50 22/01/28(金)12:49:14 No.891341648
今始めたけどクソダサTシャツでだめだった あとアルセウスこんなフランクなやつなんだ…
51 22/01/28(金)12:49:14 No.891341650
どの地方でも怖いくらい手持ち無しでくさむらうろつくなよ!って言ってた理由がよもや25年越しに明かされようとは
52 22/01/28(金)12:49:17 No.891341673
訳もわからず途方に暮れてる子供をただ助けるとかじゃなくて試験に合格して組織に属さないと村から追い出して野垂れ死にさせるのが当然な価値観の時代
53 22/01/28(金)12:49:18 No.891341678
モクローってようきいじっぱりどっちが進めやすい?
54 22/01/28(金)12:49:28 No.891341727
ご先祖のTS率高すぎない?
55 22/01/28(金)12:49:33 No.891341753
>気軽に転がるでぶつかってくるな! >あと橋に柵なんて無いから気軽に溺れる 深そうだけど川の反対側渡れるかな?…おっ泳げるじゃん! 溺れた…
56 22/01/28(金)12:49:36 No.891341763
最初に貰ったポケモンよりコリンクのほうが頼りになる…
57 22/01/28(金)12:49:37 No.891341767
自分がボーイッシュな女子だと信じることで百合が実現する そう学んだのではないのか!
58 22/01/28(金)12:49:39 No.891341774
走り回ってたら崖から落ちて溺れた…
59 22/01/28(金)12:49:52 No.891341838
>今までのポケモンは人に優しかったんだなって >フワンテやイシツブテにバックアタックされて実感した トレーナー側が野性見たら即ボール構えるくらい警戒してるだけで危険度はあまり変わらない気もする
60 22/01/28(金)12:49:56 No.891341868
今回素早さが生きてる感じがあまりしない
61 22/01/28(金)12:49:59 No.891341886
あっ!ポニータだ!かわいいね?してたらギャロップが襲いかかってきた
62 22/01/28(金)12:50:00 No.891341893
イーブイ2回逃したけど2匹捕まえられたぜー!
63 22/01/28(金)12:50:00 No.891341894
ポケモンによって採取の得手不得手とかはない感じかな?
64 22/01/28(金)12:50:17 No.891341976
>自分がボーイッシュな女子だと信じることで百合が実現する >そう学んだのではないのか! まだスレ見てるだけでプレイできてないんだけど女装できる?
65 22/01/28(金)12:50:19 No.891341985
アルセウスって声付き?美輪さん?
66 22/01/28(金)12:50:20 No.891341988
>最初に貰ったポケモンよりコリンクのほうが頼りになる… 序盤ちょこっと進めると3色キバ覚えてくれるのいいよね…
67 22/01/28(金)12:50:25 No.891342008
ブレワイ感覚でやると溺れる…
68 22/01/28(金)12:50:33 No.891342044
おっ!今回泳げるのか! と思った次の瞬間に溺れた
69 22/01/28(金)12:50:50 No.891342121
こんな生物が町の一歩外うろついてるとかポケモン世界ヤバない?
70 22/01/28(金)12:50:55 No.891342141
コロトックが絶妙なデカさで怖い!
71 22/01/28(金)12:51:08 No.891342212
川に落ちたら諦めるしかない? ため池なのかい?
72 22/01/28(金)12:51:10 No.891342221
>ブレワイ感覚でやると溺れる… でも溺れ方はなんとなくブレワイを思い出す
73 22/01/28(金)12:51:11 No.891342226
もしかしてポケモンって危険なモンスターなのでは?
74 22/01/28(金)12:51:16 No.891342251
気づかれないように回り込むと他のポケモンが襲ってくる!!!!
75 22/01/28(金)12:51:22 No.891342277
アルセウスが唯一神ムーブすぎる… これと戦ったレジギガスもしかして英雄の類いなのでは?
76 22/01/28(金)12:51:22 No.891342278
>ブレワイ感覚で登ると遅せぇ…
77 22/01/28(金)12:51:38 No.891342343
>川に落ちたら諦めるしかない? >ため池なのかい? 3つ目のマップまで進めば泳げるようになる
78 22/01/28(金)12:51:40 No.891342345
平泳ぎとか習得させたいよね…
79 22/01/28(金)12:51:47 No.891342376
サトシがスーパーマサラ人とか言われてたけどあれは間違いだったわ 人間もあのくらいのフィジカルしてないと生きていけない世界ってのが正しかったわ
80 22/01/28(金)12:51:48 No.891342380
>もしかしてポケモンって危険なモンスターなのでは? まず初めに出てくるポケモンが異世界転生させて来るもんな…
81 22/01/28(金)12:51:49 No.891342382
ゲームシステムの関係上今までにないくらいポケモン捕まえてる 放牧場がヤバい
82 22/01/28(金)12:51:57 No.891342419
ヘビーボールの射程が思ったよりヘビーだった
83 22/01/28(金)12:52:02 No.891342444
ポケモンが人を殺すことはみんな知ってるし… シンオウ地方は殺意が高い気がするが…
84 22/01/28(金)12:52:03 No.891342446
着せ替えでスク水ある?
85 22/01/28(金)12:52:08 No.891342482
神ならスマホにシーカーアイテム仕込んでよ!
86 22/01/28(金)12:52:09 No.891342489
オプションのダイナミックレジンの広さ狭さがわからない… 広いほうが良いのかな
87 22/01/28(金)12:52:15 No.891342522
書き込みをした人によって削除されました
88 22/01/28(金)12:52:20 No.891342550
コロトックが出てきた瞬間「アイツじゃないよ」って言われててダメだった
89 22/01/28(金)12:52:21 No.891342554
初っ端捕獲技術で持ち上げられすぎじゃねえかな俺…
90 22/01/28(金)12:52:24 No.891342571
図鑑完成までに捕獲しなきゃいけない数とんでもないことにならない?
91 22/01/28(金)12:52:30 No.891342598
ブレワイ感覚でやるとリンクならここ登れるのにな…ってなるからだめ
92 22/01/28(金)12:52:32 No.891342607
男のシェイミ服クソダサ過ぎる…
93 22/01/28(金)12:52:41 No.891342649
>着せ替えでスク水ある? ジーコじゃないんだぞ!
94 22/01/28(金)12:52:42 No.891342657
>アルセウスが唯一神ムーブすぎる… >これと戦ったレジギガスもしかして英雄の類いなのでは? だが奴は負けて今はプレートになっちまってるんだ 負けたやつは過去の偉業すら潰されちまう
95 22/01/28(金)12:52:43 No.891342667
クリアした人いる?
96 22/01/28(金)12:52:43 No.891342668
俺もう以前までのシステムのポケモンに戻れないかも…この路線滅茶苦茶良いじゃん…!
97 22/01/28(金)12:52:52 No.891342713
オドアンはこのアヤシシ様使えないとか終わってるな
98 22/01/28(金)12:53:04 No.891342770
現代のポケモンは草むらに追いやられているのに 今作では人が草むらに隠れざるを得ないという
99 22/01/28(金)12:53:12 No.891342804
いつも手持ちのポケモンって愛着湧かせながらじっくりメンバー揃えるんだけど今作そんなのしてる暇ねえな!
100 22/01/28(金)12:53:12 No.891342805
前転がなんかあまりにも馴染みある動きでだめだった
101 22/01/28(金)12:53:13 No.891342807
何も知らず夜になって急に狙われマークが出た時は「!?」ってなった フワンテ湧きすぎ!
102 22/01/28(金)12:53:14 No.891342816
アルセウスとレジギガスの戦いは天空神と土地神の戦いみたいなものだったのかな
103 22/01/28(金)12:53:17 No.891342823
「」の大多数が最初博士にボール投げようとして怒られてそう
104 22/01/28(金)12:53:26 No.891342859
ワタル…こわい…
105 22/01/28(金)12:53:43 No.891342929
サクサク進めてたら手持ちの奴らのレベルが足りない!
106 22/01/28(金)12:53:48 No.891342954
ビキニならぬふんどしのおねえさんとかおらぬものか
107 22/01/28(金)12:53:49 No.891342958
持ってるポケモン自由に出せるのいいよね 画期的だと思う
108 22/01/28(金)12:53:57 No.891342993
>まず初めに出てくるポケモンが異世界転生させて来るもんな… 起きなさい…起きなさい… あなたには過去に飛んでもらいます… スマホは改造してあげますよよかったですね… まあ食うも寝るも大変だと思いますがその辺は自分で頑張ってくださいね… 一応ポケモン向かわせますんで… ではグッドラック
109 22/01/28(金)12:53:58 No.891342996
このスマホポケットに入らないだろ!
110 22/01/28(金)12:54:06 No.891343027
男主人公の声蛮族と同じでは?
111 22/01/28(金)12:54:11 No.891343055
道を塞いでいるポケモンを容易に通り過ぎれない理由がお分かりですね?
112 22/01/28(金)12:54:13 No.891343059
ぼんぐりと石をひたすら集めてる
113 22/01/28(金)12:54:13 No.891343062
ボールこの位雑に投げたいよね
114 22/01/28(金)12:54:24 No.891343109
本音を言うと今後もポケモンはこの路線が良いな…
115 22/01/28(金)12:54:25 No.891343114
レベル差20くらいついたポケモン強いな…ってなる
116 22/01/28(金)12:54:30 No.891343138
>>まず初めに出てくるポケモンが異世界転生させて来るもんな… >起きなさい…起きなさい… >あなたには過去に飛んでもらいます… >スマホは改造してあげますよよかったですね… >まあ食うも寝るも大変だと思いますがその辺は自分で頑張ってくださいね… >一応ポケモン向かわせますんで… ではグッドラック ダサスマホやめろ!
117 22/01/28(金)12:54:31 No.891343143
パラセクトが破壊光線ぶっ放してきたんですけど…
118 22/01/28(金)12:54:33 No.891343153
>オドアンはこのアヤシシ様使えないとか終わってるな オドシシとアヤシシは別ポケモンだろ オド信はアヤシシまで巻き込むなよ
119 22/01/28(金)12:54:47 No.891343216
>持ってるポケモン自由に出せるのいいよね >画期的だと思う 戦闘始まるまで指が忙しい
120 22/01/28(金)12:54:50 No.891343229
これ男だと女の子が朝起こしてくれるけど逆だと男が起こしにくるんです?
121 22/01/28(金)12:54:53 No.891343234
>このスマホポケットに入らないだろ! それが可能なんです そう、アルセウスフォンならね
122 22/01/28(金)12:54:57 No.891343261
ぼんお前モグリーみたいな鳴き声だったのか
123 22/01/28(金)12:55:04 No.891343306
というかアルセウスの口振りからするとアルセウスは他称なのか 本名とかあるのかなあ
124 22/01/28(金)12:55:06 No.891343321
手持ちのポケモンを自由に出し入れする作業がこんなに楽しいとは思わんかった
125 22/01/28(金)12:55:07 No.891343325
アルセウスってもしかして邪神?
126 22/01/28(金)12:55:32 No.891343420
ぼんぐり無限に足りない!
127 22/01/28(金)12:55:40 No.891343459
格上がリスキルしてくるの無情すぎて好き
128 22/01/28(金)12:55:44 No.891343481
>レベル差20くらいついたポケモン強いな…ってなる それは前からだろう
129 22/01/28(金)12:55:45 No.891343483
俺のスマホも充電要らずにしてくれアルセウス様
130 22/01/28(金)12:55:46 No.891343491
このスマホ写真機能とその写真のとこ行ったら記憶思い出したりしません?
131 22/01/28(金)12:55:58 No.891343548
まだポケモンを3匹捕まえただけだが?ってとこだけど もしかして今回ニックネーム付けれない?
132 22/01/28(金)12:55:59 No.891343556
>アルセウスってもしかして邪神? ゼウスを邪神と言うならそう
133 22/01/28(金)12:56:00 No.891343560
>男主人公の声蛮族と同じでは? 勇者王なのかと勘違いして焦った
134 22/01/28(金)12:56:06 No.891343584
最初の橋の向こう行けるようになったからうろついてるけど光ってるパラセクトがめっちゃ雰囲気あって怖い
135 22/01/28(金)12:56:06 No.891343585
俺ポケモン20年やってるけど全ポケモンが小さくなるとか初めて知った
136 22/01/28(金)12:56:10 No.891343610
>というかアルセウスの口振りからするとアルセウスは他称なのか アルセウスに限らず他のポケモン(ポケモンに限らないが)も人間が勝手に名前つけて呼んでるだけだしね
137 22/01/28(金)12:56:16 No.891343639
アクア様みたいなやらかすアルセウスもいるんだろうな
138 22/01/28(金)12:56:24 No.891343677
邪智暴虐美輪明宏
139 22/01/28(金)12:56:41 No.891343749
>俺ポケモン20年やってるけど全ポケモンが小さくなるとか初めて知った どうやってボールに入っていると
140 22/01/28(金)12:56:46 No.891343769
>これ男だと女の子が朝起こしてくれるけど逆だと男が起こしにくるんです? 扉の外から声かけてくるけど男主人公だと部屋に入ってくるの? 女主人公でも容赦なく投げるデンボクさんは男女平等拳の持ち主
141 22/01/28(金)12:56:46 No.891343770
パラセクトとコロトックルとムクバードで経験値さくさく稼げるおかげでなんかバサギリ様が雑魚だった…
142 22/01/28(金)12:56:51 No.891343801
>邪智暴虐美輪明宏 あなたはレジギガスです
143 22/01/28(金)12:56:53 No.891343810
>まだポケモンを3匹捕まえただけだが?ってとこだけど >もしかして今回ニックネーム付けれない? 手持ちで自由に名付けられる
144 22/01/28(金)12:57:03 No.891343855
>どうやってボールに入っていると ボールが小さくしてる
145 22/01/28(金)12:57:05 No.891343866
今始めたんだけど 主人公これちょっと吊り目で ヒカリちゃんとかじゃなくてお嬢様では????
146 22/01/28(金)12:57:10 No.891343891
どう見ても別種だけどこいつはサンダーですとかあったもんな…
147 22/01/28(金)12:57:13 No.891343904
オーキドが偶然発見したのはマンキーだっけオコリザルだっけ
148 22/01/28(金)12:57:14 No.891343909
>俺ポケモン20年やってるけど全ポケモンが小さくなるとか初めて知った なんかごく初期だとピンチになると小さくなるって設定あったはず
149 22/01/28(金)12:57:23 No.891343950
>>まだポケモンを3匹捕まえただけだが?ってとこだけど >>もしかして今回ニックネーム付けれない? >手持ちで自由に名付けられる よかった ありがとう
150 22/01/28(金)12:57:25 No.891343957
>まだポケモンを3匹捕まえただけだが?ってとこだけど >もしかして今回ニックネーム付けれない? 手持ちのポケモン選んで名前つけられる
151 22/01/28(金)12:57:27 No.891343964
>アルセウスに限らず他のポケモン(ポケモンに限らないが)も人間が勝手に名前つけて呼んでるだけだしね アンノーンたちは本当に同じポケモンでいいのだろうか…
152 22/01/28(金)12:57:32 No.891343988
タイプ相性関係なく敵の攻撃が痛い
153 22/01/28(金)12:57:39 No.891344023
>今始めたんだけど >主人公これちょっと吊り目で >ヒカリちゃんとかじゃなくてお嬢様では???? なんで吊り目だとおじゃうさまなんだよ
154 22/01/28(金)12:57:42 No.891344038
ギャロップもフローゼルもこええ… っていうかもうコリンクの群れがこええよ!!獰猛すぎるあいつら!
155 22/01/28(金)12:57:53 No.891344085
バザギリ様伝説のポケモンかと思ったんだけど違うのかよ!?
156 22/01/28(金)12:57:57 No.891344104
男の子で女の子とイチャイチャは配信で補給するとして女の子選んで着せ替え堪能するかねえ
157 22/01/28(金)12:57:57 No.891344106
ステルスロックが俺の知ってるステルスロックじゃない…
158 22/01/28(金)12:58:05 No.891344153
>なんで吊り目だとおじゃうさまなんだよ おだまり 庶民にはわからなくってよ
159 22/01/28(金)12:58:07 No.891344161
アルセウスと呼ばれてる不審な神に拉致られ生死をかけた開拓に挑む これがレジェンズ…
160 22/01/28(金)12:58:09 No.891344171
部屋でもダサT着るような15歳くらいの女の子です
161 22/01/28(金)12:58:09 No.891344172
そもそもアルセウスは自分のことをポケモンとは自称してないんだよな…
162 22/01/28(金)12:58:11 No.891344183
髪型変えれるようになった作品から毎回思ってるけど男主人公は髪型で損してない?
163 22/01/28(金)12:58:18 No.891344202
>ステルスロックが俺の知ってるステルスロックじゃない… 現代知識の罠
164 22/01/28(金)12:58:39 No.891344298
何かここまで村人から歓迎されない主人公初めてなんだが
165 22/01/28(金)12:58:41 No.891344305
初期の寝巻きかアローラ人みたいなTシャツの時点でヒカリパさんびっくりするくらいおっぱい無いな…
166 22/01/28(金)12:58:41 No.891344308
高所から前転で飛び降りたらちゃんとダメージある!
167 22/01/28(金)12:58:46 No.891344333
>そもそもアルセウスは自分のことをポケモンとは自称してないんだよな… 我神ぞ?
168 22/01/28(金)12:59:16 No.891344471
オヤブンのミミロップが凄くえっちだった
169 22/01/28(金)12:59:16 No.891344474
初めての死亡が崖からの転落だった…
170 22/01/28(金)12:59:17 No.891344478
カントーにもなんかプロがいるみたいだしもう全部の地域の過去編作ってほしいいい
171 22/01/28(金)12:59:21 No.891344502
>何かここまで村人から歓迎されない主人公初めてなんだが 回りが襲ってくるモンスターだらけでやっと身内で固まれた小さな集落に 変な恰好してキョロキョロしてる知らん奴が来たらそうもなろう
172 22/01/28(金)12:59:22 No.891344511
ボクはポケモンシリーズはXY以来ご無沙汰ですそれでもスレ画は楽しめますか? プレイするなら最初の3匹で悩むだろうがBWの相棒だったミジュマルで行こうかな…
173 22/01/28(金)12:59:31 No.891344549
>高所から前転で飛び降りたらちゃんとダメージある! 時間経過で回復するっぽいから多少無茶しても平気!
174 22/01/28(金)12:59:36 No.891344573
>>そもそもアルセウスは自分のことをポケモンとは自称してないんだよな… >我神ぞ? マジで神としか言いようがないの酷くない?
175 22/01/28(金)12:59:37 No.891344581
人がポケモン扱いするのすら甚だしいくらいの神様なのでは?
176 22/01/28(金)12:59:45 No.891344623
やっぱ時の勇者って化け物みてえなスタミナなんだなと思う
177 22/01/28(金)13:00:01 No.891344694
そこそこの高地からならスッと着地できるんだよな 主人公元の世界だと身体能力ヤバい部類だったのでは
178 22/01/28(金)13:00:02 No.891344698
とりあえず一生懸命考えた昔風の主人公の名前は導入を理解した時点で即リセットしていつも使ってる奴にした
179 22/01/28(金)13:00:05 No.891344704
神の力でチートスマホ持って過去に転生してめっちゃ褒めてくれるかわいい先輩がいるやつ
180 22/01/28(金)13:00:07 No.891344714
>初めての死亡が崖からの転落だった… 実に人間らしいな…
181 22/01/28(金)13:00:10 No.891344728
アルセウスくんさあ あのスマホのデザイン本気でカッコイイと思ってんの?
182 22/01/28(金)13:00:14 No.891344745
なんでモンスターボールに入ってくれるんだこの神様
183 22/01/28(金)13:00:24 No.891344795
ショウせんぱい可愛いけどふんどしなのかと思うとちょっとね…
184 22/01/28(金)13:00:30 No.891344817
>アルセウスくんさあ >あのスマホのデザイン本気でカッコイイと思ってんの? ボールが無かった頃に飛びます?
185 22/01/28(金)13:00:31 No.891344821
グラフィックめっちゃいいね…
186 22/01/28(金)13:00:38 No.891344851
>ショウせんぱい可愛いけどふんどしなのかと思うとちょっとね… 興奮するよね
187 22/01/28(金)13:00:41 No.891344855
>そこそこの高地からならスッと着地できるんだよな >主人公元の世界だと身体能力ヤバい部類だったのでは 元から一方通行の段差余裕で飛び降りれる奴らの世界だからな…
188 22/01/28(金)13:00:47 No.891344886
これ気軽に死亡してもいいゲーム?
189 22/01/28(金)13:01:01 No.891344930
>そこそこの高地からならスッと着地できるんだよな >主人公元の世界だと身体能力ヤバい部類だったのでは カントーの都会っ子すら背丈と同じ高さの段差を自転車で飛び降りるからな あの世界の人間は総じて頑丈
190 22/01/28(金)13:01:13 No.891344967
>ボールが無かった頃に飛びます? やめてください… ボールあってもかなりキツいのになかったら死にます…
191 22/01/28(金)13:01:15 No.891344976
ああ…スリーパー様…今日もお麗しい…
192 22/01/28(金)13:01:16 No.891344981
>>レベル差20くらいついたポケモン強いな…ってなる >それは前からだろう 逆になんか5とか10だと思ったより手強いなってなる
193 22/01/28(金)13:01:46 No.891345096
古代トレーナーたちはその自慢の二の腕でポケモンを絞め落とし仲間としていた
194 22/01/28(金)13:01:49 No.891345116
人間が草むらに入ってポケモンはその辺にいるからいつもと逆なんだな
195 22/01/28(金)13:01:49 No.891345119
通信のところ見てたら死んだらアイテム落とすらしいけどどんなシステムなのか正直分かってない
196 22/01/28(金)13:01:54 No.891345133
ちょっと異世界転生系なろう主人公の気持ちになれる捕獲力はさておいて この主人公は現代に帰ったら暮らせていけるのだろうか…
197 22/01/28(金)13:01:57 No.891345142
(未来の)科学の力ってすげー!を実感する
198 22/01/28(金)13:01:57 No.891345143
まかり間違ってリングコンで遊べるようにならないかな
199 22/01/28(金)13:02:03 No.891345170
>これ気軽に死亡してもいいゲーム? 手持ちのアイテムが一部なくなる オンライン加入してると誰かがフィールドの遺品を回収して返してくれるかもしれない
200 22/01/28(金)13:02:19 No.891345213
一般的に近くを通っただけで毒ぶちまけてくる虫は凶悪
201 22/01/28(金)13:02:39 No.891345281
>カントーの都会っ子すら背丈と同じ高さの段差を自転車で飛び降りるからな >あの世界の人間は総じて頑丈 ポケモンに適応した結果そこそこ頑丈になったと思われる
202 22/01/28(金)13:02:44 No.891345310
安心しろ…ポケダンでも誰一人として現実へは戻らなかった
203 22/01/28(金)13:02:55 No.891345352
遺品システムは剣盾みたいな感じだよね ああじゃあワイルドエリアに落ちてたアイテムってやっぱり…
204 22/01/28(金)13:02:58 No.891345360
この繁殖具合みてるとそりゃインド象とか絶滅しますわ
205 22/01/28(金)13:03:06 No.891345393
あのスマホあっても博士と出会えなかったら速攻で野垂れ死んでた気がする
206 22/01/28(金)13:03:18 No.891345440
バフが攻め守りの2つに簡略化されてるからめいそうが凄く強そう ただ強敵相手だと詰む間もなく死ぬ!
207 22/01/28(金)13:03:28 No.891345478
おかしい…このゲーム始めた時は深夜だったのにトイレに行こうとしたら夜が空けてる…
208 22/01/28(金)13:03:41 No.891345523
俺はヒノアラシを選んで旅に出る 金銀の懐かしさを感じる
209 22/01/28(金)13:03:43 No.891345530
今始めたんだけどまさか異世界スマホだとは思ってなかったので驚いてる
210 22/01/28(金)13:03:45 No.891345539
何歳?15歳?当然働く年齢だねってみて明治を感じたけどよく考えたら10歳とかで一人旅するシリーズだった
211 22/01/28(金)13:03:47 No.891345551
>遺品システムは剣盾みたいな感じだよね >ああじゃあワイルドエリアに落ちてたアイテムってやっぱり… やめろ
212 22/01/28(金)13:04:13 No.891345646
このゲームマルチプレイとかないのかい?
213 22/01/28(金)13:04:14 No.891345650
進化をメニューからできるのは今後もそれにしてくれ
214 22/01/28(金)13:04:14 No.891345654
>安心しろ…ポケダンでも誰一人として現実へは戻らなかった アルセウス様なら送り返してくれますよね!?
215 22/01/28(金)13:04:15 No.891345660
>あのスマホあっても博士と出会えなかったら速攻で野垂れ死んでた気がする 普段通りポケモンと触れ合おうとして餌にされるオチだよね… そういう本も需要ありそうだけど
216 22/01/28(金)13:04:25 No.891345693
>今始めたんだけどまさか異世界スマホだとは思ってなかったので驚いてる このスマホ知らん機能しか使えなくなってる…
217 22/01/28(金)13:04:38 No.891345753
遺品で注意箇所がわかるのがありがたい
218 22/01/28(金)13:04:50 No.891345797
スマホの電池どうなってんだろうな
219 22/01/28(金)13:04:52 No.891345806
>俺はヒノアラシを選んで旅に出る >金銀の懐かしさを感じる 俺もそのつもりだったのにミジュマルの八重歯が可愛すぎてな…
220 22/01/28(金)13:04:59 No.891345828
ポンコツ先輩もいいけど帰ることを諦めてヒカリちゃんの先祖を産む女主人公も中々
221 22/01/28(金)13:04:59 No.891345831
アルセウスフォンはシーカーストーンより妙に浮いたアイテムだと思ったらそもそも異世界転移ものだとは…
222 22/01/28(金)13:05:01 No.891345836
ZRをダッシュにしたいけどコンフィグ出来ないよなぁ スティック押し込みダッシュは苦手だぜ
223 22/01/28(金)13:05:12 No.891345889
お前がダイパ主人公の先祖になるんだよ!と既に思ってる
224 22/01/28(金)13:05:17 No.891345900
>遺品で注意箇所がわかるのがありがたい 遺品集めしたい 炎の石が欲しい…
225 22/01/28(金)13:05:18 No.891345906
レポートのとこのトレーナーカードの写真どこで変えられる?
226 22/01/28(金)13:05:24 No.891345930
イシツブテが固くて優秀… 特殊食らって死んだ…
227 22/01/28(金)13:05:37 No.891345967
>遺品で注意箇所がわかるのがありがたい 回収しに行ったらだいたいオヤブンがいる
228 22/01/28(金)13:05:38 No.891345977
>>安心しろ…ポケダンでも誰一人として現実へは戻らなかった >アルセウス様なら送り返してくれますよね!? fu753372.jpg もうお分かりですね?
229 22/01/28(金)13:05:50 No.891346023
ダイパ主人公って10歳?
230 22/01/28(金)13:05:54 No.891346046
いたずらビッパトリオってこれノーヒント?
231 22/01/28(金)13:05:59 No.891346067
>スマホの電池どうなってんだろうな 元々のアプリがいきてる描写もないし外側だけスマホの何かに改造されてそう
232 22/01/28(金)13:06:04 No.891346081
すみません私は空から落ちてきたヒトツボシ団員なのですが 村に入りこんだいたずらビッパが見つからなくて困っています 助けてほしいのですが
233 22/01/28(金)13:06:12 No.891346107
助けて「」 俺の主人公ちゃんがどう見ても深い川に躊躇なくダイブして足掻こうとせず溺れる
234 22/01/28(金)13:06:12 No.891346108
ヒノアラシで旅立ったら初期技でんこうせっかでびっくりしたわ あと周りからころがる乱打されて死にそう
235 22/01/28(金)13:06:15 No.891346122
15歳にしては貧乳じゃないですか?
236 22/01/28(金)13:06:16 No.891346123
スティックが壊れてしまうのでダッシュ方法はいじらせてほしいよね というか俺のLiteのスティックは半分すでに壊れてるんだが…
237 22/01/28(金)13:06:23 No.891346146
レジギガスは敗北して力を奪われたあげくその力プレートにされて配布されたからな… 彼は地下で今も泣いてる
238 22/01/28(金)13:06:29 No.891346165
時空の裂け目はちょっと主張強すぎない? やたら目に入ってきて気になる
239 22/01/28(金)13:06:31 No.891346173
>いたずらビッパトリオってこれノーヒント? 左様 わからなければ検索したら出てくる
240 22/01/28(金)13:06:36 No.891346195
>アルセウス様なら送り返してくれますよね!? そんな親切な奴なら雑に人飛ばさねーよ!
241 22/01/28(金)13:06:41 No.891346212
男で始めたらセンパイの女のコが可愛すぎる…
242 22/01/28(金)13:06:46 No.891346234
戦闘中にボール投げるのって二種類の方法あるけどなんか違いがあるんだろうか
243 22/01/28(金)13:06:55 No.891346270
>時空の裂け目はちょっと主張強すぎない? >やたら目に入ってきて気になる あれのせいでムジュラを思い出す
244 22/01/28(金)13:06:56 No.891346277
>いたずらビッパトリオってこれノーヒント? ビッパなんだから木製の物の近くにいるってくらい
245 22/01/28(金)13:07:00 No.891346292
>15歳にしては貧乳じゃないですか? 好みの大きさまで揉んで育てろってことですよ
246 22/01/28(金)13:07:07 No.891346319
ポニテ男主人公kwaii
247 22/01/28(金)13:07:24 No.891346386
何が一番驚いたってアルセウス単体でも普通に時空移動できるらしいこと お前ディアパルに権能を譲ったとかじゃなくてマジで力の一片をディアパルという形にしただけだったの!?
248 22/01/28(金)13:07:28 No.891346396
わたしこの世界の人達の子ども生むんだ…って疼いちゃう薄い本のアップロードを希望します
249 22/01/28(金)13:07:28 No.891346398
>遺品で注意箇所がわかるのがありがたい フロムゲーの血痕だこれ
250 22/01/28(金)13:07:36 No.891346425
男の娘と女の子どっちで始めた?
251 22/01/28(金)13:07:46 No.891346466
人の子よ…あなたの行動はいつも見ていますよ…
252 22/01/28(金)13:08:05 No.891346523
>>遺品で注意箇所がわかるのがありがたい >フロムゲーの血痕だこれ 苦しいです評価してください
253 22/01/28(金)13:08:06 No.891346532
>何が一番驚いたってアルセウス単体でも普通に時空移動できるらしいこと >お前ディアパルに権能を譲ったとかじゃなくてマジで力の一片をディアパルという形にしただけだったの!? 「我神ぞ?」
254 22/01/28(金)13:08:12 No.891346555
こんなにコロトックを強く感じたのはじめて(他15とかのなか30レベルで薙ぎ払いながら)
255 22/01/28(金)13:08:16 No.891346571
オドシシ軸のパーティで対戦するかって考えてたけど通信対戦自体なかったのな
256 22/01/28(金)13:08:18 No.891346590
>苦しいです評価してください 一歩前へ
257 22/01/28(金)13:08:20 No.891346594
>人の子よ…あなたの行動はいつも見ていますよ… トイレ覗いてくるのやめてください…
258 22/01/28(金)13:08:24 No.891346611
>人の子よ…あなたの行動はいつも見ていますよ… 帰してくれよじゃあ!
259 22/01/28(金)13:08:32 No.891346640
fu753245.jpeg
260 22/01/28(金)13:08:36 No.891346657
ビッパは1匹ずつ配置されてたのか最初から3匹いたけど単純に見つけられたかったのか自分でもわからない
261 22/01/28(金)13:08:42 No.891346675
>左様 >わからなければ検索したら出てくる まじか…令和になっても学習しないでこういうクエスト作る人まだいるんだな
262 22/01/28(金)13:08:49 No.891346702
>何が一番驚いたってアルセウス単体でも普通に時空移動できるらしいこと >お前ディアパルに権能を譲ったとかじゃなくてマジで力の一片をディアパルという形にしただけだったの!? 時空の安定の仕事をディアパルに任せただけだよ アルセウスは隠居した
263 22/01/28(金)13:08:51 No.891346714
ビッパ見つからなくて後回しにして外で他のことをしてから拠点に戻ってあっ見つけた!って近寄ったら手持ちのビッパがビーダルになってたので出直しになったでござるの巻
264 22/01/28(金)13:08:54 No.891346732
もうクリアした「」は出たんだろうか
265 22/01/28(金)13:08:57 No.891346741
人の子よ時空の裂け目から地上に落としても五体満足ならやっていけるでしょう…
266 22/01/28(金)13:09:06 No.891346769
ダサいスマホを持たせて命の保証がない環境に放り出す神アルセウス
267 22/01/28(金)13:09:15 No.891346802
ヒカリちゃん毎回絶妙な困り顔するから笑う
268 22/01/28(金)13:09:31 No.891346865
オヤブンの先に珍しいポケモンいるのずるい! って思ったけど普通に群れを守ってる良い親分じゃん…
269 22/01/28(金)13:09:35 No.891346879
>ダサいスマホを持たせて命の保証がない環境に放り出す神アルセウス まぁ異世界転移とか転生の神様っていい加減なことが多いし…
270 22/01/28(金)13:09:36 No.891346881
推定北海道にあの軽装で投入したのか神は
271 22/01/28(金)13:09:44 No.891346911
ビッパの場所わからなかったから企業Wikiに頼っちゃった…
272 22/01/28(金)13:09:46 No.891346917
>ヒカリちゃん毎回絶妙な困り顔するから笑う 頭身上がると表情豊かでいいよね
273 22/01/28(金)13:09:49 No.891346924
>アルセウス様なら送り返してくれますよね!? fu753445.jpg
274 22/01/28(金)13:09:54 No.891346941
>人の子よ時空の裂け目から地上に落としても五体満足ならやっていけるでしょう… まず空から雑に落下な時点でおかしいですよね?
275 22/01/28(金)13:09:57 No.891346950
波乗り出来るようになったと思ったら唐突にどこかの蛮族みたいな能力が生えてきた…
276 22/01/28(金)13:10:09 No.891346998
いきなりレントラーゲットできちゃった まあ言うこと聞かないんだけども
277 22/01/28(金)13:10:30 No.891347070
記憶が正常なだけ感謝しなさい人の子よ
278 22/01/28(金)13:10:40 No.891347111
>波乗り出来るようになったと思ったら唐突にどこかの蛮族みたいな能力が生えてきた… これ空中弓だよね…
279 22/01/28(金)13:11:12 No.891347217
>記憶が正常なだけ感謝しなさい人の子よ 本当にこんな感じなのちょっと唯一神すぎません?
280 22/01/28(金)13:11:15 No.891347227
ウォロさん怪しすぎる… 距離が近い…
281 22/01/28(金)13:11:18 No.891347235
モンスターボール ポケモンを捕まえるために作られた球状の道具 どんな凶暴なモンスターもトレーナーに従順を示す 人には使えない かつてはそう、言われていた
282 22/01/28(金)13:11:20 No.891347238
アルセは時空間移動どころかギラティナのいる裏の世界にも顔出せるからマジで己の力を三分割しただけだと思う
283 22/01/28(金)13:11:23 No.891347250
はじめの坂でイーブイ捕まえた 幸先いいスタートだ
284 22/01/28(金)13:11:28 No.891347273
>記憶が正常なだけ感謝しなさい人の子よ 最低だな美輪明宏
285 22/01/28(金)13:12:01 No.891347398
>記憶が正常なだけ感謝しなさい人の子よ 記憶が正常じゃない実例があるから怖すぎる…
286 22/01/28(金)13:12:04 No.891347409
>まず空から雑に落下な時点でおかしいですよね? どこぞのカブ奴隷は記憶を失うだけで済みましたよ…
287 22/01/28(金)13:12:09 No.891347429
>ウォロさん怪しすぎる… >距離が近い… でも元というかこっちが先祖なんだけど顔がいいよね…
288 22/01/28(金)13:12:14 No.891347447
人やポケモンが時空の狭間から定期的に出てくるみたいな事言われたけど本当だとしたら美輪さんいくらなんでも手当たり次第過ぎる上に生態系破壊してない?
289 22/01/28(金)13:12:21 No.891347472
>本当にこんな感じなのちょっと唯一神すぎません? 話進めると聞けるけど基本的に時空の裂け目から来た人は皆記憶が消えてて何かに話しかけられたけど何言われたか覚えてないってのが共通認識だぞ
290 22/01/28(金)13:12:24 No.891347480
>ウォロさん怪しすぎる… >距離が近い… これ色がギラ…いやなんでもないです
291 22/01/28(金)13:12:36 No.891347527
バサギリ倒したとこだけどこの先エッチな着せ替えがあるのか気になる
292 22/01/28(金)13:12:37 No.891347529
>はじめの坂でイーブイ捕まえた >幸先いいスタートだ 俺も頑張って三匹捕まえたぜ ぐるぐるとマラソンしてる…
293 22/01/28(金)13:12:37 No.891347531
>人の子よ時空の裂け目から地上に落としても五体満足ならやっていけるでしょう… もし五体満足じゃなくなってたらどうするつもりだったんですか?
294 22/01/28(金)13:12:48 No.891347572
俺このゲーム楽しんでるよ 貴様は?
295 22/01/28(金)13:12:49 No.891347577
>>ダサいスマホを持たせて命の保証がない環境に放り出す神アルセウス >まぁ異世界転移とか転生の神様っていい加減なことが多いし… 博士の前に放り出してくれるだけ有情だけどアルセウスフォンがダサすぎる…
296 22/01/28(金)13:12:52 No.891347584
イーブイいたのか 時間帯が悪かったのかな
297 22/01/28(金)13:12:57 No.891347603
>アルセは時空間移動どころかギラティナのいる裏の世界にも顔出せるからマジで己の力を三分割しただけだと思う 今まではプレートみたいに分割した力はアルセウス本体から消えてるか弱まってると思ってた こいつ普通に三神の専門分野で同等以上だこれ!
298 22/01/28(金)13:13:03 No.891347635
>話進めると聞けるけど基本的に時空の裂け目から来た人は皆記憶が消えてて何かに話しかけられたけど何言われたか覚えてないってのが共通認識だぞ 俺はもういいからせめてこの人たちは帰してやってくれよ!
299 22/01/28(金)13:13:18 No.891347697
ウォロさんがシロナの先祖なのはわかるがなんかルザミーネの先祖っぽくも見えてきてしまう
300 22/01/28(金)13:13:30 No.891347738
(崖の下に落ちてる落とし物)
301 22/01/28(金)13:13:36 No.891347761
>バフが攻め守りの2つに簡略化されてるからめいそうが凄く強そう >ただ強敵相手だと詰む間もなく死ぬ! バフはターン経過で切れるから注意な!
302 22/01/28(金)13:13:36 No.891347762
>イーブイいたのか >時間帯が悪かったのかな ポニータいるとこに出るけど確率低いので…
303 22/01/28(金)13:13:40 No.891347778
そういやニンフィアいるのかな なんかミジュマル以外BW以降の全然出ない感じだけど
304 22/01/28(金)13:13:41 No.891347783
そりゃレジと戦争になるわって神
305 22/01/28(金)13:13:54 No.891347829
>そういやニンフィアいるのかな >なんかミジュマル以外BW以降の全然出ない感じだけど いるよ
306 22/01/28(金)13:13:57 No.891347840
>イーブイいたのか >時間帯が悪かったのかな 低確率で出てくるよ ビッパと見間違えないようにね
307 22/01/28(金)13:13:59 No.891347847
>ウォロさん怪しすぎる… >距離が近い… 絶対女性人気出るやつ
308 22/01/28(金)13:14:00 No.891347859
コリンクがこっちに向かって来てボールの切り替えしながらしゃがみながらうわぁぁぁぁ(投擲)ってなった
309 22/01/28(金)13:14:16 No.891347929
ワイイキィ!
310 22/01/28(金)13:14:17 No.891347932
>そりゃレジと戦争になるわって神 やっぱレジギガスは土着神で民衆の味方だったんじゃ…
311 22/01/28(金)13:14:18 No.891347935
ポケモンは現実の生物のように進化せずある日急にその種が現れるってアルセウスのせいなのでは?
312 22/01/28(金)13:14:23 No.891347953
>でも元というかこっちが先祖なんだけど顔がいいよね… 背面取り教えてくれるところとか夢女子になっちゃう
313 22/01/28(金)13:14:26 No.891347961
>そりゃレジと戦争になるわって神 ギガスさんこいつシメてくださいよ…
314 22/01/28(金)13:14:29 No.891347977
すみません私現代からネットのない世界に飛ばされた15歳なのですが ろくに強くなかったアゲハントが強い上にそればかり出る草むらで迷子になりました 助けてほしいのですが
315 22/01/28(金)13:14:37 No.891348002
イーブイはすぐ逃げるからな…
316 22/01/28(金)13:14:39 No.891348005
>>人の子よ時空の裂け目から地上に落としても五体満足ならやっていけるでしょう… >もし五体満足じゃなくなってたらどうするつもりだったんですか? やっていけるでしょう…
317 22/01/28(金)13:14:45 No.891348031
コリンクに殺された子供達もこの世界じゃいっぱいいるんだろうな…
318 22/01/28(金)13:14:49 No.891348051
>>そりゃレジと戦争になるわって神 >ギガスさんこいつシメてくださいよ… わりぃ…調子でねぇわ
319 22/01/28(金)13:14:54 No.891348082
数撃ちゃ当たるだろみたいな異世界転移させやがって
320 22/01/28(金)13:15:14 No.891348158
もしやポケモンって害獣?
321 22/01/28(金)13:15:15 No.891348159
>やっぱレジギガスは土着神で民衆の味方だったんじゃ… とりあえずプレートにするね…
322 22/01/28(金)13:15:28 No.891348199
イーブイは餌やりのチュートリアルみたいなもんだ オレン投げて背後取ってボールを叩き付けろ!
323 22/01/28(金)13:15:29 No.891348208
つまり主人公がポケモンいがいだいたい忘れてるのってそういう…
324 22/01/28(金)13:15:32 No.891348217
>もしやポケモンって害獣? 怖い 生き物です!
325 22/01/28(金)13:15:37 No.891348231
ケーシィも見つけたがやっぱすぐに逃げるな しかもこっちを見つける距離が長いっぽいし
326 22/01/28(金)13:15:54 No.891348284
気になってきたんだけどダイパやってなくても大丈夫?
327 22/01/28(金)13:16:00 No.891348307
このアルセウスもしかしたらプレイヤーの数に対してこいつは一人で それぞれ世界に飛ばして一番良い結果残せた奴を摘み取ってるクソ野郎な気がしてきた
328 22/01/28(金)13:16:06 No.891348328
>そういやニンフィアいるのかな >なんかミジュマル以外BW以降の全然出ない感じだけど 進化先は全部いるってさ
329 22/01/28(金)13:16:09 No.891348341
ヘビーボールクソ重いんだけどこれ鉄球ポケモンの後頭部にぶつけてることにならない?
330 22/01/28(金)13:16:10 No.891348345
>そういやニンフィアいるのかな >なんかミジュマル以外BW以降の全然出ない感じだけど つぶらなひとみを伝授させて仲良くなったら進化したよ
331 22/01/28(金)13:16:10 No.891348348
人の子よやっかいな巨人は封印しておきました安心しなさい
332 22/01/28(金)13:16:19 No.891348377
餌投げはふんわりとしか触れないくせに割と重要テクだよね
333 22/01/28(金)13:16:23 No.891348390
>気になってきたんだけどダイパやってなくても大丈夫? 小ネタ拾うくらいだし元の地形あってないようなものだから平気平気
334 22/01/28(金)13:16:25 No.891348401
>気になってきたんだけどダイパやってなくても大丈夫? やってたらBGMとか地名が懐かしいぐらい
335 22/01/28(金)13:16:31 No.891348416
逃げる奴は毎回オレンか狙撃しないとなのかなぁ…
336 22/01/28(金)13:16:42 No.891348460
>イーブイはすぐ逃げるからな… きのみで餌付けすると楽だぜ
337 22/01/28(金)13:16:49 No.891348489
ムックル触ったらと勧めたら逃げられたけどいくらライオン好きでもいきなり目の前に出されたら逃げるわ…
338 22/01/28(金)13:16:50 No.891348497
大志の坂でいきなり色違いに出会った挙げ句操作にもたついて逃したのすごい後悔 今ならオレンの実とかで餌付けできるから…!煙玉とかもあるから…!
339 22/01/28(金)13:16:56 No.891348520
>ヘビーボールクソ重いんだけどこれ鉄球ポケモンの後頭部にぶつけてることにならない? 普段から岩やら何やらぶつけてるんだ 大丈夫だろ多分
340 22/01/28(金)13:16:57 No.891348523
というよりダイパの地形や町が現状ほとんどのこってないからな…
341 22/01/28(金)13:17:02 No.891348547
夜になるとぷわわがうじゃうじゃいて怖い…
342 22/01/28(金)13:17:05 No.891348553
>イーブイは餌やりのチュートリアルみたいなもんだ >オレン投げて背後取ってボールを叩き付けろ! きのみってそうやって使うのか
343 22/01/28(金)13:17:12 No.891348569
ありがとうやってみる!
344 22/01/28(金)13:17:12 No.891348570
>もしやポケモンって害獣? 不用意にポケモンが出る草むらに入ってはいけません
345 22/01/28(金)13:17:12 No.891348572
わあい門番にケムッソあげた 綺麗になれよアゲちゃん
346 22/01/28(金)13:17:20 No.891348599
>とりあえずプレートにするね… これの何が残酷って自分と同じノーマルタイプのレジギガスだけ見逃してるところだよな いっそレジギガスもプレートになってた方が救いがあった
347 22/01/28(金)13:17:33 No.891348642
すぐカバンがパンパンになる お金のいい稼ぎ方ないかな
348 22/01/28(金)13:17:35 No.891348647
オドシシにジッと見つめられてダメだった
349 22/01/28(金)13:17:35 No.891348650
>>イーブイは餌やりのチュートリアルみたいなもんだ >>オレン投げて背後取ってボールを叩き付けろ! >きのみってそうやって使うのか 即逃げる系はこれやらないとマジで捕まえられない うまいこと背後取れるならいいけど
350 22/01/28(金)13:17:38 No.891348669
戦闘以外の要素どんなもん?
351 22/01/28(金)13:17:39 No.891348675
>わあい門番にケムッソあげた >綺麗になれよアゲまる
352 22/01/28(金)13:17:41 No.891348683
彼は本当にアゲハントになるんだろうか…
353 22/01/28(金)13:17:45 No.891348692
なんか技の仕様滅茶苦茶変わってない?というか習得技すら結構違くない?
354 22/01/28(金)13:18:12 No.891348783
>戦闘以外の要素どんなもん? 定期的に素材は採取しておけ
355 22/01/28(金)13:18:40 No.891348886
採取してクラフトして枠を開けるんだ
356 22/01/28(金)13:18:47 No.891348912
きのみの木が複数あると手持ち投げまくって一気に回収するの気持ちいい
357 22/01/28(金)13:19:00 No.891348955
なんで現代のキズぐすりあんなちゃっちぃんだろう
358 22/01/28(金)13:19:02 No.891348961
>即逃げる系はこれやらないとマジで捕まえられない >うまいこと背後取れるならいいけど ヒコザル捕まえるのに苦労したのはそういうことか…
359 22/01/28(金)13:19:06 No.891348971
>ムックル触ったらと勧めたら逃げられたけどいくらライオン好きでもいきなり目の前に出されたら逃げるわ… ポケモンとしては小柄でも実際はニワトリくらいのスケールだからな… 不慣れなら勿論慣れてても油断すると危ない
360 22/01/28(金)13:19:08 No.891348977
門番のケムッソは無事カラサリスに進化したから安心していいぞ
361 22/01/28(金)13:19:23 No.891349023
なんか2個目のマップにやりのはしらみたいなとこあるけど そこに置いてある石版の絵は何が描いてたんだろあれ パルキアギラティナレジギガスくらいはわかったけど
362 22/01/28(金)13:19:42 No.891349079
>なんで現代のキズぐすりあんなちゃっちぃんだろう 今回60も回復していいんだろうかってなってる
363 22/01/28(金)13:19:46 No.891349096
>なんか技の仕様滅茶苦茶変わってない?というか習得技すら結構違くない? まず効果が違うからな
364 22/01/28(金)13:19:54 No.891349123
>金銀の懐かしさを感じる まだ最初のキャプテンに出会ってないけどバクフーンになったぞ俺… 何だこいつダウナーでかわいい…
365 22/01/28(金)13:19:55 No.891349126
アゲハントはしびれごな持ってるからバトルからの捕獲もしやすい
366 22/01/28(金)13:20:02 No.891349143
害獣というか村の外が野獣のテリトリーなだけかな…
367 22/01/28(金)13:20:04 No.891349146
女子パイセンが俺と同じ名前で複雑な気分になる
368 22/01/28(金)13:20:06 No.891349158
最初のオヤブン撃破の依頼前にフィールド踏破が楽しくて星が3つになってしまった ぽわぐちょかわいい
369 22/01/28(金)13:20:06 No.891349159
セキとカイが喧嘩ップルみたいで入り込む隙間がないくそが!!!
370 22/01/28(金)13:20:13 No.891349184
ごめんカラサリスとマユルド間違えたわ 門番のケムッソは無事マユルドに進化した
371 22/01/28(金)13:20:21 No.891349205
レベルの割にステータスが高くない? ヒノアラシ貰ってステ見たらびっくりした
372 22/01/28(金)13:20:26 No.891349224
60回復するのすげえと思ったけど 敵からワンパンされまくるから傷薬とは…ってなりがちに
373 22/01/28(金)13:20:36 No.891349261
>ごめんカラサリスとマユルド間違えたわ >門番のケムッソは無事マユルドに進化した 無事…?
374 22/01/28(金)13:20:37 No.891349267
>セキとカイが喧嘩ップルみたいで入り込む隙間がないくそが!!! こんなんNTRやんけ!
375 22/01/28(金)13:20:37 No.891349268
木の実回収してもらうポケモンが手元に戻ってくる前に別のポケモン投げられるんだよね
376 22/01/28(金)13:20:40 No.891349280
>なんで現代のキズぐすりあんなちゃっちぃんだろう フレンドリーショップのビジネスだから…
377 22/01/28(金)13:20:43 No.891349287
>なんか技の仕様滅茶苦茶変わってない?というか習得技すら結構違くない? 状態異常とかバフの仕様も変わってるから注意な!
378 22/01/28(金)13:20:46 No.891349297
>戦闘以外の要素どんなもん? 野生のポケモンにボール投げながら周囲の木と石に手持ちポケモンを同時に投げまくる変態主人公が見れる
379 22/01/28(金)13:20:57 No.891349333
ステの隣の丸に囲まれた数字はなんぞや?
380 22/01/28(金)13:21:02 No.891349348
御三家これ努力値みたいなの1しか振られてないのもあれば5振られてるのあるしなにこれ
381 22/01/28(金)13:21:02 No.891349350
敵も味方もダメージデカいからきずぐすり強化もやむ無しって感じだ
382 22/01/28(金)13:21:04 No.891349358
>セキとカイが喧嘩ップルみたいで入り込む隙間がないくそが!!! 頼れる先輩女子がいるでしょ?
383 22/01/28(金)13:21:08 No.891349374
>戦闘以外の要素どんなもん? どちらかというと戦闘がオマケ
384 22/01/28(金)13:21:18 No.891349406
時間と空間が調和してアルセウスになるだからそりゃコンゴウとシンジュが一つになるのは当たり前だよね?
385 22/01/28(金)13:21:19 No.891349409
>きのみってそうやって使うのか ぶつけたら普通に気付かれるから適当な場所に置くんだぞ 誘因範囲はそこそこ広い
386 22/01/28(金)13:21:22 No.891349415
常々言われてたことだけどポケモンを6匹しっかり育て上げるとかエリート中のエリートしか出来んわこれ
387 22/01/28(金)13:21:26 No.891349426
検証したらdptの地形と一致したりするのかな 高低差エグいからさすがに違うか?
388 22/01/28(金)13:21:30 No.891349444
>なんか技の仕様滅茶苦茶変わってない?というか習得技すら結構違くない? オドシシがエスパータイプの新技覚えてきたぞ!
389 22/01/28(金)13:21:30 No.891349449
>御三家これ努力値みたいなの1しか振られてないのもあれば5振られてるのあるしなにこれ 多分後から上げられる個体値みたいな感じじゃないか
390 22/01/28(金)13:21:43 No.891349479
麻痺にしたと思ったら毒で上書きされた
391 22/01/28(金)13:21:53 No.891349511
麻痺が自然回復した!? 眠りなのに動いた!?
392 22/01/28(金)13:22:00 No.891349530
ポケGOからの要素を活かしたピカブイからの要素を活かしたレジェンズってかんじだ
393 22/01/28(金)13:22:03 No.891349540
>木の実回収してもらうポケモンが手元に戻ってくる前に別のポケモン投げられるんだよね 慣れてくると複数箇所に手持ち投げながら捕獲も出来る
394 22/01/28(金)13:22:12 No.891349573
>ステの隣の丸に囲まれた数字はなんぞや? 多分努力値
395 22/01/28(金)13:22:15 No.891349589
このゲームクソゲーだろ… まだ序盤だけどオドシシみたいなやつが重要ポジション面してきて萎えたわ このキャスティングだと1週間でワゴン行きだろうなほんとセンスないわ
396 22/01/28(金)13:22:16 No.891349596
>>なんか技の仕様滅茶苦茶変わってない?というか習得技すら結構違くない? >オドシシがエスパータイプの新技覚えてきたぞ! 専用技使ってるとアヤシシになるんだっけか
397 22/01/28(金)13:22:19 No.891349606
しもやけ しもやけ!?
398 22/01/28(金)13:22:21 No.891349608
>高低差エグいからさすがに違うか? 多分一致するってか見た事のある湿った岩とか出てキテル
399 22/01/28(金)13:22:24 No.891349618
もうポケモンのRPGには興味なくなってたはずなのにスレを見てたら気になり過ぎて困る
400 22/01/28(金)13:22:30 No.891349640
>オドシシがエスパータイプの新技覚えてきたぞ! お前アヤシシになるまでノーマル単だろ
401 22/01/28(金)13:22:30 No.891349641
修練場でピカ様倒したらなんか2m30ぐらいありそうなおばさんが出てきた…
402 22/01/28(金)13:22:35 No.891349657
現代はポケモンを解析したのか普通の道具とかもデータ化してパソコンに収めて送ったりできてるから小型化もお手の物なんだろう
403 22/01/28(金)13:22:46 No.891349696
アヤシシ様もう少し静かに歩いて…
404 22/01/28(金)13:22:47 No.891349698
捕獲に関しては間違いなく歴代トップクラスの才能だよ マルチタスクすぎる…
405 22/01/28(金)13:22:57 No.891349735
>このゲームクソゲーだろ… >まだ序盤だけどオドシシみたいなやつが重要ポジション面してきて萎えたわ >このキャスティングだと1週間でワゴン行きだろうなほんとセンスないわ (オドアンなんだな…)
406 22/01/28(金)13:22:59 No.891349751
こんなに自ポケが柔らかく感じるの初めてかもしれん
407 <a href="mailto:キリンキリ">22/01/28(金)13:23:00</a> [キリンキリ] No.891349755
オドシシ…なぜお前だけなんだ…!
408 22/01/28(金)13:23:12 No.891349797
>お前アヤシシになるまでノーマル単だろ fu753490.jpg 現実を見ろ
409 22/01/28(金)13:23:14 No.891349806
天候で快晴はくさタイプの素早さ上がるとか色々あるんだな
410 22/01/28(金)13:23:15 No.891349811
>このゲームクソゲーだろ… >まだ序盤だけどオドシシみたいなやつが重要ポジション面してきて萎えたわ オドアン遅かったな…
411 22/01/28(金)13:23:16 No.891349816
>>このゲームクソゲーだろ… >>まだ序盤だけどオドシシみたいなやつが重要ポジション面してきて萎えたわ >>このキャスティングだと1週間でワゴン行きだろうなほんとセンスないわ >(オドアンなんだな…) 最低だなキリンリキ
412 22/01/28(金)13:23:27 No.891349857
>慣れてくると複数箇所に手持ち投げながら捕獲も出来る RTAとか観てて面白いことになりそうだ
413 22/01/28(金)13:23:36 No.891349895
>もうポケモンのRPGには興味なくなってたはずなのにスレを見てたら気になり過ぎて困る ブレスオブザポケモンだから普段のゲーム性と全然違って楽しいよ ぽわぐちょ可愛い
414 22/01/28(金)13:23:38 No.891349901
ウワーっ!?タマラッコが思ったよりワルっぽい進化した! …でもそんな見た目変わってないから助かる
415 22/01/28(金)13:23:48 No.891349931
メインテーマだから当然なんだけど図鑑作ってる感は過去一である 本当にフィールドワークしてる感じ
416 <a href="mailto:キリンリキ">22/01/28(金)13:23:50</a> [キリンリキ] No.891349933
本当最低ですよオドシシは
417 22/01/28(金)13:23:50 No.891349935
オドシシに女主人公が催眠食らった時は股間が熱くなった
418 22/01/28(金)13:24:11 No.891350011
通信進化は健在?
419 22/01/28(金)13:24:16 No.891350031
なんか図鑑に「小さい子供に振り回される」って書いてたけど絶対嘘だろフワンテ
420 22/01/28(金)13:24:23 No.891350056
これ意図的にHPちょっと残るようになってる?
421 22/01/28(金)13:24:24 No.891350060
>RTAとか観てて面白いことになりそうだ 雑魚戦も1体4とかやる羽目になるぞ
422 22/01/28(金)13:24:33 No.891350089
早い話がオープンワールドで戦闘もできるサファリゾーンだから楽しいに決まってるんだよね
423 22/01/28(金)13:24:58 No.891350173
夜にフワンテが大量に徘徊してるのが怖い
424 22/01/28(金)13:24:59 No.891350176
イーブイ見つけたの序盤過ぎて逃がしちゃったんだよな…
425 22/01/28(金)13:25:06 No.891350207
>これ意図的にHPちょっと残るようになってる? 特にないと思うよ 普通にばつぐんで殴ると死ぬ
426 22/01/28(金)13:25:07 No.891350219
>人やポケモンが時空の狭間から定期的に出てくるみたいな事言われたけど本当だとしたら美輪さんいくらなんでも手当たり次第過ぎる上に生態系破壊してない? 何故ヒスイにいたはずのポケモンたちがいなくなったかよく分かったろ?
427 22/01/28(金)13:25:09 No.891350227
ネタで捕まえたオヤブンオドシシが普通に頼りになって腹立つ
428 22/01/28(金)13:25:10 No.891350229
なんかアデクさんみたいな絵があるな
429 22/01/28(金)13:25:12 No.891350238
なんか友人が今寝るわとか連絡きた 週明けに納品なんだが…そんなに時間食うのかこのゲーム
430 22/01/28(金)13:25:22 No.891350274
>なんか図鑑に「小さい子供に振り回される」って書いてたけど絶対嘘だろフワンテ 大丈夫?その子供意識ある?
431 22/01/28(金)13:25:28 No.891350289
>なんか図鑑に「小さい子供に振り回される」って書いてたけど絶対嘘だろフワンテ ミッションで海の向こうか何処かに子供連れていけないフワンテ出てきてるからそれは事実だろう だから群れで襲う
432 22/01/28(金)13:25:39 No.891350326
>イーブイ見つけたの序盤過ぎて逃がしちゃったんだよな… 低確率だが出てはくるので粘ればいいぜ!
433 22/01/28(金)13:25:40 No.891350328
FPに通信ケーブルみたいなアイテムあるからこれで進化するんだと思うんだけど交換しても進化するのかな
434 22/01/28(金)13:25:42 No.891350336
流行りの異世界転生ものだったのか…情報仕入れてなくて知らなかった もうちょいこうスキルとかくれないの神様
435 22/01/28(金)13:25:42 No.891350339
すみません今からクッパのカードを買ってスレ画をダウンロードをしようと思ってるのですがプレイした感想を教えてほしいのですが 後注意点とかあるのでしょうか
436 22/01/28(金)13:25:42 No.891350341
ジュナイパーはマタギみたいになるかと思ってたらなんか…なんか… でも専用技かっこよかったからまあいいか!よろしくなあ!
437 22/01/28(金)13:25:44 No.891350347
>だから群れで襲う こわ…
438 22/01/28(金)13:25:44 No.891350348
カイちゃんえっちすぎる 強気な女の子は好きですよ
439 22/01/28(金)13:25:49 No.891350361
ねえこのクマ何…
440 22/01/28(金)13:25:50 No.891350365
>なんか友人が今寝るわとか連絡きた >週明けに納品なんだが…そんなに時間食うのかこのゲーム やめ時がわからない
441 22/01/28(金)13:25:53 No.891350374
雑魚すら早業→力技コンボ決めてくるのやめろ
442 22/01/28(金)13:25:55 No.891350383
買ってきたよ!前情報ほとんど知らないけれどヒスイはシンオウなんでしょ? つまり炎ポケモンが少ない!相棒は大好きなヒノだな!
443 22/01/28(金)13:26:01 No.891350403
>つまり主人公がポケモンいがいだいたい忘れてるのってそういう… 話すすめるとまあ時空の裂け目を通ってきたんだ! ポケモン以外のこと忘れててもおかしくねえ! みたいに言われるのでまあうn
444 22/01/28(金)13:26:06 No.891350413
>なんか図鑑に「小さい子供に振り回される」って書いてたけど絶対嘘だろフワンテ そのまま連れ去ってしまうのだ
445 22/01/28(金)13:26:16 No.891350453
ちゃんと努力値もあるっぽいなこれ①や②がついてるのよくわからんが
446 22/01/28(金)13:26:17 No.891350459
少なくともこの世界のフワンテは低レベルの野生でも催眠ぶっ放してくるから現代と比にならない危険度
447 22/01/28(金)13:26:23 No.891350478
>流行りの異世界転生ものだったのか…情報仕入れてなくて知らなかった >もうちょいこうスキルとかくれないの神様 今ならイカすデザインのスマホくれるよ
448 22/01/28(金)13:26:27 No.891350491
>ねえこのクマ何… いいだろ?メガトン級だぜ?
449 22/01/28(金)13:26:27 No.891350492
>流行りの異世界転生ものだったのか…情報仕入れてなくて知らなかった >もうちょいこうスキルとかくれないの神様 ポケモンの記憶は据え置きにしてあげます
450 22/01/28(金)13:26:31 No.891350500
>週明けに納品なんだが…そんなに時間食うのかこのゲーム まだ最初の橋すら渡ってないぞ俺… 近所のカビゴンLv45とギャロップLv40捕まえたら先に進むんだ…
451 22/01/28(金)13:26:42 No.891350534
>流行りの異世界転生ものだったのか…情報仕入れてなくて知らなかった >もうちょいこうスキルとかくれないの神様 公式情報追ってても異世界転移部分は分からないようになってるから驚いた
452 22/01/28(金)13:26:53 No.891350570
>流行りの異世界転生ものだったのか…情報仕入れてなくて知らなかった >もうちょいこうスキルとかくれないの神様 オーラロードが開くタイプだから転移だよ
453 22/01/28(金)13:26:55 No.891350582
>近所のカビゴンLv45とギャロップLv40捕まえたら先に進むんだ… 捕獲時にレベル上がりすぎて手持ちの言うこと聞かなくなるぞ
454 22/01/28(金)13:27:11 No.891350636
>ねえこのクマ何… 550族にパワーアップしたクマです…
455 22/01/28(金)13:27:21 No.891350668
スキルは自前の捕獲スキルでなんとかしてください あとこのスマホめちゃかっこいいからもっててください
456 22/01/28(金)13:27:23 No.891350673
たまにいる悪のオーラみたいなの纏った怖いポケモン達怖い
457 22/01/28(金)13:27:23 No.891350676
何か現代の服着てる!?ってなるよね
458 22/01/28(金)13:27:25 No.891350680
書き込みをした人によって削除されました
459 <a href="mailto:アルセウス">22/01/28(金)13:27:26</a> [アルセウス] No.891350683
人の子よ シマボシで抜くことを使命とします
460 22/01/28(金)13:27:32 No.891350703
新ポケでシナリオ進めたいけど今の所パーティに加えられてるのストライクだけだ…
461 22/01/28(金)13:27:32 No.891350704
>捕獲時にレベル上がりすぎて手持ちの言うこと聞かなくなるぞ 団員ランクもう5だから大丈夫
462 22/01/28(金)13:27:41 No.891350731
異世界転生したJCがスマホと現代知識でポケモン無双するラノベだとは思わなかった
463 22/01/28(金)13:27:55 No.891350784
カリンさんの先祖らしきお姉さんめっちゃ好みだからもっとお喋りしたいんだが
464 22/01/28(金)13:28:07 No.891350825
サンムーンの時に比べてリージョンメチャクチャ情報制限してたんだなってくらい出る
465 22/01/28(金)13:28:08 No.891350832
このスマホ魔改造されてて知らない機能しか入ってない!
466 22/01/28(金)13:28:11 No.891350847
なんか神様に呼ばれて捕獲技術すげえ一緒に戦えてすげえの流れは流行りの異世界転生を感じる
467 22/01/28(金)13:28:17 No.891350881
>つまり炎ポケモンが少ない!相棒は大好きなヒノだな! ポニータが平原徘徊してる その先にオヤブンギャロップも居る
468 22/01/28(金)13:28:23 No.891350901
>カリンさんの先祖らしきお姉さんめっちゃ好みだからもっとお喋りしたいんだが いたずらビッパの依頼すると少し話してくれる
469 22/01/28(金)13:28:25 No.891350908
めっちゃ持ち辛そうだなアルセウスフォン…
470 22/01/28(金)13:28:32 No.891350934
オヤブンのパラセクトがカサカサしててちょっとキモい!
471 22/01/28(金)13:28:34 No.891350940
戦闘方法って従来のポケモンと同じなの?
472 22/01/28(金)13:28:35 No.891350943
シマボシで抜くとかそれはもうアカギで抜くということでは
473 22/01/28(金)13:28:36 No.891350945
帰るまでプレイできないんだけどクエストがあるポケモンなの?
474 22/01/28(金)13:28:45 No.891350983
>サンムーンの時に比べてリージョンメチャクチャ情報制限してたんだなってくらい出る サンムーンは出しすぎてゴローニャくらいじゃなかったか発売前でリージョン判明してなかったの
475 22/01/28(金)13:28:47 No.891350986
>このスマホ魔改造されてて知らない機能しか入ってない! おい三輪何だこのマップワープ機能!
476 22/01/28(金)13:28:52 No.891351000
ポケモン出るまで粘る時って時間変更でいいの?
477 22/01/28(金)13:28:59 No.891351032
>戦闘方法って従来のポケモンと同じなの? 同じだけど戦闘する前にGOみたく捕獲もできる
478 22/01/28(金)13:29:04 No.891351041
>戦闘方法って従来のポケモンと同じなの? 似てはいるが二回行動してくる場合がある ダイレクトアタックに気をつけろ
479 22/01/28(金)13:29:12 No.891351070
>めっちゃ持ち辛そうだなアルセウスフォン… ズボンのポッケにひっかかりそうで装飾部分へしおりたくなる
480 22/01/28(金)13:29:14 No.891351078
>>捕獲時にレベル上がりすぎて手持ちの言うこと聞かなくなるぞ >団員ランクもう5だから大丈夫 どうやってそこまで上げたんだ
481 22/01/28(金)13:29:16 No.891351084
段差から降りる時滑らかに水平移動してちょっとダメだった これぐらいの身体能力ないとヒスイじゃやっていけないぜ
482 22/01/28(金)13:29:17 No.891351087
>戦闘方法って従来のポケモンと同じなの? バトルに入っちゃえばシステムはほとんど一緒っぽい
483 22/01/28(金)13:29:36 No.891351150
>>このスマホ魔改造されてて知らない機能しか入ってない! >おい三輪何だこのマップワープ機能! 不思議な力です
484 22/01/28(金)13:29:42 No.891351166
朝からおくびょうヒノアラシ狙って全くでないんだけどこれおくびょう存在しない?
485 22/01/28(金)13:29:45 No.891351178
>ダイレクトアタックに気をつけろ 戦闘中も主人公動かせるのそういうことだよね…
486 22/01/28(金)13:29:46 No.891351184
技まわりの仕様とか進化エフェクトとか逆輸入して欲しい要素多いな…
487 22/01/28(金)13:29:49 No.891351196
>戦闘方法って従来のポケモンと同じなの? FF10みたいな感じ
488 22/01/28(金)13:29:51 No.891351204
>>>捕獲時にレベル上がりすぎて手持ちの言うこと聞かなくなるぞ >>団員ランクもう5だから大丈夫 >どうやってそこまで上げたんだ 横からだがタスク埋めてくと案外あがる 進化させてさらにそいつのタスクも埋めるんだ
489 22/01/28(金)13:29:52 No.891351212
戦闘中にプレイヤーが自由に動けるんで相手ポケモンと手持ちの間に挟まって破壊光線を受けたりも出来るぞ
490 22/01/28(金)13:30:00 No.891351238
完全ターン制じゃないから結構怖い
491 22/01/28(金)13:30:07 No.891351256
そうか改めて見るとGOと本家のいいとこ取りなのかこのシステム
492 22/01/28(金)13:30:15 No.891351285
戦闘する時も相手の後頭部狙って相棒を出すんだぞ
493 22/01/28(金)13:30:24 No.891351315
人の子よ進捗どうですか? まだ4匹?まだまだ会えませんよ
494 22/01/28(金)13:30:26 No.891351323
本作ハードリョナ同人がめっちゃ増えそうって思った……
495 22/01/28(金)13:30:26 No.891351325
自分のポケモンへの攻撃全部主人公がウケれば無敵じゃん
496 22/01/28(金)13:30:31 No.891351341
ストーリーそっちのけで図鑑のタスク埋めてしまってる
497 22/01/28(金)13:30:32 No.891351343
fu753512.jpg 人の子よ…全国のポケモンセンターでマストバイですよ…
498 22/01/28(金)13:30:43 No.891351378
>自分のポケモンへの攻撃全部主人公がウケれば無敵じゃん 死
499 22/01/28(金)13:30:50 No.891351402
関係ないけど触手ポケモンどっかにいない?
500 22/01/28(金)13:30:50 No.891351406
野生のムクホーク36が一回で入ってくれるわ主戦力になるわで大助かりだ…
501 22/01/28(金)13:30:52 No.891351409
>>戦闘方法って従来のポケモンと同じなの? >バトルに入っちゃえばシステムはほとんど一緒っぽい ふーん…ん? >似てはいるが二回行動してくる場合がある >ダイレクトアタックに気をつけろ >同じだけど戦闘する前にGOみたく捕獲もできる なんか想像よりアグレッシブだな?
502 22/01/28(金)13:30:54 No.891351416
トレーナー戦で相手のポケモン倒すと 次の相手ポケモンのターンになるの地味に面倒だな 6対6だとメンコにならない?
503 22/01/28(金)13:30:57 No.891351425
>戦闘中にプレイヤーが自由に動けるんで相手ポケモンと手持ちの間に挟まって破壊光線を受けたりも出来るぞ ムサコジとサトシさん以外で平気なのかそれ
504 22/01/28(金)13:30:57 No.891351431
ポケモンは自然回復しないが人間はする つまり…
505 22/01/28(金)13:31:01 No.891351449
>人の子よ…全国のポケモンセンターでマストバイですよ… い…いらねぇ…
506 22/01/28(金)13:31:14 No.891351498
>自分のポケモンへの攻撃全部主人公がウケれば無敵じゃん コロコロでそんなポケモン主人公がいましたね…
507 22/01/28(金)13:31:14 No.891351501
>>戦闘方法って従来のポケモンと同じなの? >FF10みたいな感じ あぁなるほど わかりやすい
508 22/01/28(金)13:31:17 No.891351512
なにも考えず初めたらいじっぱりの♀のミジュマルだったけど最終でどうせ厳つくなるんだろ…
509 22/01/28(金)13:31:20 No.891351527
戦闘中に動けるのいいよね
510 22/01/28(金)13:31:26 No.891351553
普段の旅は基本先行でダメージ食らわず進めていくからこの形式だと脆く感じるな
511 22/01/28(金)13:31:32 No.891351575
>fu753512.jpg >人の子よ…全国のポケモンセンターでマストバイですよ… 絶対持ちにくいだろこれ…
512 22/01/28(金)13:31:44 No.891351620
今回手持ち全滅しても目の前真っ暗にならないの強いな主人公
513 22/01/28(金)13:31:47 No.891351629
バサキリ捕獲できないのかよおおおおお!!
514 22/01/28(金)13:31:54 No.891351648
>雑魚すら早業→力技コンボ決めてくるのやめろ お前もいつもやってるムーブだろうがよぅ!
515 22/01/28(金)13:32:04 No.891351673
>ムサコジとサトシさん以外で平気なのかそれ 戦闘中はプレイヤーはダメージ受けずダメージモーション入るだけだから平気(敵の攻撃も味方の攻撃も当たるけど全部貫通する) 戦闘中以外は食らったら死ぬ
516 22/01/28(金)13:32:06 No.891351681
>人の子よ…全国のポケモンセンターでマストバイですよ… 発売前はなんだよこれって思ったけど重要アイテムだった…
517 22/01/28(金)13:32:13 No.891351702
>fu753512.jpg >人の子よ…全国のポケモンセンターでマストバイですよ… 控えめに言ってクソカバーでは
518 22/01/28(金)13:32:28 No.891351748
今回って通信進化あるの? カイリキーとかゴローニャはでるみたいだけど
519 22/01/28(金)13:32:37 No.891351781
>なんか想像よりアグレッシブだな? ビッパにモンスターボールを投げて捕まるまでに別のビッパにモンスターボールを投げられるぞ この時点で過去作と違いすぎてワクワクする
520 22/01/28(金)13:32:47 No.891351823
このカバーの後ろのリングみたいなの要る?
521 22/01/28(金)13:33:07 No.891351895
>今回手持ち全滅しても目の前真っ暗にならないの強いな主人公 今までもポケモンかばいながらポケセンまで帰ったってテキストでは出てくるから別に意識失ったりしてるわけではないし…
522 22/01/28(金)13:33:10 No.891351906
いつも決めた子しか育てないけど今回は色んなポケモン捕まえたり育てなきゃいけないっぽくて戸惑う ポケモン図鑑を完成させるって目的を考えるとこれが正しいんだろうけど
523 22/01/28(金)13:33:11 No.891351908
何か何も考えずに乱獲してるけどよく考えたらめっちゃダメなことしてない?
524 22/01/28(金)13:33:16 No.891351922
>バサキリ捕獲できないのかよおおおおお!! 近くでストライク捕獲できるから捕まえなさる 進化方法は知らん
525 22/01/28(金)13:33:25 No.891351949
配信でしかみてないけどフィールド上でボール投げて戦闘なしで捕まえたりとかトレーナーが攻撃に晒されたりとかはシリーズ初?
526 22/01/28(金)13:33:36 No.891351981
>この時点で過去作と違いすぎてワクワクする 偶に大量発生イベント起きるけどすげぇよ… 指定されたポケモンが5匹とか同時に湧いて来る だから同時に5匹を捕獲出来る
527 22/01/28(金)13:33:49 No.891352026
思ってたより戦闘システム面でよくできたゲームだった
528 22/01/28(金)13:33:59 No.891352045
>何か何も考えずに乱獲してるけどよく考えたらめっちゃダメなことしてない? 調査のためですから タスクこなしてたらボールいくつあっても足りねえ
529 22/01/28(金)13:34:08 No.891352079
表示がないから分からんけど多分プレスターンと言うか速さの処理があるみたいだから 油断すると大量のポケモンに全員2回攻撃されたりする
530 22/01/28(金)13:34:26 No.891352144
>バサキリ捕獲できないのかよおおおおお!! アローラでもぬしポケモン捕まえられなかったし…
531 22/01/28(金)13:34:42 No.891352199
>思ってたより戦闘システム面でよくできたゲームだった 完全なターン制じゃないの怖い 何で2回攻撃してくるの…何でポケモン倒れて次のポケモン出して技指示する前に攻撃入れてくんの…
532 22/01/28(金)13:34:54 No.891352230
>>何か何も考えずに乱獲してるけどよく考えたらめっちゃダメなことしてない? >調査のためですから >タスクこなしてたらボールいくつあっても足りねえ まあどうせ収まりきらなくて逃がすし
533 22/01/28(金)13:35:00 No.891352252
>>バサキリ捕獲できないのかよおおおおお!! >近くでストライク捕獲できるから捕まえなさる >進化方法は知らん ゴローニャが進化用のアイテム落とすと聞いたが真相はわからん
534 22/01/28(金)13:35:01 No.891352253
今まで1匹だけ捕まえたら図鑑に説明文が載ってたのよく考えたらおかしいよな
535 22/01/28(金)13:35:30 No.891352373
捕まえる数の要求とかは結構好み分かれそうだなーって思った
536 22/01/28(金)13:35:31 No.891352379
2回行動とかあるってことはこれまで以上に素早さが大事?
537 22/01/28(金)13:35:33 No.891352383
カイとアローラしたい
538 22/01/28(金)13:35:39 No.891352410
コダックお前その見た目で見つけたら襲撃してくるタイプなのか…ってなった
539 22/01/28(金)13:35:47 No.891352442
戦闘開始して開幕相手が殴ってくるの怖い
540 22/01/28(金)13:35:47 No.891352443
実験的な要素多くて楽しいけど互換性売りにしてるメインのほうに導入するのは難しそうで悲しい
541 22/01/28(金)13:36:00 No.891352486
滅茶苦茶発展の余地のあるシステムでこれは今後にも期待できる
542 22/01/28(金)13:36:02 No.891352489
>今まで1匹だけ捕まえたら図鑑に説明文が載ってたのよく考えたらおかしいよな 何というか今回の大量捕獲とか技見ろみたいなのが本来の調査と図鑑作成だよなって感じはする 本家でやれって言われたらかなり面倒くさいと思うけど
543 22/01/28(金)13:36:02 No.891352490
>>>バサキリ捕獲できないのかよおおおおお!! >>近くでストライク捕獲できるから捕まえなさる >>進化方法は知らん >ゴローニャが進化用のアイテム落とすと聞いたが真相はわからん ああそれならゴローンが落とす奴だと思う 夜間に揺れてる岩割るとゴローンが出てきて落とす
544 22/01/28(金)13:36:07 No.891352507
>何で2回攻撃してくるの…何でポケモン倒れて次のポケモン出して技指示する前に攻撃入れてくんの… ギャロップのだいもんじだいもんじすてみタックルすてみタックルでPTが崩壊した時は笑うしかなかった
545 22/01/28(金)13:36:26 No.891352570
早くゾロアークにちんちん挿入れたい
546 22/01/28(金)13:36:26 No.891352571
>実験的な要素多くて楽しいけど互換性売りにしてるメインのほうに導入するのは難しそうで悲しい レジェンズシリーズで他にも出してほしいな
547 22/01/28(金)13:36:33 No.891352597
フラゲの画像のやけにデカいコリンクとかでこれシュールというか味わい深いな?って割と不安になってたんだけどここの話見てると普通に楽しそうだな
548 22/01/28(金)13:36:35 No.891352605
俺はポケモンの前に出て技を受ける主人公 目の前が真っ暗になった
549 22/01/28(金)13:36:37 No.891352616
もうオダマキ博士を笑えないな
550 22/01/28(金)13:36:41 No.891352628
天候が本当に天候なのちょっと感激した
551 22/01/28(金)13:36:45 No.891352649
fu753522.jpg むぅ…かわいい
552 22/01/28(金)13:36:47 No.891352654
>今まで1匹だけ捕まえたら図鑑に説明文が載ってたのよく考えたらおかしいよな 土台はできてて本当に合ってるのか分布が変わっていないかの確認調査な気がする
553 22/01/28(金)13:36:49 No.891352661
アヤシシ乗って敵ポケ踏みつぶしながら背後に回って下馬! 素早く振り向いてポケモンを相手の後頭部に叩き付けて先制だ 実質ダークソウルでは?
554 22/01/28(金)13:36:58 No.891352679
>本家でやれって言われたらかなり面倒くさいと思うけど 何十匹も捕獲してらんねー!
555 22/01/28(金)13:37:00 No.891352690
互換性切るというか往来のは外注旧作リメイクとかに任せてこっちの方式メインに行くんじゃないかな
556 22/01/28(金)13:37:01 No.891352692
♀イーブイきた!俺のポケモン始まった!
557 22/01/28(金)13:37:11 No.891352732
>本家でやれって言われたらかなり面倒くさいと思うけど このシステムだからできる感ある 一部の博士がやってたフィールドワークとかってこう言うものなんだろうなってなる
558 22/01/28(金)13:37:23 No.891352772
戦闘中のダメージ喰らいモーションは味方の攻撃でもきっちり喰らってて笑った
559 22/01/28(金)13:37:28 No.891352790
今回選ばれなかった主人公だいたいジト目になるからいいよね… まあ主人公の方はジェネレーションギャップすぎて絶望する顔多いんだが
560 22/01/28(金)13:37:33 No.891352805
ゴルバットはやっぱり耐性優秀だな
561 22/01/28(金)13:37:33 No.891352808
戦闘入ると逃げる奴が面倒なんだけどこれ後ろから殴りかかるようにするとかそう言う奴?
562 22/01/28(金)13:37:39 No.891352831
ポケモンバトルはお遊びだった…?
563 22/01/28(金)13:37:45 No.891352861
ポケモンレジェンズボルケニス!
564 22/01/28(金)13:38:16 No.891352948
ぼん進化した NNシレンって名付ければいいのか?
565 22/01/28(金)13:38:17 No.891352953
こんな何百年も前にこれだけポケモン調査されてたのに 151じゃ!とかユキナリは近所の物知りおじさんかな?
566 22/01/28(金)13:38:20 No.891352966
>戦闘入ると逃げる奴が面倒なんだけどこれ後ろから殴りかかるようにするとかそう言う奴? 隠れてバクスタかきのみで釣って夢中になってる時にバクスタが有効
567 22/01/28(金)13:38:25 No.891352983
こんなのが闊歩してたらそりゃポケモン怖いってなるよな… fu753525.jpg
568 22/01/28(金)13:38:38 No.891353022
何かヒを見ると色違い発見の報告がやたら多いんだけどもしかして今作色違い率高めなのかそれとも単純にプレイヤーの人口が多いから報告も多いのか
569 22/01/28(金)13:38:42 No.891353037
ボスどもがみんなすてみタックルで自害しやがる そんなに人の手に堕ちるのが嫌か
570 22/01/28(金)13:38:53 No.891353058
オドシシゲットしちゃった
571 22/01/28(金)13:38:54 No.891353064
所で誰か卵作れるか確認できた…?
572 22/01/28(金)13:38:57 No.891353078
>fu753525.jpg オクタンもうただのえろじゃん…
573 22/01/28(金)13:38:58 No.891353082
>ポケモンバトルはお遊びだった…? 限界まで戦わせるとはいえキチンとしたルールの上で行われる競技だ 命の駆け引きとは違うな!
574 22/01/28(金)13:38:58 No.891353088
ブイゼルでボックス埋まった 許さねえぞ門番…
575 22/01/28(金)13:39:21 No.891353158
ライドポケモン呼ぶ笛の音がダイパOPのやつでダメだった
576 22/01/28(金)13:39:36 No.891353209
パラスに草むらから麻痺撒かれて追い回されると死を感じる
577 22/01/28(金)13:39:40 No.891353228
>何かヒを見ると色違い発見の報告がやたら多いんだけどもしかして今作色違い率高めなのかそれとも単純にプレイヤーの人口が多いから報告も多いのか 遭遇時に色違いってすぐわかるのもあって脳死でポケトレとかタマゴ孵化より発見しやすい
578 22/01/28(金)13:40:08 No.891353312
>ブイゼルでボックス埋まった >許さねえぞ門番… 俺が使ってるニックネームまでつけた子がお目当てのやつだったぽい いやでも…
579 22/01/28(金)13:40:08 No.891353315
>ライドポケモン呼ぶ笛の音がダイパOPのやつでダメだった てんかいの笛良いよね…
580 22/01/28(金)13:40:10 No.891353323
神ゲー確定
581 22/01/28(金)13:40:10 No.891353324
続編ほしいがアルセウスからレジェンズシリーズ引き継げるような幻がいない!
582 22/01/28(金)13:40:14 No.891353335
ぼんやり想像してたポケモンの戦闘がより現実的な形に近づいた感じだ
583 22/01/28(金)13:40:17 No.891353342
主人公15歳(くらい)って明言されるの珍しくない?
584 22/01/28(金)13:40:18 No.891353347
fu753532.jpg こんなのエロじゃん……
585 22/01/28(金)13:40:22 No.891353358
卵システムないだろうから色違い狙うのめんどくさいし 確率自体は高くなってるんじゃないか
586 22/01/28(金)13:40:22 No.891353359
早くヌメラ捕まえたい
587 22/01/28(金)13:40:25 No.891353366
システムの土台は出来たから次は普通に街がたくさんあってジム巡りとかでもやれそうだな 今回未開拓な土地が舞台なのコストと労力の問題だろうし
588 22/01/28(金)13:40:38 No.891353418
プレイして10分なんだけどこれ深夜に解禁したとかひどくない? わずかな時間で既に心ガッチリ掴まれたんだけど
589 22/01/28(金)13:40:40 No.891353424
博士の台詞とかから判断するとシンオウってかヒスイ地方だけがポケモンとの共存遅れててもうこの時代には他地方はボール使った共存始まってるんだよな… アローラもライドポケモンのシステムできてるっぽいし
590 22/01/28(金)13:40:47 No.891353442
スカート風の衣装が欲しい
591 22/01/28(金)13:40:52 No.891353458
まだ届かねえ…日本郵便はやくして…
592 22/01/28(金)13:40:58 No.891353477
作るか…やぶれた世界!
593 22/01/28(金)13:41:02 No.891353489
攻略におすすめのポケモン教えて!
594 22/01/28(金)13:41:04 No.891353504
>プレイして10分なんだけどこれ深夜に解禁したとかひどくない? >わずかな時間で既に心ガッチリ掴まれたんだけど なのでまだ寝てない「」もいる
595 22/01/28(金)13:41:09 No.891353522
そういえばバトルコートで試合やるときはちゃんとトレーナーがポケモン達から十分距離取って後ろから命令出してたな…とバトルを真横から眺めて攻撃食らいながら思い出した
596 22/01/28(金)13:41:14 No.891353536
>攻略におすすめのポケモン教えて! ミジュマル
597 22/01/28(金)13:41:15 No.891353539
>プレイして10分なんだけどこれ深夜に解禁したとかひどくない? >わずかな時間で既に心ガッチリ掴まれたんだけど 気が付いたら多分夜になってると思うよ
598 22/01/28(金)13:41:17 No.891353544
>151じゃ!とかユキナリは近所の物知りおじさんかな? そもそもユキナリはセレビィ見てたよね…
599 22/01/28(金)13:41:25 No.891353566
オヤブン眠らせるためにパラセクト出すとことごとく燃やされる イシツブテまで火吹き始めてダメだった
600 22/01/28(金)13:41:25 No.891353567
図鑑タスクの捕まえた数25とか出るんだけど大変なのでは
601 22/01/28(金)13:41:40 No.891353608
>攻略におすすめのポケモン教えて! コリンクポニータ
602 22/01/28(金)13:41:42 No.891353615
今回ヒノアラシに厳しめ?
603 22/01/28(金)13:41:51 No.891353648
当たり判定が雑過ぎるのはアプデかなんかでなんとかしてほしい… 昔の格ゲーみたいなヒットボックスしてんじゃねえよ!
604 22/01/28(金)13:41:59 No.891353680
>攻略におすすめのポケモン教えて! コリンクとブイゼル
605 22/01/28(金)13:42:04 No.891353696
>今回ヒノアラシに厳しめ? 御三家全員に厳しめ
606 22/01/28(金)13:42:21 No.891353749
>昔の格ゲーみたいなヒットボックスしてんじゃねえよ! カビゴンが特におかしくて長方形の立方体が突撃してくる感じだな
607 22/01/28(金)13:42:23 No.891353756
>今回ヒノアラシに厳しめ? リージョン的に後々攻撃範囲の広さが役立つ 要は先手とって殴れ
608 22/01/28(金)13:42:28 No.891353774
>博士の台詞とかから判断するとシンオウってかヒスイ地方だけがポケモンとの共存遅れててもうこの時代には他地方はボール使った共存始まってるんだよな… >アローラもライドポケモンのシステムできてるっぽいし 明治くらいの日本の北海道モチーフってことは関東や海外はもうだいぶ発展してるんだろうしね
609 22/01/28(金)13:42:29 No.891353775
今回コイルいる?
610 22/01/28(金)13:42:33 No.891353793
図鑑は各ポケモンの項目をどれか10個埋めたら完成でいいのかな
611 22/01/28(金)13:42:34 No.891353797
湿地の毒ポケモンとゴースのたたりめコンボが凶悪なんだけど野生ポケモンのくせに妙に連携とってくる…
612 22/01/28(金)13:42:35 No.891353800
>そもそもユキナリはセレビィ見てたよね… 一匹一種ってそもそも生物として独立した種族にカウントしていいんだろうか…
613 22/01/28(金)13:42:36 No.891353802
ポケモンが伸縮自在という古の設定がいきなり再発掘される古の世界にやってきたぞ
614 22/01/28(金)13:42:58 No.891353888
>当たり判定が雑過ぎるのはアプデかなんかでなんとかしてほしい… >昔の格ゲーみたいなヒットボックスしてんじゃねえよ! よしギリで避けた!>ぐえー!が多いな
615 22/01/28(金)13:43:00 No.891353892
うちのぼんが転がるに轢き殺されてる
616 22/01/28(金)13:43:01 No.891353899
ヒノアラシはなんか敵がやたらころがる搭載されててキツい…
617 22/01/28(金)13:43:07 No.891353919
時空の割れ目でメスイーブイゲットした ニンフィアにしよう
618 22/01/28(金)13:43:10 No.891353934
俺は情報に感化されやすいトレーナー 無性にいももち食べたくなってきた
619 22/01/28(金)13:43:29 No.891354012
ポケモンになったゼノブレイドだわこれ
620 22/01/28(金)13:43:30 No.891354015
>ヒノアラシはなんか敵がやたらころがる搭載されててキツい… モクローもだ
621 22/01/28(金)13:43:48 No.891354081
ラベン博士いいやつだな…
622 22/01/28(金)13:43:54 No.891354098
>俺は情報に感化されやすいトレーナー >無性にいももち食べたくなってきた 正直大したグラでもないのに美味しそうで困る キャラもなんか表情豊かでかわいくて困る
623 22/01/28(金)13:43:59 No.891354112
写真撮ってるだけでも満足できる 欲を言えばもっとローアングルで撮りたい fu753534.jpg
624 22/01/28(金)13:44:26 No.891354212
>写真撮ってるだけでも満足できる >欲を言えばもっとローアングルで撮りたい >fu753534.jpg えろだぜー!
625 22/01/28(金)13:44:36 No.891354235
直前にモンハンやってたから照準をZRでつける設定に慣れない
626 22/01/28(金)13:44:39 No.891354240
ラルトスどこでゲットできた?
627 22/01/28(金)13:44:48 No.891354263
このシリーズは定番化していいな
628 22/01/28(金)13:44:55 No.891354289
>>ヒノアラシはなんか敵がやたらころがる搭載されててキツい… >モクローもだ そしてレベル上げに丁度いい場所辺りにはレントラーとかコリンク共が居座ってるからミジュマルにも厳しい 完全に試される大地だ
629 22/01/28(金)13:44:57 No.891354298
難易度上がってるというか ポケモンの命が軽い…そこら辺の雑魚でも気軽にこっちを一撃死させてくる…
630 22/01/28(金)13:44:57 No.891354301
ゼノブレ的な立ち位置の作品になれそう このシステムをベースにしたらオープンワールドでポケモンの戦闘が今後もできる
631 22/01/28(金)13:45:03 No.891354317
割とポケモンに求めてたものが実装されてるわ
632 22/01/28(金)13:45:10 No.891354341
去年辺りだとコンビニで結構取り扱ってたんだがなイモモチ…
633 22/01/28(金)13:45:12 No.891354349
>>151じゃ!とかユキナリは近所の物知りおじさんかな? >そもそもユキナリはセレビィ見てたよね… あれは…空飛ぶ玉ねぎじゃのう!
634 22/01/28(金)13:45:14 No.891354361
>このシリーズは定番化していいな 次はウルトラホールか…
635 22/01/28(金)13:45:34 No.891354426
fu753532.jpg ポワワ
636 22/01/28(金)13:45:40 No.891354448
200くらいはポケモンいるのかな?
637 22/01/28(金)13:45:43 No.891354463
ヤミカラス欲しいんだけどわりと後半じゃないとこない?
638 22/01/28(金)13:45:45 No.891354466
>このシリーズは定番化していいな 昔のジョウト行きたい
639 22/01/28(金)13:45:45 No.891354472
野生ポケモンがトレーナーに催眠術をかける(公式設定)
640 22/01/28(金)13:46:02 No.891354522
>ラルトスどこでゲットできた? バサギリ倒して次のエリアにいた ロゼリアがいるところ
641 22/01/28(金)13:46:06 No.891354546
システム的にしょうがないけどどうしてもポケモン逃がさなきゃいけなくなるのだけが個人的に嫌だな… 仕方なくやるけどRP的にあまりしたくないな
642 22/01/28(金)13:46:11 No.891354567
>ラベン博士いいやつだな… 主人公と同じよそ者の立場で色々親切にしてアドバイスくれるのが恩人すぎる…
643 22/01/28(金)13:46:12 No.891354575
今作レベル上げとかやるもんじゃないと思う その場その場でオヤブン捕まえてとっかえひっかえがベスト 図鑑の技を見たも埋まるし
644 22/01/28(金)13:46:40 No.891354677
>システム的にしょうがないけどどうしてもポケモン逃がさなきゃいけなくなるのだけが個人的に嫌だな… >仕方なくやるけどRP的にあまりしたくないな ホームと連携してほしい
645 22/01/28(金)13:46:44 No.891354695
相性合わせないと耐えてる間に死ぬけど こっちの相性一致攻撃当てると大体向こうが死ぬから 結果的に削り用の技残しておかないといけないのが微妙にめんどい
646 22/01/28(金)13:46:46 No.891354705
>>このシリーズは定番化していいな >次はウルトラホールか… 出すか…ほしぐもフォン…
647 22/01/28(金)13:46:57 No.891354748
とにかくめちゃくちゃゲットするから手持ちは常に決まったメンツで埋めといた方がストレスは無い
648 22/01/28(金)13:47:00 No.891354765
>システム的にしょうがないけどどうしてもポケモン逃がさなきゃいけなくなるのだけが個人的に嫌だな… >仕方なくやるけどRP的にあまりしたくないな 逆に乱獲しまくったやつ全部そのままにしてる方がアレだから 研究のために捕獲→逃がすって形式になってるのはRP的にはアリだと思った
649 22/01/28(金)13:47:01 No.891354767
外来語ラベン博士くらいしか使わないから主人公と同じ異邦人だしな…
650 22/01/28(金)13:47:18 No.891354817
野生が強いよね 体力すげえ削られる
651 22/01/28(金)13:47:26 No.891354844
オドシシの進化条件ってなんだ…
652 22/01/28(金)13:47:38 No.891354880
うわー街中でポケモン出せたー!
653 22/01/28(金)13:47:43 No.891354896
>オドシシの進化条件ってなんだ… 新技をたくさん使う らしい
654 22/01/28(金)13:47:43 No.891354897
>図鑑の技を見たも埋まるし 一番効率いい進め方考えるとこれポケモンレンジャー系列の進化系に思えてくる
655 22/01/28(金)13:47:45 No.891354906
ラベン博士はどこ出身なんだろう イッシュとかアローラかな
656 22/01/28(金)13:47:59 No.891354941
>相性合わせないと耐えてる間に死ぬけど >こっちの相性一致攻撃当てると大体向こうが死ぬから >結果的に削り用の技残しておかないといけないのが微妙にめんどい 早業とかで調整できない?
657 22/01/28(金)13:47:59 No.891354945
発売前に解禁されてないけど可愛い女の子ってまだ居る?
658 22/01/28(金)13:48:01 No.891354953
>オドシシの進化条件ってなんだ… 新技連発って情報は見た
659 22/01/28(金)13:48:07 No.891354975
>オドシシの進化条件ってなんだ… 新しい技覚えただろ? それ使いまくるんだよ あとはなつき?
660 22/01/28(金)13:48:13 No.891354993
>ラベン博士はどこ出身なんだろう >イッシュとかアローラかな アローラっぽいけど黒板の文字は明らかにガラル文字
661 22/01/28(金)13:48:21 No.891355019
>ラベン博士はどこ出身なんだろう >イッシュとかアローラかな ガラルっぽいというかダンデホップのご先祖だと思った
662 22/01/28(金)13:48:22 No.891355023
野生のポケモンの火力高くない?
663 22/01/28(金)13:48:25 No.891355039
特性の概念がないからレジギガスが…ヤバい…
664 22/01/28(金)13:48:38 No.891355093
美少女になりたいし美少女とイチャイチャしながら冒険したいよぉ
665 22/01/28(金)13:48:39 No.891355099
何かポケモン世界の人間なのに村人の大半がポケモン嫌いそうなの何で…
666 22/01/28(金)13:48:40 No.891355105
>発売前に解禁されてないけど可愛い女の子ってまだ居る? どこまで解禁されてたか微妙に覚えてないけど結構見たことない見覚えあるキャラ出てくるよ
667 22/01/28(金)13:48:42 No.891355112
>写真撮ってるだけでも満足できる fu753554.jpg
668 22/01/28(金)13:48:45 No.891355122
>野生のポケモンの火力高くない? 味方もやばいぞ
669 22/01/28(金)13:48:51 No.891355142
あ、特性ないのか
670 22/01/28(金)13:48:53 No.891355149
ナタネ顔のおじさんいてなんかダメだった
671 22/01/28(金)13:49:03 No.891355187
>バサギリ倒して次のエリアにいた >ロゼリアがいるところ サンキュー
672 22/01/28(金)13:49:08 No.891355207
>アローラっぽいけど黒板の文字は明らかにガラル文字 地方によって文字違うのか
673 22/01/28(金)13:49:08 No.891355210
タイプ一致弱点は基本的に一撃だな…
674 22/01/28(金)13:49:10 No.891355217
>特性の概念がないからレジギガスが…ヤバい… まだ買ってないけど特性ないの!? そうすると特性ありきのポケモンは辛いのかな
675 22/01/28(金)13:49:11 No.891355221
>特性の概念がないからレジギガスが…ヤバい… 全盛期のレジギガスってそういうことか…
676 22/01/28(金)13:49:19 No.891355244
水にボール投げ込んだら溺れる可愛い姿見れるかなって投げ込んだのに
677 22/01/28(金)13:49:20 No.891355251
カイちゃん格好の割にいいこだね
678 22/01/28(金)13:49:34 No.891355305
>>写真撮ってるだけでも満足できる >fu753554.jpg うっ…
679 22/01/28(金)13:49:36 No.891355314
御三家の後付タイプなんかカロス味出てない
680 22/01/28(金)13:49:41 No.891355326
レントラーの技範囲広くてありがたい… 御三家とレントラーであとは適宜組み替えで行けそうな気がしてきた
681 22/01/28(金)13:50:02 No.891355401
…ひょっとしてだけど思った以上にライバル枠関わってくるから男主人公ありだった?
682 22/01/28(金)13:50:10 No.891355422
>何かポケモン世界の人間なのに村人の大半がポケモン嫌いそうなの何で… まだこの地方ではボール使って使役する文化が浸透して無くて小さい頃から育てたポケモンとかを相棒にしてる連中が極一部居るだけで他のポケモンは野生の獣みたいなものだから…
683 22/01/28(金)13:50:18 No.891355438
>何かポケモン世界の人間なのに村人の大半がポケモン嫌いそうなの何で… 猛獣に囲まれてる開拓地だぞ?
684 22/01/28(金)13:50:20 No.891355454
>>特性の概念がないからレジギガスが…ヤバい… >まだ買ってないけど特性ないの!? >そうすると特性ありきのポケモンは辛いのかな 特性もないし技の仕様もかなり変わってるから今までのシリーズの強さの尺度があまり役に立たない
685 22/01/28(金)13:50:22 No.891355466
パラスお前その打たれ弱さで獰猛とか自殺願望か?
686 22/01/28(金)13:50:25 No.891355479
コリンクは序盤で氷技覚えさせられるのが便利
687 22/01/28(金)13:50:31 No.891355494
オヤブン相手にきのみ投げて背後取ってもボール投げた瞬間×になるのはレベル足りてないんかな?
688 22/01/28(金)13:50:34 No.891355501
>…ひょっとしてだけど思った以上にライバル枠関わってくるから男主人公ありだった? 何時間と男のけつを見るんだぞシンイチ
689 22/01/28(金)13:50:46 No.891355548
意外とムックルが力不足だな
690 22/01/28(金)13:50:56 No.891355582
威嚇がないからルクシオもムクバードも思ってた以上に脆い
691 22/01/28(金)13:50:57 No.891355585
オヤブンヘラクロスが初手剣の舞からすてみ連発で俺のパーティーを全滅させてきたんだが!
692 22/01/28(金)13:51:00 No.891355596
いきいきイナホがいきいきオナホに見えて混乱した
693 22/01/28(金)13:51:11 No.891355627
>…ひょっとしてだけど思った以上にライバル枠関わってくるから男主人公ありだった? 先輩風吹かせてドヤ顔するかわいいかわいいショウ先輩
694 22/01/28(金)13:51:14 No.891355644
ミジュマルが早い段階で剣の舞覚えるけど余り使いどきがない
695 22/01/28(金)13:51:20 No.891355661
容易く人間を蹴散らせる獣が跋扈していて警戒するなという方が難しかろう
696 22/01/28(金)13:51:42 No.891355735
男主人公で女装できればベストだった
697 22/01/28(金)13:51:46 No.891355760
トリトドンが速攻で捕まえられるのに耐性優秀だからありがたい あとかわいい
698 22/01/28(金)13:51:48 No.891355767
男主人公にしたとしても最初だけは女主人公といちゃつけるだけであとは男のケツを追うだけなんだ…
699 22/01/28(金)13:51:53 No.891355785
>何時間と男のけつを見るんだぞシンイチ でも男としてえっちなポケモンと冒険したい…
700 22/01/28(金)13:52:11 No.891355839
今回男の髪型でもエッチなのあるから何も問題ないぞ
701 22/01/28(金)13:52:13 No.891355848
>男主人公で女装できればベストだった 今作男の娘っぽくはできるぞ!
702 22/01/28(金)13:52:17 No.891355860
とくせいともちもの廃止されてる?
703 22/01/28(金)13:52:19 No.891355868
猛獣って言うけどあの村の周りに居るのはムックルとかコリンクとか可愛い系ばっかりだぜー!
704 22/01/28(金)13:52:29 No.891355925
今回ばかりは男で正解
705 22/01/28(金)13:52:33 No.891355932
>今回男の髪型でもエッチなのあるから何も問題ないぞ 無敵かよ…
706 22/01/28(金)13:52:33 No.891355934
女主人公であざとい男の先輩を見るのもいいぞ
707 22/01/28(金)13:52:41 No.891355970
TVモードにするとまあまあジャギっている アクション要素あるとはいえやはり携帯モード安定か
708 22/01/28(金)13:52:50 No.891356001
>猛獣って言うけどあの村の周りに居るのはムックルとかコリンクとか可愛い系ばっかりだぜー! コリンクは普通に危険だと思う… あとちょっと遠出するとカビゴンいるし
709 22/01/28(金)13:53:06 No.891356051
カイが割り込む隙無いから俺は諦めて男主人公xショウで生きる
710 22/01/28(金)13:53:15 No.891356077
>猛獣って言うけどあの村の周りに居るのはムックルとかコリンクとか可愛い系ばっかりだぜー! コリンクのでんきショック食らってショウ先輩寝込んでたんだよなぁ…
711 22/01/28(金)13:53:19 No.891356087
あとちょっと遠出するとカビゴンいるし しかもカビゴン居る周辺にはフワライドが何十匹も居る…
712 22/01/28(金)13:53:41 No.891356177
あいつ先輩風吹かせてるけど連続で3匹も捕獲したこと無いんだぜ?
713 22/01/28(金)13:53:44 No.891356180
夜になると村の直ぐ側にフワンテ普通に湧くしな
714 22/01/28(金)13:53:45 No.891356183
赤目のカビゴン超怖くない?技も殺意高いのばかりだし
715 <a href="mailto:フワンテ">22/01/28(金)13:53:47</a> [フワンテ] No.891356193
>猛獣って言うけどあの村の周りに居るのはムックルとかコリンクとか可愛い系ばっかりだぜー! みんなー!
716 22/01/28(金)13:54:05 No.891356252
男主人公でも総髪が普通に可愛くてありがたい…
717 22/01/28(金)13:54:09 No.891356273
>猛獣って言うけどあの村の周りに居るのはムックルとかコリンクとか可愛い系ばっかりだぜー! こども拉致しようとするフワンテもいるぜー!
718 22/01/28(金)13:54:25 No.891356326
>>猛獣って言うけどあの村の周りに居るのはムックルとかコリンクとか可愛い系ばっかりだぜー! >みんなー! 子供と遊ぶ危険ポケモン来たな…
719 22/01/28(金)13:54:27 No.891356333
サブクエでガキを攫おうとするからなフワンテ
720 22/01/28(金)13:54:54 No.891356435
今のところ服はシェイミセットがかわいい
721 22/01/28(金)13:55:18 No.891356510
一人だと多分赤子しか拉致できないっぽいねフワンテ… まぁ夜になったら集団で居るわけだが
722 22/01/28(金)13:55:26 No.891356538
ギンガ団の制服ってダサ…
723 22/01/28(金)13:55:53 No.891356635
>ギンガ団の制服ってダサ… 未来よりはマシだろ!
724 22/01/28(金)13:55:56 No.891356646
ポケモンこけし…振動させたい
725 22/01/28(金)13:56:15 No.891356712
ポニテの男の子えっちだな…
726 22/01/28(金)13:56:22 No.891356745
ん ここか
727 22/01/28(金)13:56:33 No.891356787
>ポケモンこけし…振動させたい 使い古しをよこすな